進学を諦めない! ふるさと納税『入学応援給付金』プロジェクト2025
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 20,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 0.6%
- 支援人数
- 2人
- 終了まで
-
90日
/ 90日
佐賀県NPO支援(さがけん えぬぴーおーしえん)
寄付募集期間:2025年11月14日~2026年2月11日(90日間)
佐賀県NPO支援×佐賀未来創造基金

「高校に行きたいけど、お金が足りない…」そんな子どもたちが、佐賀にもいます。
私たちは、入学に必要な費用を支援するため「入学応援給付金」事業を続けています。1人あたり上限20万円を給付し、進学の夢を応援します。
あなたの寄附が「もう大丈夫、行けるよ」と背中を押す力になります。どうか、未来へ踏み出す子どもたちを一緒に支えてください。
制服より高い入学の壁
進学したいのに諦める子どもたち
佐賀県では、家庭の経済的事情により高校進学をあきらめたり迷ったりする子どもたちがいます。
制服や通学用品、教材費など入学時に必要な費用は平均10〜20万円にのぼり、特にひとり親家庭や多子世帯、非正規雇用世帯にとっては大きな負担です。
佐賀県が令和5年度に実施した「子どもの生活実態調査」では、子どもの貧困率は11.5%(約9人に1人)と報告されており、依然として多くの家庭が経済的困難を抱えています。また、県内の支援団体や学校現場からは、「あと少しの費用が足りずに進学をあきらめてしまう」という声が寄せられています。
経済的な格差が進学機会の格差につながることは、将来の選択肢を狭め、貧困の連鎖を生む一因にもなります。
こうした現状を踏まえ、地域全体で入学時の負担を軽減し、すべての子どもが「進学したい」という願いをかなえられる社会をめざします。
子どもの未来を支える給付金
進学への一歩をみんなで応援
本事業では、佐賀県内の学校や子どもの居場所、地域の支援団体、行政と連携し、経済的な理由で進学をあきらめかけている中学3年生を対象に、入学時の初期費用を給付します。
制服や学用品、カバン、靴などの購入を支援し、子どもたちが安心して新しい一歩を踏み出せるよう後押しします。
2025年11月に募集を開始し、12月に選考、2026年2月に給付金(1人あたり上限20万円)を支給予定です。
基金は、学校や支援団体を通じて対象者に情報を届け、申請受付から給付までを一貫して運営します。また、地域のボランティアや関係団体と協働し、公正で温かみのある支援体制を整えます。
給付後は、希望する受給生が「子どもの居場所」や地域の支援者とつながれるよう機会を設け、修学相談や学習サポートなどを通じて高校生活の定着を支援します。
経済的支援と伴走支援の両面から、子どもの「進学したい」という思いを地域全体で支えていきます。
寄附金の使い道
寄附金はすべて、佐賀県内の中学3年生に対する「入学応援給付金事業」に充てます。
制服・学用品・通学用品・カバン・靴など、入学に必要な初期費用を支援対象とし、1人あたり上限20万円を目安に、家庭の状況や必要額に応じて給付額を決定します。
目標金額(3,000,000円)に届かない場合でも、給付人数は減らさず、一人あたりの支給額を調整して、できるだけ多くの子どもに支援を届ける方針です。不足分は、他の助成金や企業寄附、基金内部の資金を組み合わせて補います。
一方、目標を超える寄附をいただいた際は、翌年度以降の「入学応援給付金」として積み立て、継続的な進学支援へとつなげていきます。
寄附金の収支や給付実績については、年度末に報告書をまとめ、寄附者や関係機関へ公表し、透明性を確保します。
「応援」が地域を変えていく
寄附がつなぐ笑顔と安心
この事業によって、経済的な理由で進学をためらっていた佐賀県内の中学生が、佐賀のまちに暮らす人はもちろん、佐賀にゆかりや想いを寄せる方々の応援を受けて、高校進学の夢を実現できるようになっています。
「たくさんの人たちに背中を押してもらった」という実感は、子どもたちの自信や希望へとつながり、新しい環境で前向きに学ぶ力を育てています。
学校や地域の「子どもの居場所」、支援団体、ボランティアなどが連携し、顔の見える支え合いの輪が少しずつ広がっています。
地元の大人たちが子どもを見守り、保護者も「一人じゃない」と感じられるようになり、地域の中に“子どもを支える力”が育ちつつあります。
そして何より、この変化を生み出しているのは、佐賀を想い、行動してくださる多くの方々の力です。寄附によって、子どもの進学という大切な一歩が支えられ、家族や地域に新しい希望の灯がともっています。
2025年度は、15〜20名の子どもへの給付と100名以上の寄附参加を目標に、佐賀から“地域で未来を育てるモデル”をともにつくっていきます。
子どもたちの新しい一歩を支える
給付と伴走支援の年間スケジュール
本事業は、2025年度の高校進学を希望する佐賀県内の中学3年生を対象に実施します。
経済的な支援と伴走支援の両面から、子どもたちの新しい一歩を応援します。
■事業スケジュール(予定)
・2025年11月
給付金募集開始(学校・地域団体を通じて案内)
・2025年12月
申請受付・選考実施
・2026年2月
給付金支給(1人あたり上限20万円)
・2026年4月以降
希望者への修学相談・学習支援など伴走支援を開始
・2026年3月末
寄附者・関係者向けに報告書作成・公開
地域の学校・団体・支援者と連携し、安心して進学を迎えられる体制を築きます。
子どもの未来を地域の力で支える
寄附がつなぐ学びと希望のバトン
佐賀県では、経済的な理由で進学をためらう子どもたちが、希望をあきらめずに高校生活を始められるよう、地域ぐるみで支える取り組みを応援しています。
「入学応援給付金」プロジェクトは、子どもたちの夢や挑戦を地域全体で後押ししようという思いから生まれました。
寄附を通じて生まれるつながりは、単なる金銭的支援にとどまらず、地域の中に「見守り」と「応援」の循環を育みます。
この取り組みが、佐賀の子どもたちの笑顔と、未来への希望につながることを心から願っています。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品一覧
-
【セット】佐賀県上場産こしひかり3kgと佐賀焼のりセット
18,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方
【佐賀上場産こしひかり】
日本の棚田百選にも選ばれた大浦の棚田、浜野浦の棚田を有する佐賀県上場(うわば)地区の棚田米。
先人たちが長い時間をかけて築き、守ってきたこの棚田で作られたお米は、弾力、粘り、甘みのバランス
がとれたお米です。
【初摘み佐賀焼のり】
香高く、深くしっとりとした旨みと口どけがベストな初摘み海苔の美味しさそのものを楽しめる焼のりに、
一枚一枚愛情込めて丁寧に焼き上げました。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【米】精米:川崎米飯店(佐賀市)/提供:INDIGO(佐賀市)
【海苔】加工:有明の風(佐賀市)/提供:INDIGO(佐賀市)
佐賀県NPO支援
-
【セット】佐賀県産さがびより3kgと佐賀焼のりセット
18,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方
【佐賀県産さがびより】
『純粋・無垢な天使からの贈り物』と言われ命名された『天使の詩』を母親に持ち誕生した佐賀県の品種。
佐賀の豊潤な自然の恵みを生かし生産され、ほどよい粘りと、米粒が白く艶と光沢があり、日本穀物検定協会が実施する2022年産、
米の食味ランキングで13年連続で最上級の【特Aランク】を獲得し、良食味米として全国的に高評価を得ています。
佐賀県の品種『さがびより』は、日本屈指の産地米に引けを取らない米です。
【初摘み佐賀焼のり】
香高く、深くしっとりとした旨みと口どけがベストな初摘み海苔の美味しさそのものを楽しめる焼のり。一枚一枚愛情込めて丁寧に焼き上げました。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を
有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の
送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【お米】精米:川崎米飯店(佐賀市)/提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
【海苔】加工:有明の風(佐賀市)/提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
佐賀県NPO支援
-
佐賀牛ランプステーキ 130g
10,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方
全国の銘柄牛の中でもトップクラスの最高肉質である『5』等級及び『4』等級のBMS(脂肪交雑)『No.7』以上の品質を誇る佐賀牛。
サーロインに続く、牛の腰からお尻にかけての大きな赤身で、モモ肉の特に柔らかい旨みのある部分です。
肉のきめが細かく、やわらかな赤身肉としては味に深みがある部位です。
※鮮度を保つ為、真空パックの上、冷凍でお届けします。肉の表面が変色する場合がございますが品質には影響ございません。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を
有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の
送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社INDIGO(佐賀市)/加工:㈱鶴商興産
佐賀県NPO支援
-
佐賀牛すき焼き用 200g
10,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方
全国の銘柄牛の中でもトップクラスの最高肉質である『5』等級及び『4』等級のBMS(脂肪交雑)『No.7』以上の品質を誇る佐賀牛。
美しい霜降りと艶やかで柔らかい肉質のA5等級の佐賀牛です。甘い脂の濃厚な口どけをお楽しみいただけます。
※鮮度を保つ為、真空パックの上、冷凍でお届けします。肉の表面が変色する場合がございますが品質には影響ございません。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育され株式会社鶴商興産(佐賀市)で加工された品
提供:㈱INDIGO(佐賀市)/ 加工:㈱鶴商興産(佐賀市)
佐賀県NPO支援
-
佐賀県産さがびより4kg
19,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万9千円以上のご寄附をいただいた方
【佐賀県産さがびより】
『純粋・無垢な天使からの贈り物』と言われ命名された『天使の詩』を母親に持ち誕生した佐賀県の品種。
佐賀の豊潤な自然の恵みを生かし生産され、ほどよい粘りと、米粒が白く艶と光沢があり、日本穀物検定協会が実施する2022年産、
米の食味ランキングで13年連続で最上級の【特Aランク】を獲得し、良食味米として全国的に高評価を得ています。
佐賀県の品種『さがびより』は、日本屈指の産地米に引けを取らない米です。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
告示第5条第1号:佐賀県内で収穫され、川崎米飯店(佐賀市)で精米された品
精米:川崎米飯店(佐賀市)/提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
佐賀県NPO支援
-
佐賀県上場産こしひかり4kg
19,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万9千円以上のご寄附いただいた方
日本の棚田百選にも選ばれた大浦の棚田、浜野浦の棚田を有する佐賀県上場(うわば)地区の棚田米。
先人たちが長い時間をかけて築き、守ってきたこの棚田で作られたお米は、弾力、粘り、甘みのバランスがとれたお米です。
また、上場地区にもたらされる天然水を活用した栽培が行われているため、お米もイキイキ育ちます。
厳しい玄海の風と上場台地の中で、丹精込めてつくられたしっかりしたお米です。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
精米:川崎米飯店(佐賀市)/提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
告示第5条第1号:佐賀県内で収穫され、川崎米飯店(佐賀市)で精米された品
佐賀県NPO支援
-
伊万里牛ハンバーグ5個セット
25,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方
松尾勝馬牧場で肥育された伊萬里牛を100%使用した「伊萬里牛ハンバーグ」。
卵や牛乳といったつなぎは一切使用せず、伊万里牛のモモやロース、バラ肉などの上質な素材を使用。小さいお子様からお年寄りの方まで、
どなたにも優しい低アレルギーの品ですが、牛肉の素材の味がダイレクトに伝わるハンバーグとなっております。
過去、九州ご当地グルメグランプリを三年連続受賞し、殿堂入りとなったハンバーグ。是非ご賞味下さいませ。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
「ハンバーグ」及び「ソース」は、伊万里市内で肥育された牛と国産の玉ねぎ等を使用。同市内の「松尾食肉卸株式会社」で材料の仕入から加工(こね・詰め作業等)・梱包までの全工程を行った品。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
加工:まつお食肉卸株式会社(伊万里市)/ 提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
佐賀県NPO支援
-
佐賀県上場産こしひかり8kg
34,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、3万4千円以上のご寄附をいただいた方
日本の棚田百選にも選ばれた大浦の棚田、浜野浦の棚田を有する佐賀県上場(うわば)地区の棚田米。
先人たちが長い時間をかけて築き、守ってきたこの棚田で作られたお米は、弾力、粘り、甘みのバランスがとれたお米です。
また、上場地区にもたらされる天然水を利用した栽培が行われているため、お米もイキイキ育ちます。
厳しい玄海の風と上場台地の中で、丹精込めてつくられたしっかりしたお米です。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
精米:川崎米飯店(佐賀市)/提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
佐賀県内で収穫され、川崎米飯店(佐賀市)で精米された品
佐賀県NPO支援
-
佐賀牛すき焼き用 600g
30,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方
全国の銘柄牛の中でもトップクラスの最高肉質である『5』等級及び『4』等級のBMS(脂肪交雑)『No.7』以上の品質を誇る佐賀牛。
美しい霜降りと艶やかで柔らかい肉質のA5等級の佐賀牛です。甘い脂の濃厚な口どけをお楽しみいただけます。
※鮮度を保つ為、真空パックの上、冷凍でお届けします。肉の表面が変色する場合がございますが品質には影響ございません。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
加工:株式会社鶴商興産(佐賀市)/ 提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
佐賀県内で肥育され、株式会社鶴商興産で加工された品
佐賀県NPO支援
-
佐賀牛ひれステーキ 220g
30,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方
全国の銘柄牛の中でもトップクラスの最高肉質である『5』等級及び『4』等級のBMS(脂肪交雑)『No.7』以上の品質を誇る佐賀牛。
美しい霜降りと艶やかで柔らかい肉質のA5等級の佐賀牛です。甘い脂の濃厚な口どけをお楽しみいただけます。
1頭の牛からほんのわずか(3%)しかとれない部位です。きめ細かな赤身で、とてもやわらかな脂肪の少ない上品な味が特徴です。
※鮮度を保つ為、真空パックの上、冷凍でお届けします。肉の表面が変色する場合がございますが品質には影響ございません。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
加工:株式会社鶴商興産(佐賀市)/ 提供:株式会社INDIGO(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
佐賀県内で肥育され株式会社鶴商興産(佐賀市)で加工された品
佐賀県NPO支援
-
【セット】佐賀牛3種セット(ロース・ランプ・すき焼き)
50,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方
全国の銘柄牛の中でもトップクラスの最高肉質である『5』等級及び『4』等級のBMS(脂肪交雑)『No.7』以上の品質を誇る佐賀牛。
美しい霜降りと艶やかで柔らかい肉質のA5等級の佐賀牛です。甘い脂の濃厚な口どけをお楽しみいただけます。
佐賀牛の中でもいろんな部位を味わってみたい。
そんな要望にお応えしロースステーキ・ランプステーキ・すき焼きの3種をセットにしてお届けします。
※鮮度を保つ為、真空パックの上、冷凍でお届けします。肉の表面が変色する場合がございますが品質には影響ございません。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社INDIGO(佐賀市)/ 加工:株式会社鶴商興産(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
佐賀県内で肥育され株式会社鶴商興産(佐賀市)で加工された品
佐賀県NPO支援
-
香蘭社 花瓶「白磁ダイヤ」
77,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、7万7千円以上のご寄附をいただいた方
美しい白磁の全体にダイヤ柄のカットを施してモダンでカッコよく使いやすい花瓶です。
シンプルで丁度良い口径なので、お花が少なくても、活けることが苦手な方にもお勧めの1本です。
花瓶単体でも、存在感のあるオブジェとして楽しめます。
【香蘭社】
明治8年に佐賀で創業。
有田色絵磁器の多様な文様を集大成し、有田の伝統様式を一歩前進させたといわれています。
いわゆる「香蘭社スタイル」や「香蘭社調」と呼ばれ、広く親しまれているブランドです。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
国内産(熊本県)の陶石を使用。原材料である陶土の仕入れ、成形、素焼き、絵付け、釉薬掛け、本焼き、検品、梱包までの全ての工程を佐賀県有田町香蘭社で行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社INDIGO(佐賀市)/ 製造:株式会社香蘭社(有田町)
佐賀県NPO支援
-
KYUEMON コーヒー・焼酎フィルター+ドリッパーセット
20,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方
数μの穴を無数に持つ多孔質セラミックフィルターです。
飲料水はもちろん、コーヒー、焼酎、炊飯用の水等々に使用できます。
美味しさの秘密はセラミック独自の遠赤外線効果によるものです。
※こちらの品は受注後に職人が手作りで制作し、お届けしております。
手作りのため、どうしてもお届けが送れる場合がございます。何卒ご了承ください。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
原材料である陶土の仕入れ、成形、素焼き、絵付け、釉薬掛け、本焼き、検品、梱包までの全ての工程を佐賀県有田町久保田稔製陶所で行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社ファンプロジェクト(東京都)/製造:久保田稔製陶所 -久右エ門(有田町)
佐賀県NPO支援
-
"有田焼"エッグシェル タンブラー M 2脚セット
29,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、2万9千円以上のご寄附をいただいた方
ビールやジュース、冷茶等、勝手の良いサイズです。
エッグシェル / Egg shellは佐賀 有田焼の窯元 やまへいで作られる百貨店などでも取り扱われているデザイン性の高い酒器です。
江戸時代から明治にかけて輸出用食器として作られた、“卵殻手”と呼ばれる薄くて丈夫な磁器がエッグシェルの原型です。
やま平窯では、透光性のある陶土を改良し、独自の技法によってこの卵殻手の技術を再現することに成功。
ガラス質を多く含む土を釉薬をかけずに焼くことで、厚さ1mm以下という繊細な器をつくり出しました。
手にしたときの、ふんわりとした柔らかな質感。
飲み物を口に含んだときの、口当たりの良さ。
やま平窯のエッグシェルだからこそ感じられる使い心地にこだわりました。
1300度の高温で13時間掛けてしっかりと焼き締められたエッグシェルシリーズ。
飲み口の厚さ1㎜以下という繊細さを保ちつつ、割れにくい磁器に仕上がっています。
※こちらの品は受注後に職人が手作りで制作し、お届けしております。
手作りのため、どうしてもお届けが送れる場合がございます。何卒ご了承ください。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
原材料である陶土の仕入れ、成形、素焼き、絵付け、釉薬掛け、本焼き、検品、梱包までの全ての工程を有田町内にある有限会社やま平窯元で行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社ファンプロジェクト(東京都)/製造:有限会社 やま平窯元(有田町)
佐賀県NPO支援
-
"有田焼"エッグシェル タンブラー L 2脚セット
33,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、3万3千円以上のご寄附をいただいた方
ビールやサワー、ジュースがたっぷり入るサイズです。
エッグシェル / Egg shellは佐賀 有田焼の窯元 やまへいで作られる百貨店などでも取り扱われているデザイン性の高い酒器です。
江戸時代から明治にかけて輸出用食器として作られた、“卵殻手”と呼ばれる薄くて丈夫な磁器がエッグシェルの原型です。
やま平窯では、透光性のある陶土を改良し、独自の技法によってこの卵殻手の技術を再現することに成功。
ガラス質を多く含む土を釉薬をかけずに焼くことで、厚さ1mm以下という繊細な器をつくり出しました。
手にしたときの、ふんわりとした柔らかな質感。
飲み物を口に含んだときの、口当たりの良さ。
やま平窯のエッグシェルだからこそ感じられる使い心地にこだわりました。
1300度の高温で13時間掛けてしっかりと焼き締められたエッグシェルシリーズ。
飲み口の厚さ1㎜以下という繊細さを保ちつつ、割れにくい磁器に仕上がっています。
※こちらの品は受注後に職人が手作りで制作し、お届けしております。
手作りのため、どうしてもお届けが送れる場合がございます。何卒ご了承ください。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
原材料である陶土の仕入れ、成形、素焼き、絵付け、釉薬掛け、本焼き、検品、梱包までの全ての工程を有田町内にある有限会社やま平窯元で行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社ファンプロジェクト(東京都)/製造:有限会社 やま平窯元(有田町)
佐賀県NPO支援
-
"有田焼" エッグシェル Kaori L 2脚セット
33,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、3万3千円以上のご寄附をいただいた方
口を窄めることで香りが立ち易い型になっております。
お酒やワイン等にいかがでしょうか。
エッグシェル / Egg shellは佐賀 有田焼の窯元 やまへいで作られる百貨店などでも取り扱われているデザイン性の高い酒器です。
江戸時代から明治にかけて輸出用食器として作られた、“卵殻手”と呼ばれる薄くて丈夫な磁器がエッグシェルの原型です。
やま平窯では、透光性のある陶土を改良し、独自の技法によってこの卵殻手の技術を再現することに成功。
ガラス質を多く含む土を釉薬をかけずに焼くことで、厚さ1mm以下という繊細な器をつくり出しました。
手にしたときの、ふんわりとした柔らかな質感。
飲み物を口に含んだときの、口当たりの良さ。
やま平窯のエッグシェルだからこそ感じられる使い心地にこだわりました。
1300度の高温で13時間掛けてしっかりと焼き締められたエッグシェルシリーズ。
飲み口の厚さ1㎜以下という繊細さを保ちつつ、割れにくい磁器に仕上がっています。
※こちらの品は受注後に職人が手作りで制作し、お届けしております。
手作りのため、どうしてもお届けが送れる場合がございます。何卒ご了承ください。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
原材料である陶土の仕入れ、成形、素焼き、絵付け、釉薬掛け、本焼き、検品、梱包までの全ての工程を有田町内にあるやま平窯元で行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
提供:株式会社ファンプロジェクト(東京都)/製造:有限会社 やま平窯元(有田町)
佐賀県NPO支援
-
【木箱入り:袱紗包み】蔵出しめんたい400g(200g×2段)
25,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方
蔵出しめんたい本舗が何よりもこだわっているのは、素材選び。
上質な卵の特徴である粒子感を生かしつつ、素材そのももの旨みを最大限に引き出すために化学調味料を極力控え、
蔵出しめんたい本舗秘伝の調味液で3日間低温熟成。味がしみわたり、旨みと辛さのバランスのとれた絶妙な味わいの明太子が生まれます。
木箱入り明太子は、素材の良さやおいしさはもちろん、たまごの粒子感、一腹ずつの色艶やハリまで、全てにおいて追求しました。
厳しい選別で選ばれたものだけが「木箱入り」としてお客様のもとへお届けされます。
製造:蔵出しめんたい本舗(鳥栖市)/ 提供:㈱INDIGO(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
主に国産のスケトウダラの卵巣を仕入れ、加工(塩漬け・調味液への漬け込み・低温熟成等)から梱包までの全ての工程を鳥栖市内の工場で行った品。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
佐賀県NPO支援
-
【セット】大漁鮮華 呼子剣先イカ姿造りと海の幸ギフトセットA(凍結剣先い…
19,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万9千円以上のご寄附をいただいた方
CAS凍結で獲れたての鮮度と旨みをそのままに、呼子の剣先いか活き造りをご家庭の食卓にお届けします。
一本釣りした呼子産の剣先いか活き造りを、魚本来の「旨味・香り・みずみずしさ」を保てる※CAS凍結技術で瞬間凍結しました。
呼子産の新鮮な剣先いかを使った本格派のオイル漬けと、一夜干しのセットでお届けします。
※CAS凍結とは 食品中の水分を「過冷却」の状態にして一気に凍らせ、微小な氷の粒の集まりを作り細胞膜を傷つけない冷凍技術です。
解凍してもドリップが出ず、細胞中の水分も失われません。
【剣先イカ姿造り・オイル漬】:加工:呼子CASセンター(呼子町)/ 提供:㈱INDIGO(佐賀市)
【一夜干し】:加工:大漁鮮華(呼子町)/提供:㈱INDIGO(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
・剣先イカ姿造り:区域内または近隣自治体の漁港で水揚げされたイカを仕入れ、瞬間凍結・袋詰め・梱包までの全工程を呼子CASセンター(呼子町)で行った品(3号)
・オイル漬:呼子町で水揚げされたイカを仕入れ、加工(味付、瞬間凍結)・袋詰め・梱包の全工程をCASセンター(呼子町)で行った品(3号)
・いか一夜干し:呼子町で水揚げされたイカを仕入れ、加工(内臓、目、口等の除去・塩水漬け)・干し・袋詰め・梱包の全工程を大漁鮮華(呼子町)で行った品(3号)
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
佐賀県NPO支援
-
【定期便】佐賀牛ヒレ シャトーブリアン合計11.5kg小分け対応(120g×8枚×12…
2,000,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、200万円以上のご寄附をいただいた方
全国の銘柄牛の中でもトップクラスの肉質である『5』等級 及び『4』等級のBMS(脂肪交雑)『No.7』以上の品質を誇る国産黒毛和牛『佐賀牛』。
1頭の牛からほんのわずか(3%)しかとれないヒレ肉の中でも、ごく一部分の部位です。ヒレの中でも赤身で、きめが細かく、とてもやわらかい脂肪が少ない部位です。
※鮮度を保つ為、真空パックの上、冷凍でお届けします。肉の表面が変色する場合がございますが品質には影響ございません。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育され株式会社鶴商興産(佐賀市)で加工された品
提供:㈱INDIGO(佐賀市)/ 加工:㈱鶴商興産(佐賀市)
佐賀県NPO支援
-
【セット】レグナテック 諸富家具【アラクネ:110】【ロタンテ】ダイニングテ…
2,000,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、200万円以上のご寄附をいただいた方
現在、世界15ヵ国で愛されているレグナテックの家具。
人口わずか1万2千人の佐賀県佐賀市諸富町にある家具工場からお届けします。
「シンプルで飽きのこないインテリアの追求」をコンセプトに、現代のライフスタイルに合わせた家具をご提案し続けます。
材料選びからデザイン、加工、仕上げまでのすべてを自社システムで行う「LEGNATEC」オリジナルブランドです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【説明】
個性溢れるスタイリングの円卓。重厚で高級感のある無垢天板と、大樹の幹や根を連想させる脚の
コントラストが魅力です。
シンプルなカタチで座り心地がよく、座面が360度回転するチェアをセットにしてお届けします。
【素材】ダイニングテーブル:天板・脚:無垢材(ウォールナット)
回転チェア:フレーム:無垢材(ウォールナット) 張地の種類(合成皮革:ブラック BK-L)
【仕上げ】ダイニングテーブル:ウレタン塗装
回転チェア:オイル塗装
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して
返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、
御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】
主に九州産の材料を仕入れ、木材の木取り、研磨、塗装、組み立て、梱包までの全工程を佐賀市内のレグナテック株式会社にて行った品
製造:レグナテック株式会社(佐賀市)/ 提供:㈱INDIGO(佐賀市)
佐賀県NPO支援
現在進捗情報はありません。
佐賀県NPO支援
佐賀県のふるさと納税は、皆さまが支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。お返しの品は指定されたNPO等が自らの創意工夫で送ることで、県の事務経費を抑え、できる限り多くの額を指定されたNPO等にお渡しし、“自ら考え行動する自発の地域づくり”を応援しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。