検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 本・DVD
-
斎藤清作品集 COLLECTI0N III【1389808】
12,000 円
日本現代版画の実力を世界に知らしめた会津生まれの画家 斎藤清「会津の冬」をはじめ代表作の数々を網羅したオールカラーの作品集。 「COLLECTION III 1980-97」 1987年ついに生まれ故郷・会津に移住。ライフワーク「会津の冬」をはじめ、斎藤芸術はさらなる進化をとげる。生涯の絵画理念である「シンプルさ」、そこに陰影が加わることで深い精神性と忘れがたい抒情性を宿すにいたった、唯一無二のイメージ。成熟期を迎えてもなお、最後まで歩みを止めなかった1980年から1997年までの作品356点を収録。 【主な収録作品】 ・《霊峰(15) 晴天なり》 1980年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《扉 英勝寺 鎌倉》 1984年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《会津の冬(51)山口》 1982年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《会津の冬(71)若松》 1987年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《稔りの会津(10)》 1988年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《さつきの会津(6)》 1992年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《柿の会津(38)》 1996年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《かすみ 慈愛》1991年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《地の幸》 1989年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《初夏の舞》 1990年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《風》 1997年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) さらに墨画作品、素描に加え、I・IIで漏れた新収蔵作品や、蔵書票・グリーティングカード・本の挿絵等を網羅。
- 別送
【管理番号】 44998
福島県柳津町
-
岩沼市史コンプリートセット(全11巻+子ども岩沼市史) [№5704-0643]
117,000 円
最新の岩沼市史全11巻が、ついに刊行!14年間にわたって進められた岩沼市史編纂事業が令和3年度に完了し、ついに全ての巻が揃いました。岩沼の原始から現代までの歴史、自然、民俗を資料と読み物で詳しく紹介しています。特に最後に刊行された「震災編」は、東日本大震災の被災地となった岩沼市の復興への道のりを、様々な角度からまとめました。震災の記録を市史として後世へ残す事業は、被災自治体のなかでも初めての取り組みです。市史は過去から未来へと記憶をつなぐバトンです。岩沼出身で故郷を懐かしく思う方、岩沼の歴史に興味がある方など、ぜひ本棚に加えていただきたいと思います。 ※画像はイメージです。 事業者:岩沼市
- 別送
【管理番号】 57040643
宮城県岩沼市
-
絵本作家ラーワーちひろ作 絵本2冊セット
15,000 円
ラーワーちひろさんは、県外から鮭川村へ移住した絵本作家です。 絵本制作の他に、フィンガーペイントやライブペイント、イラスト制作など幅広く活動しています。 子どもたちと大人の世界をつなげるような絵本を作りたい。 そんな思いで書いた素敵な絵本2冊をセットでお届けいたします。 【タイトル】 「モンスターほいくえん」 「サンタなんてだいきらい」 <注意事項> ■ご注文を頂いてからの全て手作業で制作いたしますので、発送まで少しお時間を頂きます。 ■発送予定日のお知らせや発送は、メールでお知らせしますので必ずご確認ください。
- 別送
【管理番号】 9035<<
山形県鮭川村
-
郷土本「藤島人」・「羽黒人」・「櫛引人」 3冊セット アイスリー出版
12,500 円
3,750 ptで交換可※写真はイメージです。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で発行される地域紙の購読となるため
- 別送
【管理番号】 112035-2321457000015
山形県鶴岡市
-
斎藤清作品集 COLLECTI0N I【1387451】
12,000 円
日本現代版画の実力を世界に知らしめた会津生まれの画家 斎藤清「会津の冬」をはじめ代表作の数々を網羅したオールカラーの作品集。 「COLLECTI0N I 1928-1962」 画家を志した若き日にてがけた油彩画、国際的な人気と評価を不動のものとする木版画。斎藤清芸術の原点にして、日本現代版画の実力を世界に知らしめた、1928年から1962年までの作品261点を収録。 【主な収録作品】 ・《港風景》1928年頃 キャンバス、油彩(福島県立美術館蔵) ・《会津の冬 坂下》 1940年頃 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《凝視(花)》1950年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《凝視(二匹の猫)》 1952年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《舞妓 京都(H)》 1961年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) ・《雨 パリ(B)》 1962年 紙、木版(斎藤清美術館蔵) さらに、コラグラフ作品や素描等を網羅。
- 別送
【管理番号】 44994
福島県柳津町
-
岩沼市史 第4巻資料編Ⅰ 考古・第5巻資料編Ⅱ古代中世 [№5704-0648]
14,000 円
考古では、岩沼市域の縄文時代から近代までの主な遺跡と出土遺物を収録し、岩沼の各地区で確認されている遺跡の遺跡地図、地区内の地形や遺跡分布の概要などを示しています。古代中世では、飛鳥時代から安土桃山時代までの旧名取郡に関する歴史資料を収録し、隣接する郡や陸奥全域に関わる資料を収録することで、岩沼の地域的特性を明らかにしています。岩沼出身で故郷を懐かしく思う方、岩沼の歴史に興味がある方など、ぜひ本棚に加えていただきたいと思います。 ※画像はイメージです。 事業者:岩沼市
- 別送
【管理番号】 57040648
宮城県岩沼市
1,419件中511~540件表示