「入善町」 検索結果一覧
-
チューリップ花束 16本【1503019】
11,000 円
チューリップ栽培には、難しい技術が必要とされていますが水耕栽培技術の導入と年長の栽培経験により、高品質で新鮮な切花を50品種以上栽培しています。入善町の特産物であるチューリップを一重咲き・八重咲き・フリンジ咲きなど、時期によって色や品種は変わりますが3色以上で16本入で組み合わせたチューリップ花束となっています。またチューリップ切花には、花持ちを良くするための処理を施しています。 入善町では球根栽培が盛んで4月中旬~下旬に入善フラワーロードを開催し、約150万本~300万本のチューリップを楽しむことができる地域です。毎年多くの方が鑑賞に訪れ、賑わっています。バレンタインデー、ホワイトデーなど各種イベント、大切な方へのギフトにも幅広くお使いいただけます。 ■注意事項/その他 ・植物ですので到着後、すぐに箱から開けて水にさしてください。 ・直射日光を避け、冷暗所にて管理してください。 ・出荷時期の都合により色、品種の組み合わせはおまかせとなります。あらかじめご了承ください。 画像はイメージです。 お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。
- 別送
【管理番号】 45407
-
お宅草刈隊(1回分)【1218225】
100,000 円
入善町に所有されている敷地の、50平米程度の雑草の刈払いを致します。 ※雑草処分費は含まれておりません。 ●提供サービス詳細 ・ご指定の敷地を確認し、状況を確認いたします。 ・刈払い実施箇所を確認いたします。 ・施工前後の写真付き報告書を提出いたします。 ■注意事項/その他 ・ふるさと納税寄付前に、対応が可能か吉原建設(株)までご連絡下さい。 敷地の詳細が確認できたうえで、対応が可能か判断いたします。 吉原建設株式会社 TEL 0765-72-3056 ・対象エリアは入善町全域とし、ご本人・ご家族様所有の物件に限ります。 ・50平米程度とし、広い敷地の場合は施工箇所をご指示いただきます。 ・対応が可能と判断されてから、寄付をお願いいたします。 ・報告書の提出方法によっては、住所・メールアドレスの情報が必要となります。 ・寄付の受付後に吉原建設株式会社より、申込書を送付いたします。 ・申込書の内容をご確認・ご記入いただき、吉原建設株式会社へ郵送またメール、FAXにてご返信下さい。 ・年末年始、お盆、土日等対応ができない場合もございます。 ・寄付者様にて日程を指定いただくことはできません。 ・寄付者様の都合やその他の事由によりサービスが提供されない場合でも、払戻し等は致しません。 ・期限は申込書発行後から1年間とさせていただきます。ご返信いただけない場合、サービスのご提供ができません。 ・その他詳細は寄付受付前にお問い合わせ下さい。
- 別送
【管理番号】 44301
-
越中富山『丸善プロ味、手間いらずセット』【1204485】
13,000 円
昆布ダシが利いている3種のだし入り『越中富山 丸善白だし』は、昆布消費量日本一(※)の昆布を愛する富山人ならではの白だしです。昆布だしを多くすることで素材の味を生かし、お料理をおいしく仕上げることができる優れものです。 昆布ダシが広がる3種のだし入り『越中富山 丸善ぶっかけ酢』は、昆布を愛する富山人ならではの万能調味酢です。お好みで、なんにでもぶっかけてお使い下さい。 (※)総務省統計局 家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市)ランキング (2016年から2018年の平均) 【生産者の声】 「おいしいね、あなたの笑顔が、見たいから」 『丸善醤油株式会社』は、明治に佐田商店として生業をはじめ、大正15年に創業してより、豊饒の大地、名水黒部川扇状地の天然資源の恩恵を受け、ふるさとで100年以上に渡って商いをさせて頂いてきました。 長年をかけ、素材のおいしさに対して繊細に敏感にそして大切に捉え、製品のおいしさにつながることを伝統の継承から確信しております。事業を通して、故郷の台所と元気の源を支えることができればと考えております。 ※掲載画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44041
-
お宅見回り隊(1年間・2回分)【1218222】
10,000 円
入善町町内に保有する、建物の現状確認・写真付き報告書を作成します。 申込から1年間に限り、2回まで。 ■注意事項/その他 ・ご希望の場合は、ふるさと納税寄付前に、吉原建設(株)までご連絡いただき、対応が可能かご確認下さい。 その際に建物の住所などの詳細をお伝え下さい。対象エリアは入善町全域とし、ご本人・ご家族様所有の物件に限ります。 吉原建設株式会社 TEL 0765-72-3056 ・対応が可能であると確認できましたら、寄付をお願いいたします。 ・寄付受付後に吉原建設株式会社より、申込書を送付いたしますので、ご返信いただいてからの対応となります。 ・申込書の内容をご確認・ご記入いただき、吉原建設株式会社へ郵送またメール、FAXにてご返信下さい。 ・対象月はご指定いただけますが、日にちのご指定はできません。 ・年末年始、お盆、土日など対応できない場合もございます。 ・報告書の提出方法によっては、住所・メールアドレスの情報が必要となります。 ・申込書発送日から1年を過ぎた場合は、ご利用いただけません。 ・寄付者様の都合やその他の事由によりサービスが提供されない場合でも、払戻し等は致しません。 ・その他詳細は寄付受付前にお問い合わせ下さい。
- 別送
【管理番号】 44301
-
バーデン明日入浴券 5枚セット【1206951】
11,000 円
ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(重曹泉)で、見た目は無色透明ですが、湯につかると、とろりとした肌ざわりの泉質。 別名「天然の化粧水」と呼ばれるほどです。ここちよい清涼感も得られます。 ■注意事項/その他 ・寄付お申し込み受付後、入善里山観光開発株式会社より入浴券を送付いたします。 ・ご予約は不要ですが、ご利用時はチケットを必ずご持参ください。 ・入浴券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。 ・入浴券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ・入浴券の現金への換金や払い戻しはできません。 ・休館日はご利用になれません。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44105
-
バーデン明日ペア宿泊券【1206954】
100,000 円
山あいの温泉宿で、天然のいけす富山湾で獲れた新鮮な海の幸と、摘みたての香り豊かな山の幸をその日のうちにお召し上がり頂けます。 温泉はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(重曹泉)で、見た目は無色透明ですが、湯につかると、とろりとした肌ざわりの泉質。別名「天然の化粧水」と呼ばれるほどです。ここちよい清涼感も得られます。 ■注意事項/その他 ・寄付お申し込み受付後、入善里山観光開発株式会社より宿泊券を送付いたします。 ・ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。 ・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ・宿泊券は必ずお持ちいただき、チェックイン時にフロントにご提出ください。 ・宿泊券をお忘れになった場合は、規定の料金をご請求させて頂きます。 ・宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ・宿泊券の現金への換金や払い戻しはできません。 ・お一人様や団体様でご宿泊の場合も、差額の払い戻しはできませんので、ご了承ください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44105
-
扇状地マラソンINにゅうぜん出走権【1611029】
23,000 円
開催日 令和7年11月16日(日)雨天決行 会場 入善町総合体育館/入善町中央公園陸上競技場 スタート・フィニッシュ 日程 出場受付 入善町総合体育館サブアリーナ(引換証をご持参の上、前日または当日受付を行って下さい) 【前日】11月15日(土)13時~19時 【当日】11月16日(日)7時~各種目スタート時間20分前 コース 日本陸上競技連盟公認 扇状地ハーフマラソンコース 参加者資格 本大会実施要項を尊守できる健康な方。 ※車椅子の部はありませんが10kmの部に参加できます。伴走者は2名付けて下さい。 レーサー仕様の車椅子は不可とします。必ず申込み前に大会事務局(0765-74-2500)へご相談ください。 制限時間・関門 ■制限時間・関門を通過できない選手は速やかに競技を中止し、係員の指示に従ってナンバーカード(ICタグ)をはずして、 収容車に乗車してください。 ・競技運営上、制限時間の関門を1箇所設置します。ハーフマラソン(19.5km地点)2時間30分 ■その他の種目には、制限時間を設置しませんが大会運営上競技を中止していただく場合があります。 種目及び種別・スタート時間 ※年齢は令和7年11月16日現在の満年齢 種目 種別 スタート時間 ハーフマラソン 34歳以下男子※高校生以上 10:20 35歳以上男子 50歳以上男子 60歳以上男子 一般女子※高校生以上 10kmの部 34歳以下男子※高校生以上 10:40 35歳以上男子 50歳以上男子 60歳以上男子 一般女子※高校生以上 5kmの部 一般男子※高校生以上 10:50 一般女子※高校生以上
- 別送
【管理番号】 45842
-
[№5313-0260]ラジオ番組出演 約10分(1回)体験 放送サービス体験 ラジオ 番…
40,000 円
12,000 ptで交換可ふるさと黒部とラジオでつながることができます。 趣味や自慢、会社の宣伝、イベントの告知などPRしたいことや、大切な家族や友人へメッセージを送ってみませんか? 生放送番組に約10分出演することができます。 パーソナリティーが一緒に番組を盛り上げます。 放送された内容は、後日CDに録音しプレゼントします。 【注意事項】 ・特定の政治・宗教、反社会的勢力に関連するものや、公共放送として相応しくないと判断した場合は放送できません。(寄付の返金はできません。) ・寄付金納入確認後、ラジオ・ミューよりご連絡させていただきます。内容や収録日などを調整します。 ・来局する際は、交通費等の経費は自己負担になります。なお、新型コロナウイルス感染症予防のため、ご来局の際は必ずマスクの着用等の対応をお願いしています。 ・有効期限:発行後から1年以内(期限を過ぎた場合は、ご利用できません。) ・災害などで緊急放送を行う場合、放送の中断や、放送日時を変更させていただく場合があります。 ●株式会社 新川コミュニティ放送とは 愛称「ラジオ・ミュー」 黒部市の他、富山県東部(入善町・朝日町・魚津市)をエリアとしたコミュニティFM局です。 1997年12月24日に開局しました。 インターネットやスマホ等で世界中で聴くことができます。 ※画像はイメージです。 ※【お申し込み前に必ずご確認ください】 簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。 配送サービスの都合のため配達日時の指定はお受けできません。 返礼品発送後のお届け先の変更は対応いたしかねます。 配達中の紛失・破損、配達遅延や長期不在による品質不良、配達後の紛失・盗難、その他お受取人様都合による不着などいかなる理由においても返品・交換・再送はいたしません。
- 別送
【管理番号】 53130260
富山県黒部市
25件中1~25件表示