形・彫刻・色、すべて縁起の良い瓢箪型長皿。ハレノヒの歓待におすすめです。 【貝山製陶所】有田焼/網代文様 瓢箪形長皿(金彩・銀彩) ※お好きな色をお選びください



お礼の品について
容量 | 貝山製陶所/網代文様 瓢箪形長皿(金彩・銀彩)1種類 W280×H25×D140㎜、磁器製 ※色は「金彩」「銀彩」のいずれかをお選びいただけますので応援メッセージ欄にご記入下さい |
---|---|
事業者 | ピースウィンズ 貝山製陶所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6035957 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2カ月以内 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、2万6千円以上のご寄附をいただいた方
料亭や飲食店向けの食器を数多く手がけ、耐久性の高い器に定評がある貝山製陶所さんが製作された瓢箪(ひょうたん)の形をした長皿です。瓢箪は実が鈴なりになることから子孫繁栄や多福を呼ぶ吉祥文様とされ、三つ揃えると子揃って縁起が良い、または六つ揃うと無病息災といった、験担ぎへもつながります。また、網代(あじろ)文様という魔除けの意味を持つ彫刻を施した、とても縁起のいいアイテムです。金彩・銀彩が施され、おもてなしやお正月の装いにも華を添えてくれます。ぜひ大切なハレノヒなどにご使用ください。絵付けなどがなく、シンプルなため、お刺身や天ぷら、おせち料理の盛り合わせなど、どんな料理も引き立てます。
※色は「金彩」「銀彩」のいずれかをお選びいただけますので応援メッセージ欄にご記入下さい。
※電子レンジ:可
※食器洗浄機:可(手洗い推奨)
※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている
提供:貝山製陶所(有田町)
【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】
佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。
唐津市:唐津焼
伊万里市:伊万里焼・鍋島焼
有田町:有田焼
武雄市:武雄焼
嬉野市:肥前吉田焼・志田焼
佐世保市:三川内焼
平戸市:中野焼
波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)
ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。
詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。
【検索キーワード】縁起 ゲン担ぎ 吉祥文様 金 黄色 ゴールド シルバー 白 プラチナ おしゃれ PWJありたやき
貝山製陶所
業務用食器メーカーとして、旅館や飲食店で使われる食器を中心に非日常を感じられるような器を提供してきたのが貝山製陶所です。「プロが使っていた高品質な器を家庭でも使って欲しい」という思いから、一般用の商品開発にも取り組み、現代の生活スタイルにマッチするモダンなデザインを多数生み出しています。現在の貝山製陶所を代表する「sikumi」シリーズは、先々代が開発した四海波の柄と白の釉薬、先代がつくり出した足付きの四角い大皿、現当主の和孝さんが得意とする吹き付け技法を組み合わせて誕生しました。複数サイズの皿を組み合わせることで、さまざまな波の景色をつくり出すことができ、職人の高度な技術と遊び心を楽しむことができる作品群です。



ふるさと納税による寄附で佐賀県の伝統工芸をご支援ください
ピースウィンズ・ジャパン佐賀事務所は、佐賀県の伝統工芸を支援するプロジェクト「ピースクラフツSAGA」を実施しています。「つくり手とつかい手をつなぐ」をミッションに、商品開発や新規販路開拓など各種の支援活動に取り組んでいます。佐賀県の伝統工芸を未来に繋いでいくためにも、お力をお貸しください。
寄附金の使い途
ピースクラフツSAGAの活動は、ふるさと納税をはじめとする、皆様の寄附によって支えられています。ふるさと納税による寄附額の85%は、佐賀県からピースウィンズ・ジャパンに交付され、佐賀県の伝統工芸を支援する活動に活用されます。皆様からいただく寄附金は主に8つの支援に使われます。
①ふるさと納税返礼品購入による事業者売り上げ増への貢献
②伝統工芸事業者への助成
③生活者のニーズ調査・市場調査
④伝統工芸事業者との情報交換
⑤国内外のデザイナーらとの商品・作品開発
⑥ウェブサイト・SNSなどでの情報発信
⑦国内外展示会・見本市への出展
⑧新規販路開拓
お礼の品は選りすぐりの佐賀県の伝統工芸品
お礼の品は、佐賀県の工芸事業者が丹精込めてつくった伝統工芸品です。実際にお使いいただくと、その魅力を実感していただけるでしょう。現代においても伝統工芸品は使い手の暮らしを豊かにしてくれる存在です。また、お礼の品として工芸事業者から伝統工芸品を購入することは、工芸事業者への支援にもつながります。
貝山製陶所の関連返礼品はこちらをチェック
-
【セット】【貝山製陶所】有田焼/金彩銀彩豆皿 4枚セット
19,000 円
かわいらしい菊型と桔梗型の小皿。珍味入れ、薬味入れとして料理を引き立てます。
- ギフト包
- のし
-
【セット】【貝山製陶所】有田焼/黒結晶角小鉢 2客セット
24,000 円
シンプルで使いやすいサイズの角小鉢。冷ややっこ、お浸し、フルーツ盛りなどにどうぞ
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/sikumi plate 四海波 尺3 ※お好きな色…
50,000 円
sikumiシリーズの大皿。豪快な波模様が魅力。白磁か青白磁からお選びください。
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/sikumi plate 四海波 尺鮎 ※お好きな…
24,000 円
sikumiシリーズの長方形サイズ。上品な波模様が魅力。3色からお選びください
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/sikumi plate 四海波 銘々皿 ※お好き…
12,000 円
「sikumi」シリーズの銘々皿サイズ。組み合わせて楽しめます。
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/カーブプレートMサイズ ※お好きな柄を…
35,000 円
非日常感を楽しめる華やかなカーブプレート。おうちレストランで贅沢なひとときを。
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/玉渕木甲型 反中付(金彩・薄桜・真朱…
15,000 円
パールのような質感が美しい、エレガントで洗練されたデザインの器。小物入れにもぜひ
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/長月花彫刻矩形(くけい)色彩銘々皿(…
13,000 円
鮮やかな色彩と大胆な大輪の花が魅力の色彩銘々皿。どんなシーンでも大活躍。
- ギフト包
- のし
縁起の良い ひょうたんデザインの返礼品はこちら
-
【セット】【幸楽窯】有田焼/錦金・銀彩飴釉瓢形銘々皿 2枚セ…
22,000 円
ヒョウタン型のかわいいフォルムと、モダンなデザインが魅力の銘々皿
- ギフト包
- のし
-
【セット】【徳七窯】伊万里焼/伊万里ひさご 対飯碗 2客セッ…
20,000 円
手書きで描かれた、無病息災の意味を持つ6つのヒョウタンがかわいらしい組飯碗。
- ギフト包
- のし
-
【セット】【徳七窯】伊万里焼/伊万里ひさご形小皿 6枚セット
47,000 円
ヒョウタン型のかわいいフォルムと、手書きの色鮮やかな絵柄が魅力の小皿6枚セット。
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【セット】【深川製磁】有田焼/六瓢 組飯碗(2客)
64,000 円
上品で洗練されたデザイン。11.5cmと11cmの飯碗セット。ギフトにもおすすめ
- ギフト包
- のし
-
【セット】【渓山窯】有田焼/染付並瓢(無病息災) そば猪口 2…
37,000 円
無病息災の意味を持つ6つのヒョウタンが上品に描かれた、渓山窯のそば猪口2客セット
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【川上清美】唐津焼/烏黒瓢徳利
208,000 円
造形美と深い黒色が調和する川上清美さんの烏黒徳利。シンプルながら奥深い一品
- ギフト包
- のし
-
【貝山製陶所】有田焼/網代文様 瓢箪形長皿(金彩・銀彩) ※…
26,000 円
形・彫刻・色、すべて縁起の良い瓢箪型長皿。ハレノヒの歓待におすすめです。
- ギフト包
- のし
ピースクラフツがおすすめする返礼品はこちら
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
大皿
雑貨・日用品 > 食器・グラス > 皿 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- P5818
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援