「スピーカー」 検索結果一覧
-
PR
アラジン ランタンスピーカー AEL-SP01AF 創業記念モデル Aladdin ランタン…
73,000 円
『アラジン ランタンスピーカー』は、1900年代に作られていたアラジンオイルランプを現代の技術で進化させた復刻版として開発しました。シンプルで趣のあるデザインをモチーフに、上品で高級感のあるアラジンらしいフォルムを継承したランタンスピーカーは、重厚感のあるクリアガラスに、LEDランプはオイルランプの灯のようにどこか懐かしく温かみのある明るさを再現しています。 ※この返礼品においては、加西市内の工場にて生産、組立を行っているため、加西市の地場産品として掲載させていただいております。 56981325 ※画像はイメージです。 ※時間指定はできません。予めご了承ください。 ※お申込み後の色変更・キャンセルはできません。必ずご確認の上、お申し込みください。
- 別送
【管理番号】 56981325
兵庫県加西市
-
PR
スマホスタンドスピーカー クリア 《W230×D130×H10(mm)》 雑貨 インテリア …
32,000 円
桐のぬくもりで音もやさしく。心に響く機能性エコスピーカー。
- 別送
【管理番号】 0052-026-01
新潟県加茂市
-
PR
チョイス限定
ウッドスマホスピーカー&ミツロウワックスセット 岩手県遠野市 遠野食工房蔵
18,000 円
遠野市で生産された板材(杉)をレーザー加工した木製のスマホスピーカーです。 中央部の穴にスマートフォンを差し込み音を鳴らすことで、内部で音を集音し音をスピーカーのように大きくします。 上部下部は木目が見えるよう無垢材を加工、横部はシックな焦がし加工とし、全体に【遠野市産ミツロウワックス】を塗りこみました。 ミツロウワックスは楽器やアンティーク家具の仕上げに用いられているもので、表面を保護するとともに木目を美しく浮かび上がらせます。 ワックスはミツロウと植物油が原料ですが、植物油は遠野市附馬牛町小出地区の【早池峰なたね油】を使用し、ミツロウはもちろん自家生産品を使用しています。 木の温かみが生み出す柔らかな音をお楽しみください!
- 別送
【管理番号】 014009
岩手県遠野市
-
iPhone Speaker(木の音.Konon)リムジン | 埼玉県 草加市 電力不要 大工職…
34,000 円
電力を必要としない、iPhoneのためのエコロジースピーカーです。 木の香りが楽しめる桧(ヒノキ)の無垢材を使用し、iPhoneを差し込むだけで、やわらかい音色を部屋中に響かせてくれます。 地元草加の大工職人のハンドメイドスピーカーをお楽しみください。(iPhone本体の幅8cmまでに対応) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 木材の成形作業を全て市内にて行っているため。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社大橋工務店 関連キーワード: 電源 電力不要 iPhone エコロジースピーカー ウッド 木の香り 楽しめる 桧 ヒノキ 無垢材 やわらかい 音色 部屋 響く 草加 大工職人 ハンドメイド スピーカー iPhoneSE iPhone11 iPhoneX iPhone8 iPhone7 iPhone6 iPhone5 ナチュラル 音楽 シンプル お洒落 インテリア
- 別送
【管理番号】 0313001
-
金属製ボックススピーカー ブラック NMP-102B【1432877】
70,000 円
NMP-102Bは、77mmフルレンジのスピーカーユニットを搭載した無骨かつ重量感のある佇まいの金属製ボックススピーカーです。 パネル面は黒色アルマイトを施し、筐体の重厚感をより力強く演出する仕上がりになっています。Bluetooth内蔵1WモノラルアンプNMP-101Bとセットでご利用ください。 業務用でも採用実績のある77mmフルレンジのスピーカーユニットを搭載。 筐体は板金加工で、本製品のためにデザインした波型切削の前面金属。 製造業の町、大阪に集積している協力工場の協力を得て、精密な板金加工、細部まで品質にこだわった染色・塗装が施され、エッジ部分まで美観にこだわった仕様となります。 ホームオーディオとしても、インテリアとして馴染みやすくなるようデザインしているので、様々なテイストのお部屋に取り入れていただきやすいと思います。 古いカーステレオから流れてくる様な高音が硬く乾いた音色が特徴。 ちょっと懐かしく、センチメンタルな雰囲気にも聞こえます。 ■生産者の声 創業75周年を迎えた『ノボル電機』は、移動販売車や清掃車のオルゴール放送、防水型メガホン、汽笛や防災行政無線のスピーカーなど、どこかで存在を感じてもらっていたであろうプロダクトを製造してきました。そんな中でも、創業以来ほとんど形を変えず現在に至るまで主力として製造しているのが「拡声器」です。 大阪本社に展示している過去75年分の製品を眺めながら、私たちは考えました。 「最新のデジタル技術を駆使した音響機器が多数リリースされている今だからこそ、シンプルにモノとしての魅力を見出せないだろうか?」 「リアルで美しいサウンドは出せなくとも、人に安らぎを与えられる音なら作れるのでは?」 そうした考えの基、決して製品として優秀では無いけれどもなぜかそこに愛着を感じたり、そばに置いておきたくなるような製品象を目指しました。 ■注意事項/その他 別途、アンプ(NMP-101Bを推奨)及び音源(Bluetooth接続可能な機器)等のご用意が必要です。 また、アンプとは「バナナプラグ」にて接続していただけます。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45169
大阪府枚方市
-
MADE IN OSAKA スマホ用無電源スピーカー「拡音器」NMP-012【1280567】
30,000 円
艦載用スピーカーをベースに開発したスマホ用無電源スピーカー。 スマホを差し込み音楽や音声を流せば、ノスタルジックな音が広がります。 スマートフォンからの音楽やラジオの音声が、内部機構のチューブ部・レフレックス部・ホーン部の3層構造を音が通ることによって反響し、音量を約3倍に拡声。ノスタルジックな味わい深い音に増幅されます。 電源は使わず、ご利用いただけますのでアウトドアやガレージではもちろん、毎日の掃除や調理中、電源が離れた場所で楽しめます。 タンカー船やコンテナ運搬船で利用されている重厚感溢れる艦載型ホーンスピーカータイプで、ホーン部はアルミ鋳造製のコンパクトな佇まい。 艦載用のホーンスピーカーの構造を採用したデザインです。 業務用ならではの風合いのある無機質な存在感を引き立たせるため、抑制の効いたカラーリングを採用しました。拡声器特有のフォルムや手触り、重みや風合いを存分に楽しんでいただき、時間をかけて良きパートナーにしていただければと願っています。 ■生産者の声 創業75周年を迎えた『ノボル電機』は、移動販売車や清掃車のオルゴール放送、防水型メガホン、汽笛や防災行政無線のスピーカーなど、どこかで存在を感じてもらっていたであろうプロダクトを製造してきました。そんな中でも、創業以来ほとんど形を変えず現在に至るまで主力として製造しているのが「拡声器」です。 大阪本社に展示している過去75年分の製品を眺めながら、私たちは考えました。 「最新のデジタル技術を駆使した音響機器が多数リリースされている今だからこそ、シンプルにモノとしての魅力を見出せないだろうか?」 「リアルで美しいサウンドは出せなくとも、人に安らぎを与えられる音なら作れるのでは?」 そうした考えの基、決して製品として優秀では無いけれどもなぜかそこに愛着を感じたり、そばに置いておきたくなるような製品像を目指しました。 ■注意事項/その他 スタンドスペース(適合スマートフォンサイズ) : 幅72mm以下、厚さ12mm以下 ※カバー着用の場合は、カバーを含めたサイズが72×12mmのスタンドスペースに入ることをご確認ください。 ※お届けは“スマホ用無電源スピーカー「拡音器」NMP-012”1台のみです。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44585
大阪府枚方市
-
城下工業 SOUND WARRIOR キューブ型スピーカー SW-SP2 [№5312-0729]
125,500 円
SW-SP2は、デスクトップオーディオに最適なサイズとデザインを追求して作り上げたMade in Japanのキューブ型スピーカーです。 限られたスペースにも設置できるコンパクトサイズで、デスク周りやベッドサイド、テレビモニターの横など、様々な場所に設置してお楽しみいただけます。 サイズが約12cm角と小型でありながら、バランスのとれた豊かな音空間を提供します。 本機は1台につきフルレンジ・スピーカーが1つと、両サイドにパッシブラジエーターを搭載しています。 パッシブラジエーターは、別名「ドロンコーン=怠け者の振動板」と呼ばれ、自身が能動的に動くのではなく、アンプに接続されたスピーカーユニットの振動(空気密度の変化)に共鳴して音を発するデバイスです。 アンプに接続されたスピーカーユニットが音を前から出しながら、背面の振動に反応して左右のパッシブラジエーターが音を発するという 仕組みを採用しています。 パッシブラジエーターを低音に共鳴するように調整すると、小さなスピーカーボックスでも低域が増強されるようになります。 このことにより自然な低音の増強効果が得られて、音のクオリティを重視しながら迫力のある音楽を楽しむことができます。 また、底面にはスピーカースタンドや壁掛けスピーカーブラケットなどに取り付けられるよう、ネジ穴(※1)が設けてあります。 カメラやスマートフォン用の三脚を本機に取り付けたり、壁に掛けて設置していただくなど、様々な方法で設置できます。 ※1 この取付用ネジ穴は、1/4インチ規格(1/4-20UNC・国際規格)で、深さは約10mmです。 この規格は一般的にカメラやスマートフォン用の三脚などで使用されていることの多い規格となっております。 ※画像はイメージです。 ※アンプ等は付属いたしません。
- 別送
【管理番号】 53120729
長野県上田市
-
金属製ボックススピーカー シルバー NMP-102【1432871】
70,000 円
NMP-102は、77mmフルレンジのスピーカーユニットを搭載した無骨かつ重量感のある佇まいの金属製ボックススピーカーです。 パネル面は業務用の筐体に無色アルマイト染色後ヘアライン加工を施し、業務用の堅牢性とインテリアとしての意匠性を並立しました。Bluetooth内蔵1WモノラルアンプNMP-101とセットでご利用ください。 業務用でも採用実績のある77㎜フルレンジのスピーカーユニットを搭載。 筐体は板金加工で、本製品のためにデザインした波型切削の前面金属。 製造業の町、大阪に集積している協力工場の協力を得て、精密な板金加工、細部まで品質にこだわった染色・塗装が施され、エッジ部分まで美観にこだわった仕様となります。 ホームオーディオとしても、インテリアとして馴染みやすくなるようデザインしているので、様々なテイストのお部屋に取り入れていただきやすいと思います。 古いカーステレオから流れてくる様な高音が硬く乾いた音色が特徴。 ちょっと懐かしく、センチメンタルな雰囲気にも聞こえます。 ■生産者の声 創業75周年を迎えた『ノボル電機』は、移動販売車や清掃車のオルゴール放送、防水型メガホン、汽笛や防災行政無線のスピーカーなど、どこかで存在を感じてもらっていたであろうプロダクトを製造してきました。そんな中でも、創業以来ほとんど形を変えず現在に至るまで主力として製造しているのが「拡声器」です。 大阪本社に展示している過去75年分の製品を眺めながら、私たちは考えました。 「最新のデジタル技術を駆使した音響機器が多数リリースされている今だからこそ、シンプルにモノとしての魅力を見出せないだろうか?」 「リアルで美しいサウンドは出せなくとも、人に安らぎを与えられる音なら作れるのでは?」 そうした考えの基、決して製品として優秀では無いけれどもなぜかそこに愛着を感じたり、そばに置いておきたくなるような製品象を目指しました。 ■注意事項/その他 別途、アンプ(NMP-101を推奨)及び音源(Bluetooth接続可能な機器)等のご用意が必要です。 また、アンプとは「バナナプラグ」にて接続していただけます。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45169
大阪府枚方市
-
メガネフレーム型ヘッドセット SOUND WARRIOR SW-HW2 片耳スピーカータイプ …
48,500 円
メガネをヒントに考案された新発想の純日本製ヘッドセット 『B-Frame-air(ビー・フレーム・エアー)』 ・しなやかで丈夫なフレーム構造。メガネの構造をヒントに得たコの字型フレームは、まさにメガネそのもの。弊社が従来よりこだわってきた「頑丈さ」と、長時間装着に耐え得る「軽さ」を両立できるのが、このステンレス素材のフレームでした。フレーム接続部にはメガネで使用されているヒンジを採用。何度も折りたたみを繰り返しても緩くなりにくい構造を実現しています。 ・長時間つけていても疲れにくい、バランスの良いつけ心地。70gを切る圧倒的な軽量設計で、着けているのを忘れるほどの軽さを実現。フレームはメガネのように耳に掛けて首元に下げておくだけなので、首や肩に掛かる負荷も軽減されます。 ・周囲の音を拾わない!こだわりの単一指向性マイク。一方向からだけの音を集める高性能「単一指向性マイク」を採用。 何度もチューニングを重ね、「会話」で使用する声の周波数帯がクリアに聞こえるよう調整をしました。 その結果、肉声に近い「現場の雰囲気」で会話ができるようになっています。 口元からの音声を漏らさず、周囲の音はできるだけ拾わない、機能性の高いマイクに仕上げています。 オフィスやカフェなど、人がいる場所でも気兼ねなくWeb会議やオンラインミーティングにお使いいただけます。 ・コンパクトにたためて邪魔な凹凸を解消。メガネに着想を得た軽量&ソフトなフレーム構造でパタパタと三つ折り状態にすることが可能。出っ張ったり曲がったりという、ヘッドセットにありがちな邪魔な凹凸がほとんどありません。オリジナルの専用ケースに収納することで、手に持っても、カバンに入れても、何かとぶつかって壊れてしまう心配はありません。専用ケースは、ヘッドセットを収納していない時は薄く板状に折りたためる優れものです。 ※画像はイメージです。 ※接続するPCなどのデバイスにより、設定が必要となる場合があります。 また、Microsoft Teamsなどアプリケーション設定が必要になる場合もございます。 確認・設定方法につきましては、弊社ブランドサイトFAQに掲載しておりますのでご確認ください。
- 別送
【管理番号】 53120598
長野県上田市
-
WWC 木製iPhoneスティックスピーカー [№5875-0617]
16,000 円
究極シンプル、天然木の無電源タイプのウッドスマホスピーカー。ウォルナット/メープル/チェリー/カバ/ミズナラからお好きな樹種をお選びいただけます。シンプルでスタイリッシュ。お部屋での使用ももちろん、アウトドアでも木の温かみのある空間をお楽しみください。 【対応機種】iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11、iPhone XR、iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone X、iPhone 8Plus、iPhone 8、iPhone 7Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6sPlus、iPhone 6s、iPhone 6Plus、iPhone 6、iPhone 5s(その他のスマートフォンについては未対応です。条件としては、本体の厚みが8.8ミリ以下、幅79ミリ以下、立てた状態で見て本体下部にスピーカーがあるタイプのスマートフォンであれば使用可能です。) ※画像はイメージです。 ※ウォルナット/メープル/チェリー/カバ/ミズナラからお好きな樹種をお選び下さい。 ※天然木のため、モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。 ※今なら『スピーカー転倒防止アダプター』を無料でプレゼント中! ※iPhoneは機種によっては倒れやすい場合がございますので、スピーカー転倒防止アダプターをご使用ください。 ※予告なくデザインの一部が変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 58750617
-
〈太田市〉intime(アンティーム)煌MarkII Type-P【1461140】
43,000 円
煌MarkIIは旧モデル同様にグラフェンコートを施したウーハーを採用しました。 グラフェンコートされたスピーカーの特徴は伝搬速度の速さです。 また軽量、高剛性のため偏振動を抑制できる硬い振動板です。 そのため高域まで音を再生することが可能です。 「煌MarkII」では、この高域特性活かしたチューニングを行うと同時に旧モデルで採用していたステンレス筐体を前述のチタン筐体に変更しました。その結果、米国TBI社HDSSテクノロジーも相まってサウンドステージの広いハイトーンが印象的なイヤホンに仕上がっています。 特に女性ボーカルの生々しい息づかい、ピアノ演奏における艶やかな響き、ハイハットなどの粒立ちの良い高域が特徴ですが、必要にして十分な低域も沿えて決して楽曲が破綻しない綺麗な高域をお楽しみ頂けます。 ・ハイレゾ対応カナル型イヤホン[1個] ・イヤピース4サイズ S(ピンク)、MS(緑)、M(青)、L(紫) (Mサイズは本体装着済み) ・本革コードリール ・イヤホンポーチ
- 別送
【管理番号】 45267
群馬県太田市
-
ウッドスマホスピーカー【遠野産ミツロウワックス仕上げ】 遠野食工房蔵
13,000 円
遠野市で生産された板材(杉)をレーザー加工した木製のスマホスピーカーです。 中央部の穴にスマートフォンを差し込み音を鳴らすことで、内部で音を集音し音をスピーカーのように大きくします。 上部下部は木目が見えるよう無垢材を加工、横部はシックな焦がし加工とし、全体に【遠野市産ミツロウワックス】を塗りこみました。 ミツロウワックスは楽器やアンティーク家具の仕上げに用いられているもので、表面を保護するとともに木目を美しく浮かび上がらせます。 ワックスはミツロウと植物油が原料ですが、植物油は遠野市附馬牛町小出地区の【早池峰なたね油】を使用し、ミツロウはもちろん自家生産品を使用しています。 木の温かみが生み出す柔らかな音をお楽しみください!
- 別送
【管理番号】 014003
岩手県遠野市
-
MARANTZ プリメインアンプ [MODEL30] F21R-857
1,214,000 円
音楽と映画のためにクラス最高のリスニング体験をお届けするというマランツの伝統を受け継いだMODEL30。 オールドマランツを愛したファンの記憶を蘇らせるクラシカルな趣きと、新しい時代の技術、そして音楽ソースと共に革新を続ける現代のマランツのイメージが同居する新世代のマランツデザインのプリメインアンプ。 堅牢なスチール製シャーシをベースにアルミ製の重厚なサイドパネルと高剛性なスチール製トップカバーで構成されハウジングは、振動による影響を排除します。 金メッキされた真鍮削り出しのCD/フォノ入力端子とマランツオリジナルの純銅削り出しニッケルメッキスピーカー端子により、長期に渡る高純度かつ確実な信号の伝送を可能にしています。
- 別送
【管理番号】 F21R-857
福島県白河市
-
TAOC オーディオラック CSR-3S-D
910,000 円
【TAOCオーディオラック:CSR-3S-D について】 TAOCのキーテクノロジーである「制振&整振」技術の集大成、 自らの考えるオーディオアクセサリーづくりの頂点であり、TAOCの新たな原点です。 1991年からオーディオラックを展開してきた我々は、脈々と続く伝統の継承と たゆまぬ品質の探求、すべての技術研究の結晶としてCSRラックに結実させました。 歴代オーディオラックの中でも銘機と名高いCSラックの名を受け継ぎ、フラッグシップたる佇まいを 備えたCSRは、ホームオーディオだけでなく、スタジオ等プロフェッショナルの現場でも求められる 高い機能性と音響効果を発揮する、一切の妥協がない究極のオーディオラックとなっています。 【各部材の特長】 棚板の特長: ・CSRの棚板は特別開発された最高級のTAOCオーディオボード、六角形の蜂巣状構造体に鋳鉄紛を 封入した独自機構「ハニカムコア」を内部に搭載。『適度な吸収と発散』という2つの性質を 持つ鋳鉄紛は、振動を受けた際に起こる微細な摩擦により高い振動吸収性を棚板に付加します。 ・ハニカムコアを挟み込む化粧板には厳選した天然木材を効果的に使用、豊かな音の響きに寄与します。 ・1段の棚板を上下2枚の棚板で編成。下部固定板に組み込んだスパイク型インシュレーターの先端のみで 上部棚板を支える革新的なフローティング構造、固定板にはあえてハニカムコアを入れず、棚板の構成で 最適バランスを追求。 ・ラック全体の土台となる最下段の固定板には内部の補強材と底面に特注の補強鋼板を施し、どっしりとした 絶対的安定感を付与。最高クラスの剛性はラック全体の共振をも高いレベルで防ぎます。 支柱の特長: ・CSRラックは支柱1本1本がスピーカースタンドの支柱。他のラックで類を見ない鋳鉄紛を 内部に封入した独創的な支柱構造で、この贅沢な支柱はすべて職人の技で完成させました。 脚部の特長: ・TAOCオーディオラックで初となる、鋳鉄製スパイク&スパイクインシュレーター脚部を採用。 ピン構造の振動遮断テクノロジーと、鋳鉄の持つ振動減衰テクノロジーという2つの制振技術の 組み合わせは、音の解像感とS/Nを飛躍的に高めることができます。 詳しくはTAOC HPへ:https://www.taoc.gr.jp/products/csr/
- 別送
【管理番号】 BT009
愛知県豊田市
770件中1~30件表示