北海道 中富良野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
マスカルポーネチーズスフレ

お礼の品について
容量 | マスカルポーネチーズスフレ 7号(21cm)ホール |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 709128 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認から3週間程度で配送いたします。 ※郵便振替で日付指定される場合は、『入金予定日より3週間後』以降の日付指定をお願い致します。 ※2020年6月21日~8月19日は発送いたしません。 |
配送 |
|
全て北海道産の素材で作りました。 牛の町、別海町のマスカルポーネチーズと生クリーム。 旭川近郊の新鮮な鶏卵、砂糖は北海道の砂糖・甜菜糖。
北海道産小麦粉。 原材料はそれだけ。 それらの材料を一つ一つ手作りでじっくり焼き上げたオール北海道産素材のチーズスフレです。 こちらは1ホールタイプです。 お好みの大きさ・サイズにカットしてお召し上がりください。 カットが面倒な方に、カットタイプ(10カット)もご用意しています。
凍らせた状態はとても固い為、カットにはそれなりに力が要ります。
ホールタイプをご選択頂いた場合、そのカットが必要になります。
カットタイプはカットをする必要が無く楽ですが、ホールタイプには見た目の豪華さがあります。
お好みの方をご選択ください。
提供元:ラ・コリーナ
お礼の品感想
マスカルポーネチーズスフレ(カットタイプ)
最高においしい
北海道に旅行に行った際、レストランで食べてからずっとファンです。パスタも最高に美味しかったのですが、デザートのチーズケーキは格別に最高においしいチーズケーキでした。それから毎年リピートしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
minakonさん|女性|30代
投稿日:2024年9月24日 19:38
マスカルポーネチーズスフレ(ホールタイプ)
子供達には評判でした。
1日で子供達に食べられてしまいました。子供達の話では今まで食べた事のない味だったようです。また来年お願いしようと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- リピートしたい
grooveさん|男性|60代
投稿日:2020年8月19日 14:37
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
チーズケーキ
卵(鶏、烏骨鶏等) > 卵加工品 > 加工品等 > チーズ・バター > チーズ |
---|
中富良野町について
中富良野町は、北海道のほぼ中央に位置し、富良野盆地の自然と景観に恵まれた、人口約4,600人の小さい町です。明治28年の開拓以降、基幹産業「農業」を中心に発展し、近年はラベンダー観光発祥の地「ファーム富田」を中心とした、観光地です。美しい自然景観やラベンダーなどの花々を楽しみに年間約110万人が訪れます。町営ラベンダー園は、夏はラベンダーやサルビア、ベゴニアなど色とりどりの花々を楽しむことができ、頂上から見る景色は格別で、紫色のラベンダーやカラフルな花畑、どこまでも広がる十勝岳連峰と富良野盆地の田園風景などの絶景を一望できます。冬はスキー場として利用され、四季を通して多くの人々で賑わいます。
農業では、中富良野町は、北海道の中でも「農産物の宝庫」と言われており、お米をはじめ、玉ねぎ、スイートコーン、てん菜、かぼちゃ、じゃがいも、人参、アスパラガス、メロン、スイカなど、多くの農産物を栽培しています。平成11年に、米など主要な食糧の安定を図り、豊かな自然環境を生かしたクリーン農業を展開するため、「クリーン農業推進のまち」を宣言しています。減農薬、減化学肥料を基本に、土づくりなど、適切な栽培管理に努め、安全で良質な農畜産物の生産を確立するため、「クリーン農業」を推進する中で、「クリーン米」の生産にも取り組んでいます。

北海道 中富良野町