検索結果一覧
- 選択中の条件:
- タンブラー
-
錫製タンブラーロング「mitsuo's タンブラーロング」
59,000 円
株式会社藤原は、鋳造用中子を製造している会社です。 社長は山田錦の産地で生まれ育ち、大好きな日本酒をよりおいしく呑める酒器を作りたいと一貫生産で誕生した錫のぐい呑みに続き、錫製のタンブラーが出来上がりました。 中の飲み物をまろやかにする性質をもつ錫製の器は日本酒好きの方にはよく知られている金属ですが、お水や他の飲み物でも口当たりが変わります。 独自の加工により、ビールの泡立ちもクリーミーになり、細かくなります。 また、ソフトドリンク等は錫のストローと一緒にお使い頂きますと錫の熱伝導率の速さで唇から冷たさを実感して頂けます。 商品は間伐材を使用した木箱に入れてお届けいたします。 日本酒だけではなく、たくさんの方に知って頂きたいと願っております。 【生産者の声】 お酒をより美味しく楽しんで頂く事で日本酒の楽しさを再発見して頂ければと思います。 製造業をもっと楽しくもっと身近に感じていただけるよう、株式会社藤原はこれからもものづくりを続けていきます。 「錫製タンブラー mitsuo's タンブラーロング」で是非貴方の素敵なお家時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※直接火にかけてのご使用は避けてください。 ※電子レンジは使用できません。 ※熱い物は熱電動が良い為やけどの恐れがあります。 ※冷凍庫には入れないでください。 ※食洗機の使用は避けてください。 ※レモンのような酸性のもので変色することがあります。 事業者:株式会社 藤原
- 別送
【管理番号】 58240712
兵庫県小野市
-
香蘭社 ミスティックレリア タンブラー
20,000 円
【対象者の要件】寄付金の使途にNPO法人スポーツフォアオールの支援をお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 涼しげなブルーの硝子にサンドブラスト技法により繊細にデザインされた「蘭」は夏の日に特にお勧めのタンブラー。和食器とコーディネートして日々の食卓に、おもてなしに、お洒落なプレゼントにも最適。 販売元:株式会社香蘭社 【総務省告示第五条第三号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県内の伝統工芸品であり、原材料である陶土の仕入れ、成形、素焼き、釉薬掛け、本焼き、検品、梱包までの全ての工程を佐賀県有田町内で行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
決済から2週間程度で発送
佐賀県NPO支援
-
木製黒柿ビールタンブラー MH03
94,000 円
持ち手はビール缶より少し細め、女性でもスムーズに取り上げられ350cc缶が一気に注げる一品。 容量 490cc 黒柿は柿の木の突然変異で黒い模様が現れた柿の木を言います。 立木では黒柿の表情は見られません、伐採して模様が現れます。 この為、発生率が1000本に1本とも言われる大変希少な木材です。 工房は原木(丸太)から仕入れ、木材を余すところなく使用し環境にやさしい取り組みを行っています。 作品は、木材の性質・表情・大きさを見極め作製されます。 切り屑は畑の肥料に、白木は燃料に使用されます。 常温以上の飲み物の使用はおやめください 柿木の性質上、外周部の温度差により底部から割れる恐れが有ります。 もしもの時、修復が可能な場合も有ります。 修復には、お見積もりから始まります。 修復期間は数か月、通常作業に取り入れコスト優先となります。 事業者:めぐみ工房
- 別送
【管理番号】 AC026
山梨県都留市
-
柿の木窯 夫婦茶碗 焼き物 伝統 歴史 兵庫県 高砂市
14,000 円
地元高砂で産出された竜山石の石粉を混ぜた土を使用し、筆で白泥によるラインを装飾した後、白萩釉を全体に掛けて仕上げています。 茶碗(大) 直径11.5㎝ 高さ7㎝ 茶碗(小) 直径10.8㎝ 高さ6.5㎝ 一品ずつ手作りのため多少の誤差は御座います。 ※高砂市内の工場において、原材料(土)の仕入れから、加工、焼き上げ、梱包までの工程を行っております。 宝殿焼 柿の木窯とは… 幕末のころ、盛んであったと言われる、播州の宝殿焼も、既に廃窯となり、その窯跡さえ定かでなく、幻の窯、幻の陶として現在に至っております。 石の宝殿に近い高砂市神爪の地にて新しい宝殿焼を目指し、地元に根を下ろして作陶しております。 壺、茶器、日常雑器の一つ一つにローカルな手作りの良さをいかし、焼物作りに精進を続けたいと思いますので、何卒ご愛用 賜わりますようお願いいたします。
- 別送
【管理番号】 010-2102
兵庫県高砂市
-
秋工芸 本藍染竹コップ【1091132】
10,000 円
製品に使用する竹、藍染も徳島産にこだわり製造しています。全工程において、熟練職人が手作業で一つずつ丁寧に仕上げているため、デザインが微妙に違うのが特徴です。 食品衛生法で認可されているウッドセラミック塗装仕上げのため、安心してご使用頂けます。安定感があり、軽量で持ちやすいです。 「いつも飲んでいる水の味がまろやかになった」、「ビールの泡が細かい上に消えにくく美味しくなったと感じた」とのお声も。ぜひお試しください。 ■生産者の声 製品に使用するもの全てを徳島産にこだわり使用しています。皆様に安心してご使用頂けるよう、全工程一つずつ手作業で心を込めてお作りしています。 手にとって竹と藍の温もりを味わって頂けたらありがたいです。 ■注意事項/その他 ※竹は自然物のため形や大きさが若干異なります事をご了承ください。 ※食器洗い乾燥機のご使用は出来る限り避けてください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44340
-
1500年の歴史ある越前和紙を使用したおしゃれなタンブラー!!越前和紙きせか…
7,000 円
21 ptで交換可越前和紙に地元のデザイナーがデザインした模様をプリントしました。越前和紙のベース紙は「すきや(和紙工房)」の違いにより「色・厚み」などが違います。同じデザインの模様でもベースの違いにより味わいが違ってきます。工房の選択はできませんがタグの裏面に紙を漉いた工房名が記載されています。 ※ベース紙等の違いにより、写真と若干の違いがある場合がありますがご了承ください。 ※内筒はステンレス製ですが 保温・保冷機能はありません。 ※商品を洗う場合には、裏ブタ等にゆるみがないことをご確認ください。ゆるみがありますと、中の紙が濡れる場合があります。
- 別送
【管理番号】 BE802-NT-1
福井県越前市
-
1500年の歴史ある越前和紙を使用したおしゃれなタンブラー!!越前和紙きせか…
7,000 円
21 ptで交換可ベースとなる越前和紙に、紙の材料となる三椏(みつまた)の花を模様化し、レーザー加工にて作成し、貼り付けました。工房の選択はできませんがタグの裏面に紙を漉いた工房名が記載されています。 ※ベース紙等の違いにより、写真と若干の違いがある場合がありますがご了承ください。 ※内筒はステンレス製ですが 保温・保冷機能はありません。 ※商品を洗う場合には、裏ブタ等にゆるみがないことをご確認ください。ゆるみがありますと、中の紙が濡れる場合があります。
- 別送
【管理番号】 BE804-NT-1
福井県越前市
-
1500年の歴史ある越前和紙を使用したおしゃれなタンブラー!!越前和紙きせか…
7,000 円
21 ptで交換可越前和紙に地元のデザイナーがデザインした模様をプリントしました。越前和紙のベース紙は「すきや(和紙工房)」の違いにより「色・厚み」などが違います。同じデザインの模様でもベースの違いにより味わいが違ってきます。工房の選択はできませんがタグの裏面に紙を漉いた工房名が記載されています。 ※ベース紙等の違いにより、写真と若干の違いがある場合がありますがご了承ください。 ※内筒はステンレス製ですが 保温・保冷機能はありません。 ※商品を洗う場合には、裏ブタ等にゆるみがないことをご確認ください。ゆるみがありますと、中の紙が濡れる場合があります。
- 別送
【管理番号】 BE803-NT-1
福井県越前市
-
1500年の歴史ある越前和紙を使用したおしゃれなタンブラー!!越前和紙きせか…
7,000 円
21 ptで交換可越前和紙に地元のデザイナーがデザインした模様をプリントしました。越前和紙のベース紙は「すきや(和紙工房)」の違いにより「色・厚み」などが違います。同じデザインの模様でもベースの違いにより味わいが違ってきます。工房の選択はできませんがタグの裏面に紙を漉いた工房名が記載されています。 ※ベース紙等の違いにより、写真と若干の違いがある場合がありますがご了承ください。 ※内筒はステンレス製ですが 保温・保冷機能はありません。 ※商品を洗う場合には、裏ブタ等にゆるみがないことをご確認ください。ゆるみがありますと、中の紙が濡れる場合があります。
- 別送
【管理番号】 BE801-NT-1
福井県越前市
1,156件中841~870件表示