カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
昆布だし6本セット_HD087-004
12,000 円
濃厚な昆布だし
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 HD087-004
<<内容量が選べる>> 紅鮭の石狩漬 200g×2個または5個
11,000 円
紅鮭を使った麹漬です。
【管理番号】 HD087-001
松前漬け塩辛食べきりセット_HD087-005
18,000 円
函館松前漬け塩辛セット
【管理番号】 HD087-005
松前漬け、石狩漬セット_HD087-002
ごはんのおかずにピッタリ!
【管理番号】 HD087-002
<<内容量が選べる>> 数の子松前漬け 200g×2個または5個
一本羽を使った数の子松前漬け
【管理番号】 HD087-003
<<内容量が選べる>> 蟹松前漬け200g×2個または5個
蟹の身をふんだんに使った松前漬け
【管理番号】 HD087-006
北海道産いくら醤油漬け(北海道鮭卵使用)_HD087-012
16,000 円
北海道産の鮭卵を使用し、当店自家製の秘伝だし醤油ダレにじっくりと漬け込んだ逸品です。 【原材料】 鮭卵、醤油、鰹節エキス、食塩、発酵調味料/ソルビトール、調味料(アミノ酸など)、甘味料(ステビア、甘草)、(一部にいくら・小麦・大豆・さばを含む) 【生産地】 生産地/北海道産 製造・加工地/函館市 【賞味期限】 冷凍保存にて3カ月 【保存方法】 冷凍 【地場産品基準】 3号:「北海道産いくら醤油漬け」の製造工程のうち、函館市内の工場にて、北海道産の鮭卵の仕入れから、仕入れたいくらを一粒一粒ほぐし、当店自家製の秘伝だし醤油ダレに漬け込み、梱包までを行っており、この工程を行うことにより、当該お礼の品の半分を一定程度以上上回る付加価値が生じているため
【管理番号】 HD087-012
つぶわさび 120g×3パック(北海道産つぶ使用)_HD087-028
10,000 円
厳選素材こだわりの北海道産つぶ使用です。ピリ辛茎わさびと唐辛子との相性も抜群。
【管理番号】 HD087-028
たこわさび 80g×5パック_HD087-025
コリコリとした食感のいいだこと茎わさび、唐辛子のピリッとした辛みがベストマッチ。
【管理番号】 HD087-025
天然時鮭切身 3切入×5パック_HD087-016
14,000 円
春から夏にかけて水揚げされる、秋鮭と同様の白鮭の一種で通称「時知らず」とも呼ばれています。身がふっくらとしており、天然の脂のりが特徴です。使いやすい3切を1パックに真空にしておりますので、鮮度も保たれております。そのまま焼いて香ばしくお召し上がりいただけます。 【原材料】 時鮭(ロシア産)、食塩/酸化防止剤(V.C)、(一部にさけを含む) 【生産地】 製造加工地 北海道函館市 【賞味期限】 冷凍180日 【保存方法】 冷凍
【管理番号】 HD087-016
浅造り いかさし山わさび醤油漬け 70g×5パック_HD087-034
山わさびのまろやかな辛みと風味豊かなコクがいかとベストマッチ!
【管理番号】 HD087-034
浅造り いかさし生姜 80g×5パック_HD087-033
いかさしは生姜醤油で食す文化である函館。生姜の辛味と塩味がベストマッチした逸品
【管理番号】 HD087-033
浅造り 数の子松前漬け 黒醤油仕立て 200g×2パック_HD087-032
伝統の味である黒醤油をベースにじっくりと漬け込んだ松前漬け。
【管理番号】 HD087-032
浅造り 太切りいか塩辛 80g×5パック_HD087-031
塩加減を抑えた究極の浅造りいか塩辛。国産のいかをふんだんに使用し、素材も厳選。
【管理番号】 HD087-031
北海道産根ホッケ開き 2枚セット_HD087-030
ホッケの中でも別格!普通のほっけと比べて脂のり・大きさが格段に違います!
【管理番号】 HD087-030
ほたてわさび 120g×3パック(刺身用帆立貝柱使用)_HD087-029
国産の生食刺身用ほたて貝柱を豪華に使用し鮮度抜群の食感と歯ごたえをお楽しみ下さい
【管理番号】 HD087-029
いか塩辛 70g×5パック_HD087-026
函館を代表する定番のいか塩辛を全国にお届け。原料は国内産にこだわっています。
【管理番号】 HD087-026
青南蛮仕込みいか塩辛 70g×5パック_HD087-027
函館を代表する定番のいか塩辛に青南蛮のピリッとした程よい辛みを加えた一品。
【管理番号】 HD087-027
いか三升漬 80g×5パック_HD087-024
醤油、唐辛子、麹をそれぞれ一升ずつ漬け込んだ北海道を代表する郷土料理のひとつです
【管理番号】 HD087-024
白造り松前漬 100g×5パック_HD087-023
一夜干しの刻みいかを使用し、定番の松前漬けとは一味違った白醤油ベースの松前漬です
【管理番号】 HD087-023
ほっき松前漬 100g×5パック_HD087-022
白醤油ベースの松前漬けにほっき貝を漬け込み、ほっき貝の旨味も堪能できる贅沢な一品
【管理番号】 HD087-022
するめ松前漬数の子入り 70g×5パック_HD087-021
北海道近海で獲れたするめいかと、数の子、がごめ昆布を特製醤油で漬け込んだ松前漬
【管理番号】 HD087-021
国産あごだしと函館産真昆布だし_HD087-017
「あごだし」とは、トビウオからとっただしのことで、九州ではトビウオのことを「あご」と呼びます。「あごだし」は旨味と深いコクを持ち、だしの中でも高級品として扱われています。また、高級品として扱われる「函館産真昆布」は、上品な甘みとコクがあり、まろやかな旨みが特徴です。ワンランク上の風味と香りをお楽しみください。鍋物、めんつゆ、煮物の下味、炒め物など、いろいろな料理にお使いいただけます。 【関連ワード】 出汁 調味料 隠し味 液体だし 北海道 函館 はこだて 【原材料】 焼アゴエキス(国内製造)、昆布エキス(国内製造)、食塩、真昆布(北海道函館産)、根昆布(北海道函館産)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(一部に大豆を含む) 【生産地】 製造加工地 北海道函館市 【賞味期限】 常温365日 【保存方法】 常温
【管理番号】 HD087-017
開きにしん 5枚セット_HD087-020
脂のりが良く、1枚300g以上の食べ応えのあるにしんを開きにし一夜干ししました。
【管理番号】 HD087-020
北海道日高産根昆布だし_HD087-019
料理をさらに美味しくする「だし調味料」。良質な北海道日高産根昆布のうまみを存分にひきだした、味と栄養のバランスに優れた調味料です。根昆布とは昆布葉の下部と茎の上部の間の部位を指します。アルギン酸やフコイダンが豊富に含まれています。浅漬け、野菜ドレッシング、おでん、鍋物、煮物、湯豆腐、ラーメンなどなど様々な料理でご活用ください。一層味が引き立ちます。 【関連ワード】 出汁 調味料 隠し味 液体だし 北海道 函館 はこだて 【原材料】 昆布エキス(国内製造)、食塩、かつお節エキス(国内製造)、根昆布(北海道日高産)/調味料(アミノ酸)、増粘多糖類、(一部に大豆を含む) 【生産地】 製造加工地 北海道函館市 【賞味期限】 常温365日 【保存方法】 常温
【管理番号】 HD087-019
あわせだし カタクチイワシ×函館産真昆布だし_HD087-018
香川県でイワシと言えば、「イリコ」(煮干し)になる「カタクチイワシ」が代表種で、力強い風味が特長です。また、函館産「真昆布」は高級品で、コクがありまろやかな旨みが特長です。だしの旨みが卵とマッチし豊かな味わいをお楽しみ頂けます。他にも、鍋物、めんつゆ、煮物の下味、炒め物など、いろいろな料理にお使いいただけます。 【関連ワード】 出汁 調味料 隠し味 液体だし 北海道 函館 はこだて 【原材料】 煮干しエキス(国内製造)、昆布エキス(国内製造)、食塩、真昆布(北海道函館産)、根昆布(北海道函館産)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(一部に大豆を含む) 【生産地】 製造加工地 北海道函館市 【賞味期限】 常温365日 【保存方法】 常温
【管理番号】 HD087-018
天然時鮭切身 3切入×3パック_HD087-015
【管理番号】 HD087-015
27件中1~27件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。