検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 玄米茶(茶葉・ティーバッグ)
-
PR
-
PR
-
PR
-
伊勢 粉末茶 5種 飲み比べ セット 80g入り×5 / 喜多製茶 日本茶 お茶 ドリ…
10,000 円
家族経営の小さなお茶ですがお茶作りにかける情熱だけは大手には負けません!(笑)。美味しいお茶になるように日々、考え努力をして栽培、製造に取り組んでます!茶園直送の製造直売ですのでリーズナブルな価格でお手元にお届けします! ★伊勢は生産量全国3位のお茶の産地です。 あまり知名度は高くないですが、静岡茶や狭山茶、宇治茶と名前が並ぶお茶の産地でもあります。 三重県には清流日本一を誇る宮川や伊勢神宮があります。 ・喜多製茶のお茶は、飲み茶以外にスイーツに入れる粉末茶や抹茶入り玄米茶など様々なお茶を製茶しております。 かぶせ茶は収穫前2週間ほど新芽に黒いネットをかぶせます。遮光することによって、葉の葉緑素が増し鮮やかな緑色の濃いお茶になります。この粉末茶はそのかぶせ茶を細かく砕いて作った茶で、見た目の色も鮮やかな緑色、香味もまろやかです。お料理やお菓子作りの材料としてもご活用ください。多数プロの方にも使っていただいております!ケーキ屋さん、パン屋さん、菓子材料屋さん、etc. ●飲み方:お湯か水、約100ccに対し粉末茶をティースプーン約1/3(0.5g)入れます。 よくかき混ぜてお飲み下さい。濃さはお好みで! ●粉末加工でお茶の栄養成分がすべて摂れちゃいます! 【原材料】 茶、べにふうき 提供:喜多製茶
- 別送
【管理番号】 275
三重県度会町
-
[№5695-1056]深蒸し 新茶 お試し 6種 ティーバッグ 4種 セット 詰め合わせ …
10,000 円
静岡県内でも有数のお茶の産地、島田市金谷地区。 江戸時代から300年、13代続くお茶農家、オダギリジョー似のイケメン農家としても有名な佐京園の深蒸し茶お試し、ティーバッグ4種のセットです。 深蒸し茶は全て、当家の畑で摘採し、当家の工場で製茶した新茶100%。 手作りにこだわり、茶葉の持つ旨味、香り、色を最高に引き出せる製法で作りました。 お湯ではもちろん、水出しでも3分で抽出できるほど柔らかく揉んでいますので、少量の茶葉でもしっかりとしたコクのお茶がお楽しみいただけます。 ティーバッグは全てマグカップなどで飲むときに便利なひも付きです。 添加物、着色料、抹茶不使用。シングルオリジン。保存に便利なジップロック袋入り。かわいいお茶缶1個付き。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫に入れずに保存し、お早めにお召し上がり下さい。 事業者:佐京園
- 別送
【管理番号】 56951056
静岡県島田市
-
[№5695-1057]イケメン茶農家 佐京園 深蒸し新茶大入りティーバッグ&ティ…
17,000 円
静岡県内でも有数のお茶の産地、島田市金谷地区。 江戸時代から300年、13代続くお茶農家、オダギリジョー似のイケメン農家としても有名な佐京園の深蒸し茶大入りティーバッグ、ティーバッグ4種のセットです。 深蒸し茶はティーバッグも全て、当家の畑で摘採し、当家の工場で製茶した新茶100%。 手作りにこだわり、茶葉の持つ旨味、香り、色を最高に引き出せる製法で作りました。 深蒸し茶大入りティーバッグは、5gとたっぷり入ったティーバッグが33入り。 にっぽんの宝物2021-2022 新体験部門 静岡大会 準グランプリ JAPAN大会 特別賞受賞 1個で、2Lできるのでがぶがぶおいしい緑茶が簡単に飲めます。 4種のティーバッグは全てマグカップなどで飲むときに便利なひも付きです。 添加物、着色料、抹茶不使用。シングルオリジン。保存に便利なジップロック袋入り。かわいいお茶缶1個付き。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫に入れずに保存し、お早めにお召し上がり下さい。 事業者:佐京園
- 別送
【管理番号】 56951057
静岡県島田市
-
土佐霧山茶 ご飯時のお茶 リーフタイプセット ほうじ茶 玄米茶 緑茶 茶葉
10,000 円
大きな急須でたっぷり淹れて、ごはんのおともに。 ・ご飯時の煎茶 一番茶の遅れ芽(親子茶)をお食事向けに加工した煎茶であっさりめ。 ・ご飯時の煎茶玄米 玄米の甘い香りと煎茶のまろやかな旨みがバランス良くブレンドされています。ご飯時の煎茶とのブレンド。 ・ご飯時のほうじ茶深煎り しっかりとした焙じ仕上げ。カフェインが少なめで、お子様やご高齢の方に喜ばれています。一番茶の遅れ芽(親子茶)を深めに焙じました。 ・ご飯時の番茶 秋冬番茶を煎茶風に加工。見た目はワイルドですが、香ばしさが魅力です。お茶漬けに合います。 ・水出し番茶・リーフタイプ マイルドな味わいの水出し番茶。茶葉の量でお好みの濃さに調節できます。 水1Lに10gの茶葉が目安です。 文化として、食として、日本の暮らしに息づいてきたお茶をこれからも。 霧山茶園は、丹精込めて育てた茶葉を摘み取り、味わいにこだわって「くらしに寄り添うお茶」を作っています。 日本人にとって長年親しまれてきた緑茶、四季を通じてお茶を味わいながらくつろげる、ゆとりの時間のお手伝いができたらと思います。
- 別送
【管理番号】 010KY007
高知県日高村
-
土佐霧山茶 ほっとひと息 一服茶&香り召しませ茶 セット 緑茶 ティーバッグ…
10,000 円
ほっと一息、おくつろぎのひとときにおすすめです。 【ほっとひと息、一服茶】 ・渋みが少なく、すっきりとした味わいのお煎茶 ・玄米の甘い香りと煎茶の旨みを、バランスよくブレンドした玄米茶 ・香ばしいかおりとさっぱりとした後口が特徴のほうじ茶 【気分リフレッシュ、香り召しませ茶】 ・べにふうきの茶葉を使用。日本の紅茶ならではのまろやかな味わいの和紅茶 ・クスノキ科の樹木で、清涼感あふれる香りのクロモジと香ばしいほうじ茶をブレンドしたフレーバーティーのクロモジ×ほうじ茶 文化として、食として、日本の暮らしに息づいてきたお茶をこれからも。 霧山茶園は、丹精込めて育てた茶葉を摘み取り、味わいにこだわって「くらしに寄り添うお茶」を作っています。 日本人にとって長年親しまれて来た緑茶、四季を通じてお茶を味わいながらくつろげる、ゆとりの時間のお手伝いができたらと思います。
- 別送
【管理番号】 010KY002
高知県日高村
-
定期便 夏開始 年4回 伊勢茶 3品 / お茶 茶葉 日本茶 煎茶 緑茶 粉末 三重…
20,000 円
8月半ばの発送から年4回お届け致します。 第一回目は、選んで頂いた感謝を込めて、おまけをお付け致します。 【8月】 水出し緑茶・ほうじ茶・抹茶入玄米茶 水出しシリーズは、一番茶の粉を使った水だしタイプのお茶です。 ポリエステルでティーバッグ加工してありますので、抽出時間が短くてすみ、味・香り共バツグンです。 1パックで500mlの水だし茶ができます。 自社のティーバッグ機で加工しております。 【11月】 伊勢ほうじ茶 無農薬特別栽培茶園の一番茶をほうじ茶にしており荒茶を選別せずに焙じております。 パッケージ以外は、すべて栽培から製造、焙煎まで自家製造しております。 宮川の芽ぐみ 昔ながらの味が良く出る普通蒸し煎茶に、深蒸し茶の茶葉の芽の部分をブレンドし、緑色鮮やかな粉末煎茶を加えました。すべて三重県産一番茶100%の煎茶です。 紅茶ティーバッグ 国産和紅茶は三重県産伊勢紅茶をを使用しています。 無添加・無香料のため渋みがあまり無く、あっさりしています。 ストレートティにしてお飲み頂くのがオススメです。 【2月】 緑茶ティーバッグ 急須用ティーパック。一番茶の粉のみ使用し、不織布のティーパックで加工したお茶。煎茶ティーパックの最高級品。ティーパックは美味しくないという思いが打ち砕かれるお茶です。 無農薬特別栽培煎茶 丸中製茶の無農薬茶園で大切に育てた、無農薬栽培茶です。 日本に自生していたといわれている、現在では大変貴重になってしまった在来種 の一番茶と二番茶をブレンドした伊勢茶です。 ほどよい香りとこくのある苦みが調和し味に深みがあります。 無農薬特別栽培粉末緑茶 三重県産特別栽培無農薬茶園の一番茶葉を100%使用。 お湯でも水でも出る様に粉末加工しました。 茶葉がまるごと出ますので、いままで取れなかった水に溶けない成分(食物繊維、ベーターカロチン、ビタミンE、クロロフィル)が、お茶と一緒に取る事が出来ます。 【5月】 伊勢新茶 日本第三位の生産量を誇る伊勢茶の新茶をお届けいたします。 当園の茶畑で収穫し製造した昔ながらの普通蒸し煎茶です。 【原材料】 茶 提供:丸中製茶
- 別送
【管理番号】 266
三重県度会町
-
定期便 冬開始 年4回 伊勢茶 3品 / お茶 茶葉 日本茶 煎茶 緑茶 粉末 三重…
20,000 円
2月半ばの発送から年4回お届け致します。 第一回目は、選んで頂いた感謝を込めて、おまけをお付け致します。 【2月】 緑茶ティーバッグ 急須用ティーパック。一番茶の粉のみ使用し、不織布のティーパックで加工したお茶。煎茶ティーパックの最高級品。ティーパックは美味しくないという思いが打ち砕かれるお茶です。 無農薬特別栽培煎茶 丸中製茶の無農薬茶園で大切に育てた、無農薬栽培茶です。 日本に自生していたといわれている、現在では大変貴重になってしまった在来種 の一番茶と二番茶をブレンドした伊勢茶です。 ほどよい香りとこくのある苦みが調和し味に深みがあります。 無農薬特別栽培粉末緑茶 三重県産特別栽培無農薬茶園の一番茶葉を100%使用。 お湯でも水でも出る様に粉末加工しました。 茶葉がまるごと出ますので、いままで取れなかった水に溶けない成分(食物繊維、ベーターカロチン、ビタミンE、クロロフィル)が、お茶と一緒に取る事が出来ます。 【5月】 伊勢新茶 日本第三位の生産量を誇る伊勢茶の新茶をお届けいたします。 当園の茶畑で収穫し製造した昔ながらの普通蒸し煎茶です。 【8月】 水出し緑茶・ほうじ茶・抹茶入玄米茶 水出しシリーズは、一番茶の粉を使った水だしタイプのお茶です。 ポリエステルでティーバッグ加工してありますので、抽出時間が短くてすみ、味・香り共バツグンです。 1パックで500mlの水だし茶ができます。 自社のティーバッグ機で加工しております。 【11月】 伊勢ほうじ茶 無農薬特別栽培茶園の一番茶をほうじ茶にしており荒茶を選別せずに焙じております。 パッケージ以外は、すべて栽培から製造、焙煎まで自家製造しております。 宮川の芽ぐみ 昔ながらの味が良く出る普通蒸し煎茶に、深蒸し茶の茶葉の芽の部分をブレンドし、緑色鮮やかな粉末煎茶を加えました。すべて三重県産一番茶100%の煎茶です。 紅茶ティーバッグ 国産和紅茶は三重県産伊勢紅茶をを使用しています。 無添加・無香料のため渋みがあまり無く、あっさりしています。 ストレートティにしてお飲み頂くのがオススメです。 【原材料】 茶 提供:丸中製茶
- 別送
【管理番号】 264
三重県度会町
-
定期便 秋開始 年4回 伊勢茶 3品 / お茶 茶葉 日本茶 煎茶 緑茶 粉末 三重…
20,000 円
11月半ばの発送から年4回お届け致します。 第一回目は、選んで頂いた感謝を込めて、おまけをお付け致します。 【11月】 伊勢ほうじ茶 無農薬特別栽培茶園の一番茶をほうじ茶にしており荒茶を選別せずに焙じております。 パッケージ以外は、すべて栽培から製造、焙煎まで自家製造しております。 宮川の芽ぐみ 昔ながらの味が良く出る普通蒸し煎茶に、深蒸し茶の茶葉の芽の部分をブレンドし、緑色鮮やかな粉末煎茶を加えました。すべて三重県産一番茶100%の煎茶です。 紅茶ティーバッグ 国産和紅茶は三重県産伊勢紅茶をを使用しています。 無添加・無香料のため渋みがあまり無く、あっさりしています。 ストレートティにしてお飲み頂くのがオススメです。 【2月】 緑茶ティーバッグ 急須用ティーパック。一番茶の粉のみ使用し、不織布のティーパックで加工したお茶。煎茶ティーパックの最高級品。ティーパックは美味しくないという思いが打ち砕かれるお茶です。 無農薬特別栽培煎茶 丸中製茶の無農薬茶園で大切に育てた、無農薬栽培茶です。 日本に自生していたといわれている、現在では大変貴重になってしまった在来種 の一番茶と二番茶をブレンドした伊勢茶です。 ほどよい香りとこくのある苦みが調和し味に深みがあります。 無農薬特別栽培粉末緑茶 三重県産特別栽培無農薬茶園の一番茶葉を100%使用。 お湯でも水でも出る様に粉末加工しました。 茶葉がまるごと出ますので、いままで取れなかった水に溶けない成分(食物繊維、ベーターカロチン、ビタミンE、クロロフィル)が、お茶と一緒に取る事が出来ます。 【5月】 伊勢新茶 日本第三位の生産量を誇る伊勢茶の新茶をお届けいたします。 当園の茶畑で収穫し製造した昔ながらの普通蒸し煎茶です。 【8月】 水出し緑茶・ほうじ茶・抹茶入玄米茶 水出しシリーズは、一番茶の粉を使った水だしタイプのお茶です。 ポリエステルでティーバッグ加工してありますので、抽出時間が短くてすみ、味・香り共バツグンです。 1パックで500mlの水だし茶ができます。 自社のティーバッグ機で加工しております。 【原材料】 茶 提供:丸中製茶
- 別送
【管理番号】 267
三重県度会町
-
定期便 春開始 年4回 伊勢茶 3品 / お茶 茶葉 日本茶 煎茶 緑茶 粉末 三重…
20,000 円
5月半ばの発送から年4回お届け致します。 第一回目は、選んで頂いた感謝を込めて、おまけをお付け致します。 【5月】 伊勢新茶 日本第三位の生産量を誇る伊勢茶の新茶をお届けいたします。 当園の茶畑で収穫し製造した昔ながらの普通蒸し煎茶です。 【8月】 水出し緑茶・ほうじ茶・抹茶入玄米茶 水出しシリーズは、一番茶の粉を使った水だしタイプのお茶です。 ポリエステルでティーバッグ加工してありますので、抽出時間が短くてすみ、味・香り共バツグンです。 1パックで500mlの水だし茶ができます。 自社のティーバッグ機で加工しております。 【11月】 伊勢ほうじ茶 無農薬特別栽培茶園の一番茶をほうじ茶にしており荒茶を選別せずに焙じております。 パッケージ以外は、すべて栽培から製造、焙煎まで自家製造しております。 宮川の芽ぐみ 昔ながらの味が良く出る普通蒸し煎茶に、深蒸し茶の茶葉の芽の部分をブレンドし、緑色鮮やかな粉末煎茶を加えました。すべて三重県産一番茶100%の煎茶です。 紅茶ティーバッグ 国産和紅茶は三重県産伊勢紅茶をを使用しています。 無添加・無香料のため渋みがあまり無く、あっさりしています。 ストレートティにしてお飲み頂くのがオススメです。 【2月】 緑茶ティーバッグ 急須用ティーパック。一番茶の粉のみ使用し、不織布のティーパックで加工したお茶。煎茶ティーパックの最高級品。ティーパックは美味しくないという思いが打ち砕かれるお茶です。 無農薬特別栽培煎茶 丸中製茶の無農薬茶園で大切に育てた、無農薬栽培茶です。 日本に自生していたといわれている、現在では大変貴重になってしまった在来種 の一番茶と二番茶をブレンドした伊勢茶です。 ほどよい香りとこくのある苦みが調和し味に深みがあります。 無農薬特別栽培粉末緑茶 三重県産特別栽培無農薬茶園の一番茶葉を100%使用。 お湯でも水でも出る様に粉末加工しました。 茶葉がまるごと出ますので、いままで取れなかった水に溶けない成分(食物繊維、ベーターカロチン、ビタミンE、クロロフィル)が、お茶と一緒に取る事が出来ます。 【原材料】 茶 提供:丸中製茶
- 別送
【管理番号】 265
三重県度会町
-
猿島茶バラエティ8種類詰め合わせセット [AF005ya]
18,000 円
色々なティーバックと猿島茶そばを楽しめるセットです。 【注意事項】 ※お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。※ 万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。 日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。 また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。 ご連絡先:furusato@yachiyotown.com
- 別送
【管理番号】 AF005ya
茨城県八千代町
-
静岡県内産 特上煎茶(初緑)・抹茶入り玄米茶詰合せセット
10,000 円
100%静岡県内産の茶葉を無添加で製茶した、三須茶園こだわりの銘茶です!
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
静岡県清水町
-
自然のまま育てた3種セット 純煎茶、玄米茶、ほうじ茶 栽培期間中農薬・化…
12,000 円
純煎茶 品種ヤブキタ、玄米茶 品種ヤブキタ(玄米は栽培期間中農薬・化学肥料不使用)、 かりがねほうじ茶 品種ヤブキタのそれぞれは自然のまま栽培しております。 科学肥料や農薬といった茶園管理を助けてくれる手段がなく、自然の恵みをより大切にしていかなくては出来ない栽培方法なので、 常に自然やお茶の木や気候に注意しながら育てております。 ■生産者の声 茶園は和束町杣田区の山奥で栽培しております。畑は元は山林だった場所を開墾し、 木々に囲まれ、日照量は少なめですが、水はけが良く適度に水分を保持してくれる畑です。 お茶は有機栽培と自然のまま栽培しています。 自然のままの栽培を始めるきっかけとなったのは、父が少し有機栽培を始めてくれていたこと、自身が重病を患ったこと、 そして一番大きかったことは就農してすぐの頃に山に入り、その山の豊かさに感動したからです。 和束町は自然が豊かで、小さい頃によく山に入って遊んでいました。 その頃から自然に興味があり、自然の中で過ごすことが好きでしたが、就農して改めて入ると自然の豊かさや不思議さをより実感しました。 そして自然が豊かに自然に育っているのだから、お茶も自然に育てることが豊かな自然や美味しいお茶づくりに繋がるのではと感じました。 そんな自然の中で育ったお茶を飲んでいただき、自然を感じていただき、そしてお茶や和束町や自然のことに 興味や関心を持ってくれる人が増えてくれると嬉しいです。自然のままの栽培と有機栽培のお茶づくりを励んでまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45134
-
B-7 日本茶「熱湯でも美味しい!気軽に緑茶」セット【辻梅香園】
12,500 円
「お茶は、温度が難しそうで、入れるのが苦手、、、」と思われていませんか?大丈夫です。ポットのお湯を使って、普通にお茶を入れてください。湯冷ましなどは気にしなくていいです。急須に茶葉を入れ、ポットのお湯を入れて、10秒くらい待ってから湯飲み(コップ)に注ぐ。茶葉は、1人分約3g(スプーン1杯くらい)が目安ですが、やはり少し多めの方が、味も水色も濃く出て美味しいです。湯温を気にせず、熱湯で入れても美味しく出る、熱湯玉露、緑茶、煎茶のセットです。茶葉は、くせのない、優しい飲み口で、深蒸し仕立てにしておりますので、前がききますので、お食事時にもぴったりです。 ※高温多湿を避け、早めにお召し上がりください。
- 別送
山口県田布施町
-
H-4 高級緑茶「これ!玉露ざんまい」セット【辻梅香園】
43,000 円
玉露と上熱湯玉露をきれいな茶缶に入れたセットです。「玉露」の生産量は、茶葉全体の1割程度しかありません。 茶葉の収穫前の20日間、覆いをかけ、日光を遮る「覆い下栽培」で、深い濃厚なうま味の茶葉が栽培されます。 その厳選した茶葉をブレンド(合組)しておりますので、50℃~60℃の低温の湯温でお召し上がりください。 とろりとしたコクのあるうま味成分は、低温でより感じられます。ポットのお湯を、直接急須に入れるのではなく、 一度湯飲みに入れることで約10℃、湯温を下げることができます。湯飲みにお湯を注ぐと、器も温めることができ るので、一石二鳥ですね。玉の露と書いて「玉露」。急須から注ぐ、最後の最後の一滴に、うま味が凝縮されています。 最後の最後の一滴まで、しっかり絞り切ってください。これこれ!この味!と言いたくなるほどの美味しさです。 ※高温多湿を避け、早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 H-4
山口県田布施町
-
D-3 日本茶「辻梅香園なう」セット【辻梅香園】
17,500 円
「かりがね」とは、玉露や煎茶の製造過程で出る、茎や葉脈を選別したものです。茎茶、棒茶、とも呼ばれています。特に、玉露や高級煎茶からの茎茶は、雁が音(かりがね) と呼ばれ、高級茎茶にあたり、茎だけが持つ独特の風味とさわやかな甘味が特徴のお茶です。当店ではこの「かりがね」にこだわり、香り、うま味、甘み、渋み、のバランスを、茶葉の種類や、合組(ブレンド)の比率を変えながら、特徴のあるものに仕上げました。玉露は、ほかのお茶に比べると特に手間ひまをかけて作られており、飲むと、口の中で強い香りと甘みが広がり、独特のうま味が味わえます。緑茶(豊の香)はその名の通り、香り豊かでくせのない、すっきりとした味のお茶です。特上白折は、茎茶のことです。白っぽいので白折と呼ばれています。茶葉とブレンド(合組)することで茶葉だけのお茶とは違った独自の甘みが楽しめます。当店の一押しばかりを選びました。どうぞ、飲んでみてください。 ※高温多湿を避け、早めにお召し上がりください。
- 別送
山口県田布施町
-
K2304 急須いらずの粉末茶【茶の種子玄米茶】4本セット/湯呑み約800杯分
10,000 円
茶葉と種子(たね)の栄養まるごと!更に発芽玄米をブレンドした香り豊な玄米茶です 1本で湯呑み(100㏄)で約200杯分、ペットボトル500mlで約40本分 オレイン酸は茶葉だけの粉末茶に比べ3.5倍! お茶の(種子)をブレンドしたこれまでにない粉末茶です。 お茶の種子(たね)をブレンドすることにより、オレイン酸が3.5倍に! オレイン酸は、善玉コレステロールは減らさずに、悪玉コレステロールだけを減らすとされており、茶葉にはほとんど含まれていません。 カテキンはもちろん、オレイン酸も摂れる新しい健康粉末茶です。 さらに製造方法は特許を取得。(第5307622号) ダマが生じない沈殿しにくい変色しにくい風味を損なわない すべてを可能にする製造方法として認められました。 冷たいお茶を作りたい時にはペットボトル等の容器に冷水を入れ粉末を入れシャカシャカ振れば簡単に冷茶が楽しめます。 お茶漬けにしたり、ヨーグルトやアイスクリームにかけても美味しく召し上がれます。
- 別送
茨城県境町
220件中61~90件表示