見た目も美味しい「ばらちらし」
チョイス限定 自宅で名店の味!店内人気の7色ばらちらし 自宅の食卓彩りセット (約4人前分)【コロナ訳あり】 [B-5902]
寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 本マグロ中トロ 50g 越前マダイ 50g サーモン 50g 三国産甘海老 50g きゅうり 50g たまご 50g いくら 20g 老舗名店の秘伝のタレ×4個 作り方レシピ付き ※返礼品がお届き次第、早めにお召し上がりください。 |
---|---|
消費期限 | 発送日より冷蔵で1日以内 ※お届き次第、早めにお召し上がりください。 |
アレルギー | 卵・えび |
事業者 | みくに隠居処 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
B-5902 |
お礼の品ID | 4862865 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 ※坂井市内への配送は対応しておりません。 ※ 賞味期限が短いため、下記地域よりお申し込みの方は、7種のところ、キュウリを除いた6種冷凍にて発送いたします。 【冷凍でのお届け地域(きゅうり除く)】 北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、福島県、山形県、栃木県、茨城県、徳島県、愛媛県、香川県、高知県、山口県、福岡県、大分県、佐賀県、鹿児島県、長崎県、宮崎県、熊本県、沖縄県 ※ ご不在にされる場合は、ご不在日を必ず備考欄にご記入ください。 ただし、長期間ご不在日の場合、発送期間の延長をお願いすることもございますので、ご了承ください。 |
発送期日 |
決済から14日前後 ※繁忙期など、時期により発送日は前後する可能性がございます。 ※贈答品等、日時の確認の為にご連絡させていただくことがございますので、ご注意ください。 ※お電話はこちらの番号(0776-82-8558)よりいれさせていただきます。 |
配送 |
店内人気メニューの「ばらちらし」をご自宅で楽しめるセットです。
大皿に、具材をちりばめれば、色とりどりで見た目も楽しめる豪華な一品に。
お家ごはんが楽しめるメニューとしておススメです。
提供:みくに隠居処
※配達不可地域よりお申込みの方は、7種のところ、キュウリを除いた6種冷凍にて発送いたします。







地元素材を活かした 七色ばらちらし
7種類の具材を使用し、見た目も華やかな「七色ばらちらし」。
具材を一口サイズにカットしてあるので、食べやすく、
口の中に入れるといろんな食材・食感が楽しめます。
一皿に豪華食材が一挙に勢ぞろい!!
ハレの日や記念日、いつもの食卓を彩り豊かにする贅沢メニューです!
七色の究極素材
◆主役はこれ!「本マグロ」
本マグロの中トロを贅沢に使用。
口に入れると、トロけるまろやかな舌触りは「幸せ」を感じます!
◆脂ののった「越前真鯛」
しっかりとした歯ごたえ、プリプリの食感。
上品な脂と噛むほどに味わえる旨味がたまらない!
◆彩りに華を添える「サーモン」
子供から大人まで愛される人気の食材。
サーモンの中でも高級なアトランティックサーモンを使用!
脂乗り抜群で華やかさを演出してくれます!
◆甘味が格別!「三国産天然甘エビ」
甘エビの好漁場として全国から大注目!
「甘み」「とろみ」「まろやかさ」三拍子そろった絶品食材!
シャキシャキ食感の「きゅうり」と、ふんわり「たまご」がアクセント!
魚介の味を引き立てます。
相性抜群!!当店特製の「秘伝タレ」
魚介の旨味に合わせた当店特製の秘伝タレ。
独自の配合でブレンドし、素材との相性はベストマッチ!!
主役を引き立てる、無くてはならない名脇役!!
希望を込めて
当店レストランで提供している「ばらちらし」は、
見た目の「華やかさ」「彩り」「美味しさ」から
特に女性のお客様からご好評をいただいております。
ばらちらしに込めた想い。
それは、七色の食材で「虹」をイメージし、虹の象徴である
「希望・幸運」がお客様にたくさん訪れますように。
そんな当店からの願いが込められています。
家族と一緒に。楽しく。団らんに華を。
ご自宅でだれでも簡単に作ることができる返礼品です!
家族が笑顔で、いつもの食卓に華やかさを添える料理です。
作り方のレシピを返礼品と一緒にお送りいたします。
包丁を一切使用しないので、お子様でも安心です。
お子様と一緒に盛付ければ、食べるだけでなく作る楽しみも味わえます。
家族団欒のワンシーンに、「七色ばらちらし」をぜひご賞味ください。
贈答品用に紙袋をお付けすること可能です。
ご必要な方は備考欄にてお申し付けください。
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ
>
あまエビ
魚貝類 > カツオ・マグロ > マグロ コロナ被害事業者支援 > 外食産業関連 > |
---|
坂井市について
坂井市版ふるさと納税【寄附市民参画制度】
寄附金の使い道を選ぶことができるのも、ふるさと納税の大きな魅力のひとつです。
坂井市では、寄附金の使い道を市民から募り、
その決定にまで市民の意思を取り入れるという全国で唯一の取り組みを行っております。
返礼品を選ぶときのように、ワクワクしながら寄附金の使い道を選んでみませんか?
寄附金の使い道を考えることは、あなたの好きな”ふるさと”を元気にする第一歩になるかもしれません。
【福井県坂井市のプロフィール】
坂井市は福井県の北部に位置し、県内随一の穀倉地帯である坂井平野が広がる”コシヒカリのふるさと”です!(同市丸岡町はコシヒカリ開発者 石墨博士の故郷です。)
その他、若狭牛、甘えび、越前がに、花らっきょう、越前そば、油揚げなど豊かな食に恵まれており、地場産業である越前織による織マークは国内シェアの80%を占めております。
また、景勝地「東尋坊」に代表される海岸線や日本最古の天守閣として知られる「丸岡城」などを有することでも有名です。
心から笑顔になれるまち坂井市へのご支援のほどよろしくお願いします。
