和歌山県 有田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
クセになる美味しさ!ごはんのお共に、お酒のおつまみにピッタリです。 26 鮎のあめだき・燻製セット(A26-1)
無添加に炊き上げた「あめだき」と、桜のチップで燻した「燻製」をセットにしてお届けします。
【問】丈右衛門
℡ 0737-83-1325
■検索キーワード:鮎 鮎あめだき 無添加 燻製 ご飯のお供 酒の肴 おつまみ 手軽 簡単 セット 和歌山県有田市 丈右衛門
自社で養殖した鮎を使用。厳選された調味料で、無添加に炊き上げた「あめだき」と、干物にした鮎をソミュールに漬け込み、桜のチップで燻した「燻製」をセットにしてお届けします。
【内容】あめだき/3尾×2箱、燻製/2尾×2箱
【アレルギー表示】小麦、大豆
カテゴリ |
魚貝類
>
川魚
>
あゆ
加工品等 > 燻製 > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 26
有田市について
海、山、川などの豊かな自然に恵まれた街「有田市(ありだし)」。
和歌山県の北西部に位置し、過ごしやすい温暖な気候が特徴です。
特産品は全国的にも知られた「有田みかん」。
約450年の歴史があり、市内の山々に石垣を築き作った段々畑で多くのみかんがつくられ、最盛期を迎える冬には山が黄金色に染まります。
有田市では、市内でつくられたみかんに対し厳正な審査を行い、クリアしたものを特に高品質なみかんであると市が認定し「有田市認定みかん」として全国にPRしています。
濃厚な味わい、ジューシーな果汁あふれる「有田市認定みかん」は、ふるさと納税の返礼品としても非常に人気の一品です。
一方、豊かな漁場である紀伊水道に面しているため、漁業も非常に盛んで、特に「太刀魚」は市町村別漁獲量が全国一で、平成29年に「市の魚」に制定しています。
地元では「たっちょ」と呼ばれ、食卓には欠かすことが出来ない魚として愛されています。
また、令和2年には、市内の「箕島漁港」内に、直売・飲食が一体となった産直施設「新鮮市場 浜のうたせ」がオープン。
新鮮な海産物や農産物を求めるお客様で賑わっています。

和歌山県 有田市