検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 切手・写真・はがき
-
ポストカード8枚セット【絵はがきセット 小田原 100x148mm 風景絵はがき 8…
8,000 円
小田原の身近な風景をやわらかく描いた絵はがきのセットです。 たなかきょおこ 徳島県生まれ。神戸で大学時代を過ごし、大阪でアパレル会社に就職。 広告販促イメージのディレクションを担当。退職後上京し、 会社員(貿易事務)の傍らセツモードセミナー夜間部を卒業。 その後、MJイラストレーションズでも絵を学ぶ。 2017年より神奈川県小田原市在住。 日々の暮らしで目にした小田原の風景や、旅先で印象に残った場所などを描いている。 小田原の建物や風景の絵はフレーム切手「小田原さんぽ」「小田原めぐり」に採用されている。 【産地・原材料名】 紙
- 別送
【管理番号】 150-1872
神奈川県小田原市
-
ポストカード3枚とミニブックセット【画家 風景描写 小田原 作品集 100x148…
8,000 円
小田原の身近な風景をやわらかく描いた絵はがき3枚と画家が小田原を歩いて見つけた魅力的な建物の作品集「小田原たてものさんぽ」ミニブックのセットです。 たなかきょおこ 徳島県生まれ。神戸で大学時代を過ごし、大阪でアパレル会社に就職。 広告販促イメージのディレクションを担当。退職後上京し、 会社員(貿易事務)の傍らセツモードセミナー夜間部を卒業。 その後、MJイラストレーションズでも絵を学ぶ。 2017年より神奈川県小田原市在住。 日々の暮らしで目にした小田原の風景や、旅先で印象に残った場所などを描いている。 小田原の建物や風景の絵はフレーム切手「小田原さんぽ」「小田原めぐり」に採用されている。 【産地・原材料名】 紙
- 別送
【管理番号】 150-1873
神奈川県小田原市
-
J5 折り鶴再生紙セットE
12,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・チョキチョキドーム 小学生等への平和学習教材として開発したペーパークラフトです。 ・折り鶴のはがき(12枚入) 表面に府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、普段使いとして利用できるはがきです。 ・折り鶴封筒(6枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な封筒です。 ・折り鶴の缶バッジ 再生紙に府中町の花「椿」と折り鶴を印刷し、平和公園に手向けられた折り鶴が一羽付いた缶バッジです。※折り鶴は一つ一つ色や柄が異なります。 ・折り鶴のお香(24個入) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ・折り鶴ぽち(8枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な小袋です。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
J4 折り鶴再生紙セットD
12,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・ピースペーパークラフト 少々複雑なペーパークラフトですが、平和への思いを考えながら製作すれば、より一層の平和の心が膨らむと考えます。親子で夏休みの工作としても利用できます。 ・折り鶴ぽち(8枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な小袋です。 ・折り鶴封筒(6枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な封筒です。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
絵本 日本の川「あらかわ・すみだがわ」
7,000 円
荒川の源流は甲武信ヶ岳。 そこから三峰、秩父、長瀞と流れ下り、荒川と隅田川の2本の川となります。 東京湾にそそぐ、それぞれの東京の川を奥秩父の神さまとお使いの女の子が雲に乗って案内します。 サイズ:24cm×28cm ページ数:32ページ
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 10000257
東京都府中市
-
J9 折り鶴再生紙セットI
7,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・チョキチョキドーム 小学生等への平和学習教材として開発したペーパークラフトです。 ・折り鶴のお香(24個入) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ・折り鶴のはがき(12枚入) 表面に府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、普段使いとして利用できるはがきです。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
J8 折り鶴再生紙セットH
7,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・折り鶴の箱 折り鶴の箱は、プレゼントやメッセージを入れる箱として利用できます。 ・折り鶴のお香(24個入) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ・折り鶴のお香(12個) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ・折り鶴封筒(6枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な封筒です。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
J7 折り鶴再生紙セットG
7,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・折り鶴の箱 折り鶴の箱は、プレゼントやメッセージを入れる箱として利用できます。 ・折り鶴のお香(24個入) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ・折り鶴のお香(12個) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ・折り鶴の缶バッジ 再生紙に府中町の花「椿」と折り鶴を印刷し、平和公園に手向けられた折り鶴が一羽付いた缶バッジです。※折り鶴は一つ一つ色や柄が異なります。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
平泉のかをり 文香とレターセット / 香り袋 かおりぶくろ 匂い袋 サシェ フ…
9,000 円
平泉のかをり・文香は、平安時代の文献を元に香りの再現を行い、その中でも、平泉の栄華を築いた奥州藤原氏のルーツである藤原北家・藤原冬嗣公の処方箋を基に調合した「黒方」という香りを用いた小さな香り袋です。 この香りは冬の季節や慶事の際に用いたとされる香りで、沈香・丁子・白檀・琥珀・鬱金という香料を使用しています。 レターセットは、平泉町にある障碍者支援施設・黄金荘の「ひらいずみ工房紙ふうせん」で製作されたものです。 1枚1枚丁寧に和紙をすき、レターセットに仕上げています。 大切な人へ。お便りと共に平安時代の香りを届けてみませんか。
【管理番号】 kwr916-set-1x1A
岩手県平泉町
-
東勝吉 絵はがきセット A〈12枚組(6絵柄×2セット)〉【由布院アートストッ…
8,000 円
2,400 ptで交換可風景作品をお楽しみいただける、おすすめのハガキセット♪
- お届け日指定可
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 EL02
大分県由布市
-
東勝吉 絵はがきセット A・B・C 〈18枚組〉【由布院アートストック】
12,000 円
3,600 ptで交換可風景作品をお楽しみいただける、おすすめのハガキセット♪
- お届け日指定可
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 EL01
大分県由布市
-
J10 折り鶴再生紙セットJ
7,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・折り鶴封筒(6枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な封筒です。 ・折り鶴ぽち(8枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な小袋です。 ・折り鶴のお香(20本入) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
絵本 日本の川「きたかみがわ」
8,000 円
東北最大の川・北上川を源流から河口までを、土偶すがたの神さまと蝦夷(エミシ)の少年が雲にのって、空の上から案内します。 2011年の東日本大震災の被害から復興する大きな町もみられます。 サイズ:24cm×28cm ページ数:40ページ
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 10000251
東京都府中市
-
屋久島散策絵図
5,000 円
洋上のアルプスと言われる屋久島。 九州の一番高い山『宮之浦岳』もある。 そしてその麓に広がる深い森には屋久杉がある。 縄文杉、紀元杉など大杉が描き込んであります。 展開サイズ:63×93cm
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 10000254
東京都府中市
-
四万十川散策絵図
6,000 円
四国三郎と呼ばれている、清流で有名な四万十川。 その大河を源流から河口まで数々の沈下橋や、渓谷、急流などの美しい景色を、約3mの長い地図に描き込んであります。 展開サイズ:300×20cm
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 10000256
東京都府中市
-
富士山散策絵図
5,000 円
名峰富士山とその周辺の名所など、空から一目でわかるように描いた俯瞰絵図になります。 富士登山用ではなく、富士を見ながらの周辺の散策用に描いたものです。 展開サイズ:94×63cm
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 10000252
東京都府中市
-
東勝吉 絵はがきセット B〈12枚組(6絵柄×2セット)〉【由布院アートストッ…
8,000 円
2,400 ptで交換可風景作品をお楽しみいただける、おすすめのハガキセット♪
- お届け日指定可
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 EL03
大分県由布市
-
東勝吉 絵はがきセット C〈12枚組(6絵柄×2セット)〉【由布院アートストッ…
8,000 円
2,400 ptで交換可風景作品をお楽しみいただける、おすすめのハガキセット♪
- お届け日指定可
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 EL04
大分県由布市
-
出雲市オリジナル婚姻届「出雲婚」【C-010】
5,000 円
ふたりの歩みを「縁結びのまち 出雲」から。 大切な人との確かな証。 今日という日をいつまでも残しておきたい。 そんな想いを込めた“特別な” 婚姻届を作りました。 ここから始まる新しい門出を、出雲市はお祝いします。 幸せなおふたりの門出をお祝いするため、“縁結びのまち出雲“をイメージし、彩雲やうさぎ、その他様々な縁起物をちりばめたデザインとなっています。 保管ファイルは白を基調に上品に仕上げました。写真やメッセージを添え、ふたりの記念用婚姻届を大切に保管いただけます。 1.オリジナル婚姻届 複写式なので二人の筆跡を残すことができます。記念用には、二人で特別な日付やメッセージなどを書き込めます。 2.オリジナルファイル 二人の婚姻届を大切に保存するためのファイルです。部屋に飾ることもできます。 ※「赤」と「彩雲」の2種類から選択し、備考欄等にご記載ください。 【記念婚姻届の作成方法】 ⑴婚姻届に必要事項(氏名や住所、本籍など)を記入します。 ⑵1枚目をはがし、市区町村役場の窓口に提出します。 ※全国どこの市区町村役場でも提出できます。 ⑶婚姻届の2枚目に記念日などを記入します。 ⑷保存用ファイルの中面に写真などを貼ります。 ⑸婚姻届けをファイリングして完成です。 【注意事項】 ※書き損じやお客様のご都合による返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 ※複写された婚姻届は、婚姻届が受理されたことを証明するものではありません。 ※婚姻届を本籍地でない市区町村に提出するときは、「戸籍謄本」または「戸籍全部事項証明書」が必要です。あらかじめ用意してください。 ※婚姻届の提出時には、本人であることが確認できる身分証明書が必要です。※未成年者の場合は、父母の同意書が必要です。 【ご縁ワード】出雲市オリジナル婚姻届「出雲婚」
- 別送
【管理番号】 C-010
島根県出雲市
-
J6 折り鶴再生紙セットF
7,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・折り鶴のはがき(12枚入) 表面に府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、普段使いとして利用できるはがきです。 ・折り鶴封筒(6枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な封筒です。 ・折り鶴線香(丸) 独自に折り鶴をパウダー状に加工し、線香の原材料に練り込んでいます。香りは「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木さだ子さんが生前好きだったバラの香りに仕上げています。普段利用するたびに折り鶴の昇華につながる商品です。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
-
J3 折り鶴再生紙セットC
12,000 円
折り鶴再生紙を活用したArtCJPlanningオリジナル商品のセットです。 ・ピースペーパークラフト 少々複雑なペーパークラフトですが、平和への思いを考えながら製作すれば、より一層の平和の心が膨らむと考えます。親子で夏休みの工作としても利用できます。 ・折り鶴のはがき(12枚入) 表面に府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、普段使いとして利用できるはがきです。 ・折り鶴封筒(6枚入) 府中町の花「椿」と折り鶴を入れた、お正月はもとより普段使いでも便利な封筒です。 ※オリヅル再生紙は、広島市が推進する「折り鶴に託された思いを昇華させるための取組」として、平和公園の「原爆の子の像」に世界中から捧げられた折り鶴を活用して作られた再生紙です。 (協力事業者 アートCJプランニング)
- 別送
広島県府中町
678件中121~150件表示