
寄付金額 7,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・カニ印 ひかり(濃口醤油)1リットル×3本 ・カニ印 うまくち(甘口醤油)1リットル×2本 ・カニ印 はくつる(薄口醤油)1リットル×1本 |
---|---|
消費期限 | 製造日より2年 |
アレルギー | 小麦・大豆 |
事業者 | カニ醤油 |
自治体での 管理番号 |
AT0012 |
お礼の品ID | 4467838 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認から2~3週間以内 |
配送 |
カニ醤油(カニは入っていません)の人気商品。親から子に、また孫にと何代にも渡って受け継がれている優れものの醤油です。創業400余年の歴史がギュッと詰まった逸品を、どうぞご賞味ください。
※原料に蟹は入っていません。
それぞれの醤油の特徴をご紹介!
カニ印 ひかり(濃口醤油)
店頭売上No1の濃口醤油です。売れるワケはクセの無い使いやすさです。
いかに料理屋さんの手を煩わせずにクセ無く味付けしやすいか、これが受けいれられるポイントです。
まろやかな濃い口のお醤油なので、魚の煮付けや各種煮物、かけ醤油として最適。
九州の甘い醤油には参った!とよく言われますが、これはびっくりするほど甘くはないです。甘辛さを基本としています。無論、旨みはあります。
【原材料】
食塩、アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖/カラメル色素、アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
カニ印 うまくち(甘口醤油)
カニ印の「ひかり」をさらにマイルドに、旨みを足したうまくちです。
ひかりよりも甘く感じますので、煮物であれば砂糖を減らしてお使いになれます。
ひかりよりも甘口、旨口なので通常のかけ醤油や煮付けの他、にんにく・にら・しょうがなどの薬味醤油にも最適です。
【原材料】
食塩、アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
カニ印 はくつる(薄口醤油)
淡い色合いが人気の薄口醤油!こだわりとか言う前に、おいしくなくては意味が無い。
味がしまらなくてお悩みのお母さん、料理人さん、お弁当屋さん、ぜひお試し下さい。
地元臼杵(うすき)をはじめ、大分では知る人ぞ知る薄口醤油の頂点。
色を薄く、そして味はしっかりが業務用の基本です。 家庭用、業務用、郷土料理と幅広く使用され色が薄いので、素材の色を生かした京風のすまし汁や煮物、だし巻き卵などに最適です。 また冬は鍋物やぞうすい、うどん・そばの味の調整などに重宝する醤油です。
【原材料】
アミノ酸液、食塩、砂糖、脱脂加工大豆、小麦、発酵調味料/アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
九州で一番古い、味噌・醤油屋さん『カニ醤油』

カニ醤油 400年の歴史
時は遡ること、慶長5年(1600年)。カニ醤油の祖先である可兒孫右衛門(かにまごえもん)と可兒傳蔵(かにでんぞう)は、臼杵市本町に店舗を構え、「鑰屋可兒傳右衛門店(かぎやかにでんえもんてん・現在のカニ醤油)」と称し、現在まで続いています。
慶長年間の創業で現在まで営業が世襲されている味噌・醤油商は全国的にも稀有であるとみられることから、可兒孫右衛門は豊後の国(大分県)の醸造業の始祖と言われています。
カニ醤油へ行こう!

文化庁登録有形文化財でもある店舗は、臼杵の中心街のど真ん中にあります。
歴史を感じる風情漂う店内では、オシャレでメローなBGMが流れており、居心地最高。
定番の味噌・醤油はもちろん、ユニークな名前の調味料に加え、ところどころで見かける社長作成の面白いポップを見て歩いても楽しめます。
カフェスペースもあり、手作りもろみを使用したまかない飯、みそカレーなどが味わえる他、大分県内外で活躍する若手作家による、陶器や絵画の展示など、癒しの空間となっています。
そして何と言ってもカニ醤油の定番スイーツ『みそソフト』は欠かせません。
何はともあれ、行って損はしないはずなので、ぜひカニ醤油へ遊びに行ってください!
店内を少しご紹介♪
社長セレクトのおしゃれなBGMが流れる店内にあるカフェスペース。
カニ醤油オリジナルの「まかない飯」や「みそカレー」、更には日替わりの「特製みそ汁」まで楽しめます。
カニ醤油といったらコレ!という人も数多くいるほど名の知れたスペシャルスイーツ『みそソフト』。
「え、みそとソフトクリーム…?合うの…?」と思っているそこのあなた!
騙されたと思って食べてみてください。めっちゃ美味くてハマります★
レジにはカニ醤油の看板娘⁉のお母さんの若かりし頃の写真。
今も昔も変わらぬお母さんにぜひ会いに来てください!
なんと、カニ醤油の祖先の方で慶応大学に行かれた方がいるのですが…
これまたなんと、あの福沢諭吉と一緒に写真に写っているのです!
こんな写真滅多に見れません!一万円札の諭吉さんより少し睨みをきかせたリアル諭吉さんの表情をチェックしてみてください。
カニ醤油合資会社

【住所】
大分県臼杵市大字臼杵218
【電話番号(問い合わせ)】
0972-63-1177
【営業時間】
11時~18時
※ランチは11時~14時(ご飯がなくなり次第終了)
※火曜定休
他にもあります!カニ印のあれこれ!
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
【月10セット限定】お家で手作り!あわせ味噌キット(2㎏)
10,000 円
創業400余年の歴史をもつ「カニ醤油」の味噌作り体験キット!
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
お家で手作り!あわせ味噌キット(1㎏)
7,000 円
創業400余年の歴史をもつ「カニ醤油」の味噌作り体験キット!
-
- 常
- 別送
これで本格味噌汁が完成!手詰め味噌と出汁パック(無添加・無…
7,000 円
カニ醤油の味噌にあうようにバランスよくブレンドしたの無添加・無塩のだしパック「ダーシィハリー」とふるさとチョイスの調味料ランキング上位の「手詰め合わせみそ」をセットにしました。 みそに塩が入っていてダシにも塩が入っていると塩辛いみそ汁になっちゃいます。 なので、ダーシィハリーはみそ汁に有利な無塩タイプ!食塩もデンプン剤も、しょうゆ粉末も入っていない素材そのままを砕いてパックにしました。 このダーシィハリーとカニ醤油の味噌で作る味噌汁は、それはもう絶品になること間違いなし! 是非お試しを!! ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
カニ醤油の一番人気商品!手間いらずの万能だし「黒だし番長」…
5,000 円
厳選したかつお節とさば節に昆布の風味が調和した濃い目の万能出汁「黒だし番長」の2本セットです。 うどん、そばのつゆはもちろん、おでん、鍋のつゆ、また、煮物などにも幅広く手軽に使える、カニ醤油一番人気の商品です。 中々目にすることのない「黒出汁」ですが、店舗や出張販売で試食や試飲をした方は大体買っていきます。 そしてこの美味しさにハマってリピーターになっていきます。 得体の知れないものを見る目で見ている、そこのアナタ。そう、アナタです。 騙されたと思って使ってみてください。騙しませんから。 カニ醤油渾身の人気商品、是非お試しを!! ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
カニ醤油の一番人気商品!手間いらずの万能だし「黒だし番長」…
10,000 円
厳選したかつお節とさば節に昆布の風味が調和した濃い目の万能出汁「黒だし番長」の4本セットです。 うどん、そばのつゆはもちろん、おでん、鍋のつゆ、また、煮物などにも幅広く手軽に使える、カニ醤油一番人気の商品です。 中々目にすることのない「黒出汁」ですが、店舗や出張販売で試食や試飲をした方は大体買っていきます。 そしてこの美味しさにハマってリピーターになっていきます。 得体の知れないものを見る目で見ている、そこのアナタ。そう、アナタです。 騙されたと思って使ってみてください。騙しませんから。 カニ醤油渾身の人気商品、是非お試しを!! ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
カニ醤油の麦味噌4種でデッケーナ!(1kg×4種)
7,000 円
カニ醤油(カニは入っていません)の代表的な麦味噌4種のセットです。食べ比べのできる、たっぷり1kg入り。それぞれ違った麦の風味をお楽しみください。 ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
カニ醤油伝統の味!醤油6本セット「ふるさとの心」(濃口・甘口…
7,000 円
カニ醤油(カニは入っていません)の人気商品。親から子に、また孫にと何代にも渡って受け継がれている優れものの醤油です。創業400余年の歴史がギュッと詰まった逸品を、どうぞご賞味ください。 ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
コロナ退散!疫病お祓い味噌(10食分)とお守りセット
7,000 円
カニ印のインスタント味噌(合わせみそに鰹の粉末が入ったシンプルなだし入りみそ)に、臼杵市内の神社で疫病封じ祈願を行ったお守りをセットしました。 味噌とお守りでコロナを乗り切りましょう! ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
人気No.1赤味噌★カニ醤油の「大豆ゴロゴロ食べる味噌」5kg
10,000 円
地元スーパーの催事でも人気No.1の大豆がゴロゴロ入った「無添加合わせ味噌(赤)」。大豆の配合を多くしたコクのある赤味噌をたっぷり5kg入りでお届けします! ※原料に蟹は入っていません。 ※以前まで月10セットでしたが、ご好評のため制限を外しました!
-
- 常
- 別送
化学調味料不使用★木樽仕込みの濃口醤油「しぼった丸」
10,000 円
大分県産大豆を使用し、天然杉樽でじっくり熟成させた化学調味料不使用の濃口醤油です。香り、色は醤油本来の由来で混ざりはありません。
-
- 常
- 別送
樽から生詰め!ベストセラーの「カニ印手詰め味噌(白・赤)」…
5,000 円
甘口のあわせ(白)1kg、甘くないあわせ(赤)1kg、甘口のあわせ(白)と甘くないあわせ(赤)を500gずつ入れたミックス1kgの3種類セットです。 甘くないあわせ(赤)は添加物を使わずに作っています。 白みそと赤みそが、ちょうど半分ずつなので、家族で好みの味噌が白と赤で分かれても、喧嘩せずにすみます。 こさずに粒まで食べてください! ※原料に蟹は入っていません。
-
- 常
- 別送
無添加合わせ白味噌の「こめこめむぎむぎうすき味噌」(計3kg)
10,000 円
お米のマイルドさと麦のうまみの自然で素朴な味わいが特徴の無添加味噌です。 白味噌特有の米のマイルドさが全体的にふわっと広がる香りとこうじのうまさ、無垢な味は女性に人気の一品です。 ※原料に蟹は入っていません。
お礼の品感想
適度な甘みのあるお醤油で美味しい
いさやんさん|男性|40代
投稿日:2020年11月16日 21:17
品名:カニ醤油伝統の味!醤油6本セット「ふるさとの心」(濃口・甘口・薄口)
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
昨年、妻が取り寄せたフン○ーキンさんのセットを申し込もうと思ったら、こちらの醤油セットが目に留まり、興味本位でこちらの取り寄せを申し込みました。
寄付額に対し随分な量のお醤油でびっくり。普通の濃口醤油だけ使ってみましたが、味は九州醤油の定番で甘みがあるのですが、それがちょうど良くて、大変美味しいです。白身魚のお刺身や焼き物に合いますね。
また、同封されていた、お店の方の手書きの諸々のチラシも面白くて楽しませていただきました。
次回リピート確定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
愛情があふれています
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2020年8月23日 09:06
品名:カニ醤油伝統の味!醤油6本セット「ふるさとの心」(濃口・甘口・薄口)
- おいしい
- リピートしたい
地域の方々が自信を持って、一生懸命手作りされ頑張っている様子が伝わり、
是非応援したいと思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
バランスの良い詰め合わせ
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2020年6月23日 18:29
品名:カニ醤油伝統の味!醤油6本セット「ふるさとの心」(濃口・甘口・薄口)
- リピートしたい
リピーターです。関東に嫁いでから九州醤油が手に入りにくくなりました。なのでこういう詰め合わせは重宝します。煮物に使う甘い醤油、普通の料理には蟹醤油、九州の薄口も大変ありがたく、味も良いです。また臼杵市には寄付させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
味付け醤油と記載して
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2020年5月27日 14:03
品名:カニ醤油伝統の味!醤油6本セット「ふるさとの心」(濃口・甘口・薄口)
九州では当たり前なのかもしれませんが、全ての醤油に砂糖や果糖ブドウ糖液その他が沢山の添加物が入ってました。関東で使われる純粋な醤油とは、全く別物です。我が家では、使用しませんでした。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
濃口
調味料・油 > 醤油 > 甘口 調味料・油 > 醤油 > 薄口 |
---|
臼杵市について
臼杵市は、豊後水道を臨む美しいリアス海岸と豊かな山林、田園風景が広がる自然に恵まれたまちです。
一方で、悠久の時を見つめる国宝臼杵石仏のほか、中世ではキリシタン大名による南蛮交易で国際都市として名を馳せ、今も武家屋敷などの風情を留める歴史と文化薫る城下町でもあります。
伝統を大切にする臼杵人気質は、豊かな食文化の魅力と相まって、「日本の心が息づく」癒しのまちとして旅人を魅了しています。
