10月の火災で8棟が焼失…鴨沢集落の復興を応援してください!
カテゴリー:災害
寄付金額 7,770,000円
目標金額:8,000,000円
- 達成率
- 97.1%
- 支援人数
- 491人
- 終了まで
-
26日
/ 91日
山梨県丹波山村(やまなしけん たばやまむら)
寄付募集期間:2024年11月15日~2025年2月13日(91日間)
丹波山村ふるさと納税推進室
令和6年10月8日夜、丹波山村の鴨沢地区で住宅8棟を全焼する火災が発生しました。この火事により住人1人がやけどをして病院に搬送されましたが、幸い命に別状はなく、地元消防や消防団による消火活動や近隣地域からの応援もあり、通報から約14時間後に鎮火しました。
火災から1カ月近く経った今も、現場には燃え残った建物がそのままの状態になっています。倒壊による二次被害の危険性もあるため、一日も早く現場を整備し、地区の復興を進めることが望まれる一方で、解体や撤去には1棟あたり100万円ほどの費用がかかると見込まれており、経済的負担の大きさなどから未だ手が付けられていません。また、現場が国立公園内にあり、建築の規制が厳しい地域であることも、復興活動を進める上でネックになっています。
23世帯34人が暮らす鴨沢地区は、丹波山村の最東端、東京都との県境にある地域で、奥多摩湖を望む、穏やかで人の温かい地域です。雲取山や飛龍山への登山道の入り口にあり、登山客が多く訪れます。村の玄関口であるこの地区を早急に整備し、人々が安心して住み続けられるよう、ご支援をお願いいたします。
歴史的な大規模火災 雨の中夜通し続いた消火活動
10月8日午後6時30分ごろ、「住宅が燃えている」と消防に通報がありました。現場は村の中心部から車で15分ほどのところにある鴨沢地区。駆け付けた役場職員が到着したときには、火はすでに隣の住宅へ燃え移っていました。
この日の丹波山村は小雨が降っていましたが、火の勢いを抑えるほどの力はなく、消防団員等による懸命な消火活動が続きました。隣の小菅村や奥多摩町からも応援があり、通報から約3時間後に鎮圧。約14時間後に鎮火が確認されましたが、この火事により、出火元の住宅を含め8棟が全焼し、住人一人が病院に搬送されました。
1か月経っても現場の復旧は進まず…撤去費が課題に
火災から1か月経過した今も、現場には燃え残った建物が残されたままの状態になっています。8棟のうち半分の住宅は空き家で、火災保険に未加入だったものがほとんどであったため、解体費の負担が支障となっています。
また、丹波山村は全域が秩父多摩甲斐国立公園の中に位置しており、今回の現場も自然公園法の「第2種特別地域」に指定されています。このため、住宅の新築などが規制されていることから、地区の整備を進める上での将来的なビジョンが描きにくいという課題もあります。
火災からの早期の復興と鴨沢地区の再建をご支援ください
令和6年11月1日現在、23世帯34人が暮らす鴨沢地区は、奥多摩湖(小河内ダム)を望む穏やかで美しい集落です。昭和13年に着工した小河内ダムの建設によって、元々あった家屋や学校は湖底に沈み、集団移転によって形成された歴史を持ちます。
高齢化が進み、集落の人口は年々少なくなっていますが、人と人とのつながりが強く、お互いに支え合えるコミュニティが特徴です。また、雲取山などへの登山の玄関口として、訪れる人も温かく迎える風土があります。小さくも温かいこの集落が今回の火災を乗り越え、前を向けるよう、ご支援をお願いいたします。
寄付金の使い道
被災した住宅の所有者が建物の撤去や解体を行うために必要な費用の補助や、火災現場周辺の村道の環境整備に係る費用として活用させていただきます。
※目標金額に達した場合、また達しなかった場合でも、皆さまからご支援いただいた寄付金は、全て上記の事業に活用させていただきます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
多摩川源流の宿で一泊(二食付き) かどや旅館
35,000 円
■■特徴■■
丹波山村内の宿で1名様一泊二食付きのプランです。雲取山登山の拠点地に、夏の川遊びにご利用ください。
雲取山登山の拠点に、また川遊びにご利用ください。猪肉や川魚、肉厚の舞茸など丹波の自然豊かな食材でおもてなしいたします。
交通: JR奥多摩駅からバスで54分
有効期限は1年間、事前に予約が必要です。
宿泊先は「かどや旅館」です。
【かどや旅館】
七代続く創業100年以上になる老舗旅館、多摩川源流水干の宿です。四季の景色、旬の山の幸、川魚、手打ちそばをお楽しみください。
■商品概要■
宿泊チケット
■内容量■
対象施設宿泊券 1枚
※1枚で1名様一泊二食付きの宿泊が1回可能です。
■期限等■
発行より1年間
※ご利用には事前に予約が必要です。
■配送方法■
簡易書留等
■配送について■
決済から30日前後以内に発送
簡易書留等 ※宅配便の場合も有
決済から1ヶ月程度で発送
-
舞茸だし (8g x15袋)+乾燥舞茸+香油セット
24,000 円
多摩川の上流の山里、山梨県丹波山村で作られる原木舞茸は、豊かな香りと旨みが自慢です。ナラの木を切り出し植菌し、源流の川と山、太陽と空気に囲まれた自然の中で育てます。
1年でわずか 3週間しか収穫できない希少な舞茸を低温でじっくり乾燥させた乾燥舞茸、乾燥舞茸を粉末にして厳選された素材とともにパックした舞茸だし、舞茸の香りがぎゅっと詰まった舞茸香油のセットです。
化学調味料や保存料は一切使用していません。多摩川源流の自然が育んだ原木舞茸の豊かな香りと旨みをご堪能ください。
【商品情報】
- 舞茸だし
■原材料
風味原料(舞茸粉末(丹波山村産)、鰹節粉末(静岡県産)、煮干しうるめ鰯粉末(熊本県産)、椎茸粉末(広島県産)、鯖節粉末(静岡県産)、昆布粒(北海道産))(国内製造)、食塩、砂糖、でん粉分解物、酵母エキス、粉末醤油、食用植物油脂、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
■内容量
120g (8g x15袋)
■保存方法
直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください
- 舞茸香油
■原材料
食用オリーブ油、食用とうもろこし油、舞茸
■内容量
110g
■保存方法
直射日光を避け、冷暗所で保存してください
- 乾燥舞茸
■原材料
原木舞茸
■内容量
20g
■保存方法
直射日光および高温多湿を避けて保存してください -
ネクタイ 富士桜工房 梨地無地 勝色 ダークネイビー / シルク おしゃれ…
28,000 円
梨の実の表面のような質感が特徴の織り方『梨地』の無地ネクタイです。
生地に凹凸があることで逆にシルクの光沢が際立つようになっています。
日本の伝統色の一つ『勝色』は深く暗い紺色で、
鎌倉時代より勝負に勝つ縁起物として愛される色です。
ブランドシンボルとして富士桜の花が入った専用のシルク生地を使った裏地で、見えないところにオシャレを忍ばせる“粋”の心を楽しめます。
■生産者<富士桜工房(山梨県西桂町)>
古くから織物生産の盛んな山梨県郡内地方にある100年以上続く企業が手掛けるファクトリーブランドです。
生地の品質と締め心地にこだわったネクタイや、
軽やかで心地よい肌触りに仕上げたストールを生産しています。
■内容量/製造地
紺無地ネクタイ 組織変化三段縞 ×1
製造地:西桂町
■原材料・サイズ
表地:シルク100%
裏地:シルク100%
芯地:ウール混ダブルクロス
全長:148cmストレートスタイル
大剣幅:8.5cm
小剣幅:4.2cm本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
ネクタイ 富士桜工房 ドット 紺 / シルク おしゃれ 山梨県 特産品【西桂…
25,000 円
1本持っておくと便利、ベーシックなドットネクタイです。
日常シーンであればどんな場所に着けていっても場違いになりません。
「まずは無個性に基本的な王道を抑えることが大切だと考えます」
という守破離系の就職活動トークに説得力を持たせることも出来ます。
ブランドシンボルとして富士桜の花が入った専用のシルク生地を使った裏地で、見えないところにオシャレを忍ばせる“粋”の心を楽しめます。
■生産者<富士桜工房(山梨県西桂町)>
古くから織物生産の盛んな山梨県郡内地方にある100年以上続く企業が手掛けるファクトリーブランドです。
生地の品質と締め心地にこだわったネクタイや、
軽やかで心地よい肌触りに仕上げたストールを生産しています。
■内容量/製造地
紺無地ネクタイ 組織変化三段縞 ×1
製造地:西桂町
■原材料・サイズ
表地:シルク100%
裏地:シルク100%
芯地:ウール混ダブルクロス
全長:148cmストレートスタイル
大剣幅:8.5cm
小剣幅:4.2cm本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
ネクタイ 富士桜工房 梨地無地 つつじ色 / シルク おしゃれ 山梨県 特産…
28,000 円
梨の実の表面のような質感が特徴の織り方『梨地』の無地ネクタイです。
生地に凹凸があることで逆にシルクの光沢が際立つようになっています。
日本の伝統色の一つ『つつじ色』は鮮やかな紅色です。
つつじの花が名の由来となっており、平安時代から色名として用いられています。
平安女性が着物の色彩で季節を表現する「かさねの色目」にも登場し、清少納言は枕草子の中で『下襲(かさね)は、冬は躑躅(つつじ)』と記しています。
ブランドシンボルとして富士桜の花が入った専用のシルク生地を使った裏地で、見えないところにオシャレを忍ばせる“粋”の心を楽しめます。
■生産者<富士桜工房(山梨県西桂町)>
古くから織物生産の盛んな山梨県郡内地方にある100年以上続く企業が手掛けるファクトリーブランドです。
生地の品質と締め心地にこだわったネクタイや、軽やかで心地よい肌触りに仕上げたストールを生産しています。
■内容量/製造地
紺無地ネクタイ 組織変化三段縞 ×1
製造地:西桂町
■原材料・サイズ
表地:シルク100%
裏地:シルク100%
芯地:ウール混ダブルクロス
全長:148cmストレートスタイル
大剣幅:8.5cm
小剣幅:4.2cm
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
ふんわりシルクカシミヤストール スティグ・リンドベリ ハーバリウム 白 …
127,000 円
muto stoleのオリジナル生地[シルクカシミヤ]と北欧の巨匠「スティグ・リンドベリ」の人気柄の1つ[ハーバリウム]がファッションに!!
スウェーデンの陶芸家、デザイナーとして、戦後の北欧デザインの黄金期を代表するスティグ・リンドベリ。旺盛な好奇心と類稀なる才能により作られた、陶芸、食器、テキスタイル、絵本などは、半世紀経った今でも色あせることはありません。この商品はこれらのデザインを武藤株式会社の高度で繊細な技術により再現した北欧と日本のコラボレーションです。
本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
ふんわりシルクカシミヤストール スティグ・リンドベリ ハーバリウム ネイ…
127,000 円
muto stoleのオリジナル生地[シルクカシミヤ]と北欧の巨匠「スティグ・リンドベリ」の人気柄の1つ[ハーバリウム]がファッションに!!
スウェーデンの陶芸家、デザイナーとして、戦後の北欧デザインの黄金期を代表するスティグ・リンドベリ。旺盛な好奇心と類稀なる才能により作られた、陶芸、食器、テキスタイル、絵本などは、半世紀経った今でも色あせることはありません。この商品はこれらのデザインを武藤株式会社の高度で繊細な技術により再現した北欧と日本のコラボレーションです。
本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
ふんわりシルクカシミヤストール スティグ・リンドベリ ポテリー マルチカ…
127,000 円
muto stoleのオリジナル生地[シルクカシミヤ]と北欧の巨匠「スティグ・リンドベリ」の人気柄の1つ[ポテリー]がファッションに!!
スウェーデンの陶芸家、デザイナーとして、戦後の北欧デザインの黄金期を代表するスティグ・リンドベリ。旺盛な好奇心と類稀なる才能により作られた、陶芸、食器、テキスタイル、絵本などは、半世紀経った今でも色あせることはありません。この商品はこれらのデザインを武藤株式会社の高度で繊細な技術により再現した北欧と日本のコラボレーションです。
本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
ふんわりシルクカシミヤストール スティグ・リンドベリ ポテリー グレー …
127,000 円
muto stoleのオリジナル生地[シルクカシミヤ]と北欧の巨匠「スティグ・リンドベリ」の人気柄の1つ[ポテリー]がファッションに!!
スウェーデンの陶芸家、デザイナーとして、戦後の北欧デザインの黄金期を代表するスティグ・リンドベリ。旺盛な好奇心と類稀なる才能により作られた、陶芸、食器、テキスタイル、絵本などは、半世紀経った今でも色あせることはありません。この商品はこれらのデザインを武藤株式会社の高度で繊細な技術により再現した北欧と日本のコラボレーションです。
本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】 -
高級織物傘【婦人長傘】灰青系・爽やかでスタイリッシュな晴雨兼用傘 / 雨…
63,000 円
【製造元直送品】
製造元、槙田商店から直でお届けいたします。
1866年創業の傘生地、服地を製造するメーカー「槙田商店」(山梨県西桂町)。
◇ 顔色を美しくする晴雨兼用雨傘 ◇
タテ糸とヨコ糸で織りなす色のハーモニー。その美しさを、繊細でコントラストが魅力的な切り絵のように表現しました。傘だけでなく、使う人も美しくなれるように。傘を通した光は、まるでコスメのように肌を美しく整えます。シリーズで16色をご用意。好きなコスメや似合う服を選ぶように、あなた本来の美しさを引き出す傘を選んでみませんか?大小のバラたちが、傘の上で咲き誇る優雅なデザイン。特徴的な大きなバラを中心に咲くその姿は、見る人たちを魅了し、ゆとりのある大人の上品さを演出します。贈り物としても人気をいただいているシリーズです。
UV加工を施してありますので、日傘としてもお使いいただけます。
「持っていて楽しくなる傘」「自然と素敵に見える傘」「大切に使いたくなる傘」
創業1866年から150年、そんな愛される傘を作り続けています。
日本には、風土に根ざした傘の文化があります。傘は日本の生活になくてはならない身近なものです。そんな身近なものだからこそ、長く大切に使っていただける傘を、一本一本職人たちの手で丁寧に作られています。
本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5号第8号イに基づく西桂町との共通返礼品になります】 -
高級織物傘【婦人長傘】黄茶系・穏やかなやさしさのある優雅な晴雨兼用傘 /…
63,000 円
【製造元直送品】
製造元、槙田商店から直でお届けいたします。
1866年創業の傘生地、服地を製造するメーカー「槙田商店」(山梨県西桂町)。
◇ 顔色を美しくする晴雨兼用雨傘 ◇
タテ糸とヨコ糸で織りなす色のハーモニー。その美しさを、繊細でコントラストが魅力的な切り絵のように表現しました。傘だけでなく、使う人も美しくなれるように。傘を通した光は、まるでコスメのように肌を美しく整えます。シリーズで16色をご用意。好きなコスメや似合う服を選ぶように、あなた本来の美しさを引き出す傘を選んでみませんか?大小のバラたちが、傘の上で咲き誇る優雅なデザイン。特徴的な大きなバラを中心に咲くその姿は、見る人たちを魅了し、ゆとりのある大人の上品さを演出します。贈り物としても人気をいただいているシリーズです。
UV加工を施してありますので、日傘としてもお使いいただけます。
「持っていて楽しくなる傘」「自然と素敵に見える傘」「大切に使いたくなる傘」
創業1866年から150年、そんな愛される傘を作り続けています。
日本には、風土に根ざした傘の文化があります。傘は日本の生活になくてはならない身近なものです。そんな身近なものだからこそ、長く大切に使っていただける傘を、一本一本職人たちの手で丁寧に作られています。
本返礼品の主要な部分は、西桂町にて生産、製造または加工したものが占めております。
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】
現在進捗情報はありません。
山梨県丹波山村
山梨県丹波山村は、人口約500人の関東圏一小さな(人口が少ない)村です。土地の面積の97パーセントが森林で、村全域が秩父多摩甲斐国立公園の中にあり、日本百名山の「雲取山」をはじめとした2000メートル級の山々に囲まれています。また、多摩川の源流地でもあり、冷たく清らかな「丹波川」には、ヤマメやカジカなどが生息し、豊かな生態系を維持しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。