iPS細胞で難病の子どもたちを救いたい~毎日の注射から解放するために~
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 24,564,310円
目標金額:20,000,000円
- 達成率
- 122.8%
- 支援人数
- 741人
- 終了まで
- 受付終了
佐賀県NPO支援 (さがけん えぬぴーおーしえん)
寄付募集期間:2021年2月12日~2021年7月31日(170日間)
佐賀県庁×日本IDDMネットワーク

1型糖尿病は、膵臓から分泌されるインスリンというホルモンが出なくなる病気で、発症すると一生治らず、生涯にわたって1日4~5回、インスリンを注射等で補う必要があります。インスリンによる治療は「治る」ための治療ではないため、「治る」ためには膵臓または膵島の移植が必要です。
しかし、移植のための臓器提供者(ドナー)は絶対的に不足しており、必要としている方が必ずしも移植できるという状況ではなく、むしろ困難ですらあります。
また、移植したとしても現在の医療では完全にインスリン補充が不要となることは難しかったり、免疫抑制剤の服用が続いたり、手術が複数回必要であったりと、課題は山積しています。
そこで私たち日本IDDMネットワークは、iPS細胞を用いた再生医療により、1型糖尿病を「治る」病気にするための研究を行っている研究者への支援を行います。
iPS細胞による再生医療を「希望する誰もが受けられる」環境をつくり、1型糖尿病患者・家族が”希望”を持って生きられる社会の実現を目指します。
佐賀県NPO支援
佐賀県のふるさと納税は、皆さまが支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄付することができます。お返しの品は指定されたNPO等が自らの創意工夫で送ることで、県の事務経費を抑え、できる限り多くの額を指定されたNPO等にお渡しし、“自ら考え行動する自発の地域づくり”を応援しています。
GCFプロジェクト進捗情報一覧
-
【iPS細胞による研究の進捗情報と新たな挑戦「次世代型スマート膵島」】
2023年02月15日 15:16
佐賀県庁への日本IDDMネットワーク指定ふるさと納税を活用したクラウドファンディング(GCF)「iPS細胞で難病の子どもたちを救いたい~毎日の注射から解放するために~」(寄付募集期間:2021年2月~7月)では温かいご支援を賜りありがとうございました。
以下の4名の研究者の方々に支援を行っております。
ヒトiPSC膵島オルガノイド大量製造工程の構築に向けた膵前駆細胞増幅法の確立
研究代表者:谷口英樹東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター教授
助成金:700万円
異種動物胎仔の体内環境を用いたヒトiPS細胞からの膵臓の作製
研究代表者:長船健二京都大学iPS細胞研究所教授
助成金:600万円
代謝特性を利用した新規膵臓β細胞分化方法の開発
研究代表者:白木伸明東京工業大学生命理工学院准教授
助成金:500万円
ヒトiPS細胞を用いた膵β細胞分化における脂肪酸代謝の重要性解明と1型糖尿病再生医療への応用
研究代表者:佐々木周伍大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学糖尿病病態医療学特任研究員
助成金:200万円
この4名の研究者のお1人である京都大学iPS細胞研究所の長船健二教授が、2023年から新たな研究をスタートされることになりました。
ヒトiPS細胞から「次世代型スマート膵島」をつくる研究です。
「次世代型スマート膵島」とは…
遺伝子を導入することでヒトiPS細胞からより短時間かつ低コストで膵島をつくる方法を開発し、さらに体内に移植後に血糖値をコントロールする働ききがより強く、より長い期間生着する「次世代型スマート膵島」を2028年につくることを目指しています。
日本IDDMネットワークでは、2月1日から、この研究を支援する新たなGCFを開始しました。
▼GCFの詳細はこちら
https://www.furusato-tax.jp/gcf/2223
1型糖尿病の「治る未来」に向けて、この新たなGCFへも引き続きご支援をよろしくお願い申し上げます。
関連リンク
-
【イベントのご案内】サイエンスフォーラム2022 オールジャパンでiPS細胞による根治を加速する
2022年06月09日 16:15
多くの皆様にご支援いただき、iPS細胞により1型糖尿病根絶を目指す研究4件に対し総額2000万円の研究助成をおこないました。
研究助成を行った研究者の方々が、サイエンスフォーラムで一同に会します。
世界でどのような研究がおこなわれているか、そしてこれからどのように研究が進んでいくのか等幅広くお話しいただきます。
サイエンスフォーラムは2022年6月18日(土)開催で、お申込みいただいた方は2週間WEBで視聴可能です(オンデマンド配信)。
当日参加可能な方も、当日視聴できない方も、ぜひサイエンスフォーラムにお申し込みください。
サイエンスフォーラムの見どころ紹介として、研究者の方々による研究の概要紹介も掲載しています。
見どころ紹介もぜひご覧ください。
▼サイエンスフォーラムの見どころ紹介
[https://press-iddm.net/diabetes/iddm/5681/]
▼サイエンスフォーラムの詳細・お申込み
[https://japan-iddm.net/sympo_2022_tokyo/]
-
ご支援のお礼と公募開始のお知らせ
2021年09月17日 15:29
関連リンク
-
目標金額達成のお礼
2021年08月16日 21:33
この度も「iPS細胞で難病の子どもたちを救いたい~毎日の注射から解放するために~」へご支援、ご協力をいただきありがとうございました。
コロナ禍の収束が見えない厳しい状況にもかかわらず、多くの皆様のおかげで目標金額の2000万円を超える2400万円ものご寄付をいただくことができました。
ご支援いただいた全ての方々に日本IDDMネットワークを代表して心よりお礼申し上げます。
今回のプロジェクトはiPS細胞による膵島細胞再生の研究を一気に加速させ、患者・家族の夢の実現に向けて大きく踏み出すことが狙いです。
このご寄付を財源に、iPS細胞を用いた膵島再生に関する基礎研究から実用化研究までの挑戦的な研究課題を募り、患者・家族の期待を込めて研究者の方々にはその成果を託してまいります。
2025年の1型糖尿病の根治、そしてその先の根絶の実現に向けて私たち関係者一同、これからも全力を尽くしますので、 今後ともご協力をよろしくお願い申し上げます。
認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
理事長 井 上 龍 夫 -
目標金額達成のお礼と引き続きのご支援のお願い
2021年06月30日 11:21
プロジェクト「iPS細胞で難病の子どもたちを救いたい ~毎日の注射から解放するために~ 」へのご支援、ご協力をいただきありがとうございます。
皆様からの大きなご支援のおかげで、目標金額2,000万円(新たな培養法を開発し、iPS細胞から長期間血糖値をより正常に制御する能力のある膵島を創出する)に達することができました。日本IDDMネットワークを代表して心よりお礼申し上げます。
iPS細胞による失った膵島の再生は、まさに“不治の病”である1型糖尿病の発症前の体を取り戻すことになります。それは私たち1型糖尿病患者・家族の夢の実現です。
日本にはiPS細胞研究に携わっている優秀な研究者はたくさんいらっしゃいます。今回いただいたふるさと納税を活用し、1型糖尿病をターゲットにしたiPS細胞研究に取り組まれている研究者の方々に私たち患者・家族の夢を託します。
3,000万円のご寄付が集まると、「新たな培養法の開発により、iPS細胞から自己免疫によって攻撃されない移植可能な膵島が創出」できるようになります。引き続きご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
理事長 井上龍夫
目標金額達成のお礼
この度も「iPS細胞で難病の子どもたちを救いたい~毎日の注射から解放するために~」へご支援、ご協力をいただきありがとうございました。
コロナ禍の収束が見えない厳しい状況にもかかわらず、多くの皆様のおかげで目標金額の2000万円を超える2400万円ものご寄付をいただくことができました。
ご支援いただいた全ての方々に日本IDDMネットワークを代表して心よりお礼申し上げます。
今回のプロジェクトはiPS細胞による膵島細胞再生の研究を一気に加速させ、患者・家族の夢の実現に向けて大きく踏み出すことが狙いです。
このご寄付を財源に、iPS細胞を用いた膵島再生に関する基礎研究から実用化研究までの挑戦的な研究課題を募り、患者・家族の期待を込めて研究者の方々にはその成果を託してまいります。
2025年の1型糖尿病の根治、そしてその先の根絶の実現に向けて私たち関係者一同、これからも全力を尽くしますので、 今後ともご協力をよろしくお願い申し上げます。
認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
理事長 井 上 龍 夫

1型糖尿病とは
1型糖尿病は一度発症すれば一生「治らない」病気です。原因不明で突然発症し、一生治らないこと、そして生きていくためには毎日4~5回の注射やポンプでのインスリン補充が欠かせないことから患者・家族は絶望してしまいます。
日本人の年間の発症率は10万人に2人程度と少なく認知度の低い難病です。
入園、入学、就職、結婚等での偏見や日々の治療への苦悩、医療費、合併症への不安など、患者・家族の負担が大きいことも問題です。

1型糖尿病の子どもたちは、食事やおやつの時間に血糖値を測定し注射を打ちます。そのときの血糖値や食べる物、量によって注射するインスリンの量を計算します。この計算はひとりひとりが異なるため、大人でも慣れるまでは苦労します。
また、インスリンの副作用である低血糖により意識を失ったり、最悪の場合死に至ったりこともあります。だからといってインスリンを補充しなければ、数日で命を落としてしまうのです。
「何も考えずに好きなものを食べられる」ということは、1型糖尿病の子どもたちにとって“普通”のことではありません。
これらの問題を解決するためには、1型糖尿病を「治る」病気にする必要があります。
1型糖尿病を「治す」希望の光 iPS細胞
現在の治療法は「移植」すること。でもドナーが絶対的に足りません。
1型糖尿病を「治す」ためには、インスリンを分泌する膵臓または膵島を移植する必要があります。しかし、移植するためのドナーは絶対的に不足しており、現在も移植のためにドナーを待っている人たちがいます。
また、ドナーから膵臓又は膵島を移植したとしても免疫抑制剤を飲み続ける必要があります。
だけど、iPS細胞なら、ドナー無しで解決できると分かった
これらの課題を解決してくれる希望の光がiPS細胞です。
iPS細胞は様々な働きを持つ細胞に変化することができ、培養することで必要量を確保することができます。
iPS細胞は「治らない」1型糖尿病の患者・家族にとって“希望の光”なのです。
しかしこのiPS細胞も、今すぐ移植できるわけではありません。
iPS細胞からきちんとインスリンを分泌し、血糖値によって調整してくれる細胞を作り出し、効率よく培養することが必要不可欠です。これらを実現するためには、まだまだ研究資金が足りません。
1型糖尿病を「治す」ための希望であるiPS細胞の研究をより発展させるために、そして
1型糖尿病の子どもたちの笑顔を創るために、ご支援をよろしくお願いいたします。
関係者からのメッセージ
患者・家族より
●三井美知子さん(1型糖尿病患者家族)
娘は生後7ヶ月の頃に、その子の弟は2歳4ヶ月の頃に1型糖尿病を発症しました。毎日一生懸命過ごしています。痛いこと、辛いこと、嫌なこと色々とありますが、インスリンさえ入れれば食べたいものも食べられ、低血糖になった時には補食すれば思い切り遊ぶこともできます。
昔は血糖測定するのもすごく時間がかかったと聞いています。血糖測定するのも今ではほんの数秒。針もすごく細くなってきているとか、、これは研究してくださる方達がいて、色々と出来るようになってきている、本当にありがたい事だと思っています。

それでも、早く体の針のあとが残らないようになるといいなと、、
体に針を刺すことがなくなればいいなと、、
いつも痛みを我慢しながら頑張っている娘と息子を見て針を刺しています。
私たちは変わってあげることも出来ずただ治る病気になるようにと、祈ることしか出来ません。
いつか血糖測定もせず、インスリンの量も考えず、普通にご飯を皆で食べたいです。

●三井蘭々(らら)ちゃん(1型糖尿病患者・8歳)
びょう気があるけどみんなとあそべて楽しいです!
はりの交かんもいたくていやだけど、おわったらおかしを食べれるのでがんばっています!
でも、なおったらみんなでおかしパーティーをして思いっきり食べたいと思ってます!あと友だちとごはんやさんにも行きたいです!

研究者より
京都大学iPS細胞研究所所長 山中伸弥氏

日本IDDMネットワークは、研究助成などを通じて積極的に研究を支援する活動を長年にわたり行っておられます。
私を含め、京都大学iPS細胞研究所の研究者もご支援を受けております。
寄付で研究活動を支えるという文化を日本で広げるために、クラウドファンディングによる寄付募集を応援します。
京都大学iPS 細胞研究所 増殖分化機構研究部門教授
長船健二氏

日本IDDMネットワークより研究助成をはじめとする御支援を頂き、1型糖尿病の解決に向けた私たちのiPS細胞研究も大変進みました。ますます研究が進んで一日も早く患者さまに新しい治療法が届くように、佐賀県庁への「ふるさと納税」によるご支援をよろしくお願いいたします。
東京工業大学 生命理工学院教授
粂昭苑氏

「iPS細胞による1型糖尿病根絶を目指す研究」は時間がかかる研究です。私たちは、一日も早く患者の皆さんに届けられるよう、有効性・安全性の高い再生医療 の開発を目指して、毎日研究に励んています。この度、日本IDDMネットワークの 「ふるさと納税」による皆様のご支援、よろしくお願いします。
東京大学医科学研究所幹細胞研究センター
幹細胞治療分野特任准教授 山口智之氏

日本IDDMネットワークのクラウドファンディングによる研究助成は研究者にとって大きな力となります。
私も研究助成を受け研究が大きく進展しました。
この研究助成によって1型糖尿病の根治が実現するよう、佐賀県庁への「日本IDDMネットワーク指定ふるさと納税」によるご支援をよろしくお願いいたします。
日本IDDMネットワークによるこれまでのiPS細胞関連研究助成の進捗状況
ヒト膵細胞を用いた血管構造を有する膵島創出法に関する臨床応用技術の開発(2010年度)
iPS腸管(iGut)を用いた膵臓(iPanc)の臓器分化誘導法の開発(2014年度、2015年度)
ヒトiPS細胞から機能的な膵島の創製とそれを用いた治療法の開発(2014年度) ヒトiPS細胞から膵島の作製と機能を維持する培養方法の開発(2015年度)
「1型糖尿病」患者由来iPS細胞を用いた病態解析研究(2012年度) 1型糖尿病に対する再生医療開発のためのiPS細胞由来移植用膵細胞の高効率分化誘導法と純化法の開発(2015年度)
異種動物個体内での膵臓作出と得られた膵島による糖尿病治療(2013年度) iPS細胞由来組織前駆細胞を利用した動物体内での膵臓作製法の開発(2015年度、2016年度、2017年度、2020年度)
いただいたご寄付でできること
■1000万円あれば、、、
新たな培養法を開発し、iPS細胞から長期間血糖値を正常に制御する能力のあるβ細胞が創出できます。
■2000万円あれば、、、
新たな培養法を開発し、iPS細胞から長期間血糖値をより正常に制御する能力のある膵島が創出できます。
■3000万円あれば、、、
新たな培養法の開発により、iPS細胞から自己免疫によって攻撃されない移植可能な膵島が創出できます。
国は、iPS細胞の基礎研究へ支援を行ってきましたが、膵臓・膵島再生への優先順位は低く、企業が大規模な投資を行う段階にはありません。
私たち日本IDDMネットワークが、iPS細胞の実用化に向けた研究費助成という”橋渡し”を行わなければ、革新的な研究が途絶えてしまいます。
子供達の未来のためにも、ふるさと納税でご支援をお願いします。
日本IDDMネットワーク理事長からのメッセージ
1型糖尿病患者が失った膵島(インスリン分泌機能)を患者自身の細胞から作ったiPS細胞で再生し、自らに膵島移植するという究極の根治治療への挑戦です。
ご存じの通り、ヒトのiPS細胞は京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長によって、世界で初めて樹立されたまさに日本発の画期的な技術です。
この技術を実用的な医療として実現するために、今回広く日本国内の研究者の方々に呼びかけ、iPS細胞による1型糖尿病の根治につながる研究にさらに助成してまいります。
全ての1型糖尿病患者・家族の希望である「発症前の健康な体に戻ること」(根治)への研究進化に向けて、皆様からのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
理事長 井 上 龍 夫
これまでご支援いただいたガバメントクラウドファンディング
難病で苦しむ子どもたちをこれ以上増やさないために~ワクチン開発をご支援ください~
【緊急のお願い】難病の子どもたちの命を守る―日本の臨床医たちによる挑戦―
実現まであと少し!不治の病「1型糖尿病」を根治する研究をご支援ください
“不治の病”と生きる子どもたちに“治療”をー針を刺さなくていい日々を届けたいー
一生、毎日5回の注射を打たなければならない「不治の病」から子ども達を助けたい
こどもたちの「不治の病」を治すために、あなたのご支援が必要です
難病と闘う子供たち「毎日の治療」に伴う痛みを和らげるため、研究にご支援を
難病の子どもたちを治療するために~免疫抑制剤のいらない膵島移植を目指して~
お礼の品をご紹介
-
風の牧場「牛の匠が作る本格カレー」
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送(レターパックでお送りします) ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
アレルギー表示:ピーナッツペースト、りんごピューレ
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 標高400m、多良岳山麓、モーツアルトが流れる牛舎で愛情をかけて育てた自家産牛のお肉を、もっと多くの方々に手軽に味わっていただきたいーーそんな思いで開発を進めました。 牛肉と牛スジがたっぷり入って食べ応え十分な肉の食感と濃厚で複雑な味わい。それでいて、なめらかな口当たりとさっぱりなあと味。ぜひご賞味下さい。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全材料のうち20%に佐賀県産の佐賀牛を使用。製造・加工は全て佐賀県唐津市で行われています。
-
大富牧場フライング カウのプリン3 (6個入)
20,000円
- 蔵
- ギフト包
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
アレルギー表示:卵・乳
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 朝、絞りたての生乳を使い、無添加、無着色、無香料にこだわった人に優しいプリンです。 65℃の低温殺菌でより自然な風味を残し、ノンホモジナイズなので牛乳が自然にクリーム層とそうでない層に分かれます。 3プリンは、焼きプリンで熟成式になっています。 毎日、毎日味が変わります。お好きなタイミングでお楽しみください。 ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送は行っていないため、ご了承ください。
-
ななしま家 農薬不使用米「コシヒカリ」5kg
30,000円
- 常温
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 令和4年産、農薬不使用無化学肥料で育てた「コシヒカリ」白米5kgです。 発送日当日に精米を行います。 また、七島農産さんのお米は九州コメサミットの減農薬米の部において「優秀賞」に選ばれています。 【コシヒカリについて】 栽培期間中、農薬不使用無化学肥料で栽培いたしました。 米糖を肥料にして除草は人力と機械で行います。 さっぱりとしたあと味と粘りが特徴のお米です。 【ななしま家について】 米どころ佐賀平野で、昔から「うまいお米」の産地として知られた三日月地区。 この地において先代が佐賀県内では先駆けとして農薬不使用の米づくりを行いました。 安全・安心でおいしい米づくりに、熱き想いと更なる向上心で栽培に取り組んでいます。 【令和4年度新米について】 9月5日より令和4年度新米をお届けしております。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
ななしま家 減農薬米「さがびより」5kg×2袋
30,000円
- 常温
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 令和4年産の新米、減農薬減化学肥料で育てた「さがびより」10kgです。 七島農産さんのお米は九州コメサミットの減農薬米の部において「優秀賞」に選ばれています。 【さがびよりについて】 佐賀で生まれた新品種で、2010年から毎年食味ランキング特Aを獲得しています。 粒が大きく炊き上がりの艶やかさともっちりとした食感です。 「佐賀県特別栽培農産物認証」を受けています。 発送日当日に精米を行います。 【ななしま家について】 米どころ佐賀平野で、昔から「うまいお米」の産地として知られた三日月地区。 この地において先代が佐賀県内では先駆けとして農薬不使用の米づくりを行いました。 安全・安心でおいしい米づくりに、熱き想いと更なる向上心で栽培に取り組んでいます。 【令和4年度新米について】 日付指定が10月31日以降:令和4年度新米のお届けです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
ななしま家 減農薬米「夢しずく」と「さがびより」各5kg
30,000円
- 常温
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 令和4年産の新米「さがびより」と、減農薬減化学肥料で育てた「夢しずく」各5kgです。 発送日当日に精米を行います。 また、七島農産さんのお米は九州コメサミットの減農薬米の部において「優秀賞」に選ばれています。 【ななしま家について】 米どころ佐賀平野で、昔から「うまいお米」の産地として知られた三日月地区。 この地において先代が佐賀県内では先駆けとして農薬不使用の米づくりを行いました。 安全・安心でおいしい米づくりに、熱き想いと更なる向上心で栽培に取り組んでいます。 【夢しずくについて】 「夢しずく」は佐賀県の品種で、食味ランキングで2017年から毎年特Aランクを獲得しています。 有機肥料で栽培し農薬を最低限に抑えて栽培しています。 冷めても粘りがあります。独特の甘味ともっちり感のあるお米です。 「佐賀県特別栽培農産物認証」を受けております。 【さがびよりについて】 佐賀で生まれた新品種で、2010年から毎年食味ランキング特Aを獲得しています。 粒が大きく炊き上がりの艶やかさともっちりとした食感です。 「佐賀県特別栽培農産物認証」を受けています。 【令和4年度新米について】 [夢しずく] 日付指定が10月15日以降:令和4年度新米のお届けです。 [さがびより] 日付指定が10月31日以降:令和4年度新米のお届けです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
有田焼 源右衛門窯「染錦水鳥図方皿」
100,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 水鳥をモチーフにした可愛らしいデザインです。源右衛門の代表的な梅の絵柄と、共に人気の水鳥の絵を色鮮やかな濃(だみ)で表現した使い易いお皿です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 アリタポーセリンラボ 呉須千段(青)段付飯碗
10,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る窯元七代目弥左ヱ門が生み出した、現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。 段がついているので手になじみ、持ち易く、シンプルで、スタイリッシュなご飯茶碗です。スープやサラダにも使え重宝する器です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
いちのゆめ(有機栽培 上煎茶)
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送(レターパックでお送りします) ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 八十八夜に(5/2)ごろに摘み取ったお茶を製茶した有機上煎茶です。新緑のさわやかな香りと、やわらかい味わいの後に、ほどよい旨みを感じられるお茶です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
白いきくらげ「白美茸(はくびたけ)」(乾燥)3袋
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送(レターパックプラスにて発送いたします) ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 豊かな自然と歴史・文化の街、唐津市で、農薬を一切使用せず栽培されています。 白色でおしゃれに料理を彩り、さらには美容にも活用の幅を広げつつある「白いきくらげ『白美茸(はくびたけ)』」。 従来の外国産のきくらげに比べ、肉厚でシャキシャキとした歯応え。栄養価が高く、コレステロール分は0。くせがなく、様々な料理に安心してお使いいただけます。
-
松尾さん家の筑陽ナス(6袋)
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。 ※6月15日~10月末のお申し込みは11月以降に配送いたします。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 松尾さん家の「筑陽ナス」は、害虫の天敵を放ち育てられていますので消毒も少なく、有機肥料で育てた甘いナスです。 地元の学校給食等でも使われています。袋に入れて鮮度を維持してお届けいたします。 とても甘くおいしいので、お子さんでも食べやすく、ナスのイメージを変えてしまうかもしれません。 6月15日~10月末のお申し込みは11月以降に配送いたします。ご確認の上、お申込をよろしくお願いいたします。
-
みかんジュース「きよみちゃん」×3本
20,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 唐津のハウスで栽培された“清見”(きよみ)を絞ったジュースです。糖度は控えめで後味が爽やかです。 田島柑橘園&加工所では、できるだけ化学肥料や農薬を使わず、手間暇をかけて大切に育てています。 贅沢搾りのジュースをどうぞご賞味ください。
-
ななしま家 減農薬米「さがびより」5kg
20,000円
- 常温
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 令和4年産新米、減農薬減化学肥料で育てた「さがびより」5kgです。 白米をご希望の方は、発送日当日に精米を行います。 また、七島農産さんのお米は九州コメサミットの減農薬米の部において「優秀賞」に選ばれています。 【さがびよりについて】 佐賀で生まれた新品種で、2010年から毎年食味ランキング特Aを獲得しています。 粒が大きく炊き上がりの艶やかさともっちりとした食感です。 「佐賀県特別栽培農産物認証」を受けています。 【ななしま家について】 米どころ佐賀平野で、昔から「うまいお米」の産地として知られた三日月地区。 この地において先代が佐賀県内では先駆けとして農薬不使用の米づくりを行いました。 安全・安心でおいしい米づくりに、熱き想いと更なる向上心で栽培に取り組んでいます。 【令和4年度新米について】 日付指定が10月31日以降:令和4年度新米のお届けです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
肥前旨唐えりすぐり五彩セット
30,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります
アレルギー表示:小麦、大豆、えび
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 東京で開催されたごはんのおとも決定戦で優勝に輝いた「旨唐佐賀牛」をはじめ、美味しさを追求した「旨唐佐賀牛プレミアム」、佐賀のりを使ったピリ辛味ののりの佃煮「旨唐有明のり」、佐賀県産ゆずを使った薬味調味料「旨唐薬味ゆず」を詰め合わせた、5箱セットです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 旨唐佐賀牛:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。 旨唐佐賀牛プレミアム:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。 旨唐有明のり:原材料の60%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。 太閤旨唐醤:原材料の20%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。
-
田島柑橘園の冷凍ジュース12本セット
30,000円
- 凍
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 細胞を傷めない急速冷凍庫を使用。 搾りたてをそのまま冷凍ジュースにしたので酵素と栄養素がたっぷり。 みかんを剥いて食べるより美味しい冷凍ジュースの完成です。 爽やかな美味しさをご賞味ください。
-
STELLA GELATO-ステラ ジェラート
30,000円
- 凍
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
アレルギー表示:乳
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 「ジェラート」とはイタリア語でアイスクリームの総称です。 「ステラ」とはイタリア語で「星」という意味です。 夜空に輝く星のようなキラキラな毎日でありますように。 そして、とびっきりの輝く笑顔があふれますように。 そんな想いを込めて酪農家が搾りたての生乳で手作りしているジェラート。 どの味も卵を一切使用せず、ミルクの風味を生かしています。 ぜひ味わってみてください。 ■STELLAのおいしいお召し上がり方■ しばらく常温に置いて少し溶かし、ジェラートの状態になってからお召し上がりいただくと食感も楽しめ、より一層美味しくお召し上がりいただけます。 【ジェラート5種の紹介】 ■ミルク■ 愛情いっぱい育てた塚島ファームの牛たちの絞りたて生乳を使用しています。 とても濃厚で、食べた瞬間に口の中に広がるミルクの香りが最高です! ■チョコ■ チョコ好きにはたまらないジェラートです。 濃厚なミルク感とチョコレートが絶妙にマッチしています。 ■いちご■ 北鹿島の農家さんがつくったおいしい「さがほのか」のいちごを使用しています。 着色料を使用していないため、淡くやさしい色合いです。懐かしいような、いちご本来のおいしさを感じることできます。 ■抹茶■ 高級抹茶を使用した贅沢な味です。パフェなどをつくるのもおすすめです。 ■きなこ■ 今人気の和スイーツ。きなこスイーツも大注目です。 国産大豆のきなこを使用し、ミルクとの相性ばっちり。あっさりしているので食べやすいです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料の90%以上を占める生乳は佐賀県産品で、製造加工も佐賀県内にて行っているため。
-
フェルマKISU 健・美セット
30,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。 ※18時以降の時間指定は、全て18~21時の間の指定となります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 「米の食味ランキング」で6年連続"特A評価"を獲得しているお米「さがびより」の玄米、3種の古代米をバランスよくブレンドした三色米、豊富な食物繊維が腸の健康を助けてくれるもち麦をセットにしました。 美容と健康増進を助けてくれる、美味しくて体に優しい詰め合わせです。
-
いちのゆめ 箱入り3袋(有機栽培 極上×2・特上×1)
50,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 極上・・・天然玉露といわれる旨みをもつお茶品種「さえみどり」と、きたの茶園のお茶の中でも最も優れた茶葉を用いました。やさしい新緑の香りがただよい、口の中でやわらかい旨みとこく深い味わいのある有機栽培のお茶です。 特上・・・4月下旬頃に摘み取ったお茶で、ふくよかな味わいに、深みある旨み、春の息吹を感じられる有機栽培のお茶です。
-
ななしま家のお米定期便 5kg×3回(減農薬米)
60,000円
- 常温
- 定期
- ギフト包
- 月指定
申込:通年
配送:随時(配送希望は定期便の開始付きをご選択ください)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、6万円以上のご寄附をいただいた方 令和4年産の新米で、有機肥料で栽培し農薬を最低限に抑えて栽培したお米の定期便です。毎月1回、3か月間お送りします。お米の品種をお選びください。 ・夢しずく5kg ×3回 ・さがびより5kg ×3回 発送日当日に精米を行います。 七島農産さんのお米は九州コメサミットの減農薬米の部において「優秀賞」に選ばれています。 毎月、月末に発送予定です。 1回目の発送の際に、今後の発送スケジュールについてご報告いたします。 【令和4年度新米について】 [夢しずく] 日付指定が10月15日以降:令和4年度新米のお届けです。 [さがびより] 日付指定が10月31日以降:令和4年度新米のお届けです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
有田焼 源右衛門窯「染付梅地紋(梅型)鉢」
100,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯を代表する梅地紋の図柄の鉢です。 いつでも、どんなシーンでも、活躍する器です。お刺身の盛り合わせ等色々ご使用下さい。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
ななしま家のお米定期便 5kg×5回(減農薬米)
100,000円
- 常温
- 定期
- ギフト包
- 月指定
申込:通年
配送:随時(配送希望は定期便の開始月をご選択ください)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 令和4年産で、有機肥料で栽培し農薬を最低限に抑えて栽培したお米の定期便です。毎月1回、5か月間お送りします。お米の品種をお選びください。 ・夢しずく5kg ×5回 ・さがびより5kg ×5回 発送日当日に精米を行います。 七島農産さんのお米は九州コメサミットの減農薬米の部において「優秀賞」に選ばれています。 毎月、月末に発送予定です。 1回目の発送の際に、今後の発送スケジュールについてご報告いたします。 【令和4年度新米について】 [夢しずく] 日付指定が10月15日以降:令和4年度新米のお届けです。 [さがびより] 日付指定が10月31日以降:令和4年度新米のお届けです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
有田焼 源右衛門窯「染錦花唐草(丸型)銘々皿」(5枚)
300,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、30万円以上のご寄附をいただいた方 鮮やかな青と青で彩られた染錦花唐草銘々皿は、取分け皿として丁度いい大きさで、どんなお料理にも、ピッタリ合い重宝する器です。 提供:小島芳栄堂 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 源右衛門窯「染錦絵変り手造り湯呑」(5個)
400,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、40万円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯らしい染錦で鮮やかな手造り湯呑揃(5個セット)です。お茶.コーヒー.そば猪口として、ご使用下さい。何にでも合う素敵な器です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
佐賀牛煮込みハンバーグ・佐賀牛スジカレー・イタリアンカレー 手作りセット
20,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※土曜、日曜、祭日、年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
アレルギー表示:卵、大豆、小麦、乳
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 人気の佐賀牛を使った、ひとつひとつ手作りの商品です。 大量生産はできませんが一般的な家庭の調味料だけで作り、野菜も唐津産を主に使用しています。保存料は入っていません。 佐賀牛ハンバーグは、ハンバーグがふっくらおいしいのはもちろん、付け合わせの野菜まで味がしみこんでいて、あっという間にご飯の準備が完成します。 佐賀牛スジカレーは、スパイスのきいたちょっと大人むきのカレーになっています。 イタリアンカレーは野菜たっぷりで、大人も子どもも楽しめる優しい味です。 大変ご好評いただき、日本各地からご注文いただいています。 レトルトなので、温めてすぐに食べられるのもうれしい3種セットです。 イエローキッチンは、障がい者の就労支援施設です。 1型糖尿病の支援だけでなく、障がいのある方々の支援にも繋がります。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、製造・加工も全て佐賀県唐津市で行っているため。
-
佐賀牛煮込みハンバーグ・佐賀牛スジカレー 手作りレトルト佐賀牛セット
10,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※土曜、日曜、祭日、年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
アレルギー表示:卵、大豆、小麦、乳
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 人気の佐賀牛を使った、ひとつひとつ手作りのレトルトです。 大量生産はできませんが一般的な家庭の調味料だけで作り、野菜も唐津産を主に使用しています。 保存料は入っていません。 佐賀牛スジカレーは、スパイスのきいたちょっと大人むきのカレーになっています。 大変好評いただき、日本各地からお取り寄せ承っております。 イエローキッチンは、障がい者の就労支援施設です。 1型糖尿病の支援だけでなく、障がいのある方々の支援にも繋がります。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、製造・加工も全て佐賀県唐津市で行っているため。
-
有田焼 青木清晃作 天目茶盌 「宙」
500,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、50万円以上のご寄附をいただいた方 有田町で、初めての文化勲章受賞者 故青木龍山氏の孫として生まれた清晃氏の作品です。 天目釉(ゆう)の中に青い空を模した色鮮やかな釉薬が、その存在を誇示しています。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 青木清晃作 天目「宙」 ぐい呑
50,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:発送は6ヶ月後となります。ご了承ください。 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 有田町で、初めての文化勲章受賞者故青木龍山氏の孫として生まれた清晃氏の作品です。 天目釉(ゆう)の中に青い空を模した色鮮やかな釉薬が、その存在を誇示しています。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有明の風 塩のり3袋セット
15,000円
- 常温
申込:通年
アレルギー表示:エビ、カニが生息している海域で採取してます。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 海苔漁師こだわりの逸品。 口どけがよく香り高い、口に入れたらトロっと溶ける、旨みたっぷりな初摘みの海苔を使用しています。 塩はミネラルを多く含んだ優しい塩加減。旨みのある自然海塩「石垣の塩」を焼き塩にして海苔の旨みを更に引きだしています。 海苔は栄養価も高いので小さいお子様からご年配の方までお手軽に楽しみ頂けます。 ■塩のり ~選び抜いた石垣の塩~ 初摘み佐賀のりに合う塩を漁師自ら探し求めた、こだわりの塩のり。 海水から作られたミネラル豊富な自然海塩「石垣の塩」で初摘みのりの美味しさがさらに際立ちます。 *エビ、カニが生息している海域で採取してます。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料の97%が佐賀県産で、製造加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。
-
鍋島緞通 手刺繍鍋島緞通 座布団 蟹牡丹文中心柄 淡紺地(40×40cm)
100,000円
- 常温
- ギフト包
申込:随時
配送:※すべて手作りのため、お申し込みから4~5カ月いただいています
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 鍋島緞通を代表する図案である「蟹牡丹」。 その中央部の牡丹を対角に配置した、密度の高い木綿でできたお座布団です。 ※手刺繍製法で作られた緞通となります。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料は県外品ですが、全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
佐賀産和牛ももスライス 400g
30,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選した佐賀産和牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀産和牛ももスライス 800g
50,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選した佐賀産和牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀牛ももスライス 600g
50,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀牛もも ローストビーフ 500g
100,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料は99%佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀牛ロースステーキ600g(200g×3枚)
100,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀牛ロースステーキ1㎏(200g×5枚)
150,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
有田焼 青花 格子絵五寸深丼
30,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき3万円以上のご寄附をいただいた方 うどん1人前が、きれいに入る丁度いいサイズです。シンプルな古来よりの絵柄で、飽きがこない器です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 青花 絵変り12cmボウル5個セット
40,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき4万円以上のご寄附をいただいた方 青花のロングセラーである四寸ボウルです。お子様から大人までずっと使える器です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 柿右衛門窯 4.5寸捻割形 捻草花文皿(5枚組)
600,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送。 在庫がない場合は、6ヶ月程お待ちいただきます。ひとつ、ひとつ手づりのため色合い、大きさが、写真とは、少し異なる場合がございます。 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき60万円以上のご寄附をいただいた方 江戸時代のデザインをそっくり現代に再現した様な趣のある図柄です。お料理に菓子受けに、幅広くご利用頂けます。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有明の風 バラエティセットE
50,000円
- 常温
申込:通年
アレルギー表示:乳・魚卵・小麦・大豆 めんたい塩のり,わさび塩のり「乳糖」 味のり「小麦、大豆」 エビ、カニが生息している海域で採取してます。
【対象者の要件】寄附金の使途に非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 ■ 焼のり 口どけがよく香り高い初摘みのりの美味しさそのものを楽しめる焼のりです。 ■塩のり ~選び抜いた石垣の塩~ 初摘み佐賀のりに合うこだわりの塩のり。 海水から作られたミネラル豊富な「石垣の塩」で初摘みのりの美味しさがさらに際立ちます。 ■めんたい塩のり ~3つの海の幸を味わう~ 「初摘み佐賀のり」「福岡の明太子」「石垣の塩」の3つの海の幸を味わえるめんたい塩のり。 3つの素材の絶妙なバランスにこだわり抜いた贅沢な味わいです。 ■コラーゲン塩のり アミノ酸の旨みが特徴の海洋性コラーゲンを使っています。 ■黒こしょう塩のり 藻塩と黒こしょうがきいた風味豊かな黒こしょうのり。 黒こしょう塩のりはお酒のお供としましてチーズなどと一緒に召しあがると更に一味違った味わいでいただけます。 *エビ、カニが生息している海域で採取してます。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 焼のり:原材料の100%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 塩のり:原材料の97%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 焼のり:原材料の100%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 おにぎり塩のり:原材料の97%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 黒こしょう塩のり:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 味のり:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 めんたい塩のり:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 わさび塩のり:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 うめ塩のり:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。 コラーゲン塩のり:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工は佐賀県佐賀市西与賀町で行われています。
-
有明の風 初摘み焼のり8袋セットF
50,000円
- 常温
申込:通年
アレルギー表示:エビ、カニが生息している海域で採取してます。
【対象者の要件】寄附金の使途に非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 口どけが良く香り高い、初摘み海苔の美味しさそのものを堪能できる旨みたっぷりの『初摘み海苔』を一枚一枚丁寧に焼き上げています。しっかりとした深い旨みとパリっとした食感は、佐賀有明海産の初摘みならではの美味しさです。 *エビ、カニが生息している海域で採取してます。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
有明の風 プレミアム初摘み焼のり12袋セットG
100,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
アレルギー表示:エビ、カニが生息している海域で採取してます。
【対象者の要件】寄附金の使途に非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 旨味が強く香り高い佐賀有明海産初摘み海苔のなかでも “プレミアム焼のり”は、海苔の旨味と香りが際立つ選び抜かれた佐賀のりです。 サクっとした食感、口に入れたら旨みが広がりトロっと溶ける味わい。 美味しい海苔で食べる手巻き寿司は絶品です絶品です。 生産地からの直送だからこそお届けできる逸品となっております。 *エビ、カニが生息している海域で採取してます。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
黒木農園 新玉ねぎ 5kg
15,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:~5月20日まで
配送:決済後、4月上旬から6月中旬までに発送します。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 佐賀の玉ねぎは火を入れるととけてなくなる、とろける玉ねぎ。 その中でも特に干拓地である白石産の玉ねぎは、ミネラルが豊富な泥で育ち、糖度が高いのが特徴です。 ※天候・生育状況によって発送が前後いたします。 ※お礼の品が届きましたら内容物の確認をお願いします。 ※収穫時期によって写真のイメージと異なる場合がございます。 提供:黒木農園(白石町) [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 玉ねぎは佐賀県白石町で生産されています。加工はありません。
-
香月さんちのいちご畑のいちごフロマージュ6個セット
15,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
アレルギー表示:乳成分
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 いちごにクリームチーズと生クリームを加え、ドライいちごを砕いて混ぜ込みドライいちごを1枚乗せた上品なレアチーズケーキです。 ドライいちごは佐賀県産いちご「さがほのか」をスライスして低温乾燥させました。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料は60~70%県外品。製造・加工は全て佐賀県で行われています。
-
有田焼 矢鋪與左衛門窯 白磁楕円鉢
50,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 現代の名工 中村清六氏に師事し、自身も平成23年現代の名工に認定され、平成24年には長年の功労依り黄綬褒章を受け、平成25年ものづくりマイスターに認定された矢鋪與左衛門氏。これは、矢鋪與左衛門先生による「白磁楕円鉢」です。 透き通るようでありながら存在感のある白磁です。 お料理を入れてお出しすれば、すっと周りの雰囲気を変え、お料理が一段と映える器です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 アリタポーセリンラボ 絵変りプレート5枚セット
30,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 使い易いカラフルな5色プレートです。重なりも良く収納場所も取りません。食卓とお料裡を更に明るく彩ります。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
肥前旨唐佐賀牛えりすぐり三撰セットB
10,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
アレルギー表示:えび、大豆、小麦
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 【旨唐佐賀牛】 ブランド牛『佐賀牛』のそぼろを、材料にこだわったコガヤ秘伝の万能調味料で味付けした、ピリ辛でうまみのぎゅっとつまった「旨唐佐賀牛」 アンテナショップフェスティバル第1位を受賞するなど、お土産や贈り物にぴったりです。 一口食べるだけで佐賀牛の持つ芳醇な肉のうまみが口一杯に広がります。ご家庭で佐賀牛を手軽に美味しく楽しんで頂けるコガヤの人気商品です。 【旨唐有明のり】 のりの生産日本一の佐賀県内でも美味しい海苔づくりに定評のあるのり漁師のひとり、東島吉孝氏がつくったのりを使用しています。 東島氏のモットーはとにかく「味にこだわる」こと。気温や水温、海水中のミネラル量などと、長年培った経験をもとに、とにかく美味しいのりを作りたいという想いで生産しています。 コガヤ秘伝ペーストの特製万能調味料「旨唐醤」により、のりの素朴な旨味に、香味野菜を熟成させた旨味と唐辛子の辛味をプラス。 一般的に市販されている甘辛いのりの佃煮とは違い、ピリ辛な味付けでごはんが進み、多くの方にご愛顧いただいています。 どちらも真空パックから出してそのままお召し上がりいただけますし、開封前は常温保存が可能です。 佐賀のお土産や贈り物としてもご購入いただいています。 【太閤旨唐醤(たいこううまからじゃん)】 2種類の高級唐辛子と、国産のねぎ、にら、にんにく、しょうがといった風味豊かな香味野菜、有明海産のアミの塩辛をブレンドし、じっくりと熟成させた辛味と旨味が薫る、ペースト状のオリジナル調味料。当店秘伝の万能調味料です。 総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 旨唐佐賀牛:原材料の90%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。 旨唐有明のり:原材料の60%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。 太閤旨唐醤:原材料の20%が佐賀県産で、製造・加工はすべて佐賀県佐賀市で行われています。
-
有田焼 KYUEMON コーヒーセラミックフィルター+ドリッパー
20,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき2万円以上のご寄附をいただいた方 数ミクロンの穴を無数に持つ多孔質セラミックフィルターです。 飲料水はもちろん、コーヒー、焼酎、炊飯用の水等に使用できます。 美味しさの秘密は、セラミック独自の遠赤外線効果によるものです。 紙のフィルターも使用する必要がありません。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 源右衛門窯 染付梅地紋 湯呑(2個セット)
70,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき7万円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯定番の梅地紋の湯呑です。ずっと使い続けたい格調の高い図柄です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
[5回定期便]サガンベジ 佐賀県産 7品目葉物野菜セット
100,000円
- 常温
- 蔵
- 定期
- 月指定
申込:通年 ※7月~9月の受付分は、10月以降に発送いたします。
配送:10月~翌年7月上旬 ※通常クール便、冬のみ常温で配送
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 月1回×5か月の定期便です。 ■サガンベジとは■ 九州は佐賀県、三養基郡の地下水だけで育った農薬不使用の葉野菜ブランドです。 佐賀の方言では、「佐賀の」という言いかたを〝佐賀ん〟と呼ばれています。そこで私たちが作る、佐賀の野菜 ( ベジタブル ) を〝サガンベジ〟と名付けました。ロゴマークは「葉の森」をイメージしています。 ■野菜について■ 飲料水としても使用されている地下水を利用し、安全・安心の品質にこだわるため、自然の土、自家製の植物性肥料と植物性の堆肥を使用。JAS法で認められた農薬も一切使用せずに、農薬不使用で生産しています。 葉の状態が健康か。毎朝の検診で一枚いちまい表情をうかがいながら愛情たっぷり手をかけて育てています。 成熟した葉野菜だけを摘み、手作業でその表情を伺いながら良質な葉野菜を仕分け、新鮮なものを新鮮なうちに皆様の元へお届けします。 ■生産者について■ サガンベジでは資源の循環と自然の環境保全に取り組み、2010年より農薬、化学肥料、除草剤等、化学物質を使用しない栽培方法で有機農産物を生産し販売しています。 農園敷地内では、羊たちがいつも草を食べて除草をしてくれています。 農園内は光が満ちあふれ、緑は潤い生物、動物、人間が共存し化学物質の無い環境を作り、「安全で高品質の有機野菜を安定供給」 をモットーとし、生産行程の構築を目指しています。 その初めとして「有機JAS認証」を取得しました。 日々移り変わる天候の中で、作物に耳を傾けながら農産物を作り出し、時には病虫害等が原因で作物が全滅する時もあります。そんな現実の中でも出来る限り科学的な有機農業を行う事により多収穫、高品質な農業生産と「ものづくり」視点での生産体制を確立しより効率的な作業を実現する事で多くの消費者にご購入頂ける様な適性価格、そして安定供給を目指す為に独自の作付け計画ソフトを使い作付けを管理し「安定生産」「安定供給」を可能にする農業経営を目指し日々精進し「安全な食べ物生産」を追求しています。 生産者: 株式会社サガンベジ(みやき町) ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送は行っておりません。
-
佐賀牛&佐賀産和牛 焼き肉食べくらべセット
50,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカさんよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀牛&佐賀産和牛 サイコロステーキ食べくらべセット
50,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカさんよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀牛 ロース ステーキ&スライスセット
120,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選したA5の佐賀牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、12万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカさんよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただけるお品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
佐賀産和牛 もも焼き肉用500g
30,000円
- 凍
- ギフト包
申込:通年
配送:随時(店長が厳選した佐賀産和牛を入荷してからの配送となります。2か月以上お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 美味しくてあたり前、安全であたり前をモットーに、厳選したお肉を提供する福岡精肉・デリカさんよりご提供いただきました。 お客様に、そして、常に子どもにも安心して食べていただける商品作りを目指す福岡社長は“食育”活動にも熱心です。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
有田焼 源右衛門窯「染付梅地紋(梅型)小皿」(5枚)
150,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯を代表する梅地紋の小皿5枚組の商品です。大き目の鉢の取分け小皿として重宝します。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
有田焼 元禁裏御用(宮内庁)窯元 辻精磁社 染付かわせみ文飾り皿
800,000円
- 常温
- ギフト包
- 日指定
申込:通年
配送:決済から1か月前後で発送 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき80万円以上のご寄附をいただいた方 かわせみ文を染付で描いてあります。静かなデザインですが、かわせみの今にも飛び立ちそうな躍動感あふれる飾り皿です。勿論お料理用にもご利用できます。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 全ての製造・加工工程は佐賀県で行われています。
-
光樹とまと 4kg
30,000円
- 常温
- 蔵
- 旬指定
申込:9月から翌年の5月20日まで(発送は3月から6月上旬までです)
配送:3月~6月上旬(常温で発送するが、5月下旬~冷蔵で発送)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 農林水産大臣賞受賞のトマトです。 有明海の豊富なミネラルと潮風の干拓地で、さんさんと降りそそぐ太陽の恵みをいっぱいに浴びた「光樹とまと(秀)」の美味しさは、他に類を見ない程の甘味と酸味と旨みのバランスの良さが特徴です。 配送は5月下旬までは常温で、それ以降は冷蔵でお届けいたします。 提供:JA川副光樹とまと部会(佐賀県川副町) [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 主要な原材料は佐賀県産であり、全ての製造・加工工程は佐賀県内で行われているため。
-
本間農園さんのおひさまプリン(4個)
10,000円
- 蔵
申込:通年
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 本間農園自慢の「ほんまの卵」をたっぷり使ったおひさまプリンです。 ほんまの卵は自然養鶏法で育ったニワトリたちが環境豊かな山で元気に生んでくれた有精卵です。 本間農園のおかみが自慢の有精卵を使って、シンプルに無添加で作り上げました。 トロ~リプリン、卵の風味いっぱいの優しい甘さです。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料の約90%は佐賀県産で、製造・加工工程は佐賀県内で行われています。
-
本間農園さんのおひさまケーキ&プリンセット(1箱&10個)
20,000円
- 蔵
申込:通年
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 本間農園自慢の「ほんまの卵」をたっぷり使ったおひさまケーキとおひさまプリンのセットです。 ほんまの卵は自然養鶏法で育ったニワトリたちが環境豊かな山で元気に生んでくれた有精卵です。 ケーキもプリンも本間農園のおかみが自慢の有精卵を使って、シンプルに無添加で作り上げました。 ふわしゅわなケーキもトロ~リプリンも卵の風味いっぱいの優しい甘さです。 セット内容:ケーキ1箱、プリン10個 ケーキの材料にはちみつを使用しています。1歳未満の赤ちゃんには与えないでください。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] 原材料の約60%が佐賀県産で、製造・加工工程は佐賀県内で行われています。
-
佐嘉平川屋 温泉湯豆腐
10,000円
- 蔵
- 日指定
申込:通年 ※生物でお日持ち致しませんので、ご不在日はアンケートの中にご記入いただけますと幸いです。ご不在が続いたことで商品が傷んだ場合、代品等の対応はいたしかねますのでご注意下さい。 何かあった際のご入力は「応援メッセージ」へご記入いただきますよう、よろしくお願いいたします。
配送:決済から1か月前後で発送。 ※年末年始、GW、お盆とその前後は配達日指定不可。 ※地域によっては日時指定できないことがあります。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 佐嘉平川屋は、創業昭和25年の佐賀県武雄市の豆腐専門店です。 佐賀の豆腐文化から生まれた商品を、佐賀の大豆を使って、佐賀で作って、全国に販売しています。 佐賀県は、温泉湯豆腐やごどうふ、ざる豆腐など、地域に根付く様々な豆腐文化があり、全国でも有数の大豆の産地でもあります。 そのような恵まれた環境の中で、七十年以上豆腐作りに励んできました。 今回の返礼品である温泉湯豆腐は、嬉野温泉の名物湯豆腐で、付属の調理水で湯豆腐にすると豆腐が溶け出し、汁が白濁してとろけるような食感になるというもので、嬉野温泉の直営店では、温泉湯豆腐を食べようと県内外からお越しになり土日祝日には行列ができるほどの大人気のお品です。 ぜひみなさま「佐嘉平川屋 温泉湯豆腐」をご賞味ください。 [総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由] この返礼品は佐賀県産「温泉とうふ」を主要とし、「調理水、ぽん酢、柚子胡椒」をセットして提供する告示第5条第6号に該当する地場産品です。