GCF®への応援メッセージ
-
少額ですが皆んなを和ませてくれるクラゲなどの水族館の生物育成に役立ててください。
2024年12月2日 16:47 -
2023年の夏に、人生で初めて海士町に行きました。海士町の海を思いっきり泳いだ思い出が宝物です。いつかまた行きたいなと思っております。
海士町のチャレンジを応援しております!2024年12月2日 15:30 -
私も奨学金返済で苦労しました。一人でも多くの学生がこの事業を通して、選択肢を狭めることなく社会で活躍されることに期待しております!
2024年12月2日 13:57 -
子ども達にとって良いふるさとになるよう期待しています
2024年12月2日 10:53 -
姫路の子どもたちが、少しでも学校で楽しく学べるようになるといいですね。ランチは友達と楽しく食べる時間。ランチを楽しみに学校にいく、そんな環境を是非。
2024年12月2日 10:06 -
馬たちの幸せのために、微力ながら、今年も全力で応援しております。たくさんの馬たちが次のステップに進めますように。頑張ってくれた馬たちのこれからが幸せでありますように。
しかも引退したイクスプロージョン君が入厩したとのこと。さらに応援に熱が入ります。
馬たちをどうぞよろしくお願いいたします!2024年12月1日 23:46 -
雄大な自然を後世に残すため、また、多くの人々に八ヶ岳の魅力に触れてもらうため、役立ててください⛰️
2024年12月1日 22:52 -
先日、旅行で伺いました!
歴史ある建物を保存していくことは大変だと思いますが、これからも沢山の人を楽しませてください!2024年12月1日 21:17 -
伊予ヶ岳大好きです。素晴らしい自然をいつまでも。
2024年12月1日 19:57 -
秋田駒ケ岳 素晴らしい山です。
現状維持や整備 ほんとにご苦労さまです。歩きながら感謝です。
少しですが、役立てて下さい。2024年12月1日 18:42 -
小さかった頃親に連れて行ってもらい動物園に
良く行きました。最近は行ってないけど、
いつまでも動物達には快適にいてほしいですね。
少しですが力になれればと思います。2024年12月1日 18:21 -
名古屋の猫ちゃんワンちゃんを幸せに!
一緒に人との共生を目指しましょう!2024年12月1日 18:06 -
少しですが追加で寄付させてください。
リトレーニングで少しでも多くのお馬さん達が次の馬生につながりますように・・・2024年12月1日 12:50 -
毎年戴く町内たよりを拝読しながらおかげさまで今年も無事寄付させていただくことができます。
高校での学びは社会人への貴重な基礎作りですから、どうぞ皆様たゆまず自らの夢へ向かって進んでください。2024年12月1日 12:43 -
陸前高田出身です。地元を離れていますが、いつも応援しています。良い町になる様に少しでも力になりたいです。
2024年12月1日 12:21 -
道の駅マチテラス日進のオープンを楽しみにしています。市の特産品を訪れるみなさんに知っていただけますように。
2024年12月1日 11:15
75,340件中1,751~1,800件表示