大地と海を耕す鹿部のお茶
タラノキ茶 18g (1.5g×12包) お茶 茶葉 ティーパック 健康茶
寄付金額 4,500 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 1.5g×6包×2袋 計18g |
---|---|
消費期限 | 製造から2年 |
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | しかべ健康茶の会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5310766 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、1~4週間で発送予定です 【配送について】 ◎お届け日のご指定は承っておりません。ご不在等でお受け取りいただけない期間がある場合は、お申込み時に備考欄にご記載くださいませ。お届け時間帯はご指定いただけます。 ◎発送時にお知らせメールをお送りしております。お電話等でのご案内は承っておりませんのでご了承くださいませ。 ◎ご不在等が続きお受け取りいただけなかった場合、お礼品は返送されます。その場合、再発送は承っておりませんのでご了承くださいませ。 |
配送 |
春の山菜「タラの芽」が有名なタラノキ。
全国に自生していますが鹿部町の山中にもたくさん自生しています。成長が早く大きくなると高さ5mにもなるそう。
タラノキ茶はサポニン、ポリフェノールなどを含む健康茶です。
しかべ健康茶の会では、もちろん栽培は農薬や化学肥料不使用で行い、採取、乾燥から焙煎まで加工は全て丁寧な手作業で行なっています。
茎や葉の付け根にたくさんの棘があり加工は中々大変です。
自然乾燥なので人工的に乾かすものよりも香りが良く、健康茶と言うとクセがあるように思われますが、クセの無い美味しいお茶に仕上がっています。
【飲み方】
本商品は使いやすいようにティーパックに詰めました。
緑茶などと同じく、ティーポットや急須などにパックを1つ入れ、お好みの濃さでお楽しみください。

大地と海を耕す鹿部のお茶シリーズ第1弾「タラノキ茶」
健康に良いとされる成分「サポニン」や「ポリフェノール」を含み、体に優しいノンカフェインのお茶です。
使いやすいティーパックです。

乾燥機を使わず自然乾燥させているので風味がとても良いです。

乾燥後手作業で細かくして、この後ミルにかけ粉砕します。

生産者代表の松田です。
漁師町である「鹿部町」は塩分が濃い料理を食べることが多く高血圧などの病気が多いと聞きました。そのような中、大学の先生から町の山に生えている、天ぷらにして食べるとお美味しい「タラノメ」が有名なタラノキをお茶にしたらどうかと聞き、町の人がそのお茶を飲んで健康になると想像したらワクワクして、しかべ健康茶の会を結成し、栽培に取り掛かりました。
子供を育てるようにタラノキと向き合い、いよいよ初めての商品が完成しました。
毎日のお茶に是非、鹿部町の自然に育まれた健康に良いとされる「タラノキ茶」をお選びいただけたら幸いです。

ティーポットや急須に入れ、お好みの濃さに調整してお楽しみください。
こちらもおすすめ!
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
その他お茶(飲料)
飲料類 > お茶類 > その他お茶(茶葉・ティーバッグ) 加工品等 > 乾物 > その他 |
---|
- 自治体での管理番号
- SK01
鹿部町について
鹿部町は北海道の南部に位置する町です。北海道の表玄関・函館空港から車で約60分の距離にあります。
雄大な駒ケ岳と洋々とした内浦湾(噴火湾)に囲まれた自然豊かな町です。
■海産物
豊富な海産物が鹿部町の特産品で、町内に3つある漁港にはいつも新鮮な魚介類が水揚げされます。
通年でタコ、カレイ、ホッケが水揚げされ、サクラマス、昆布、ナマコの漁も盛んです。
特に冬場は主産品であるタラコとホタテが浜を賑わせています。
■温泉
30か所以上の温泉源があり、それぞれ異なる泉質を楽しむことができます。
趣のある温泉旅館から、気軽に楽しめる足湯まで、町内には至るところに温泉があります。
また、全国でも珍しい天然温泉が吹き出す「間歇泉」があります。約103℃の温泉が空高く吹き上げる姿は圧巻です!
