検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 本・DVD
-
特別養護老人ホーム監修 介護食参考書 時短レシピ「じけいえんごはん」 北海…
7,000 円
【人にやさしい笑顔で、心は豊かに言葉は和やかに】を理念とする社会福祉法人芦別慈恵園監修 時短かんたんやわらかレシピ「じけいえんごはん」 ~一品がたくさんの料理に大変身~ 全ページ写真図解と調理ポイント付き。QRコード付きのページでは、実際の調理や関連動画を視聴(一部レシピ)できます。お料理初心者や介護食を調理される方には参考書に、ベテランの皆様にはレパートリーを増やす献立スケジュールのパートナーに。コロナ禍の体調管理やおうち時間充実の一助となれば幸いです。 全52ページ(フルカラー) ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53420064
北海道芦別市
-
カターレ富山 15周年記念誌【1480611】
15,000 円
カターレ富山15年の歴史を100ページにまとめました。 目次 ・祝辞 ・歴史的瞬間(クラブ創設、初陣、J2昇格、最多来場、J3降格) ・ヒストリー(2008~2009年、2010~2014年、2015~2023年のロンググインタビュー、主要選手クローズアップ) ・監督列伝(歴代監督9人のクローズアップ) ・ユニフォーム変遷 ・アカデミー・スクール ・SDGs活動 ・地元富山の選手 ・サポータからのメッセージ ・歴代プレイヤーズ名鑑 ・年代別試合記録 県内をホームとするスポーツチームの応援グッズ A4仕上がり、100ページ ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45376
-
特別養護老人ホーム監修 介護実践・手足ケア実践テキスト 北海道 芦別市 慈…
16,000 円
【人にやさしい笑顔で、心は豊かに言葉は和やかに】を理念とする社会福祉法人芦別慈恵園監修 ・「介護実践テキスト」~動き出しはご本人から~ ・「手足ケア実践テキスト」いつどこでもできる手足ケア~もみ塾の活動~ の2冊セットです。 ●「介護実践テキスト」~動き出しはご本人から~ 人の気持ちを尊重して「じっと待つ事」「相手に合わせる事」「気持ちを尊重する事」を今まで積み重ねてきた実践と経験に基づき、現在、悩んでいる介護スタッフや若い次世代のスタッフにも伝えたい、介護スタッフが介護の専門家になる一歩のテキストになる事を願って制作しました。 全98ページ(フルカラー) ●「手足ケア実践テキスト」いつどこでもできる手足ケア~もみ塾の活動~ 手足のマッサジを行う事で、言葉だけではなく「手のぬくもり」で気持ちを伝える事を目的に男澤講師監修のもと芦別慈恵園「もみ塾」6年間の活動内容と手足ケアの方法をまとめた実践テキスト。誰でも何処でも出来る手足のケアと体操など内容盛りだくさん。 全33ページ(フルカラー) ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53420066
北海道芦別市
-
Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ 4 【043S015】
43,000 円
43 ptで交換可【収録内容】 <Blu-ray> ・TVアニメ「Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐」すてっぷ10~すてっぷ12 <特典映像・音声> ・オーディオコメンタリー ・教えてスワロ先生!DIY体験映像② 【初回仕様】 特製スリーブケース仕様 【初回特典(封入)】 キャラクターステンシルシート 【永続仕様】 松尾祐輔描き下ろしリバーシブルぬりえジャケット 【永続特典(封入)】 特製ブックレット ★ポイント★ ①ジャケットの裏側はぬりえ仕様になっているので、自分の好みの色に塗って両方楽しもう! ②DIY指導のスワロ先生に教わるDIY体験映像を収録! ③初回版には、キャラクターやロゴを型どったステンシルシートを封入! 雑貨や家具・布製品などに、プリントして世界にひとつだけのオリジナルグッズを作ろう!! ©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会
- 別送
【管理番号】 043S015
新潟県三条市
-
Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ 2 【043S013】
43,000 円
43 ptで交換可【収録内容】 <Blu-ray> ・TVアニメ「Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐」すてっぷ4~すてっぷ6 <特典映像・音声> ・オーディオコメンタリー ・稲垣好の三条凧合戦・三条市巡りレポート映像 【初回仕様】 特製スリーブケース仕様 【初回特典(封入)】 キャラクターステンシルシート 【永続仕様】 松尾祐輔描き下ろしリバーシブルぬりえジャケット 【永続特典(封入)】 特製ブックレット ★ポイント★ ①ジャケットの裏側はぬりえ仕様になっているので、自分の好みの色に塗って両方楽しもう! ②せるふ役の稲垣好が三条市の凧合戦で巨大凧揚げに挑戦した様子や作品の舞台になった街を散策する、貴重な初レポート映像を収録! ③初回版には、キャラクターやロゴを型どったステンシルシートを封入! 雑貨や家具・布製品などに、プリントして世界にひとつだけのオリジナルグッズを作ろう!! ©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会
- 別送
【管理番号】 043S013
新潟県三条市
-
Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ 1 【043S012】
43,000 円
43 ptで交換可【収録内容】 <Blu-ray> ・TVアニメ「Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐」すてっぷ1~すてっぷ3 <特典映像・音声> ・オーディオコメンタリー ・先行上映会トークショー映像 ・ノンテロップオープニング/エンディング ・予告編集 【初回仕様】 特製スリーブケース仕様 【初回特典(封入)】 キャラクターステンシルシート 【永続仕様】 松尾祐輔描き下ろしリバーシブルぬりえジャケット 【永続特典(封入)】 特製ブックレット ★ポイント★ ①ジャケットの裏側はぬりえ仕様になっているので、自分の好みの色に塗って両方楽しもう! ②9月18日に開催されたメインキャスト6名が登壇の先行上映会の様子を独占収録 ③初回版には、キャラクターやロゴを型どったステンシルシートを封入! 雑貨や家具・布製品などに、プリントして世界にひとつだけのオリジナルグッズを作ろう!! ※EYXA-13930の通常盤になります。 ©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会
- 別送
【管理番号】 043S012
新潟県三条市
-
チョイス限定
玉名女子高等学校吹奏楽部 「Girls Be Ambitious !」 CD & DVD セット | 玉…
26,000 円
【CD】 全ての吹奏楽少年少女たちよ、大志を抱け! 玉名女子高等学校吹奏楽部が、天野正道の名曲と共に登り続けてきた 全国大会連続金賞の道のりがここに! 15 年ぶりの全国大会出場の2010年に第1 弾をリリースしてから約10 年。いまや吹奏楽もマーチングも最高峰に 君臨する2 刀流トップバンド「玉名女子高等学校吹奏楽部」。その2016~2019 年度の全国大会とニューイヤーコ ンサートから選りすぐった演奏を収録した第3 弾CD がいよいよリリース! どの演奏も全てが100%!本気の“玉女”から目が離せない! 【DVD】 玉名女子高等学校吹奏楽部 全国大会9回連続「金賞」の軌跡が、待望のDVD化! 日本テレビ系列 「1億人の大質問?!笑ってコラえて!吹奏楽の旅2022」が1年間密着取材!日本中を感動の渦に巻き込んだ玉名女子高等学校吹奏楽部。 その集大成である2022年の演奏も含む全国大会9回連続「金賞」の軌跡が、待望のDVD化!その間、3回連続出場でお休みだった2013年、コロナ禍で中止を余儀なくされた2020年は、 毎年1月に行われている定期演奏会「ニューイヤーコンサート」や「国民文化祭」から厳選した演奏を収録。2023 JAPAN BAND CLINIC にも出演決定! ■注意事項/その他 ・直射日光及び、高温多湿のところを避けて保存してください。 【重要なお願い】 ※簡易包装にてお届けします。 ※発送時のメール連絡等の対応はできませんので予めご容赦ください。
- 別送
【管理番号】 FC01R5
熊本県玉名市
-
Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ 3 【043S014】
43,000 円
43 ptで交換可【収録内容】 <Blu-ray> ・TVアニメ「Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐」すてっぷ7~すてっぷ9 <特典映像・音声> ・オーディオコメンタリー ・教えてスワロ先生!DIY体験映像① 【初回仕様】 特製スリーブケース仕様 【初回特典(封入)】 キャラクターステンシルシート 【永続仕様】 松尾祐輔描き下ろしリバーシブルぬりえジャケット 【永続特典(封入)】 特製ブックレット ★ポイント★ ①ジャケットの裏側はぬりえ仕様になっているので、自分の好みの色に塗って両方楽しもう! ②DIY指導のスワロ先生に教わるDIY体験映像を収録! ③初回版には、キャラクターやロゴを型どったステンシルシートを封入! 雑貨や家具・布製品などに、プリントして世界にひとつだけのオリジナルグッズを作ろう!! ©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会
- 別送
【管理番号】 043S014
新潟県三条市
-
受験教材クリアファイル 7枚セット【クリアファイル 文房具 教材 ツール 高…
19,000 円
高校受験を控えた皆さんへ、新しい学習ツールをご紹介いたします。 これは、持ち運びに便利なクリアファイル7枚セットで、どこでも瞬時に全教科の受験の要点を確認することができます。 各下敷きは元素、理科、国語、数学、化学、歴史、英語というテーマに特化しており、特定の教科を集中的に学習したい時に役立ちます。 フライング・エッグの受験教材は、各科目のキーポイントをコンパクトにまとめ、視覚的に理解しやすいデザインになっています。 これらの要点を日常的に目にすることで、内容をしっかり理解し、記憶に定着させることができます。 受験準備は確かに大変ですが、この受験用クリアファイルが効率的な学習をサポートしてくれます。隙間時間を最大限に活用して、各科目の理解を深め、受験への一歩を確実に進めましょう。
- 別送
【管理番号】 0808006
茨城県つくば市
-
南魚沼市郷土誌【六日町史】全6巻セット
72,000 円
南魚沼市合併前の旧六日町の歴史について記した郷土誌を全6巻セットでお届けします。 セット内容は、風習文化をまとめた『民俗編』が1冊、自然環境から始まり各時代の歴史を収録した『通史編』が3冊、各時代の歴史史料をまとめた『資料編』が2冊となります。 【セット内容】 ・六日町史【民俗】(令和3年3月発刊):行事、習慣などの風習文化について収録。 ・六日町史【通史編 第1巻 自然・先史・古代・中世】(令和元年11月発刊):自然と先史から中世(戦国時代)までを収録。 ・六日町史【通史編 第2巻 近世】(平成27年2月発刊):近世(江戸時代)を収録。 ・六日町史【通史編 第3巻 近・現代】(平成30年3月発刊):明治から平成(合併)までを収録。 ・六日町史【資料編 第1巻 先史・古代・中世】(平成28年3月発刊):先史から中世までの歴史史料を収録。 ・六日町史【資料編 第2巻 近世・近・現代】(平成23年3月発刊):近世から現代までの歴史史料を収録。 【お問合せ】発送事業者(新潟県南魚沼市 TEL:025-773-6659) 関連キーワード:雑貨 日用品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 FS001-NT
新潟県南魚沼市
-
南魚沼市郷土誌【郷土史編さん誌】全15冊からよりどり3冊贈呈
12,000 円
南魚沼市の歴史について記した郷土史編さん誌全15冊の中からお好きな3冊をお贈りいたします。 郷土史編さん誌には、地域の歴史・自然・文化・民俗・民話などを中心に、地域の専門家・史家による寄稿文や論文を掲載しています。 寄附受付後、当市担当者からご連絡いたしますので、ご希望の3冊をお伝えください。 【全15冊の紹介】 ・むいかまち【第1号】(平成16年2月発刊):「伝説につつまれた君帰観音」ほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第2号】(平成16年9月発刊):「太良兵衛の石仏と六日町の近世」ほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第3号】(平成17年10月発刊):「思い出のわが母校」特集のほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第4号】(平成18年11月発刊):「食糧難をふりかえって」特集のほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第5号】(平成20年3月発刊):「特集 毘沙門まつり」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第6号】(平成21年2月発刊):「特集 直江兼続公」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第7号】(平成22年3月発刊):「特集 大前神社 式三番」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第8号】(平成年23月3発刊):「特集 南魚沼の木喰仏」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第9号】(平成24年3月発刊):「特集 六日町の今成家写真」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第10号】(平成25年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第11号】(平成26年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土誌」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第12号】(平成27年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第13号】(平成28年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第14号】(平成29年3月発刊):「近世前期の村高を考える」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第15号】(平成30年3月発刊):「明治二十年代の上越鉄道敷設運動」ほか寄稿文など収録。 【お問合せ】発送事業者(新潟県南魚沼市 TEL:025-773-6659) 関連キーワード:雑貨 日用品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 FS009-NT
新潟県南魚沼市
-
南魚沼市郷土誌【郷土史編さん誌】全15冊からよりどり2冊贈呈
8,000 円
南魚沼市の歴史について記した郷土誌編さん誌全15冊の中からお好きな2冊をお贈りいたします。 郷土史編さん誌には、地域の歴史・自然・文化・民俗・民話などを中心に、地域の専門家・史家による寄稿文や論文を掲載しています。 寄附受付後、当市担当者からご連絡いたしますので、ご希望の2冊をお伝えください。 【全15冊の紹介】 ・むいかまち【第1号】(平成16年2月発刊):「伝説につつまれた君帰観音」ほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第2号】(平成16年9月発刊):「太良兵衛の石仏と六日町の近世」ほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第3号】(平成17年10月発刊):「思い出のわが母校」特集のほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第4号】(平成18年11月発刊):「食糧難をふりかえって」特集のほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第5号】(平成20年3月発刊):「特集 毘沙門まつり」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第6号】(平成21年2月発刊):「特集 直江兼続公」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第7号】(平成22年3月発刊):「特集 大前神社 式三番」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第8号】(平成年23月3発刊):「特集 南魚沼の木喰仏」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第9号】(平成24年3月発刊):「特集 六日町の今成家写真」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第10号】(平成25年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第11号】(平成26年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土誌」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第12号】(平成27年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第13号】(平成28年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第14号】(平成29年3月発刊):「近世前期の村高を考える」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第15号】(平成30年3月発刊):「明治二十年代の上越鉄道敷設運動」ほか寄稿文など収録。 【お問合せ】発送事業者(新潟県南魚沼市 TEL:025-773-6659) 関連キーワード:雑貨 日用品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 FS008-NT
新潟県南魚沼市
-
南魚沼市郷土誌【郷土史編さん誌】全15冊セット
60,000 円
南魚沼市の歴史について記した郷土誌編さん誌を全15冊セットでお届けします。 郷土史編さん誌には、地域の歴史・自然・文化・民俗・民話などを中心に、地域の専門家・史家による寄稿文や論文を掲載しています。 【セット内容】 ・むいかまち【第1号】(平成16年2月発刊):「伝説につつまれた君帰観音」ほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第2号】(平成16年9月発刊):「太良兵衛の石仏と六日町の近世」ほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第3号】(平成17年10月発刊):「思い出のわが母校」特集のほか寄稿文など収録。 ・むいかまち【第4号】(平成18年11月発刊):「食糧難をふりかえって」特集のほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第5号】(平成20年3月発刊):「特集 毘沙門まつり」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第6号】(平成21年2月発刊):「特集 直江兼続公」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第7号】(平成22年3月発刊):「特集 大前神社 式三番」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第8号】(平成年23月3発刊):「特集 南魚沼の木喰仏」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第9号】(平成24年3月発刊):「特集 六日町の今成家写真」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第10号】(平成25年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第11号】(平成26年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土誌」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第12号】(平成27年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第13号】(平成28年3月発刊):「特集 南魚沼市域の郷土史」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第14号】(平成29年3月発刊):「近世前期の村高を考える」ほか寄稿文など収録。 ・みなみうおぬま【第15号】(平成30年3月発刊):「明治二十年代の上越鉄道敷設運動」ほか寄稿文など収録。 【お問合せ】発送事業者(新潟県南魚沼市 TEL:025-773-6659) 関連キーワード:雑貨 日用品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 FS007-NT
新潟県南魚沼市
-
南魚沼市郷土誌【塩沢町史】全4巻から1冊贈呈
36,000 円
南魚沼市合併前の旧塩沢町の歴史について記した郷土誌を全4巻の中からお好きな1冊をお贈りいたします。 『通史編』には自然・民俗から始まり各時代の歴史を収録。『資料編』には各時代の歴史史料をまとめて収録しています。 ★塩沢町史の表紙には、国指定伝統工芸品のひとつである絹織物の「塩沢紬」が使われています。★ 寄附受付後、当市担当者からご連絡いたしますので、ご希望の1冊をお伝えください。 【全4巻の紹介】 ・塩沢町史【通史編 上巻】(平成14年12月発刊):自然・民俗と先史から中世までを収録。 ・塩沢町史【通史編 下巻】(平成15年2月発刊):近世から近現代までを収録。 ・塩沢町史【資料編 上巻】(平成9年10月発刊):先史・古代から近世前期までと文化関連の歴史史料を収録。 ・塩沢町史【資料編 下巻】(平成12年12月発刊):近世後期から近現代までの歴史資料を収録。 【お問合せ】発送事業者(新潟県南魚沼市 TEL:025-773-6659) 関連キーワード:雑貨 日用品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 FS006-NT
新潟県南魚沼市
-
南魚沼市郷土誌【塩沢町史】全4巻セット
144,000 円
南魚沼市合併前の旧塩沢町の歴史について記した郷土誌を全4巻セットでお届けします。 セット内容は、自然・民俗から始まり各時代の歴史を収録した『通史編』が2冊、各時代の歴史史料をまとめた『資料編』が2冊となります。 ★塩沢町史の表紙には、国指定伝統工芸品のひとつである絹織物の「塩沢紬」が使われています。★ 【セット内容】 ・塩沢町史【通史編 上巻】(平成14年12月発刊):自然・民俗と先史から中世までを収録。 ・塩沢町史【通史編 下巻】(平成15年2月発刊):近世から近現代までを収録。 ・塩沢町史【資料編 上巻】(平成9年10月発刊):先史・古代から近世前期までと文化関連の歴史史料を収録。 ・塩沢町史【資料編 下巻】(平成12年12月発刊):近世後期から近現代までの歴史資料を収録。 【お問合せ】発送事業者(新潟県南魚沼市 TEL:025-773-6659) 関連キーワード:雑貨 日用品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 FS005-NT
新潟県南魚沼市
1,419件中331~360件表示