三重県 伊勢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
1840 焼き菓子セット(ガレットブルトンヌ・クッキー)ガレット オランジェ五十鈴川 ガレットブルトンヌ 結婚式お菓子 伊勢お菓子 オリジナルお菓子 手作り 地産地消 伊勢 おかげさま 三重県お菓子 お菓子詰め合わせ ギフト
【クラッカー3種】
・伊勢志摩あおさ…磯の風味と程よい塩味があとを引く素朴なおいしさ
・胡麻山椒…ピリッとした山椒と香ばしい胡麻の絶妙なバランス
・キャトルエピス…香り高い4種のスパイスが織りなす逸品
【ガレットブルトンヌ】
・プレーン味…フランスブルターニュ地方から伝わる、芳醇なバターと洋酒の香りが広がる厚焼きサブレ
・みかん味…地元のみかんをジャムにし練り込みました、バターのコクの中に柑橘の香りが広がります
【伊勢ほうじ茶クッキー】
地元伊勢ほうじ茶の香ばしさとやさしい甘さの和の趣ただよう、大人のためのクッキー
【みかん&アーモンドココナッツの焼きメレンゲ】
柑橘の風味豊かなカリカリメレンゲとサクッと軽く、ナッツの食感が楽しい2種の焼きメレンゲ
【キャンセル等について】
ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料を混ぜ合わせ生地にし、のばしてクッキー・ガレットの形に製作オーブンにて焼き上げる
伊勢市について
伊勢市は、「お伊勢さん」、「日本人の心のふるさと」と呼び親しまれる伊勢神宮が2,000年以上前から鎮座するまちです。江戸時代から、日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました。
「お伊勢まいり」に訪れる人々との交流や20年に一度の神宮式年遷宮に向けた奉献行事を通じて、伊勢のまちと人々には「おもてなしの心」や「常若(とこわか)の精神」が継承されてきています。
まちなみには、歴史と文化に富んだ名所・旧跡が多く残存し、日本の源流としての雰囲気をそこかしこに感じることができます。
北は伊勢湾に面し、中央には宮川や五十鈴川、勢田川が流れ、また、東から南にかけては朝熊ヶ岳、神路山、前山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が広がる、四季を通じて多様な自然の変化を楽しむことができるまちです。戦後の国立公園第1号として認定された「伊勢志摩国立公園」の玄関口として、豊かな自然、美味しい食材と水に恵まれています。

三重県 伊勢市