「一般財団法人杵築市総合振興センター(杵築ふるさと産業館)」 検索結果一覧
-
きつき紅茶 べにふうき 12ティーバッグ×5袋 紅茶 国産 国産紅茶 ティーバッ…
10,000 円
茶どころ杵築で、頑固一徹、紅茶づくりに向き合ってつくった純日本産紅茶です。 すべて自営農園産で、加工工程は、昔ながらのオーソドックスな製法を守っています。 四季のある日本ならではの気候風土を生かした繊細な茶葉の色々な風味をぜひお楽しみください。 べにふうきはインドダージリンからの導入品種とべにほまれを交配した品種で、濃い紅色の水色と高い芳香が特徴です。 味は濃厚で、ミルクティーにしても美味しいです。 <注意事項> ※画像はイメージです。 紅茶 国産 国産紅茶 ティーバッグ べにふうき 和紅茶 贈答 ギフト プレゼント 母の日 父の日 提供:阿南農園 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-002_5
大分県杵築市
-
きつき紅茶ティーバッグ 5種セット 紅茶 国産 国産紅茶 飲み比べ ティーバッ…
10,000 円
茶どころ杵築で、頑固一徹、紅茶づくりに向き合ってつくった純日本産紅茶です。 すべて自営農園産で、加工工程は、昔ながらのオーソドックスな製法を守っています。 四季のある日本ならではの気候風土を生かした繊細な茶葉の色々な風味をぜひお楽しみください。 【べにふうき】 インドダージリンからの導入品種とべにほまれを交配した品種で、濃い紅色の水色と高い芳香が特徴です。味は濃厚で、ミルクティーにしても美味しいです。 【べにひかり】 中国系の品種で爽やかな清香があり、切れの良い味わいです。 【べにたちわせ】 温和な味でアッサム系の芳香があります。オレンジの水色が美しく、ストレートでも、濃い目に入れてミルクティーにしても美味しいです。 【匂い桜花入り】 香り高い匂い桜の花を乾燥したものを加えています。ほんのりとした桜の香が紅茶の味わいを引き立てます。 【ハーブレモン】 すっきりとして爽やかなハーブレモンの風味をお楽しみいただけます。 <注意事項> ※画像はイメージです。 紅茶 国産 国産紅茶 飲み比べ ティーバッグ べにふうき 和紅茶 飲料 贈答 ギフト プレゼント 母の日 父の日 提供:阿南農園 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-001_5
大分県杵築市
-
甘酒セット 山香米使用 麹本造り 900ml×6本<106-013_5>
20,000 円
甘酒は「飲む点滴」と言われるほど消化吸収が良く、栄養補給が手軽にできる自然の栄養ドリンクと言われています。 夏は冷やして冬は温め、年間通して美味しくお飲み頂ける「飲む美容液」とも言われる発酵飲料です。 豊かな自然、豊富な水、肥沃な大地のもとで出来た美味しい山香(やまが)の一等米を100%使用して米麹(こうじ)のみで作りました。 杵築市の山香(やまが)地区は山に囲まれ、農業が盛んな大分の中でも特に米が美味しいと評判の地区です。 酒粕やお砂糖を使わず、米と麹だけで作った甘酒はブドウ糖やオリゴ糖による甘さと豊富なビタミンや酵素類を多く含み、すっきりとした味わいで飲みやすく美味しいと人気です。 ノンアルコールのため、小さなお子さんからお年寄りまで、どなたでも安心して飲んで頂けます。 そのまま飲んでいただくこともオススメですが、生姜やヨーグルト、すりおろしリンゴ、豆乳等を加えてアレンジしてもお飲みいただけます。 <原材料> 米(国産)、米麹(国産米) <注意事項> ※防腐剤・保存料などは一切使用しておりません。 ※商品到着後はお早めにお召し上がりください。 ※開栓後は必ず冷蔵庫で保管してください。 ※未開栓のまま温めないでください。 ※製法上、黄味・黒味がかった米が入りますが、異物ではありません。 ※画像はイメージです。 あまざけ あま酒 甘酒 麹 こうじ ノンアルコール ノンアル 砂糖不使用 ノンシュガー 食品添加物 無添加 無着色 発酵 醗酵 酵素 夏バテ 疲労回復 熱中症 対策 腸活 提供:JAおおいた山香事業部 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-013_5
大分県杵築市
-
甘酒セット 山香米使用 麹本造り 900ml×3本<106-012_5>
12,000 円
甘酒は「飲む点滴」と言われるほど消化吸収が良く、栄養補給が手軽にできる自然の栄養ドリンクと言われています。 夏は冷やして冬は温め、年間通して美味しくお飲み頂ける「飲む美容液」とも言われる発酵飲料です。 豊かな自然、豊富な水、肥沃な大地のもとで出来た美味しい山香(やまが)の一等米を100%使用して米麹(こうじ)のみで作りました。 杵築市の山香(やまが)地区は山に囲まれ、農業が盛んな大分の中でも特に米が美味しいと評判の地区です。 酒粕やお砂糖を使わず、米と麹だけで作った甘酒はブドウ糖やオリゴ糖による甘さと豊富なビタミンや酵素類を多く含み、すっきりとした味わいで飲みやすく美味しいと人気です。 ノンアルコールのため、小さなお子さんからお年寄りまで、どなたでも安心して飲んで頂けます。 そのまま飲んでいただくこともオススメですが、生姜やヨーグルト、すりおろしリンゴ、豆乳等を加えてアレンジしてもお飲みいただけます。 <原材料> 米(国産)、米麹(国産米) <注意事項> ※防腐剤・保存料などは一切使用しておりません。 ※商品到着後はお早めにお召し上がりください。 ※開栓後は必ず冷蔵庫で保管してください。 ※未開栓のまま温めないでください。 ※製法上、黄味・黒味がかった米が入りますが、異物ではありません。 ※画像はイメージです。 あまざけ あま酒 甘酒 麹 こうじ ノンアルコール ノンアル 砂糖不使用 ノンシュガー 食品添加物 無添加 無着色 発酵 醗酵 酵素 夏バテ 疲労回復 熱中症 対策 腸活 提供:JAおおいた山香事業部 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-012_5
大分県杵築市
-
きつき紅茶 茶葉 平袋 3種セット 紅茶 国産 和紅茶 飲み比べ 茶葉 べにふう…
10,000 円
茶どころ杵築で、頑固一徹、紅茶づくりに向き合ってつくった純日本産紅茶です。 すべて自営農園産で、加工工程は、昔ながらのオーソドックスな製法を守っています。 四季のある日本ならではの気候風土を生かした繊細な茶葉の色々な風味をぜひお楽しみください。 【べにふうき】 インドダージリンからの導入種と茶農林一号べにほまれを交配して1995年に登録された品種です。 濃紅色の水色と高い香気が特徴になります。 味は濃厚でミルクティーにしても美味しくお召し上がりいただけます。 【べにひかり】 中国系の清香があり、切れのよい味です。 紅茶輸入自由化のころ登録された品種のため栽培面積が少なく希少でしたが、近年再評価されています。 水出し紅茶にしても美味しいです。 【べにたちわせ】 インドからの導入種と在来種を交配し、紅茶優良樹として認められ1953年に登録された品種です。 穏やかなアッサム系の香りと輝くようなオレンジ色の水色が特徴になります。 ストレートでも、濃く淹れてミルクティーにしても美味しくお召し上がりいただけます。 <注意事項> ※画像はイメージです。 紅茶 国産 国産紅茶 飲み比べ 茶葉 べにふうき 和紅茶 贈答 ギフト プレゼント 母の日 父の日 提供:阿南農園 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-004_5
大分県杵築市
-
甘酒セット 山香米使用 麹本造り 900ml×12本<106-014_5>
40,000 円
甘酒は「飲む点滴」と言われるほど消化吸収が良く、栄養補給が手軽にできる自然の栄養ドリンクと言われています。 夏は冷やして冬は温め、年間通して美味しくお飲み頂ける「飲む美容液」とも言われる発酵飲料です。 豊かな自然、豊富な水、肥沃な大地のもとで出来た美味しい山香(やまが)の一等米を100%使用して米麹(こうじ)のみで作りました。 杵築市の山香(やまが)地区は山に囲まれ、農業が盛んな大分の中でも特に米が美味しいと評判の地区です。 酒粕やお砂糖を使わず、米と麹だけで作った甘酒はブドウ糖やオリゴ糖による甘さと豊富なビタミンや酵素類を多く含み、すっきりとした味わいで飲みやすく美味しいと人気です。 ノンアルコールのため、小さなお子さんからお年寄りまで、どなたでも安心して飲んで頂けます。 そのまま飲んでいただくこともオススメですが、生姜やヨーグルト、すりおろしリンゴ、豆乳等を加えてアレンジしてもお飲みいただけます。 <原材料> 米(国産)、米麹(国産米) <注意事項> ※防腐剤・保存料などは一切使用しておりません。 ※商品到着後はお早めにお召し上がりください。 ※開栓後は必ず冷蔵庫で保管してください。 ※未開栓のまま温めないでください。 ※製法上、黄味・黒味がかった米が入りますが、異物ではありません。 ※画像はイメージです。 あまざけ あま酒 甘酒 麹 こうじ ノンアルコール ノンアル 砂糖不使用 ノンシュガー 食品添加物 無添加 無着色 発酵 醗酵 酵素 夏バテ 疲労回復 熱中症 対策 腸活 提供:JAおおいた山香事業部 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-014_5
大分県杵築市
-
きつき紅茶 茶葉 5種セット 紅茶 国産 国産紅茶 飲み比べ 茶葉 べにふうき …
10,000 円
茶どころ杵築で、頑固一徹、紅茶づくりに向き合ってつくった純日本産紅茶です。 すべて自営農園産で、加工工程は、昔ながらのオーソドックスな製法を守っています。 四季のある日本ならではの気候風土を生かした繊細な茶葉の色々な風味をぜひお楽しみください。 【べにふうき】 インドダージリンからの導入品種とべにほまれを交配した品種で、濃い紅色の水色と高い芳香が特徴です。味は濃厚で、ミルクティーにしても美味しいです。 【べにひかり】 中国系の品種で爽やかな清香があり、切れの良い味わいです。 【べにたちわせ】 温和な味でアッサム系の芳香があります。オレンジの水色が美しく、ストレートでも、濃い目に入れてミルクティーにしても美味しいです。 【べにさやか】 ほのかな花の香りがあり、口当たりはよく上品な味わいです。 【季節の香り】 季節限定の紅茶をお届けします。 <注意事項> ※画像はイメージです。 紅茶 国産 国産紅茶 飲み比べ 茶葉 べにふうき 和紅茶 贈答 ギフト プレゼント 母の日 父の日 提供:阿南農園 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-003_5
大分県杵築市
-
山の幸詰合C(乾し椎茸どんこ、黒きくらげ、ドレッシング、かぼすポン酢)<…
18,000 円
杵築の山の幸の詰め合わせです。 しいたけの旨味がたっぷりのセットです。 <原材料> 【乾し椎茸】 椎茸(原木) 【黒きくらげ】 きくらげ 【しいたけ玉ねぎドレッシング】 玉ねぎ(国産)、醤油、米発酵調味料、砂糖、食用植物油脂、醸造酢、調理酒、しいたけ(大分県産)、食塩、黒酢、増粘剤(キサンタン)、唐辛子抽出物、(原材料の一部に大豆、小麦を含む) 【しいたけかぼすポン酢】 醤油、かぼす果汁(大分県産)、砂糖、醸造酢、こんぶエキス、食塩、乾しいたけ(大分県産)、酵母エキス、(原材料の一部に大豆、小麦を含む) 提供:椎茸問屋 徳一 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-009_7
大分県杵築市
-
司窯の杵築焼グリグリ(突き臼)<106-016_5>
21,000 円
柑橘が有名な杵築でミカンの木を燃やした灰を釉薬に使うのが特徴の「杵築焼」。その杵築焼を現在、杵築市内で作っているのは「司窯(つかさがま)」だけです。 杵築焼は焼き上がるとほのかな水色に染まります。 1989年に窯を開く3年も前から陶器づくりに最適な環境を探し求めて辿り着いたのが杵築でした。 そこで出来た突き臼(グリグリ)は、使いやすさを求めて作られ、すり鉢としても使える人気商品の一つになりました。 ◆その人気の秘密は・・・ ・溝がないので、洗う時のお手入れがラク ・溝がないので、小さなもの、少量でもすり潰す事ができる ・溝がないので、左利きの人も使いやすい ・そのまま容器として食卓に出せる ・すりこぎも陶器なので、硬い物もすり潰す事ができる ・すりこぎも陶器なので、匂いや油が染み込まず衛生的に使える ◆使い方もいろいろ ・ゴマ ・岩塩 ・ナッツ ・コーヒー豆 ・ホール スパイス ・お茶 ・離乳食 ・介護食 などなど ぜひ一度お試しください。 <注意事項> ※色やデザインのご指定をいただくことはできません。画像のものとは異なる場合がございます。予めご了承下さい。 ※画像はイメージです。 提供:杵築焼 司窯 協力:杵築ふるさと産業館 司窯 ぐりぐり すり鉢 陶器 杵築焼 ミカン 釉薬 手づくり 地域産 贈り物 窯元 工芸品 特産品 キッチン用品 料理 調理器具 人気
- 別送
【管理番号】 106-016_5
大分県杵築市
-
綾部味噌醸造元の味噌セットA<106-010_5>
14,000 円
明治33年の創業以来かわらず手作業による天然醸造の味噌ともろみのセットです。 綾部味噌醸造元では、麹は杵築産の米から、味噌の原材料の大豆は大分県産、麦は九州産を使っています。 代々受け継いできた蔵にいる菌が美味しい味噌へと発酵してくれます。麹も蔵で手作りし、熟成発酵も昔ながらの大きな木樽を使用しています。 機械で作った味噌ではなく、昔ながらの製法の風味が違う手作り味噌です。 <原材料> 【合わせ味噌】 麦みそ(大豆(大分県産)、大麦、食塩)、米みそ(米、大豆、食塩)/酒精 【かぼす味噌】 米みそ(米(国産)、大豆(大分県産)、食塩)、みりん、砂糖、かぼす/酒精 【おかずもろみ】 大麦(国産)、還元水飴、しょうゆ、砂糖、大豆、食塩、麦みそ、 小麦、瓜、人参、ごま/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(甘草、ステビア)、酢酸、ビタミンB1 提供:綾部味噌醸造元 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-010_5
大分県杵築市
-
綾部味噌醸造元の味噌セットB<106-011_5>
21,000 円
明治33年の創業以来かわらず手作業による天然醸造の味噌ともろみのセットです。 綾部味噌醸造元では、麹は杵築産の米から、味噌の原材料の大豆は大分県産、麦は九州産を使っています。 代々受け継いできた蔵にいる菌が美味しい味噌へと発酵してくれます。麹も蔵で手作りし、熟成発酵も昔ながらの大きな木樽を使用しています。 機械で作った味噌ではなく、昔ながらの製法の風味が違う手作り味噌です。 <原材料> 【麦みそ】 (大豆(大分県産)、大麦、食塩) 【米みそ】 (米、大豆、食塩)/酒精 【こしょうもろみ】 大麦(国産)、還元水飴、しょうゆ、砂糖、大豆、食塩、麦みそ、 小麦、瓜、人参、唐辛子/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多塩類、甘味料(甘草、ステビア)、酢酸、ビタミンB1 【にんにくもろみ】 大麦(国産)、還元水飴、しょうゆ、砂糖、大豆、食塩、麦みそ、 小麦、瓜、人参、にんにく/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(甘草、ステビア)、酢酸、ビタミンB1 【おかずもろみ】 大麦(国産)、還元水飴、しょうゆ、砂糖、大豆、食塩、麦みそ、 小麦、瓜、人参、ごま/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(甘草、ステビア)、酢酸、ビタミンB1 提供:綾部味噌醸造元 協力:杵築ふるさと産業館
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 106-011_5
大分県杵築市
15件中1~15件表示