チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
9/30はアクセス集中により、決済しにくい場合があります。お申し込みはお早めに!
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
【無添加】桶から出したて!生味噌3種(白、赤、合)包みセット【味噌 みそ…
10,000 円
日本一に3度輝いた味噌蔵で昔ながらの木桶醸造で育った豆味噌(八丁味噌)、米みそ、合わせみその食べ比べを楽しむセットです。 またお好みでブレンドして自分好みの合わせ味噌を作るのもオススメです。 愛知県の学校給食としても使用されている、地元の原材料にこだわったお味噌たちです。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH005
【砂糖不使用・ノンアルコール】 蔵元の飲む糀~2倍希釈甘酒の素~ 300…
15,000 円
愛知県産の米と米こうじのみで蔵元の発酵技術で作ったノンアルコール、砂糖無添加の2倍濃縮タイプの飲む糀(甘酒の素)です。お湯やお水で割って頂くだけで約600mlの甘酒も簡単に作れます。 お湯で割って甘酒に、牛乳で割って甘酒ミルクなど色々な飲み方で楽しめます。 キャップ付きですのでお好きな量を使って残った分はしっかり保存いただけます。 ・美髪・美肌効果 ・血圧の上昇を抑制 ・疲労回復 ・肥満抑制 ・集中力アップ 弊社の飲む糀は、愛知県産の米と米糀のみから作っており、砂糖・アルコールは使用しておりません。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH004
金目鯛のみそ漬け焼き(2切れ入り)
5,000 円
旬の国産金目鯛を地元豊田の桝塚味噌で漬け込んだご飯にもお酒にもよく合う逸品です。 【製造地】 愛知県豊田市司町5丁目27-1 株式会社KEN (魚菜 富来助) 事業者:魚菜 富来助 連絡先:0565-42-6166
【管理番号】 EG002
金目鯛のみそ漬け焼き(2切れ入り×2袋)
【管理番号】 EG004
お家で簡単!手作りみそキット(出来上がり米みそ約2kg)【味噌 みそ 手作り…
自分の手で水煮大豆を潰して、米こうじ・塩・水などの混ぜ込みからみそ仕込みをお家で楽しめる味噌作りキットです。 基本の材料や仕込む容器はセットに入っており、専用テキストを読みながら仕込めるので安心してお家での味噌作りができます。 ※ 仕込んだ後に疑問点などを味噌屋に専用LINEで聞けるなどアフターフォローもついています ※ 所要時間は約1時間 ※ 原料の大豆、米(米こうじ)、塩は国産 ※ 混ぜ込みの際のお水と、仕上げで表面にかける少量の塩は別途ご用意ください 【米みそ(白~淡色系みそ)】 原材料が大豆、米(米こうじ)、塩の、半年程度の熟成タイプのみそ。 ほんのり香るお米の甘さが特徴で、全国で一般的に使われているお味噌です。 ※熟成期間によって、赤っぽく色付いていきます 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH001
【ヴィーガン対応】Instant VEGAN MISO SOUP 4食×10袋(40食分)
12,000 円
みそ、だし、具材含めて全て植物性由来の原料を使用しておりヴィーガン、ベジタリアンの方にもご安心して食べていただける即席おみそ汁。 さっぱりとした飲み口の昆布だしが配合された味噌に乾燥具材が付いているのでお湯に溶かすだけでおみそ汁ができます。 ・遺伝子組み換えでない大豆 ・化学調味料不使用 ・グルテンフリー ・木桶2年熟成の味噌使用 など使用している原材料や製法にもこだわっています。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH006
【無添加/生】 豊田桝塚 豆みそ-Original- 400g×8【味噌 みそ 生味噌 調…
「地元愛知県の大豆」「木桶熟成」「長期天然醸造」というこだわりをベースに、2年木桶熟成させた生みそ本来の香りや風味を楽しめる豆みそ(赤みそ、八丁味噌)です。旨み、酸み、渋み、塩みのバランスが取れたお味噌です。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH007
【化学調味料不使用】木桶熟成 即席おみそ汁 赤だし&合わせ各2食×10袋…
「少しでも原料をシンプルに、そして味噌本来の美味しさを」 木桶・天然醸造で時間をかけて長期熟成で育て上げた味噌本来の旨みや味を楽しんでいただくために、優しい味の天然だしを使用するなど、できる限りシンプルな材料にこだわりました。 お子様から安心して飲んでいただける、お湯を注ぐだけで具沢山の食べ応えのある味噌汁がお楽しみいただけます。 *味噌は2種類入っておりますので気分やお好みで使い分ける事が出来ます 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH002
【無添加/生】 日本ノとろみそ(粒) 500g×2【味噌 みそ 生味噌 調味料 み…
■大桶の中心わずか5%のみ 大桶の中心部分で、わずか5%しかとれないの幻の豆味噌(八丁味噌)です。重さのかかり具合、圧力、熟成のバランスが取れており、塩味・旨み・酸味・渋み・深みのバランスが非常に取れており、そのまま食べても美味しいお味噌です。また空気にもほとんど触れず熟成が進んでいるので酸化も影響も限りなく少なく出来上がります。 ■丁寧に味噌の状態を確認するから出せる味噌の「トロ」 職人の目利きをしながら少しずつ掘り出しているからこそ、味噌の出来や状態を見ながら味噌を掘るからこそ、味噌の「トロ」を掘り出す事ができるのです。また掘り出した後に開かれる、3代目・女将・蔵頭が参加する確認会で承認を得たものだけが「とろみそ」を名乗る事ができます。 数々のテレビ番組でも紹介され東海地方の代表の1品にも選ばれたお味噌になります。 ■最高の状態で送るための「手包み」と「真空包装」 桶の中心部は、大豆の粒がしっかり残った状態です。その状態でお届けする為に、手包みで包装させていただきます。 調理時にこの粒が潰れた瞬間に最高の香りが立ちますのでお楽しみ下さい。また酸化を防ぎできる限りいい状態を保つため真空包装をさせていただきます。 *桶から掘りたてのお味噌をお届けするために、ご注文から配送まで少しお時間がかかる場合があります。また配達日の指定はできません。 【製造地】愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者名:のだみそ/桝塚味噌 連絡先:0565-21-0028
【管理番号】 CH008
無添加豆みそ 無為自然 700g×6袋【味噌 みそ 調味料 みそ汁 味噌汁 …
1年半以上、木桶醸造/天然熟成で育てた豆味噌(八丁味噌)です。大豆の粒を摺ったタイプになっており、味噌汁・田楽味噌・味噌合えなど色々な用途にお使いいただけます。 ご家庭で白系や米みそ、麦みそなどとブレンドしてオリジナルの合わせ味噌を作るのもオススメです。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
【管理番号】 CH003
10件中1~10件表示
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る