脱マイクロプラスティック!綿100%のエコバッグ 13-15 播州織エコバック「with Rubco(ウィズラブコ)」



お礼の品について
容量 | 播州織エコバック with Rubco 【素材】 生地:綿100% ボタン:木製 縫製糸:綿 刺繍糸:レーヨン(再生したセルロース繊維で、土中で分解されます。) 天然素材を使用し、ALL生分解される超エコ仕様 【サイズ】 横:約30cm 縦:約60cm 横マチ:約21cm 重さ:約115g 【耐荷重】 18㎏ 【その他】 抗ウイルス&撥水加工 カラー:①~⑦の中からお選びください。 ※お申し込みのタイミングによっては、在庫切れとなる場合がございます。その場合はカラーの変更をお願いする場合がございます。ご了承ください。 ※洗濯は中性洗剤を使用してください。 ※漂白剤は使用しないでください。 ※タンブラー乾燥はおやめください。 ※過度に重いものや鋭利なものを入れることや、詰め込みすぎは、破損の原因になりますのでご注意ください。 ※火気のそばでのご使用はおやめ下さい。 |
---|---|
事業者 | 播州織工業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5174464 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認日の翌月中旬から順次発送となります。ただし在庫状況によっては、発送が遅延する場合があります。ご了承ください。 |
配送 |
兵庫県西脇市の地場産業として200年以上の歴史をもつ播州織。
播州織の特徴は、糸を各種の色に染め上げ、この色糸を使って様々な模様に織り上げる先染織物という手法にあります。
その色彩は鮮やかで、自然な立体感と高級感あふれる仕上がりです。
播州織の代表柄であるチェックを使ったエコバックを是非ご利用ください。
[播州織工業協同組合]
--------------------------------------
カラー展開

①グレンチェックブルー
②グレンチェックグリーン
③グレンチェックピンク
④ギンガムチェックグリーン
⑤ギンガムチェックブルー
⑥チェックブラウン
⑦チェックグレー
特徴
底部分が大きく多くの荷物を入れることができます。

耐荷重量が18㎏と重いものでも入れることができる丈夫な生地

軽くてコンパクトにまとめることができるので持ち運びも便利

抗ウイルス&撥水加工

スマホや長財布を収納できる便利なポケット付き

播州織工業協同組合の他の返礼品はこちら
-
- 常
- 別送
10-31 播州織 水汲みハット~アクア~
10,000 円
西脇市の地場産業として200年以上の歴史をもつ播州織。 そんな播州織の「水汲みハット ~アクア~」は、通気性透湿防水加工を施した生地を使用した機能性帽子です。外側の生地面をバケツのようにして水を汲むことができるほど防水性能に優れている一方で、水は通さず空気は通すという生地の特長から着用しても蒸れ感を抑制する機能があり、雨の日やアウトドアシーンでの活躍が期待できる逸品です。 生地そのものは、播州やたらという播州織生地を使用しております。 ★通気性透湿防水加工 ~エココンフォート~ (Eco Comfort)★ エココンフォートは、環境に優しい水系樹脂を使用した通気性透湿防水加工です。透湿性・通気性・耐水性・防風性・撥水性を適度に併せ持ち、外部からの水性物質をガードしますが、内部からの汗は水蒸気となり外部へ逃がします。 [播州織工業協同組合] --------------------------------------
-
- 常
- 別送
13-15 播州織エコバック「with Rubco(ウィズラブコ)」
13,000 円
脱マイクロプラスティック!綿100%のエコバッグ
-
- 常
- 別送
播州織抗ウイルスハンカチ(3枚セット)[新型コロナウイルス99…
7,000 円
脱マイクロプラスチック!綿100%マスクでサスティナブル!
お礼の品感想
温かみを感じます。
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2021年9月15日 21:45
品名:13-15 播州織エコバック「with Rubco(ウィズラブコ)」 ①グレンチェックブルー
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
製品の質の高さに加え、西脇市からの手書きのメモなど、行き届いた心配りも素晴らしいと感じました。また「日本のへそ」西脇市の活動を応援したいと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
手提げ
ファッション > カバン > その他カバン 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 |
---|
- 自治体での管理番号
- 13-15
西脇市について
西脇市は兵庫県のほぼ中央部、東経135度と北緯35度が交差する「日本のへそ」に位置しています。
中国山地の東南端が播磨平野に接する地点にあり、西光寺山(標高712.9メートル)を最高峰に標高200~600メートルの山地や丘陵に囲まれています。
中央部を県下最長の加古川が流れ、市域南部で杉原川、野間川と合流しており、これらの河川沿いに開けた平野部に集落や農地が形成されています。
古くから「播州織」や「播州釣針」の産地として栄えてきました。神戸ビーフの素となる「黒田庄和牛」や酒造好適米の代表である「山田錦」などは、全国的にも高い評価を得ており、有機土壌化の推進など農業振興にも力を注いでいます。
近年では、高校駅伝の強豪校であり、平成25年には甲子園への初出場を成し遂げた県立西脇工業高校が存するまちとしても知られています。
【寄附受納証およびワンストップ特例申請書について】
・入金確認後約1週間でお届けします。
・受付後、メールにて受付通知をお送りします。
【お問合せについて】
・メールでのお問合せは、返信までに4~5日程度かかる場合がございます。
・メールアドレス:furusato-kifu@city.nishiwaki.lg.jp
<個人情報保護方針について>
寄附者様からいただいた個人情報は、西脇市が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。
寄附者様からいただいた個人情報は、商品の発送とご連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、西脇市のふるさと納税に関する情報提供のため、使用させていただきます。
また、上記の手段としては、電子メールの配信やパンフレット等の郵送をさせていただく場合がございます。
