「ひじ町ツーリズム協会」 検索結果一覧
-
<高級料亭にご招待>「的山荘ランチ」ペア食事券 AR01【1090283】
43,000 円
「ハローキティとくらすまち」 的山荘(てきざんそう)は、明治・大正時代に金山採掘で財を成した実業家・成清博愛(なりきよひろえ)の旧邸宅で、国の重要文化財に指定されています。 現在は料亭として営業しており、城下かれいや豊後牛など大分の食材を使用した日本料理を提供しています。 的山荘の名は全国に知られ、皇族方や文化人、著名人が来訪しました。 この的山荘でのランチにペアでご招待いたします。 贅を尽くした料理の数々をぜひご堪能ください。 ■注意事項/その他 【寄付お申し込み後の流れ】 ※寄付お申し込み後、ひじ町ツーリズム協会よりペア食事券をお送りいたします。ご利用の際は事前に食事券に記載の連絡先に食事券ご利用であることをお伝えのうえ、ご予約ください。 ※ご予約状況によりご希望に添えない場合がございます。 ※ご予約当日は必ず食事券をご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※食事券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた食事券はご利用頂けません。 ※食事券の払い戻し等は出来ません。 ※画像はイメージです。季節などにより料理の内容が異なる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 43748
大分県日出町
-
<高級料亭にご招待>「的山荘ディナー」ペア食事券 AR02【1090284】
85,000 円
「ハローキティとくらすまち」 的山荘(てきざんそう)は、明治・大正時代に金山採掘で財を成した実業家・成清博愛(なりきよひろえ)の旧邸宅で、国の重要文化財に指定されています。 現在は料亭として営業しており、城下かれいや豊後牛など大分の食材を使用した日本料理を提供しています。 的山荘の名は全国に知られ、皇族方や文化人、著名人が来訪しました。 この的山荘でのディナーにペアでご招待いたします。 贅を尽くした料理の数々をぜひご堪能ください。 ■注意事項/その他 【寄付お申し込み後の流れ】 ※寄付お申し込み後、ひじ町ツーリズム協会よりペア食事券をお送りいたします。ご利用の際は事前に食事券に記載の連絡先に食事券ご利用であることをお伝えのうえ、ご予約ください。 ※ご予約状況によりご希望に添えない場合がございます。 ※ご予約当日は必ず食事券をご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※食事券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた食事券はご利用頂けません。 ※食事券の払い戻し等は出来ません。 ※画像はイメージです。季節などにより料理の内容が異なる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 43748
大分県日出町
-
阿部三郎商店 浄土寺味噌(米)1kg×3袋 AW05【1108152】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 大分県日出町の自然豊かな里山で味噌づくりを受け継ぐ阿部三郎商店。 創業者が浄土寺の地で作り始めたことから、地名をそのまま製品名にしました。 麹と原材料の配合量にこだわり、初代から伝わる作り方を伝承した昔ながらの味噌です。 米味噌1kg入りを3袋にてお届けいたします。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 43944
大分県日出町
-
洋食店の「柚子胡椒」(赤/青)2セット AF03【1087855】
7,000 円
「ハローキティとくらすまち」 地元人気レストランのオーナーシェフ手作りの「柚子胡椒」のセットです。日出産の柚子表皮、青とうがらし、赤とうがらしを使用していますので、鍋物やパスタなど、いろんなお料理にご使用いただける万能調味料です。ピリリとした味と風味豊かな柚子の香りをぜひお楽しみください。 ■原材料 お礼品のラベルに記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 ■注意事項/その他 開封後はお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43728
大分県日出町
-
阿部三郎商店 「手前味噌」手作りセット(麦)(2kg仕上がり) AW09【1111769】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 作る人の手で、味が変わる「手前味噌」。自分だけのオリジナル味噌が出来上がります。 こだわりの大豆を蒸した状態でお届けしますので、麹と混ぜるだけ! 出来上がるまで6ヶ月ほどかかりますが、自分で作る味噌だから無添加で安心。味も格別です。 【作り方】 (1)大豆と麹をボウル等に入れ素手でつぶすようによく混ぜあわせます(必ず素手で混ぜてください) (2)付属のプラ樽に(1)を入れる(カビの原因になるので空気が入らないようにしてください) (3)空気が入らないようにラップをかけて密閉し、蓋をして冷暗所にて保管(ラップの上に塩をふってもよい) ※保管中は蓋を開けないようにし、常温で保管してください。おおよそ6ヶ月頃からお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ※製品が届きましたら、2週間以内に仕込みを行ってください。 ※出来上がるまで6ヶ月ほどかかります。出来上がりましたら、6ヶ月以内にお召し上がりください。 ※表面にカビが生えた場合は、しっかり取り除いてください。
- 別送
【管理番号】 43983
大分県日出町
-
阿部三郎商店 城下味噌2kg(樽入り)<ひじめいど> AW03【1108150】
15,000 円
「ハローキティとくらすまち」 大分県日出町の自然豊かな里山で味噌づくりを受け継ぐ阿部三郎商店。 秘伝の浄土寺味噌の製法をそのままに、「なずなの塩」を100%使用した、まろやかな味わいの味噌です。 塩に徹底的にこだわったことで、味噌の旨味が引き立てられています。 日出町の特産品「城下かれい」のように愛される味噌を作りたい、そうした思いを込めて作られました。 町オリジナルブランド「ひじめいど」にも認定されています。 【ひじめいど】 大分県日出町の自然やストーリーを元に、日出に暮らす人がつくる品をセレクトして、リ・ブランディングする取り組みのことです。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ※製造の状況により、お届けまでお時間をいただく場合があります。 ※画像はイメージです。お届けは城下みそ(樽入り)のみお届けいたします。
- 別送
【管理番号】 43944
大分県日出町
-
阿部三郎商店 「手前味噌」手作りセット(合わせ)(2kg仕上がり) AW08【111179…
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 作る人の手で、味が変わる「手前味噌」。自分だけのオリジナル味噌が出来上がります。 こだわりの大豆を蒸した状態でお届けしますので、麹と混ぜるだけ! 出来上がるまで6か月ほどかかりますが、自分で作る味噌だから無添加で安心。味も格別です。 【作り方】 (1)大豆と麹をボウル等に入れ素手でつぶすようによく混ぜ合わせます(必ず素手で混ぜてください) (2)付属のプラ樽に①を入れる(カビの原因になるので空気が入らないようにしてください) (3)空気が入らないようにラップをかけて密閉し、蓋をして冷暗所にて保管してください(ラップの上に塩をふってもOKです) ※保管中は蓋を開けないようにしてください ※常温で保管してください。 おおよそ6ケ月頃からお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ※製品が届きましたら、2週間以内に仕込みを行ってください。 ※出来上がるまで6ヶ月ほどかかります。出来上がりましたら、6ヶ月以内にお召し上がりください。 ※表面にカビが生えた場合は、しっかり取り除いてください。
- 別送
【管理番号】 43983
大分県日出町
-
阿部三郎商店 浄土寺味噌(合わせ)1kg×3袋 AW04【1108151】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 大分県日出町の自然豊かな里山で味噌づくりを受け継ぐ阿部三郎商店。 創業者が浄土寺の地で作り始めたことから、地名をそのまま製品名にしました。 麹と原材料の配合量にこだわり、初代から伝わる作り方を伝承した昔ながらの味噌です。 合わせ味噌1kg入りを3袋にてお届けいたします。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 43944
大分県日出町
-
阿部三郎商店 「手前味噌」手作りセット(米)(2kg仕上がり) AW10【1111770】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 作る人の手で、味が変わる「手前味噌」。自分だけのオリジナル味噌が出来上がります。 こだわりの大豆を蒸した状態でお届けしますので、麹と混ぜるだけ! 出来上がるまで6ヶ月ほどかかりますが、自分で作る味噌だから無添加で安心。味も格別です。 【作り方】 (1)大豆と麹をボウル等に入れ素手でつぶすようによく混ぜあわせます(必ず素手で混ぜてください) (2)付属のプラ樽に(1)を入れる(カビの原因になるので空気が入らないようにしてください) (3)空気が入らないようにラップをかけて密閉し、蓋をして冷暗所にて保管(ラップの上に塩をふってもよい) ※保管中は蓋を開けないようにし、常温で保管してください。おおよそ6ヶ月頃からお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ※製品が届きましたら、2週間以内に仕込みを行ってください。 ※出来上がるまで6ヶ月ほどかかります。出来上がりましたら、6ヶ月以内にお召し上がりください。 ※表面にカビが生えた場合は、しっかり取り除いてください。
- 別送
【管理番号】 43983
大分県日出町
-
阿部三郎商店 浄土寺味噌3種セット(合わせ・米・麦 各1kg)AW07【1108154】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 大分県日出町の自然豊かな里山で味噌づくりを受け継ぐ阿部三郎商店。 創業者が浄土寺の地で作り始めたことから、地名をそのまま製品名にしました。 麹・大豆・塩の配合量にこだわり、初代から伝わる作り方を伝承した昔ながらの味噌です。 合わせ味噌・米味噌・麦味噌の3種を各1kgずつお届けいたします。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 43944
大分県日出町
-
タラの葉茶(30包入) AJ02【1104806】
7,000 円
「ハローキティとくらすまち」 日出町の帯刀(たてわき)さん夫婦が自らタラの木を栽培し、乾燥・揉み作業の後、鉄鍋で炒め焙煎して粉状にしたこだわりのお茶です。すっきりとして、のどごしが良く大変飲みやすいお茶です。ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。 【お召し上がり方】 急須にティーパックを1包入れ、お湯を注いでお飲みください(2~3回色がなくなるまでお飲みいただけます)。お出かけの際には、水筒にティーパックとお湯を入れておけば外出先でも簡単にお飲みいただけます。 ■注意事項/その他 直射日光を避け、高温多湿を避け常温保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43892
大分県日出町
-
タラの樹皮茶30包入 AJ03【1104807】
7,000 円
「ハローキティとくらすまち」 日出町の帯刀(たてわき)さん夫婦が自らタラの木を栽培し、乾燥・揉み作業の後、鉄鍋で炒め焙煎して粉状にしたこだわりのお茶です。すっきりとして、のどごしが良く大変飲みやすいお茶です。ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。 【お召し上がり方】 急須にティーパックを1包入れ、お湯を注いでお飲みください(2~3回色がなくなるまでお飲みいただけます)。お出かけの際には、水筒にティーパックとお湯を入れておけば外出先でも簡単にお飲みいただけます。 ■注意事項/その他 直射日光を避け、高温多湿を避け常温保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43892
大分県日出町
-
タラの葉茶・タラの樹皮茶セット (各1袋) AJ01【1104793】
12,000 円
「ハローキティとくらすまち」 日出町の帯刀(たてわき)さん夫婦が自らタラの木を栽培し、乾燥・揉み作業の後、鉄鍋で炒め焙煎して粉状にしたこだわりのお茶です。すっきりとして、のどごしが良く大変飲みやすいお茶です。ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。 【お召し上がり方】 急須にティーパックを1包入れ、お湯を注いでお飲みください(2~3回色がなくなるまでお飲みいただけます)。お出かけの際には、水筒にティーパックとお湯を入れておけば外出先でも簡単にお飲みいただけます。 ■注意事項/その他 直射日光を避け、高温多湿を避け常温保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43892
大分県日出町
-
阿部三郎商店 浄土寺味噌(麦)1kg×3袋 AW06【1108153】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 大分県日出町の自然豊かな里山で味噌づくりを受け継ぐ阿部三郎商店。 創業者が浄土寺の地で作り始めたことから、地名をそのまま製品名にしました。 麹・大豆・塩の配合量にこだわり、初代から伝わる作り方を伝承した昔ながらの味噌です。 麦味噌1kg入りを3袋にてお届けいたします。 ■生産者の声 阿部三郎商店の味噌は、麦麹・米麹づくりから始まります。 原料はすべて国産のみを使用しており、余計なものは一切使用しない体が喜ぶ無添加味噌です。 麦麹・米麹から家族だけの手で製麹して、細麹の宿った蔵で約10ヶ月熟成させています。 初代から伝わる製法を大切に守り続け、丁寧に作り上げた昔ながらの味噌を、是非ご家族でお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 43944
大分県日出町
-
<ひじめいど>竹箸「峰陽」(2膳) AZ02【1090126】
10,000 円
「ハローキティとくらすまち」 日出町の竹林から竹を厳選し、一本一本丁寧に手で仕上げられています。 限界まで削り上げられた先端の細さ、軽さと丈夫さを兼ね備えた竹箸です。 無塗装なので滑らずつかみやすく箸先までぴったりと閉じるので小さなものも楽につかめます。 【ひじめいど】 大分県日出町の自然やストーリーを元に、日出に暮らす人がつくる品をセレクトして、リ・ブランディングする取り組みのことです。 ■注意事項/その他 ※カビの原因になるため、濡れたまま放置しないでください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43745
大分県日出町
-
〈職人の手づくり〉ウォールナットのウッドプレート3種セット AZ12【130314…
66,000 円
「ハローキティとくらすまち」 ウォールナットのプレートをお届けします。 職人が手作業で切り出し、制作した木製の皿です。 木そのものの質感と優しい雰囲気をお楽しみいただけます。 長皿タイプなのでフィンガーフードを盛ったり、器ごと載せてトレイ使いとしても使用いただけます。 ■注意事項/その他 ※天然素材の風合いを活かした製品のため、ひとつひとつ節や木目、色の濃さにバラつきがございます。 ※変形・割れ・ひびが入る原因となりますので、漬け置き洗いはお控えください。 ※使用後はできるだけ早く洗い水気を切って完全に乾かしてから収納してください。 ※一品ずつ手作りのため、サイズや重量は記載のものと多少異なる場合があります。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44700
大分県日出町
-
<ひじめいど>ユーカリエキスの消臭抗菌剤(100ml×2本) AX01【1090124】
8,000 円
「ハローキティとくらすまち」 日出町大神で育てたユーカリベビーリーフから抽出した天然エキスに、抗菌剤と消臭剤を配合した「ユーカリ消臭抗菌剤」です。 ユーカリエキスは抗菌・消臭効果が期待されます。 【ひじめいど】 大分県日出町の自然やストーリーを元に、日出に暮らす人がつくる品をセレクトして、リ・ブランディングする取り組みのことです。 ■注意事項/その他 ※絹・レーヨンなどの水に弱い布製品や毛皮・皮製品には使用しないでください。 ※淡い色の壁(クロス)、カーテン、お布団などにご使用の際は、一か所に集中しての噴霧は着色の恐れがあるためお避け下さい。 ※本製品にはキトサン(カニ、エビ由来の食物繊維)が含まれています。 ※「ユーカリ消臭抗菌剤」は人体や動物へのご使用はお避け下さい。 ※冷暗所にて保存してください。開封後はなるべく早くお使いください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43745
大分県日出町
-
〈職人の手づくり〉竹製の靴べら(1本) AZ07【1303106】
43,000 円
「ハローキティとくらすまち」 竹製のシンプルなデザイン、ナチュラル仕上げの靴べら。 高さが約56cmあるので立ったまま、楽に使用することができます。 表面はなめらかな仕上がりとなっており、ストッキングや靴下に引っかかる心配もありません。 使い心地の良さが好評を得ています。 また、革ヒモがついているので、どこにでも気軽に掛けておけ、スペースもとりません。 ぬくもりある靴べらをぜひお試し下さい。 ■注意事項/その他 ※本製品は、天然木製のため、サイズ・色・木目には個体差がございます。天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。 ※竹はデリケートな素材です。落としたり強い力を加えると割れる場合がございますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 44700
大分県日出町
-
天然灰汁発酵建 藍染ハンカチ AG01【1102610】
11,000 円
「ハローキティとくらすまち」 本お礼品を製造している「藍染工房びぜんや」は、昔ながらの伝統技法「天然灰汁発酵建」の藍染を行っている工房です。 徳島県・佐藤阿波藍製造所のスクモを使用して藍染料をこしらえています。 化学薬品は一切使用しておりません。 ジャパンブルーと呼ばれる日本の藍の色をぜひお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。模様・色合いは個体差がございます。お届けするお品の模様が写真のものと異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※染色後じゅうぶんな水洗い仕上げを行っていますが、製品の特性上、若干の色落ちがございます。 ※単独でのお洗濯をお願いいたします。 ※洗剤はおしゃれ着洗いをお願いいたします。漂白剤入りの洗剤はご遠慮ください。 ※洗濯機の脱水ではなく、バスタオルなどで水気をとり、陰干しをお願いいたします。
- 別送
【管理番号】 43853
大分県日出町
-
〈職人の手づくり〉竹×カリン製の靴べら(1本) AZ06【1303105】
49,000 円
「ハローキティとくらすまち」 竹とカリンを使用したシンプルなデザイン、ナチュラル仕上げの靴べら。 高さが約56cmあるので立ったまま利用することができます。 表面はなめらかな仕上がりとなっており、ストッキングや靴下に引っかかる心配もありません。 使い心地の良さが好評を得ています。 また、革ヒモがついているので、どこにでも気軽に掛けておけ、スペースもとりません。 ぬくもりある靴べらをぜひお試し下さい。 ■注意事項/その他 ※本製品は、天然木製のため、サイズ・色・木目には個体差がございます。天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。 ※竹はデリケートな素材です。落としたり強い力を加えると割れる場合がございますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 44700
大分県日出町
-
開運!招き猫ひーにゃん(別府湾4)AN09【1481623】
13,000 円
「ハローキティとくらすまち」 「日の出の勢い」の太陽をシンボルとする招き猫「ひーにゃん」です。 太陽が上昇する強い力で願い事の成就を祈願します。 「人形工房 森」による製作です。 ■サイズ 幅:約8cm、奥行:約9cm、高さ:約12cm、重さ:約160g ■注意事項/その他 ※一つひとつ手作りのため、色柄やサイズ等に個体差がございます。 ※色や絵柄の細部などにおいて、写真と実物が異なる場合がございます。 ※絵付けにシールを使用している部分があるため、剥がれが生じる場合があります。ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 45323
大分県日出町
58件中1~30件表示