「栗」 検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 煎餅・おかき
-
由良川煎餅 18枚入 【 京都 綾部 グルメ スイーツ デザート セット 和菓子 …
12,000 円
玉子生地に柚子あん・抹茶生地に粒あんを挟んだしっとりとした由良川煎餅
- 別送
【管理番号】 yoshimi18_24
京都府綾部市
-
せんべいと和菓子の詰合せ 煎餅 こごせの里 群鴉 河内路 手土産に喜ばれる…
11,000 円
手土産に喜ばれる「せんべいと和菓子の詰合せ」をお届けいたします。 ◆寺内町せんべい 玉子を多く使用した口どけの良いせんべいに富田林の歴史ある町屋の面影を焼印いたしました。 ◆こごせの里 いにしえより金剛山は親しみを込めて「こごせ」と呼ばれておりました。 ひとつずつ職人が真心を込めて、蜜漬栗を丸ごと白餡と桃山生地で包み、まろやかに焼き上げました。柏屋葛城堂の看板製品でございます。 ◆群鴉(むらがらす) 近松門左衛門の作品に因み南河内の鴉を黒胡麻に見立てました。柚子の香り豊かな餡を包んだ、さっぱりとした風味の焼き菓子です。 ◆河内路 古来南河内は交通の要所として栄えた街道が存在しました。 当時の山里の面影を胡桃であらわし、珈琲や紅茶にも合う風味豊かなバター生地でこし餡を包みました。 ■生産者の声 江戸後期、自然豊かな金剛葛城山脈の麓、富田林で初代店主平助が和菓子店を開きました。 御菓子司 柏屋葛城堂は大阪府富田林市本町にある季節の和菓子がお楽しみ頂ける老舗の和菓子屋になります。 『小さな和菓子にまごころ込めて』をモットーにその季節に美味しい旬の和菓子をひとつひとつ丁寧にお作りしております。 店内は、竹や木を使用した数寄屋風の造りとなっており、和を感じることのできる空間となっております。 ■注意事項/その他 ※高温多湿を避けて保管いただき、早目にご賞味下さい。 ※アレルギー物質 原材料の一部に小麦・卵・乳製品・黒胡麻を含みます。 ※画像はイメージです。 ※本お礼品は、区域内の店において、餡作り、生地作り、焼き上げ、梱包までの工程を行うことにより、完成品に至るすべての工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 44662
大阪府富田林市
-
66.やおつのおやつ『八百津せんべい』
9,000 円
八百津せんべい人気商品詰合せ! 畑仕事、ご家庭、仕事先などにいかがでしょうか? 八百津町では品質の良さ、多種多様な商品、群を抜く生産量は全国にもめずらしい地場産業を形成しています。 各製菓店による人気商品の中から5つをお届けします。 ①八百津せんべいの定番、落花せんべい。 ②寒梅粉に生あんが主成分の栗せん。 ③そんなにかたくはないです瓦せん。 ④生地にチョコレートを加えた現代のチョコピー。 ⑤極上小麦粉、ハチミツ、卵等を使用し高級感のある八百津せん。 ⑥潮見のよもぎの新芽を摘んで汁を使っています。天然の色と味です。よもぎ ※生産の都合により上記内容が変更される場合がございます。 ※お選びいただくことはできません。ご了承ください。 提供元 八百津煎餅協同組合 ■電話 0574-43-2369
- 別送
岐阜県八百津町
-
えごまドレッシング・おばけせんべいセット<棚倉ブランド認証第6号、第7号…
10,000 円
棚倉町産えごまドレッシングは、香り豊かな地元棚倉町産のえごまを原料に使用しており、まろやかな味のドレッシングになっています。和風、洋風といろいろな料理、食材に合わせて御賞味下さい。 おばけせんべいは、棚倉町産の米を主原料に使用し、地元で長年親しまれてきた油菓子です。こめ油で揚げたサックリとしたかるい歯ごたえと、適度な塩味が絶妙な美味しいせんべいです。 ■生産者の声 全国の皆様に美味しく食べて頂けるよう、棚倉町で丹精こめて栽培した「えごま」や「米」を原料にえごまドレッシングとおばけせんべいを作っています。 ■注意事項/その他 ・棚倉町産えごまドレッシングは、容器がガラスビンの為、落下・破損等が無いよう取扱いにご注意下さい。 ・開封後は、冷蔵庫に保存しお早めにご使用下さい。 ・おばけせんべいは油菓子の為、直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。せんべいの大きさや、揚げ色に若干のバラツキ、割れや、欠けがあります。 ※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。再度、控除限度額やサイズをお確かめのうえお申込みください。 えごまドレッシング:原材料のえごまは棚倉町産で原材料(えごま)の100%を占める おばけせんべい:原材料のうるち米は棚倉町産で原材料(うるち米)の100%を占める
- 別送
【管理番号】 43802
福島県棚倉町
-
京丹後市焼菓子5種Aセット(塩クッキー、パウンドケーキチョコチップ、ステ…
7,000 円
2,100 ptで交換可クリエイトショップくりくりは、障害のある方たちがつくられた製品の良さを広く知っていただくため、市内8つの障害者事業所が連携し、それぞれの事業所製品を販売するお店です。 陶器、雑貨や食品と幅広いラインナップの中、人気の焼き菓子をセットにしました。 材料や味にこだわって、ていねいに手作りされたお菓子をお届けします。 ギフトへの対応もします。大切な人やお世話になった方へのプレゼントにも最適です。 【注意事項】 ・直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて保存してください。 ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 提供元: 社会福祉法人よさのうみ福祉会 峰山共同作業所 みねやま作業所 社会福祉法人久美の浜福祉会 かがやきの杜
- 別送
【管理番号】 CK00017
京都府京丹後市
-
やまだから 山田ノ菓子箱【山田プライド】 三陸山田 山田町 お菓子詰め合わ…
16,000 円
山田町で昔から愛される懐かしい味や、新しい山田の味をどうぞ、お楽しみください。 【山田生せんべい / 太田幸商店】 太田幸商店の山田生せんべいは、古く江戸時代より山田に伝わる郷土菓子です。 黒くて丸い山田生せんべいは、弾力のある柔らかい歯応えで、噛めば噛むほどゴマの旨味が滲み出て来る、山田町を代表するお菓子です。 そのルーツは、南部藩末期(およそ江戸時代)の冷害凶作が続いていた頃、とある駄菓子屋のお婆さんの夢枕にお不動様が現れ、「百姓や村人の難儀を救う為に、米、ゴマ、クルミ、キナコなどを混ぜた餅を作り、飢餓に備えよ」とのお告げがあったとか… それから山田生せんべいはお不動様のお祭りにはなくてはならない風物詩となり、現在に至るまで、山田町の名産品として受け継がれております。 太田幸商店はその代表的な存在として、今でも伝統の味を守り続けております。 (▲賞味期限が短い商品ですので、到着後はお早めにお召し上がり下さい。) 【山田揚げせんべい / 太田幸商店】 ビタミンやミネラルなどの栄養豊富な胡麻をすり潰し、米粉の生地に混ぜ合わせてつくる山田町の伝統菓子。 サクッとした食感とほのかな甘みを含んだ味わいで、おやつやお茶請けとして人気です。 【いかせんべい / くりっこ屋菓子店】 するめいかを煮出し、その出し汁のエキスを使って生地を仕込んでいます。 工夫をこらした丁寧な作業で、いかの豊かな風味をしっかりと引き出した美味しさが魅力です。 【かりんとう (白) / くりっこ屋菓子店】 カリッと香ばしく揚げられた素朴な風味と、甘さを抑えた上品な味わい。くるりと巻いた生地を薄く切って揚げることで、大きな渦巻き型のかりんとうに仕上がります。 【ラスク(シュガー) / 山田湾ベーカリー】 岩手県産の酵母と小麦から仕上げたフランスパンをラスクに仕上げました。優しい甘さと香ばしい香りが自慢の人気商品です。 (▲賞味期限が短い商品ですので、到着後はお早めにお召し上がり下さい。)
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 YD-734
岩手県山田町
-
工場直送!さっくり揚げ [黒胡椒] 10袋入|おかき せんべい 菓子 もち米 ヘ…
13,000 円
昔ながらのサクサク食感で、食べだしたら止まらないヤミツキおかきです。 自家栽培のもち米に青のりを加え、良質なキャノーラ油で手揚げし、黒胡椒で仕上げたパンチの効いた人気の商品です。 効率よりも味にこだわり、小さな釜で丁寧に手揚げした職人自慢の味です。 ご自宅や職場、贈答など、多くの方にお召し上がりいただきたいおかきです。 創業40年、千葉県印西市の切り餅メーカーです。 千葉のおいしいお米の味を活かして丁寧に心を込めて作っております。 《原料のもち米のこだわり》 自社の田んぼで米作りからこだわっています。 《製法へのこだわり》 ひとつずつ丁寧に手揚げしています。 【おすすめの用途】 お茶請け、手土産 【注意事項】 ※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。 ※画像はイメージです。 ■提供事業者:株式会社木村食品
- 別送
【管理番号】 26480460
千葉県印西市
-
かき餅 おかき お菓子 《かきもち詰合せ 》能登野菜かきもち (特産野菜か…
6,000 円
能登方面の特産野菜かきもち!3種類の詰合せ。
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 006026
石川県小松市
-
もちむぎ菓子詰合わせセット カステラ せんべい かりんとう 贈り物 ギフト …
10,000 円
もち麦の恵み、ぎゅっと詰合せ。ひょうご推奨ブランド、こだわりの和菓子セット。
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 52560525
兵庫県福崎町
-
献上せんべい 3箱 | 埼玉県 草加市 堅焼き せんべい ギフト 贈答 醤油 おつ…
10,000 円
「うるち米だけで作ったこの草加一堅い※草加煎餅を堅い堅いと語らいながら笑顔で食べていただければ堅い堅い絆が生まれることと、これ間違いなし。」※当社比 江戸末期から代々続く、草加せんべいの老舗「いけだ屋」と クリエイターとの共創により地域の企業の課題を解決する、未来を目指した草加発のクリエイターズコミュニティ「クリラボ」の コラボ商品です! 草加せんべいは天皇に献上されていた歴史もあり「献上せんべい」という名前にしました。 堅さを追求し、出来上がった「献上せんべい」 老舗せんべい屋と若きクリエイティブチームのコラボレーション商品をぜひお楽しみください! 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 市内の工場にて製造しているため。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社いけだ屋
- 別送
【管理番号】 0307009
-
献上せんべい 10箱 |埼玉県 草加市 堅焼き せんべい ギフト 贈答 醤油 おつ…
32,000 円
「うるち米だけで作ったこの草加一堅い※草加煎餅を堅い堅いと語らいながら笑顔で食べていただければ堅い堅い絆が生まれることと、これ間違いなし。」※当社比 江戸末期から代々続く、草加せんべいの老舗「いけだ屋」と クリエイターとの共創により地域の企業の課題を解決する、未来を目指した草加発のクリエイターズコミュニティ「クリラボ」の コラボ商品です! 草加せんべいは天皇に献上されていた歴史もあり「献上せんべい」という名前にしました。 堅さを追求し、出来上がった「献上せんべい」 老舗せんべい屋と若きクリエイティブチームのコラボレーション商品をぜひお楽しみください! 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 市内の工場にて製造しているため。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社いけだ屋
- 別送
【管理番号】 0307011
-
献上せんべい 6箱 | 埼玉県 草加市 堅焼き せんべい ギフト 贈答 醤油 おつ…
19,000 円
「うるち米だけで作ったこの草加一堅い※草加煎餅を堅い堅いと語らいながら笑顔で食べていただければ堅い堅い絆が生まれることと、これ間違いなし。」※当社比 江戸末期から代々続く、草加せんべいの老舗「いけだ屋」と クリエイターとの共創により地域の企業の課題を解決する、未来を目指した草加発のクリエイターズコミュニティ「クリラボ」の コラボ商品です! 草加せんべいは天皇に献上されていた歴史もあり「献上せんべい」という名前にしました。 堅さを追求し、出来上がった「献上せんべい」 老舗せんべい屋と若きクリエイティブチームのコラボレーション商品をぜひお楽しみください! 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 市内の工場にて製造しているため。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社いけだ屋
- 別送
【管理番号】 0307010
-
桂新堂 海老づくし(4カップと13袋入)
22,000 円
22,000 ptで交換可桂新堂を代表する海老菓子である「あられ焼き」「姿焼き」「磯焼き」「炙り焼き」を詰合せました。 あられ焼きは、えびを丸ごと立体的に焼き上げた海老菓子。中までぎっしり身が詰まっていて、えび本来の旨みをぎゅっと凝縮した一品です。 姿焼きは、活きたままのえびを半分にスライスし、鉄板で挟んで焼き上げた海老菓子。パリッとした食感とえびの香ばしさを楽しめます。 海老づくしは、姿焼きをモチーフにしたデザインの包装紙でお包みします。大切な方への贈り物にもいかがでしょうか。 ◆あられ焼き(車えび) ピンッと凛々しい姿。開封するとえびの香りがふわり。さっくりとした食感と、凝縮された濃い旨みは、国産のえびを活きたまま捌き、すぐに熱を加える職人技によって生まれます。 ◆姿焼き(車えび・ぼたんえび) えびの香ばしさと、ほんのり甘い旨み。活きたまま仕入れたえびを半身にスライスし、ミソや背ワタを一尾一尾手作業で取り除き、曲がらないよう真っすぐ鉄板に並べ、プレスしています。 ◆磯焼き(甘えび) 甘えびは繊細で傷つきやすい。だから殻を剥くときも、そっと優しく人の手で。一尾ずつ異なるえびの形を整えながら焼き、玉あられの衣を纏ったら、サクッの後に柔らかな甘えびの香り。 ◆炙り焼き(甘えび/赤えび/ぼたんえび) えびの身を小麦粉、砂糖、塩などと混ぜて焼き上げました。袋を開けた瞬間に広がる香りや、口いっぱいに広がるえびの凝縮された濃厚な旨みが特徴です。炙り焼きは、「赤えび」「甘えび」「ぼたんえび」の3種類あり、それぞれの素材の特徴を引き出しました。 ◆渦巻き(赤えび) 桂新堂の歴史を物語る海老菓子。小さな渦巻きの中には、創業当時から守り続ける製法と現代の技が詰まっています。 その製法は複雑で、一次焼成、巻き、冷却、裁断、乾燥後に水分が均一になじむまで熟成して仕上げの二次焼成をしてようやく完成となります。手間と時間を惜しまぬ、桂新堂の矜持です。 製造者:桂新堂株式会社 製造所:愛知県大府市梶田町3丁目35番1 ※画像は、イメージです。 ※通常は商品のみを包装して配送いたします。 ※この返礼品は、付加価値等の過半を一定程度上回る割合の製造工程が大府市内で行われています。
- 別送
【管理番号】 Z026
愛知県大府市
-
メディア等でも話題!桂新堂 海老一会(4カップと4袋入)
20,000 円
20,000 ptで交換可桂新堂を代表する海老菓子である「あられ焼き」「姿焼き」「磯焼き」といった手焼きのお菓子を詰合せました。 姿焼き、あられ焼きはきりっとした日本酒との組合せがぴったり。日本酒の香りが、濃厚なえびの味わいを引き立てます。 あられ焼きは、えびを丸ごと立体的に焼き上げた海老菓子。中までぎっしり身が詰まっていて、えび本来の旨みをぎゅっと凝縮した一品です。 姿焼きは、活きたままのえびを半分にスライスし、鉄板で挟んで焼き上げた海老菓子。パリッとした食感とえびの香ばしさを楽しめます。 海老一会は、あられ焼きをモチーフにしたデザインの包装紙でお包みします。大切な方への贈り物にもいかがでしょうか。 某音楽番組でアーティストの方が、おすすめの差し入れとして【海老一会】をご紹介していただきました! この機会にぜひご自宅でもお楽しみください! ◆あられ焼き(車えび/ぼたんえび) ピンッと凛々しい姿。開封するとえびの香りがふわり。さっくりとした食感と、凝縮された濃い旨みは、国産のえびを活きたまま捌き、すぐに熱を加える職人技によって生まれます。 ◆姿焼き(車えび/甘えび) えびの香ばしさと、ほんのり甘い旨み。活きたまま仕入れたえびを半身にスライスし、ミソや背ワタを一尾一尾手作業で取り除き、曲がらないよう真っすぐ鉄板に並べ、プレスしています。 ◆磯焼き(甘えび) 甘えびは繊細で傷つきやすい。だから殻を剥くときも、そっと優しく人の手で。一尾ずつ異なるえびの形を整えながら焼き、玉あられの衣を纏ったら、サクッの後に柔らかな甘えびの香り。 ◆渦巻き(赤えび) 桂新堂の歴史を物語る海老菓子。小さな渦巻きの中には、創業当時から守り続ける製法と現代の技が詰まっています。 その製法は複雑で、一次焼成、巻き、冷却、裁断、乾燥後に水分が均一になじむまで熟成して仕上げの二次焼成をしてようやく完成となります。手間と時間を惜しまぬ、桂新堂の矜持です。 製造者:桂新堂株式会社 製造所:愛知県大府市梶田町3丁目35番1 ※画像はイメージです。 ※通常は商品のみを包装して発送いたします。 ※この返礼品は、付加価値等の過半を一定程度上回る割合の製造工程が大府市内で行われています。 #キーワード 菓子 おかし 食品 人気 おすすめ あられ えび
- 別送
【管理番号】 Z024
愛知県大府市
-
桂新堂 海老づくし(2カップと11袋入)
14,000 円
14,000 ptで交換可桂新堂を代表する海老菓子である「あられ焼き」「姿焼き」「磯焼き」「炙り焼き」を詰合せました。 えびの旨みがしっかり味わえる桂新堂のえびせんべいは緑茶との相性がぴったり。 あられ焼きは、えびを丸ごと立体的に焼き上げた海老菓子。中までぎっしり身が詰まっていて、えび本来の旨みをぎゅっと凝縮した一品です。 姿焼きは、活きたままのえびを半分にスライスし、鉄板で挟んで焼き上げた海老菓子。パリッとした食感とえびの香ばしさを楽しめます。 海老づくしは、姿焼きをモチーフにしたデザインの包装紙でお包みします。大切な方への贈り物にもいかがでしょうか。 ◆あられ焼き(車えび) ピンッと凛々しい姿。開封するとえびの香りがふわり。さっくりとした食感と、凝縮された濃い旨みは、国産のえびを活きたまま捌き、すぐに熱を加える職人技によって生まれます。 ◆姿焼き(甘えび) えびの香ばしさと、ほんのり甘い旨み。活きたまま仕入れたえびを半身にスライスし、ミソや背ワタを一尾一尾手作業で取り除き、曲がらないよう真っすぐ鉄板に並べ、プレスしています。 ◆磯焼き(甘えび) 甘えびは繊細で傷つきやすい。だから殻を剥くときも、そっと優しく人の手で。一尾ずつ異なるえびの形を整えながら焼き、玉あられの衣を纏ったら、サクッの後に柔らかな甘えびの香り。 ◆炙り焼き(甘えび/赤えび/ぼたんえび) えびの身を小麦粉、砂糖、塩などと混ぜて焼き上げました。袋を開けた瞬間に広がる香りや、口いっぱいに広がるえびの凝縮された濃厚な旨みが特徴です。炙り焼きは、「赤えび」「甘えび」「ぼたんえび」の3種類あり、それぞれの素材の特徴を引き出しました。 ◆渦巻き(赤えび) 桂新堂の歴史を物語る海老菓子。小さな渦巻きの中には、創業当時から守り続ける製法と現代の技が詰まっています。 その製法は複雑で、一次焼成、巻き、冷却、裁断、乾燥後に水分が均一になじむまで熟成して仕上げの二次焼成をしてようやく完成となります。手間と時間を惜しまぬ、桂新堂の矜持です。 製造者:桂新堂株式会社 製造所:愛知県大府市梶田町3丁目35番1 ※画像は、イメージです。 ※通常は商品のみを包装して発送いたします。 ※この返礼品は、付加価値等の過半を一定程度上回る割合の製造工程が大府市内で行われています。
- 別送
【管理番号】 Z023
愛知県大府市
-
かき餅 おかき お菓子 《かきもち詰合せ 》いしかわ野菜かきもち (特産野…
13,000 円
「いしかわ特産野菜かきもち」全8種類を詰合せました。
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 013040
石川県小松市
-
かき餅 おかき お菓子 《かきもち詰合せ 》能加野菜かきもち (特産野菜か…
10,000 円
「いしかわ特産野菜かきもち」全8種類の内、能登方面、加賀方面の6種類を詰合せ。
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 010207
石川県小松市
61件中31~60件表示