GCF®への応援メッセージ
-
日本最古の水族館、富山県民の誇りです。
特色のある唯一無二の水族館に期待します。2025年1月28日 14:16 -
命あるものその生を全うできるよう、奪うことなく守っていって欲しいです。私も保護猫を3匹飼育しています。
2025年1月28日 8:08 -
今までも、これから先も大変なことは沢山あると思いますが、若い人がしっかり学ぶ機会を保証するのは、私たち大人の責任だと思います。些少ですが応援させてもらいます。
2025年1月28日 8:03 -
遠方在住ですが、魚水には、家族で何度も行かせていただいています。
いつ行っても水槽内の掃除が行き届いていて、観ていて本当に気持ちよく、学芸員さん達と生き物達の生み出す愛溢れる空間に、いつも家族全員温かな気持ちにさせていただいています。
この空間をいつまでも続けてもらいたいです!
これからもずっと応援しています!2025年1月27日 14:15 -
昨年孫と入館しました。祖父母無料にしていただき、ささやかですがお礼に寄付させていただきました。応援してます。
2025年1月26日 12:18 -
子供の頃から魚津水族館に何度も行っています。
結婚して子供ができてからも何度も行きました。10年ほど前のバックヤードツアーをまたやってほしいです。
2025年1月26日 9:29 -
大火災の件このクラファン通じて知りました。昨年12月に「雲取山」に登山した時にはこのような大火の気配も感じられませんでした。冬の厳しい気候の中1日も早い復旧を期待しております。
2025年1月26日 4:50 -
親子で1型糖尿病です。
わずかではありますが、価値ある研究に使っていただけることを願い寄付させていただきます。2025年1月24日 14:51 -
子供の頃は夏休みといえば魚津水族館でした。
元々熱帯魚の飼育が趣味なこともあり大人になっても何度か足を運びました。
この度クラウドファンディングの話を知り、微力ながらお力添えさせていただければと思い寄付をさせて頂きます。
2025年1月23日 21:36 -
魚津水族館は小さい頃、祖母と行った思い出の水族館です。
次世代にぜひ繋いでいってほしいです。2025年1月23日 19:52 -
子どもたちが使いやすいプレゼンルームになること願ってます。
また、5〜10年て備品買換も発生すると思います。末永く使える様に検討頂ければと思います。
頑張ってください!2025年1月23日 15:30 -
千葉県民です。伊予ヶ岳にはよく登ります。整備、よろしくお願いします!
2025年1月21日 15:10 -
新潟県から修学旅行で魚津水族館に行きました。あのときのお礼も兼ねてクラウドファンディングをしました。これからも頑張ってください!
2025年1月20日 18:59 -
小さい頃からお世話になった水族館、応援してます。富山市に住む今は頻繁には行けなくなりましたが、外のペンギンさんには付近を通るたびに会いに行きます。ずっと続いていってほしいです。
2025年1月19日 22:03 -
現存する日本で最古の魚津水族館!
観客に少しでも楽しんでもらえるようお役立てください。2025年1月19日 15:43 -
魚津市出身です。
亡き父が法務局職員で、2代目水族館の時に近くなのでよく遊びに行きました。
日本で一番古い水族館応援しています。2025年1月19日 13:34 -
つい最近、愛猫を亡くしました。
その子に使うはずだったお金を少しですが寄付しようと思います。
これからも活動頑張ってください。2025年1月18日 21:58 -
シニアサッカーを通じて強い絆で結ばれている事を有り難く思っています。微力ではありますが今後もお役に立てれば幸いです、東京での交流も楽しみにしています。精一杯応援しています、引き続き頑張って下さい!
2025年1月18日 16:04 -
魚津水族館に孫たちを連れていったら大変興味をもって、それからは海や魚、貝にも興味をもつようになりました。
2025年1月16日 16:45 -
犬猫が1匹でも幸せに寿命を全うできますように。ふるさと納税で寄付出来て嬉しいです。
ありがとうございます。2025年1月15日 21:01 -
マツカサウオが大好きで、県外から何度も訪れています!
アザラシのまちこのファンです
魚津水族館の生き物たちが健やかに生き生きと過ごせますように願っております。2025年1月15日 12:13 -
小学校の遠足、高校生の時の初めてのデート、大人になってからの癒やしの場所等、節目節目で小さい時から今までも魚津水族館に行っています!レトロで素敵な水族館!ずっと残して欲しい所です!!
2025年1月14日 19:01 -
NHKのニュース富山人を見て知りました。幼い頃から何度も訪れて育ちました。
ぜひ頑張っていつまでも魚津水族館を残していって下さい。2025年1月14日 18:52 -
広い世界を見て、日本の良さ、ふるさとのすばらしさを感じてくれたらうれしいです。応援しています!
2025年1月14日 16:40
74,817件中151~200件表示