「酒」 検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 豆腐・納豆
-
【天狗納豆】ふるさとわら納豆詰合せ【納豆 なっとう 老舗 小粒 大粒 極小粒…
12,000 円
小粒、大粒、極小粒、黒豆大粒 4種類のわら納豆を味比べできます。 そぼろ納豆は納豆に切干大根をあわせて醤油ベースの調味液に漬け込んだ 水戸のソウルフードです。 【原産地】 茨城県水戸市で納豆を製造しています。大豆の産地は種類によって異なります。 すずまる大豆(国産)、大粒大豆(国産)、ひかりぐろ大豆(国産)、 そぼろ納豆大豆(アメリカ又はカナダ)、極小粒大豆(アメリカ又はカナダ) ・すずまるわら納豆(70g×2)1束:素朴で、品の良い味わいの納豆です。噛み締めると、大豆本来の旨みを強く感じることができます。付属のたれの他、生醤油をお使い頂いても素朴な風味をお楽しみ頂けます。適度な歯ごたえのあるわら納豆で、本格的な味わいをご堪能下さい。また、わら納豆はパックに比べ、わらが納豆の水分を適度に吸収し、旨みが凝縮され、程よい歯ごたえが味わえる昔ながらの製法です ・茨城県産大粒わら納豆(70g×2)1束:大豆本来のおいしさを是非味わってみてください。 大粒ですので、一つ一つの食べ応えは十分ございます。たれや醤油だけでなく、塩をつけていただくと、より大粒の甘みを感じられます。 大粒ならではの濃厚な風味は、細かくたたいて納豆巻きにしたり、すり鉢ですって納豆汁にしても負けない強さがあります。 適度な歯ごたえのあるわら納豆で、本格的な味わいをご堪能下さい。 また、わら納豆はパックに比べ、わらが納豆の水分を適度に吸収し、旨みが凝縮され、程よい歯ごたえが味わえる昔ながらの製法です。 ・ひかりぐろわら納豆(70g×2)1束:黒豆特有の濃厚な食感を味わうためにも、そのままお召し上がるのがおすすめです。「わさび」と「たれ」でいただくと、絶品の美味しさです。楊枝に2~3粒刺してちょっと塩をつけると、お酒のおつまみとしても美味しくいただけます。適度な歯ごたえのあるわら納豆で、本格的な味わいをご堪能下さい。 また、わら納豆はパックに比べ、わらが納豆の水分を適度に吸収し、旨みが凝縮され、程よい歯ごたえが味わえる昔ながらの製法です。 【注意事項】 2024/4/1出荷分より、たちながはわら納豆を茨城県産大粒わら納豆へ変更してお届け致します。 内容量・成分表等の変更はございません。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 DQ-2
茨城県水戸市
-
秋田名物!元祖檜山納豆 納豆詰め合わせ ふるさとセット
9,000 円
「~江戸時代から受け継ぐ本物の味を食卓に~」 15代目庄右衛門 檜山納豆 【秋田名物「檜山納豆」のこだわり】♪秋田名物 八森はたはた 男鹿で男鹿ブリコ 能代春慶 『檜山納豆』大館曲げワッパ♪ 檜山納豆は江戸時代初期に作られた民謡「秋田音頭」に唄われている秋田名物のひとつです。先代からの教えを忠実に守り、15代に亘って受け継いできた納豆は、昔から変わらない手作りです。機械に頼る部分は大豆を窯で煮ることと醗酵室に入れるだけ。わらづと(わらを束ね、中へ物を包むようにしたもの)も手作業で作っており、製法を変えないこだわりを持って懐かしい味を今に伝えています。大豆は白神山地の豊かな土と水で育まれた地元産「あきた白神大豆」を100%使用し、稲わらも「あきたこまち」を杭かけして自然乾燥させたものを使っています。納豆菌が大豆に浸透し、ちりめんじわができるのが特徴です。 【檜山納豆の発祥について】 檜山納豆の発祥は1452年頃から1602年から同地区に移り住んだ下級武士の家計の一助に製造したのが始まりと伝えられ、代々製造方法を子孫に引き継いできたことにはじまります。そして現在は15代目庄右衛門(庄右衛門の長男省一)が受け継ぎ、味を守り続けています。 【15代目がおすすめする薬味】 檜山納豆は昔ながらの納豆です。シンプルな食べ方が一番。江戸時代から永く愛され続けた味には、どこかホッとする安堵感のようなものがあります。お好みしだいですが、まずは1~4まで試してみてください。新しい味が発見できるかもしれません。 1「塩(しょう油)・ネギ」ごはんのお供・お酒のお供 2「味噌・ネギ」日本酒にどうぞ 3「味噌・おろしにんにく・ネギ」ワインにバッチリ 4「しょう油・大葉・みょうが・ネギ」これだけでごはんが食べられます その他:からし・マヨネーズ・わさび・ナンプラー・チーズ・キムチ・とんぶり・長いも・オクラ・玉子・大葉・梅干・大根おろし・鰹節など ※画像はイメージです。 ※賞味期限は冷蔵で発送から8日です。
- 別送
【管理番号】 53350407
秋田県能代市
-
【天狗納豆】そぼろ納豆 300g×4個【納豆 なっとう 老舗 切干大根 大豆 朝食…
10,000 円
「そぼろ納豆」は納豆に切干大根をあわせて、醤油を基本に調味して漬け込んだ、水戸の伝統的なお惣菜の一品です。昔は各家庭で造られていたため、それぞれの風味がありました。本品も天狗納豆独自の味付けをいたしております。 ・個性:秘伝のタレに漬け込まれた納豆の深い味わいと、切干大根のコリコリとした歯ざわりは、後を引く美味しさです。長年愛され続けた郷土の味をお楽しみ下さい。 ・味覚 :味がついておりますので、そのまま、温かいご飯にかけてお召し上がりいただけます。また、お茶漬けや、お酒のおつまみとしても、美味しくお召し上がりいただけます。 茨城県水戸市で納豆を製造しています。 納豆大豆(アメリカ又はカナダ)
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 DQ-3
茨城県水戸市
-
水戸天狗納豆 笹沼五郎商店 特選納豆セット【納豆 なっとう 大豆 ギフト 贈…
10,000 円
厳選した国産大豆を使用した水戸ならではのわらつと納豆と茨城に古くから伝わる郷土納豆のそぼろ納豆と黄門さんが食べられたと伝えられる黒大豆を使った大黒納豆を始め、当社一番人気のカップ入り納豆を盛り込んだギフトセットになっております。 ・特選わらつと納豆(70g入り)2個:北海道産最高級大豆・スズマル大豆100%使用の納豆です。 完全手作りの納豆です。一味違う国産大豆の納豆をご賞味下さい。 ・丸カップ入り納豆(50g入り)3個:厳選した国産の良質大豆のうまみが生きています。食べやすいカップ入りで、1ヶ月の冷凍保存もできます。 ・大黒納豆(160g入り) 1個:西山荘に居る水戸黄門様へ、たびたび献上されたと記録される久呂未女(黒大豆)で作られた納豆です。その伝統の製法を現代に再現し、豊かな香りとまろやかな風味の黒大豆納豆。酒の肴ぴったりです。 ・そぼろ納豆(300g入り)1個:納豆に塩漬けした切り干し大根を混ぜ合わせ、醤油・調味料で風味良く味つけした「そぼろ納豆」は水戸地方の特産。そのまま召し上がれますので、アツアツご飯にもお酒のおつまみにもぴったりです。
- 別送
【管理番号】 CV-1
茨城県水戸市
-
栃木県産おらが納豆と栽培期間中農薬不使用ぬか床セット【1240884】
15,000 円
栃木県内で契約栽培した大豆、大麦、はと麦を使用して手作り工房で丁寧に仕上げた納豆の詰め合わせと、栽培期間中農薬不使用栽培の米ぬかを乳酸菌が生きたままお漬物を作っていただけるぬか床をセットにしました。厄除け納豆は佐野厄除け大師様にて祈祷して頂いた原料を使用して製造しており、おらが納豆は栃木県特別表示食品認定(Eマーク)を受けているお礼品です。栽培期間中農薬不使用ぬか床で作ったお漬物は、大きく味わいが違います。ぜひ自分でおいしいぬか漬けを作ってみてください。 詳細内容: おらが納豆:120g×1パック はとむぎ納豆:120g×1パック 厄除け大粒納豆:120g×1パック おらが納豆:(45g×2)×1パック おらが納豆二条大麦:(45g×2)×1パック あさ月糸:30g×5本 栽培期間中農薬不使用ぬか床:1kg×1袋 冷凍状態での保存期間は60日です。解凍後は冷蔵10日以内にお召し上がりください。 ■生産者の声 納豆本来のおいしさを求め、原料と製法に徹底的にこだわって製造しています、納豆はご飯にそのままのせて食べて良し、チャーハン、パスタに絡めて良し、お酒のお供に加工しても、これぞ!と言う感覚を味わっていただけると思います。農家さんに栽培期間中農薬不使用栽培米だけの米ぬかを作って頂き、無添加でぬか床を作っています、乳酸菌、酵母菌、善玉菌を生きたままで製品にしてます、お野菜その他をつけこんでいただくと、普段味わえない旨さが広がります。
- 別送
【管理番号】 44769
栃木県佐野市
-
紅濱の唐芙蓉(豆腐よう)業務用 36個入り 紅濱 唐芙蓉 豆腐よう とうふよ…
31,000 円
『東洋のチーズ』と呼ばれる豆腐よう。琉球王国時代から宮廷料理として王侯貴族の間で珍重されていた高級珍味を、ぜひご家庭で貴族になった気分でお楽しみください! ひとくち含んだだけで濃厚な深い味わいに魅了される! チーズのようなウニのような濃厚な味わいと滑らかな食感が、より一層濃厚な旨みを引き立てます。また、古くから酒の肴としても親しまれ、ビールやワイン、焼酎などと一緒にご自宅でお酒を楽しみながらお召し上がりいただくのがおすすめです。 マキ屋フーズの唐芙蓉(豆腐よう)は、自然素材だけで作り上げた珍味中の珍味です。豆腐ようの製造は、紅麹菌の培養から紅麹発酵など全て自社で行っているため、安定的な品質と安全性を確保しております。
- 別送
沖縄県名護市
-
紅濱の唐芙蓉(豆腐よう)業務用 72個入り 紅濱 唐芙蓉 豆腐よう とうふよ…
59,000 円
『東洋のチーズ』と呼ばれる豆腐よう。琉球王国時代から宮廷料理として王侯貴族の間で珍重されていた高級珍味を、ぜひご家庭で貴族になった気分でお楽しみください! ひとくち含んだだけで濃厚な深い味わいに魅了される! チーズのようなウニのような濃厚な味わいと滑らかな食感が、より一層濃厚な旨みを引き立てます。また、古くから酒の肴としても親しまれ、ビールやワイン、焼酎などと一緒にご自宅でお酒を楽しみながらお召し上がりいただくのがおすすめです。 マキ屋フーズの唐芙蓉(豆腐よう)は、自然素材だけで作り上げた珍味中の珍味です。豆腐ようの製造は、紅麹菌の培養から紅麹発酵など全て自社で行っているため、安定的な品質と安全性を確保しております。
- 別送
沖縄県名護市
-
<毎月定期便><全国納豆鑑評会受賞>伊達藩 永太郎納豆 大粒 蔵政 10箱全6…
72,000 円
毎月発送の定期便です。 全国納豆鑑評会、第22回・第23回において、2年連続受賞した大粒納豆の逸品です。 添付の伊達のあら塩をふりかけ、日本酒や白ワインとお召し上がりください。 【こだわりの素材と製法】 グリーンパール納豆本舗オリジナルに活性化させた「純粋稲わら納豆菌」使用し、蔵王山系の水をFFC元始活水器を通し、 人と地球にやさしい水の状態でたっぷり使用しています。 自然の空気中より窒素を残す「自然窒素包装」により、納豆自体の酸化を抑え、 栄養、味も新鮮さを 保ちいつでもおいしくお召し上がり頂けます。 【大正10年創業「大永商店」自慢の納豆】 七十年前より納豆造りを始め、常に「感動していただける納豆」を夢みて、機械に頼らず、職人の五感で手間ひまかけた製法で仕込んでおります。 「納豆嫌いな私も食べれた」「子供はこの納豆でないと食べれない」等々有り難い御感想をよく頂きます。 グリーンパール納豆本舗の納豆造りは、素材や生産工程で使用される物一つ一つを大切に考えております。 毎日納豆に向き合っていて、その日その日に違う顔を見せてくれる納豆達はまぎれもない生き物だと実感しています。 蔵の町並みで作り始めた納豆は、今では、海を越え、アメリカをはじめ世界でも喜ばれている納豆になっています。 【伊達藩 永太郎納豆 大粒 蔵政】 宮城県産の大粒大豆ならではの風味と宮城県産の海水塩で食す滋味豊かな納豆です。 主な受賞歴:「全国納豆鑑評会」2017年特別賞・京都府知事賞/2018年優秀賞・農林水産省食料産業局長賞 ■注意事項/その他 ※冷蔵にてお届けいたします。到着後、冷凍保存も可能です。 袋をやぶかずそのまま冷凍庫にて冷凍し、召し上がる前日に必要な分だけ冷蔵庫へ移して下さい。 (解凍後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。) ※画像はイメージとなります。
- 別送
【管理番号】 45237
宮城県村田町
-
<毎月定期便><全国納豆鑑評会受賞>伊達藩 永太郎納豆 大粒 蔵政 10箱全1…
144,000 円
毎月発送の定期便です。 全国納豆鑑評会、第22回・第23回において、2年連続受賞した大粒納豆の逸品です。 添付の伊達のあら塩をふりかけ、日本酒や白ワインとお召し上がりください。 【こだわりの素材と製法】 グリーンパール納豆本舗オリジナルに活性化させた「純粋稲わら納豆菌」使用し、蔵王山系の水をFFC元始活水器を通し、 人と地球にやさしい水の状態でたっぷり使用しています。 自然の空気中より窒素を残す「自然窒素包装」により、納豆自体の酸化を抑え、 栄養、味も新鮮さを 保ちいつでもおいしくお召し上がり頂けます。 【大正10年創業「大永商店」自慢の納豆】 七十年前より納豆造りを始め、常に「感動していただける納豆」を夢みて、機械に頼らず、職人の五感で手間ひまかけた製法で仕込んでおります。 「納豆嫌いな私も食べれた」「子供はこの納豆でないと食べれない」等々有り難い御感想をよく頂きます。 グリーンパール納豆本舗の納豆造りは、素材や生産工程で使用される物一つ一つを大切に考えております。 毎日納豆に向き合っていて、その日その日に違う顔を見せてくれる納豆達はまぎれもない生き物だと実感しています。 蔵の町並みで作り始めた納豆は、今では、海を越え、アメリカをはじめ世界でも喜ばれている納豆になっています。 【伊達藩 永太郎納豆 大粒 蔵政】 宮城県産の大粒大豆ならではの風味と宮城県産の海水塩で食す滋味豊かな納豆です。 主な受賞歴:「全国納豆鑑評会」2017年特別賞・京都府知事賞/2018年優秀賞・農林水産省食料産業局長賞 ■注意事項/その他 ※冷蔵にてお届けいたします。到着後、冷凍保存も可能です。 袋をやぶかずそのまま冷凍庫にて冷凍し、召し上がる前日に必要な分だけ冷蔵庫へ移して下さい。 (解凍後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。) ※画像はイメージとなります。
- 別送
【管理番号】 45237
宮城県村田町
-
<毎月定期便><全国納豆鑑評会受賞>伊達藩 永太郎納豆 大粒 蔵政 10箱全3…
36,000 円
毎月発送の定期便です。 全国納豆鑑評会、第22回・第23回において、2年連続受賞した大粒納豆の逸品です。 添付の伊達のあら塩をふりかけ、日本酒や白ワインとお召し上がりください。 【こだわりの素材と製法】 グリーンパール納豆本舗オリジナルに活性化させた「純粋稲わら納豆菌」使用し、蔵王山系の水をFFC元始活水器を通し、 人と地球にやさしい水の状態でたっぷり使用しています。 自然の空気中より窒素を残す「自然窒素包装」により、納豆自体の酸化を抑え、 栄養、味も新鮮さを 保ちいつでもおいしくお召し上がり頂けます。 【大正10年創業「大永商店」自慢の納豆】 七十年前より納豆造りを始め、常に「感動していただける納豆」を夢みて、機械に頼らず、職人の五感で手間ひまかけた製法で仕込んでおります。 「納豆嫌いな私も食べれた」「子供はこの納豆でないと食べれない」等々有り難い御感想をよく頂きます。 グリーンパール納豆本舗の納豆造りは、素材や生産工程で使用される物一つ一つを大切に考えております。 毎日納豆に向き合っていて、その日その日に違う顔を見せてくれる納豆達はまぎれもない生き物だと実感しています。 蔵の町並みで作り始めた納豆は、今では、海を越え、アメリカをはじめ世界でも喜ばれている納豆になっています。 【伊達藩 永太郎納豆 大粒 蔵政】 宮城県産の大粒大豆ならではの風味と宮城県産の海水塩で食す滋味豊かな納豆です。 主な受賞歴:「全国納豆鑑評会」2017年特別賞・京都府知事賞/2018年優秀賞・農林水産省食料産業局長賞 ■注意事項/その他 ※冷蔵にてお届けいたします。到着後、冷凍保存も可能です。 袋をやぶかずそのまま冷凍庫にて冷凍し、召し上がる前日に必要な分だけ冷蔵庫へ移して下さい。 (解凍後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。) ※画像はイメージとなります。
- 別送
【管理番号】 45236
宮城県村田町
83件中1~30件表示