この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【セット】「一粒庵」冷凍ごはん 8種詰合せ(ちりめん高菜玄米ごはん、根菜ちらし寿司、せいろ蒸し赤飯、栗とさつまいものおこわ、とりごぼうおこわ、紅鮭ときのこのおこわ、桜えびと高菜のごはん、ぶり照焼きごはん)
お礼の品について
容量 | 125g×8 |
---|---|
消費期限 | 消費期限:1年間 ●-18℃以下で保存してください。 ●お召し上がりの際は紙箱を取りはずし、電子レンジで加熱してください。加熱の目安は500Wで2分30秒となります。 調理後も冷たい場合はしばらく余熱で蒸らしていただくか、追加で10秒ずつ加熱してください。温めすぎは調理不良の原因になります。 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 4991317 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人 テラ・ルネッサンスをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方
「一粒庵 冷凍ごはん詰合せ」
佐賀県産米を使用し、素材と製法にこだわった8種類のバラエティ豊かな冷凍ごはんの詰合せ。
次世代凍結技術「プロトン凍結」により炊き立ての旨味・風味を再現できます。
玄米ごはんや炊き込みご飯、ちらし寿司の他、味のバラエティは8種類。
炊き方にも具材にもこだわった贅沢な一碗が家庭で味わえます。
【内容品詳細】
●「ちりめん高菜玄米ごはん」
国産のちりめんと高菜の塩漬けをトッピングした玄米ごはんです。
●根菜ちらし寿司
炊飯、酢合わせ、根菜類(国産)の味付け、
一手間、一手間、心をこめて作りました。
●せいろ蒸し赤飯
もち米(佐賀県産「ヒヨクモチ」)、大納言小豆(北海道産)、
「一の塩」(唐津産)を素材とし、小豆の煮汁をかけながら
蒸し上げた昔ながらの「赤飯おこわ」です。
●栗とさつまいものおこわ
鹿児島県産「黒米」入りのおこわはほんのり塩味、
栗とさつまいものほどよい甘さがよく合います。
●とりごぼうおこわ
鶏肉と、ゴボウやにんじんを加えた具材たっぷりのおこわです。
●紅鮭ときのこのおこわ
天然紅鮭のほぐし身としめじをトッピング。
●桜えびと高菜のごはん
ごはんがすすむ高菜と香ばしい桜エビ。
塩漬けの高菜に香ばしい桜エビをふんだんにトッピングしました。
●ぶり照焼きごはん
長崎で水揚げされた新鮮なブリを
独自の製法でふっくら照り焼き、トッピング。
テラ・ルネッサンスについて:
「すべての生命が安心して生活できる社会(=世界平和)の実現」を目指して2001年に誕生したNGO団体です。寄附金の一部が、当会が活動するアジア・アフリカ・ウクライナで紛争の被害に遭われた方の自立支援や国内における啓発活動のために使われます。
【総務省告示第五条第三号に記載されている地場産品基準を満たす理由】
佐賀県産の原料米(夢しずく、ヒヨクモチ)を仕入れ、精米、炊飯、凍結、出荷の工程を佐賀県内の精米工場と炊飯工場で行っている。
提供業者:株式会社 唐房米穀
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
加工品等 > その他加工品 > 米・パン > 米 > その他米 |
---|
- 自治体での管理番号
- D004
- 地場産品類型
セット
- 地場産品に該当する理由
【3号】佐賀県産の原料米(夢しずく、ヒヨクモチ)を仕入れ、精米、炊飯、凍結、出荷の工程を佐賀県内の精米工場と炊飯工場で行っている。
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援