検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 小皿
-
九谷焼 3寸 豆皿 花鳥風月&吉祥だるま 5枚セット(B) 九谷焼 伝統工芸 工…
23,000 円
6,900 ptで交換可幸運を呼び込む吉祥だるまの豆皿セット。お祝い事にぴったり!
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 F6P-2451
石川県加賀市
-
有田焼 古染付 16cm 小皿 5柄5枚セット【喜鶴製陶】
75,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人アリタカラをお選びいただき、7万5千円以上のご寄附をいただいた方 喜鶴製陶の桔梗皿(小) 5柄(キルト紋・帷子紋・紗綾紋・金彩鏡紋・花火紋)の計5枚セットです。 お花の形をモチーフした桔梗渕がかわいらしい器で、ティータイムに、おうちご飯の取り皿に、活躍してくれます。 絵柄の花火紋は、画家としても活躍する陶芸作家 山口祥治の手描き染付です。 ①キルト紋:青海波・市松紋・ドット柄・金色ドット・赤絵など伝統技法のパッチワーク柄となっており、和洋折衷のハレの日の食卓にもおすすめの器です。 ②帷子紋:線描きでシンプルに、鎖帷子(くさりかたびら)からインスピレーションを得た文様です。 ③紗綾紋:江戸時代の頃から織物に頻繁に使われていた伝統的な文様です。 ④金彩鏡紋:古代中国に作られていた銅鏡をモチーフに、アクセントとして金彩を施した絵柄です ⑤花火紋:花のしべをモチーフに、金彩をアクセントにして、花火のように描いた絵柄です。 陶土も、オリジナルの配合により、土の風味を感じるようなやさしい風合いになっており、手作りの上質さも感じられる器になっています。 生産者:喜鶴製陶(有田町) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県の伝統工芸品に係る、陶土加工を佐賀県嬉野市で行い、生地成形、絵付、施釉、本焼成を佐賀県有田町で行っている。 ※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 関連キーワード: アリタカラ 桔梗皿 小皿 取り皿 取皿 器 皿 花 ティータイム おうちご飯 手描き 染付 市松模様 ドット パッチワーク柄 和洋折衷 花火 セット レンジ 有田焼
【管理番号】 AYK29
佐賀県NPO支援
-
信楽焼 山河・紅ハケメたわみ小鉢 陶器
19,000 円
使えば使うほど手に馴染む信楽焼のお洒落な小鉢ペアセット。 やさしい風合いで癒しをあたえてくれる逸品です 。 陶器の食器はぬくもりある土の器たちです。 【 信楽焼について 】 滋賀県の信楽町で製作されている陶器であり、歴史は非常に古く、 「日本六古窯(にほんろっこよう)」の一つにも数えられる焼き物です。 荒い土を使用し、手作業の工程が非常に多く含まれることで、 土の味わいが色濃く出てくるのも特徴の一つです。 ぜひ信楽焼で焼き物を感じて下さいませ。 【 仕 様 】 電子レンジ・食洗機共にご利用可能です。 ただ、信楽焼は土もので御座います為、磁器ものと比べると耐久性は劣ります。 食洗中に他の食器と当たってしまいますと、欠ける恐れも御座います為、食洗機をご利用の場合は、他の食器とのスペースを十分に空けて頂き、ご利用頂きます様、お願い申し上げます。 【 セット内容 】 山河たわみ小鉢1点、紅ハケメたわみ小鉢1点 【 形状について 】 写真では少し分かりにくいですが、形状は楕円形となります。 予めご了承下さいませ。 【 ご注意 】 信楽焼は自然の土を使用しております。 自然の土には鉄分が多く含まれており、黒い斑点があったり、色ムラが非常に発生しやすい焼き物となります。 また、信楽焼の味わいは手作りにて製作することにあり、その反面、必ず形や色、大きさなどにムラが出たり、歪みが出ます。 予めご了承下さいませ。 製造地:甲賀市信楽町 事業者 :まるいち本店 連絡先 :0748-82-0234 検索キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
- お届け日指定可
【管理番号】 EF054-NT
滋賀県
-
【波佐見焼】白釉 オクトゴナル皿 大・小 計4枚セット【吉田健宗】 [RB15]
58,000 円
陶器作家・吉田健宗の代表作ともいえる「オクトゴナル(八角形)シリーズ」の中でも、使いやすい大・小のお皿各2枚セットです。 定番の白マット釉は、どんなお料理でも自然に引き立てる釉薬です。 大皿はワンプレートとして、また大皿料理としてもお使い頂けますし、小皿の方は取り皿やケーキ・タルトなどに。 またリムが広がった形は、盛り付けた料理をまるで絵画の額のように引き締めてくれます。 使用後も裏に高台が無いので、重ねても比較的かさばらずに収納できます。 【陶器作家・吉田健宗】「着慣れたTシャツの様な、日々の暮らしの中のうつわ」をコンセプトに普段使いの器を中心に制作 角皿 オーバル プレート オーバルプレート 長角皿 吉田健宗 ホワイト 白 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 RB15
長崎県波佐見町
-
【光沢と木目がかわいい】有田焼 16cm 木目オーバル皿 (小) 白 2枚セット 食…
20,000 円
取り皿として大活躍。食卓を華やかに彩ろう。
- 別送
【管理番号】 A0020N553
佐賀県有田町
-
アデリアレトロ プレート4種 (コレック・アデリアラプソディー・花の輪・さ…
21,000 円
昭和当時に大ヒットし、今でもファンが多いアデリアレトロに「プレート120」が仲間入りしました! 小皿としてお使いいただくのはもちろん、アクセサリーや小物を置くトレーにもぴったりです。 グラスの下に敷いてコースターのようにして使うと、テーブルを華やかに演出できます。 幅広い用途で楽しんでいただけるアイテムです。 《コレック》 オレンジ色のチューリップがキュートな「コレック」は、昭和48(1973)年に発売された柄です。 昭和当時の「コレック」は琥珀色(アンバー)のグラスにプリントされ、ギフトセットとして販売されていました。 昔は贈答品としてグラスのセットをプレゼントすることも多く、家庭での普段使いや来客用の食器として重宝されていました。 まばらに列んだ素朴なチューリップ柄のグラスは、今も昔も変わらないかわいらしさでテーブルを明るくしてくれます。 《アデリアラプソディー》 ストライプの花柄がかわいらしい「ラプソディー」は、昭和48(1973)年に発売された柄です。 昭和当時は、グリーンの磨りガラス調の脚付きグラスにプリントされていました。 食器棚やテーブルを優しく彩るグラスとして、昭和の家庭で親しまれました。 グラスにお行儀良く列んだお花たちがなんとも愛らしく、見る人をどこかほっこりとした気持ちにさせてくれます。 《花の輪》 白と水色の組み合わせが爽やかな「花の輪」は、昭和51(1976)年に発売された柄です。 昭和当時はクリアブルーのグラスにプリントされていました。 大小のポップなお花が咲きこぼれた、動きのあるデザインが印象的です。 涼やかな色合いのお花が何輪も重なり合うように描かれ、可憐で優しい雰囲気が漂っています。 《さくら草》 淡いピンク色の小花が規則正しく並んだ「さくら草」は、昭和45(1970)年に発売された柄です。 昭和当時は、ピンク色のカラーグラス(脚付きグラス)にプリントされていました。 真ん中のブルーグリーンのドットは、よく見ると少しずつ中心からずれていて、なんとも言えない愛嬌があります。 小さなお花は控えめでありながらかわいらしく、見る人の心をくすぐるデザインです。
- 別送
【管理番号】 26190688
愛知県岩倉市
-
テシオ 三つ雲 豆皿 4枚組
23,000 円
柔らかな形の三つ雲の豆皿ペアセット。 オリジナルの箱に入った贈り物におすすめのアイテムです。 Teshioの刻印の入った箱に、塩の結晶のロゴをあしらった帯をお付けしています。 三つ雲はフラットな豆皿なので、和菓子や漬物、和え物など、汁気の少ないお料理の盛りつけに最適です。 【注意事項】 仕様/お手入れ ・電子レンジ× ・食器洗浄乾燥機× ・オーブン× 【原材料】 磁器 【製造地】 東京都江東区 【地場産品基準】 3号 区内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)
- 別送
【管理番号】 kt032-034
東京都江東区
-
NODATEMug yokoki&LeafPlateセット|会津若松 漆器 特産品 伝統工芸品 リー…
36,000 円
NODATE Mug yokokiは、横木取りの木地を会津伝統の「すり型轆轤」を用いて製作している製品です。 温度や湿度で微妙に形状が変化するのが木本来の動き。 飲み物の温度が加わると一つ一つ異なる木目だからこそ、それぞれに優しく変化し、長く使うほどにその個として表れる形状の変化は自分だけの愛着に繋がります。 朴葉のカタチそのままをデザインにして朴木で作ったLeafPlateと一緒にお食事をお楽しみください。 【注意事項】 ※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。 ※長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできかねますので、あらかじめご了承ください。 (通常、返礼品配送時にご不在の場合、返礼品は配送業者で一時保管となりますので、不在通知に記載の配送業者にご連絡をお願いします) ※画像はイメージです。 ■提供事業者:会津漆器協同組合
- 別送
【管理番号】 26470580
福島県会津若松市
1,970件中1,711~1,740件表示