検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 弁当箱
-
木曽ひのき小判メンパ(深いフタ) 中 お弁当箱【1246364】
27,000 円
木曽ひのき小判メンパ 曲げお弁当箱、男女兼用のサイズ中、塗膜の薄いスリ漆塗装により木曽桧の木地がご飯の水分を適度に吸収してお弁当の蓋をあける頃には丁度美味しく調整してくれます。 お米がべたつかず、またパサパサにもならないこの独特な感じ…是非お試し下さい。 材質 曲げ部分は木曽ヒノキ 底と天板は木曽さわら材 木地の合わせ部分はうるしでコーティング 塗装部分 内側結合面と桜の綴じた部分は生うるしと餅米粉を練り合わせた接着剤に欅の細かい木粉を合わせた漆のパテ(こくそ)にて下地、全体にスリ漆を施しました。 サイズ180mm×117mm 高さ55mm 内容量 約550ml フタの深いタイプ 仕切り板付き
- 別送
【管理番号】 45120
長野県木曽町
-
木曽ひのき小判メンパ | 雑貨 日用品 食器 ひのき 弁当箱 長野県 塩尻市
36,000 円
ひのき香る、職人のまごころ弁当箱
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AJ04R7
長野県塩尻市
-
美作桧の曲げわっぱ弁当箱 長いタイプ【1380633】
32,000 円
岡山県で育った美作桧を使って作っています。 無塗装(白木)です。 木で作られたお弁当箱はご飯の湿気を適度に吸ってくれ、時間が経ってもふっくらおいしくいただけます。 サイズ(mm): 本体 長さ244 幅95 高さ49 蓋 長さ250 幅105 高さ20 (手作業で作っているので、多少の誤差があります。) ■生産者の声 時間が経ってもご飯がおいしいと喜ばれています。 またお弁当がとてもおいしそうに見えると若い方からも人気があります。 ■注意事項/その他 お手入れ ・使い終わったらなるべく早く洗ってください。 ・やわらかいスポンジを使って、水かお湯で洗ってください。 ・洗い終わったら、しっかり自然乾燥させてください。 ・食器洗浄機や乾燥機、電子レンジは使わないでください。 ・長時間水に漬けたままにしないでください。 ・漂白剤の使用はしないでください。 ※画像はイメージです。 区域内の工場において、原材料の仕入れから、カット、曲げ加工、組み立て、梱包までの工程を行っている
- 別送
【管理番号】 1380633
-
スープジャー デリカポット 【500ml】 ナッツブラウン〈スケーター株式会社…
9,000 円
2,700 ptで交換可真空二重構造保温・保冷でオールシーズン使えるデリカポット!
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 9-039
奈良県奈良市
-
スープジャー デリカポット 【500ml】 エバーグリーン〈スケーター株式会社…
9,000 円
2,700 ptで交換可真空二重構造保温・保冷でオールシーズン使えるデリカポット!
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 9-037
奈良県奈良市
-
チョイス工芸品ランキング上位! 【大館曲げわっぱ】小判弁当(中)【仕切付】…
31,000 円
チョイス工芸品ランキング上位!大館曲げわっぱ小判弁当
- 別送
【管理番号】 155P6003
秋田県大館市
-
システムコンテナランチ 4P セット ベーシック 〈スケーター株式会社〉お弁…
8,000 円
2,400 ptで交換可作り置きした食材をお弁当として持っていけるランチボックス! 3サイズ4個セット!
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 8-036
奈良県奈良市
-
【伝統工芸士作】 飯行李(小)
55,000 円
16,500 ptで交換可経済産業大臣指定伝統的工芸品 豊岡杞柳細工 【国内唯一柳行李の伝統工芸士 寺内卓己】の細やかな手作業によって作られた飯行李です。 柳行李とは柳の枝を麻糸で編み上げた箱のことで『防虫効果・調湿性に優れ、軽くて丈夫で壊れにくい』という特徴があります。 柳は年月とともに深みのある色に変化していきます。 日々の生活と共に変化を楽しみながら、長く大切に使って頂ければ幸いです。 1点1点手作業で製作しており、年に数個しか作成できないため限定での受付となります。 【注意書き】 ※画像はイメージです。 ※天然素材の為、色ムラ・節・ひびなどがある場合がございますが味としてお楽しみください。 ※天然素材の為、寸法が記載より大小する場合がございます。
- 別送
兵庫県豊岡市
671件中331~360件表示