GCF®プロジェクト進捗情報一覧
-
【初心者講習会を開催しました!】
6月30日(日)、大会1週間前に初心者講習会を実施しました! 初参加の方からは「不安が解消された」「実際に川下りを体験できてよかった」などの声をいただき、大変好評でした。 大会に向けた準備も順調に進行中です。引き続き、皆様のご協力をよろしくお願いいたします!
いわて盛岡の夏の風物詩を未来へつなげたい|ゴムボート川下り大会応援プロジェクト|
岩手県盛岡市
詳しく見る
-
目標額達成の報告と御寄附へのお礼
令和7年4月25日に開始した4年目最終年のクラウドファンディングは、全国の皆様の御寄附により、目標金額170万円を達成することができました。 たくさんの温かい御支援、誠にありがとうございました。 大雪山の雪が解ける7月以降に、改めて現場確認や施工方法の確認等準備を進め、降雪期を迎える9月下旬頃までには補修作業を完了できるよう取り組んで参ります。 実施結果につきましては、別途、ご報告させていただきます。
【第4弾 最終年】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!
北海道
詳しく見る
-
【目標達成のお礼!】ご支援いただき、ありがとうございました。
みなさまのご支援のお陰で、無事目標額を達成することができました。 温かいメッセージと共に、応援いただき本当にありがとうございました。 いただいた寄付金は、桜の保護・保全費用として、大切に活用させていただきます。 この度は、誠にありがとうございました。
オンリーワンのサクラの里をつくろう! 丹波篠山のサクラを守り、育むプロジェクト
兵庫県丹波篠山市
詳しく見る
-
【目標額達成!】最終年まで応援いただきありがとうございました!
この度は、「KIFUGAWA PROJECT 2025 最終募集!生まれ変わる菊川駅を応援したい!」プロジェクトへ、たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございました。 多くの皆さまからのご支援により、令和7年度も目標額を上回る合計1,653,300円のご寄附を集めることができました。プロジェクト全体では8,000万円を超えるご寄附をいただき、心より感謝申し上げます。 また、ご寄附いただいた皆様からの温かい応援メッセージには大変勇気づけられました。 いただいた寄附金は、菊川駅南北自由通路の整備に大切に使わせていただきます。今年度末には新しい菊川駅が完成します。皆様のお名前を刻んだ芳名板は駅の完成にあわせてお披露目する予定です。 本プロジェクトにご賛同いただき、応援いただきました全国の皆様に、重ねてお礼申し上げます。
KIFUGAWA PROJECT 2025 最終募集!生まれ変わる菊川駅を応援したい!
静岡県菊川市
詳しく見る
-
プロジェクト終了まであと20日!
現在、市内外問わず15名の方々からご寄付をいただいております。 応援してくださったみなさまには、厚く御礼申し上げます。 残りの募集期間も頑張ってまいりますので、ぜひお知り合いやご友人に本プロジェクトを紹介いただけますと幸いです。 引き続き、ご支援の程よろしくお願いします。
暴力のない未来へつなぐプロジェクト ー"いのちの大切さ"こども達へ伝えたいー
長崎県長崎市
詳しく見る
-
沼田まつり「千人おどり」踊り手&「天狗みこし」担ぎ手を募集中です!
いつも群馬県沼田市を応援いただき、誠にありがとうございます。 プロジェクトの進捗状況をご報告します。 沼田まつりの注目イベント「千人おどり」と「天狗みこし」の詳細を公開しました! 「千人おどり」は「沼田音頭」や「沼田天狗ばやし」にあわせて踊る「流し踊り」です。 8月3日(日曜日)午後6時45分までに沼田市下之町の「宮前薬局前」にご集合いただければ、申込不要でどなた様でも参加できます! 沼田まつりの”華” 女性だけで担ぐ日本一の「天狗みこし」は、8月3日(日曜日)と8月5日(火曜日)に渡御を行います! こちらは事前申込が必要ですので、詳しくはリンク先をご覧ください。 たくさんの方のご参加をお待ちしています!
【群馬県沼田市】400年の伝統を、未来へつなぐ――沼田まつりを、子どもたちの誇りに!
群馬県沼田市
詳しく見る
-
皆様のご支援により50%を超えました!目標金額まで473,000円!(6月24日時点)
現在、35名の方々からご寄付をいただいております。 応援してくださった皆様、誠にありがとうございます! 今回は、昨年の優先エリアから見た花火の様子をお届けします! こちらの魅力は 🎆どの場所よりも花火に近い、抜群のロケーション! 🎆目の前で打ちあがる花火を見上げる、圧巻の迫力! 🎆身体に響く音と振動を肌で感じる臨場感! など、五感で花火を楽しめるエリアとなっております! まさに「一生に一度は体験したい」距離感です! 残りの募集期間も頑張ってまいりますので、ぜひお知り合いやご友人に本プロジェクトをご紹介いただけますと幸いです。 拡散用のプロジェクトURLはこちら【https://www.furusato-tax.jp/gcf/3880?srsltid=AfmBOooI9j4-yXfJ6ccr4k2WjxmaNGNWvTq892q9U07kicSe9_ROQPCP】 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
打ち上げろ!みんなで創る宇部の夏
山口県宇部市
詳しく見る
-
【目標額達成!引き続き寄付を受け付けています】たくさんのあたたかいご支援ありがとうございます!
皆様からのご支援により、目標金額200万円を達成することができました。 ご支援いただきました多くの皆様に心より感謝申し上げます。 双松バラ園のバラの樹勢回復事業をさらに進めるために、引き続き寄付を受け付けいたします。 現在、双松バラ園では「南陽のバラまつり」が開催されています。 訪れていただいた皆様には、次々に開花する色とりどりのバラの可憐な姿と、吹き上がる風に乗った優雅な香りを楽しんでいただいております。 園内ではバラまつりと並行して、樹勢回復のための作業を進めております。造園業者の指導のもと、消毒や剪定などやり方を確認しながら丁寧に取り組んでいます。 先人から受け継いだ大切なバラ園を守り、未来につないでいくため、引き続き皆様からのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
【ご寄付の受付を継続しております】<バラ園 再生>弱ったバラの元気をとりもどし、香り豊かなバラ園を再生したい!
山形県南陽市
詳しく見る
-
第5弾アーティスト発表
街全体が一つのテーマパークになる音楽フェス 【ONE PARK FESTIVAL 2025】 出演アーティスト第5 弾!福井県庁地下にこの週末限りで出現する《PUBLIC BASE》ヘッドライナーの発表です! Theo Parrish [9/6 SAT] チャラン・ポ・ランタン DYGL jo0ji SAUCE81 with KASHIF 椎名林檎 ZAZEN BOYS [9/7 SUN] DJ KOCO aka SHIMOKITA never young beach NIKO NIKO TAN TAN レキシ RHYMESTER Suchmos Theo Parrish ★ ONE PARK Special Band powered by SOIL&”PIMP”SESSIONS ・~・ ONE PARK FESTIVAL 音楽顧問 社長 (SOIL&”PIMP”SESSIONS)より ・~・ Theo Parrish ONE PARK FESTIVAL 2025 出演アーティスト、第5弾発表です。 今回は海外からのゲスト DJ の発表です。 デトロイトを拠点に活動する伝説的 DJ、セオ・パリッシュが、ついに福井の地に降臨します。デトロイト・アンダーグラウンドミュージックシーンの最重要人物である彼ですが、その世界は決してテクノやハウスといったマシンミュージックのみで作られるものではありません。ジャズ、ファンク、ソウル、ロック、さらにはワールドミュージックに至るまで、あらゆる音楽を縦横無尽にミックスし、圧倒的なグルーヴでダンスフロアを唯一無二の空間へと変貌させます。 これまで彼の来日公演はほぼ欠かさず体験してきましたが、そのたびに宇宙とつながるような不思議な感覚に包まれます。音楽への深い愛と探求心に満ちた彼のプレイを、ぜひ五感で味わってください。 ・~・~・~・・~・~・~・・~・~・~・・~・~・~・
音楽の力 × 福井の魅力の発信をする「ONE PARK FESTIVAL 2025」の開催を応援しよう!
福井県福井市
詳しく見る
-
6月限定 大阪・関西万博 対馬ウィーク開催記念GCFを開催中です!
みなさまこんにちは! OceanGoodArtプロジェクトマネージャーの久保です。 この度、6/6からGCFをスタートしました。 今回は、大阪・関西万博のBLUE OCEAN DOME「対馬ウィーク」開催記念として実施しています。 今回はいつもと違うところが2点ありますので、先にご紹介すると 1.実施期間 6/6~6/30までの1か月限定ですのでご注意ください! 2.返礼品 今回、対馬市の通常のふるさと納税の返礼品を選択可能ですので、対馬の海の幸などを選んで寄付可能になっていますので、この機会にご支援いただけると幸いです! さて、私たちOGAは6/8に開催された、大阪・関西万博「BLUEO CEAN FES.」へ出展し、これまで制作したアート作品の展示と廃材を活用したオブジェづくりのワークショップを開催しました! フェス当日は時折小雨が降る空模様。 それでも私たちのブースには多くのお客様が来場し、楽しそうにワークショップを体験されていました。 ワークショップを体験した方の中には「このワークショップがあるって聞いたので、このために万博に来ました!」というお声もいただきました。 スタッフ一同、疲れもふっとび「大阪まで来て良かった!」と思える瞬間でした。※私陰で泣いていたのはここだけの秘密です。 ワークショップだけでなく、海ごみアート作品の展示や映像とパネルによる対馬の漂着ごみ問題についての啓発活動も行いました。 万博での貴重な機会をいただいた主催のゼリ・ジャパン様と、GCFで過去にご支援くださったみなさまのお陰で今回の出展は実現しています。 関係者のみなさまにはこの場をお借りして御礼申し上げます。
【ネクストゴール500万円に挑戦中!!】日本一海洋プラごみが流れ着く島を守りたい!「対馬海ごみアート×NFTプロジェクト」がスタート!
長崎県対馬市
詳しく見る
-
たくさんのご支援ありがとうございました
この度は多くの皆様よりたくさんのご支援をいただきまして、心より感謝申し上げます。 頂いたご寄付は、高畠町の観光地整備に大切に使わせていただきます。 今後も魅力的かつ選ばれる観光地となるよう、まちづくりの取り組みを進めてまいりますので 引き続きのご支援をお願い申し上げます。
【健康&観光を高畠で!】サイクリングで歴史を感じるスポット巡りを安心してできる環境を整えたい。
山形県高畠町
詳しく見る
-
【お礼】目標金額達成しました!
皆さまのご支援のおかげで、目標金額の100万円を達成することができました! 応援いただき本当にありがとうございました。 目標金額を超えることができましたが、引き続き募集を続けさせていただき、下呂市民だけでなく、下呂出身の方や観光客を繋ぐ大切なお祭りを今年も盛大に盛り上げていこうと思います。 下呂温泉まつりのポスターが出来上がりましたら皆さまにお披露目できればと思います。 引き続きよろしくお願いいたします。
「伝統をつなぐ」下呂温泉まつり継続プロジェクト
岐阜県下呂市
詳しく見る
-
【進捗のご報告】ご支援400万円突破!目標の80%に到達しました!
皆さまからのあたたかいご支援により、目標金額500万円の80%(400万円)を突破いたしました! これまでにご支援いただいた100名を超える皆さまに、心より感謝申し上げます。 「映画のまち・彦根」を未来へつなぐ新たな映画祭の挑戦に、多くの方が共感してくださっていることに、実行委員会一同、大きな力をいただいております。 映画祭をより充実したものにするための取り組みは、まだ始まったばかりです。 今後、支援の輪がさらに広がる可能性についても検討を進めています。 最後まであたたかいご支援をよろしくお願いいたします!
【ネクストゴール800万円挑戦中!】「映画のまち 彦根」の新たな挑戦|次世代映画祭プロジェクト|
滋賀県彦根市
詳しく見る
-
【あと10日!】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!第4弾最終年 募集中です!
プロジェクト最終年となる今年もクラウドファンディングに挑戦中です! 現在90名以上の方々からご寄附をいただき、目標額まで残り約70万円となりました! 応援いただきありがとうございます。 第4弾最終年となる今年は、残り約200mの木道の補修を目指しています。 ぜひ応援をお願いします。
神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!
北海道
詳しく見る
-
【あと10日!】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!第4弾最終年 募集中です!
プロジェクト最終年となる今年もクラウドファンディングに挑戦中です! 現在90名以上の方々からご寄附をいただき、目標額まで残り約70万円となりました! 応援いただきありがとうございます。 第4弾最終年となる今年は、残り約200mの木道の補修を目指しています。 ぜひ応援をお願いします。
【第2弾】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!
北海道
詳しく見る
5,915件中316~330件表示