沖縄県伊江村

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

伊江村からのご案内

2025/08/20(水) 10:49 \新着のお礼の品をご紹介/ 沖縄を代表する製麺所のひとつ「照喜名製麺所」の常温タイプの沖縄そば生麺です。
照喜名製麺所は、沖縄そばの本場・沖縄県で長年親しまれている老舗の製麺所です。
伝統的な製法を守りながら、月に数回のみの丁寧な製造にこだわり、香りや食感を大切にした生麺をつくっています。
地元で長く愛されてきたその味を、ふるさと納税を通じて全国にお届けできることを嬉しく思います。
2025/07/20(日) 00:00 \新着のお礼の品 5品をご紹介/ ■沖縄 方言かるた イージマグチ(お礼の品ID:6643927)
■ 書籍 『伊江島考察史』(お礼の品ID:6643928)
■DVD 重要無形文化財 『伊江島の村踊』(お礼の品ID:6643929)
■琉球泡盛 伊江島限定 伊江泉 1800ml(お礼の品ID:6638477)
■琉球泡盛 伊江島限定 伊江泉(瓶) 720ml(お礼の品ID:6638478)
2025/06/20(金) 00:00 伊江島の自然の恵み~島のおやつ特集~ 伊江島は本島北部の小さな島ですが、伊江島タッチュー(イエジマータッチュー)や湧出(わじぃー)と呼ばれる湧き水など独特な自然と、その自然に育まれるサトウキビや小麦粉などの農作物が特徴です。 今回は伊江島の自然の恵みをたくさん詰め込んだ島おやつをご紹介します!
2025/05/20(火) 00:00 ★新着のお礼の品 6品をご紹介〜沖縄で愛されるオリオンビール🍺〜 ■ザ・ドラフト 500ml 24本 Alc.5%(お礼の品ID:6574410)
■ザ・プレミアム 350ml 24本 Alc.5%(お礼の品ID:6574411)
■ クリアフリー 350ml 24本(お礼の品ID:6574412)
■サザンスター 350ml 24本 Alc.5%(お礼の品ID:6574413)
■ ゼロライフ 350ml 24本 Alc.4%(お礼の品ID:6574414)
■ 麦職人 350ml 24本 Alc.5.5%(お礼の品ID:6574415)
2025/05/16(金) 11:59 【重要】※寄附受付再開のお知らせ 【重要】※寄附受付再開のお知らせ(2025年5月初旬~)

沖縄県伊江村を応援して頂きありがとうございます。
ページリニューアルが完了し、ふるさと納税の寄附受付を再開しております。
今後も変わらぬご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
2025/05/16(金) 11:56 ワンストップ特例申請書について 【ワンストップ特例申請書について】
提出期限は2026年1月10日必着です。添付書類と合わせて下記へご郵送下さい。

〒855-0076長崎県島原市上折橋町甲1615-1
沖縄県伊江村ふるさと納税 ワンストップ特例申請受付窓口
結デザイン有限会社 宛

▼ダウンロードはこちら▼
・ワンストップ特例申請書
https://okifuru.com/onestop.pdf
・添付書類貼り付け用紙、記入例
https://okifuru.com/onestop_doc.pdf
2024/10/23(水) 11:25 オンラインワンストップ申請について 自治体マイページに登録していただくと、オンラインでワンストップ申請が可能です。
※自治体マイページに登録する際は寄附番号が必要です。寄附金受領証明書に記載の寄附番号もご利用いただけます。
[URL]https://mypg.jp/

【オンラインワンストップ申請の特徴】
・オンラインのみでワンストップ申請が完了!
・申請書や確認書類の提出が不要!
・申請後すぐに申請受付が完了!

※オンラインワンストップ申請、または書類でのワンストップ申請、どちらかの方法で申請願います。

伊江村の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

沖縄県伊江村の情報を
メールで受け取ってみませんか?

沖縄県伊江村

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • こころ優しい島民の皆様が、これからも幸せに暮らせますように。

    2025/01/01(水) 00:13

  • 未来を担う子どもたちのためにお役立てください

    2024/12/31(火) 17:28

  • 10月に訪問して城山に登りました。景色最高でした。

    2024/12/31(火) 14:21

選べる使い道

  • 1.伝統芸能並びに地域文化の継承及び育成に関する事業

    本村には、国指定・県指定の文化財や、各区に継承される伝統芸能があります。また、伊江村青年会エイサーや民謡など、これらの財産を守り次世代へ継承するために必要な経費へ活用します。
    ●伊江村民俗芸能関東公演
    ●伊江村民俗芸能保存会補助金
    ●伊江村文化協会補助金
    ●砂持節歌碑移動及び阿良御嶽鳥居刻字修繕

  • 2.特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業

    伊江村には、様々な特産品があり、ふるさと納税の返礼品として活用しているものも多くあります。 多くの観光客や修学旅行生が伊江村を満喫し、島をPRするために必要な経費へ活用します。
    ●観光PR広告バスラッピング事業
    ●複合産物推進事業(テッポウユリ球根生産委託)
    ●青少年旅行村伊江ビーチハブクラゲネット購入事業
    ●ゆり祭り
    ●城山売店空調設備工事

  • 3.自然環境並びに地域景観の保全及び活用に関する事業

    伊江村のビーチや城山は、毎年訪れる観光客や修学旅行生に親しまれています。 自然豊かな環境があればこその伊江村。 きれいな海岸・緑にあふれる伊江村を守るために必要な経費へ活用します。
    ●海岸漂着物等地域対策推進事業
    ●ごみ収集車用トレーラー購入事業

  • 4.村民の健康増進及び福祉の向上に関する事業

    伊江村では、住民が安心して過ごせるよう、様々な事業を実施しています。 村民が健康で住みやすい環境が整うよう必要な経費へ活用します。
    ●伊江島一周マラソン大会
    ●子育て支援金

  • 5.教育、青少年の健全育成、スポーツ活動の充実に関する事業

    伊江村に高校がなく、子どもたちは中学を卒業後、親元を離れ高校生活を送ります。 伊江村で過ごす生活が充実し、幅広く活躍できるよう必要な経費へ活用します。
    ●小中学生ゴルフ大会
    ●伊江中学校マイクロバス購入事業

  • 6.その他目的達成のために村長が必要と認める事業

    1~5の事業のほか、伊江村の発展のため必要な事業を実施する際に必要な経費へ活用します。
    ●伊江村結婚披露宴助成金

伊江村の最新情報

もっと見る