GCF®への応援メッセージ
-
ブルーマリンに何回か乗ったことがあります。実家も近く、また行きたいので、修繕、再開を応援しています。
2024年11月14日 1:04 -
岩手県民でも盛岡市民でもなく、実は行ったこともないのに、ついつい応援したくなる盛岡ZOOMO。
寒冷地であり、人口の少ない地方都市での運営は大変ですが、飼育動物への温かいケアや、自然豊かな環境だからこその野性動物の保護、治療も積極的に行うなど、スペシャルな活動が素晴らしいです。
獣医師やスタッフのため、治療を受ける動物達のために、あまりに老朽化した動物病院の建替えを応援しています。
命の大切さ、生物の多様性を教える貴重な教育の場、限りある命を園でまっとうする運命の動物達のために、アニマルウェルフェアを実践するため、動物病院は活動の根幹です。
どうぞ賛同者だけでなく、自治体などからも、多くの支援が集まり、実現しますように…2024年11月14日 0:38 -
動物ファーストのZOOMOさんをずっと応援しています!!
動物たちを救うことができる素敵な動物病院ができることを祈っています!!2024年11月14日 0:19 -
ZOOMOさんの動物たちへ向き合う姿勢にとても感銘を受けて大好きな園になりました。微力ながらZOOMOさんと飼育動物たち、盛岡の野生動物たちに貢献出来たら嬉しいです。
2024年11月13日 23:01 -
1匹でも多くの犬猫ちゃんたちに幸せになってほしいのでよろしくお願いいたします。
2024年11月13日 21:48 -
拡散ばかりしていて自分が応援したのか忘れてしまったので、少しですが応援させていただきました。
野生動物の医療にも目を向けていらっしゃるところに注目しております。2024年11月13日 21:14 -
動物達が幸せに暮らすため微力ながら応援しております!より充実した病院施設になりますように。
2024年11月13日 20:29 -
動物園ポストを楽しくみさせていただいていますので、動物たちとスタッフの方々が楽しく過ごせるよう願っています。がんばってください、離れたところからですが応援しています。
2024年11月13日 15:06 -
ずっと期待しています。微力ながら応援させていただきます。
2024年11月13日 13:09 -
小諸市でも隣の佐久市でも、個人で保護猫活動、TNR活動している方がおられます。
少しでもその方々の支援となりますよう皆さんもよろしくお願いします。2024年11月13日 12:59 -
孫の住む文京区、全ての子供たちが幸せで健康でいられるよう、応援しております。
2024年11月13日 12:26 -
震災以降、何度か陸前高田に訪れています。道の駅で買ったエコバッグや、一本松のコンブがお気に入りです。またゆっくり訪れたいです。ふるさと納税という形で今年も応援させてください。
2024年11月13日 0:04 -
ZOOMOさんの動物たちへの接し方や動物福祉を一番に考えた運営理念が大好きです!!
ピューマのタフとニーナに会いにいつか遊びに行きたいです!!
動物たちの幸せのために立派な動物病院を作ってあげて下さい!!2024年11月12日 22:15 -
ZOOMOさんの「動物たちが1秒でも長く幸せでいてほしい!」という言葉に心から賛同いたします。動物園で暮らしてきた動物たちが最期を迎えるその時までどうか穏やかに過ごしてほしいと願っています。そのためにも万全の医療が整いますようわずかですが応援させていただきます。
2024年11月12日 17:43 -
生き物と向かい合うのは大変な事の方が多いかと思いますが、全国の方のチカラで実現できることを祈っております!頑張って下さい!
2024年11月12日 7:32 -
島に行くとき宿泊場所に困ることが度々あります。ゲストハウスとても楽しみにしています!
2024年11月11日 22:38 -
お茶の水学術事業会からのお知らせを拝見し、寄付させていただきます。
2024年11月11日 19:48 -
人工林ばかりの山は、日光が届かないため、下草がはえず保水力がなくなっていると聞いています。近年土砂災害が多いのは、もちろん温暖化による豪雨もあるのですが、山が自然の形でないという人的原因も大きいと思います。自然の山に戻すのは並大抵ではないと思いますが、がんばってください。心から応援しています。
2024年11月11日 16:06 -
病院のツアーで入院中の動物に会えて、嬉しかったです。
入院中の動物たちや治療を受ける動物たちに快適な環境で過ごせますように、微力ですが、応援います!2024年11月11日 13:44 -
沢山の寄付金が集まり、
音楽祭が盛り上がりますように!!2024年11月10日 22:36 -
応援してます!!!
いつかみんなで泊まりに行きます!2024年11月10日 22:15 -
微力ながら応援しております。動物たちや動物園で働く方々のために、少しでも力になれたら幸いです。
2024年11月10日 21:56 -
Zoomoで暮らす動物たちが、元気に過ごせますように…。みんなが幸せになりますように…。
動物たちのおかげで、元気をもらっています。がんばってください!2024年11月10日 20:42 -
アマミノクロウサギとの共生のためのご尽力、ありがとうございます。陰ながら応援しております。
2024年11月10日 19:34 -
整備に感謝しています
2024年11月10日 19:15 -
テレビでは、最近良く、「山道などでクマが目撃された。車に向かってきた』など、危険な生き物と印象つけるような報道が見受けられます。そもそも山に入って撮影して、、、臆病ですから、威嚇もします。
人にとって有益でない生き物は、駆除することにも、首を傾げます。
小松市が、行政がこのような棲み分けの取り組みをしてくれること、感謝です。
隣市の大阪府箕面市では、10年ほど前はサルが沢山いました。人が餌をくれことを知っており、人から食べ物を奪おうとするなどトラブルが多発、箕面市が餌場を少しずつ山奥へ移動、その餌に妊娠しづらくする薬も入れて、結果、10年で半数になりました。それも策になるかもです。2024年11月10日 19:13 -
1型歴7年目、社会人1年生の娘がいます。
本人は頑張っていますが未だ受け入れたくない時もあり、親としてもつらい気持ちになることもあります。
これからの未来に来るかもしれない妊娠・出産の時には、今よりいい状況になるように願っています。
ふるさと納税でしか力になれませんが1型患者さんの為によろしくお願いします。2024年11月10日 18:21
75,343件中2,151~2,200件表示