• TOP
  • 受付中プロジェクト
  • 間寛平さんと創る、星降る夜の奇跡!加賀温泉郷寛平ナイトマラソンを成功させよう!

間寛平さんと創る、星降る夜の奇跡!加賀温泉郷寛平ナイトマラソンを成功させよう!

カテゴリー:観光・PR 

main_img

寄付金額 22,000

2.2%

目標金額:1,000,000

達成率
2.2%
支援人数
1
終了まで
90
/ 92

石川県加賀市(いしかわけん かがし)

寄付募集期間:2025年5月1日~2025年7月31日(92日間)

石川県加賀市

プロジェクトオーナー

石川県・加賀温泉郷の夜を舞台に、間寛平さんがプロデュースするナイトマラソンが、今年で7回目の開催を迎えます。
舞台は、自然と歴史が息づく山中温泉。高低差のあるチャレンジングなコースと、残暑の夜を駆け抜ける爽快感は、毎年多くのランナーに達成感と感動を届けてます。
大会当日は、吉本芸人によるお笑いライブも開催され、ランナーだけでなく地域の方々や観光客にも笑顔が広がる、加賀ならではの特別な夜となります。

一方で、夜間開催ならではの課題も。スタッフの確保や安全対策にかかる費用が年々増加し、運営体制の維持が困難になりつつあります。
皆さまからのご寄附は、大会運営を支える人員の確保やコース整備、夜間の安全対策強化などに活用させていただきます。
ランナーも、地域も、観る人も。笑顔になれるこの大会を、これからも続けていくために。どうか温かいご支援をお願いいたします。

加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2025

加賀温泉郷寛平ナイトマラソンは、間寛平さんプロデュースによる、他に類を見ない夜間に走るマラソンです。
今年で7回目を迎えるこの大会は、山中温泉の美しい自然を舞台に、参加者がランニングを通して交流人口の増進を図るとともに、加賀温泉郷を有する観光都市加賀市を全国発信することを目的としています。

大会概要

【名称】       
加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2025
【主催】        
加賀温泉郷寛平ナイトマラソン実行委員会
【協力】
吉本興業
【ゲスト】     
間 寛平 Kanpei Hazama(吉本新喜劇ゼネラルマネーシャー)
他、吉本興業所属芸人
【日時】      
2025年9月6日(土曜)16時スタート(場所:山中温泉 山中座周辺)
【種目/定員】        
マラソン(32km) / 1,000名
【参加料】      
12,000円(後夜祭チケット・参加記念品・ブース金券・温泉入浴券)
※後夜祭チケット含む
【参加資格】
➀制限時間(5時間)内に完走できること。
②大会当日に満18歳以上であること。ただし、高校生は不可とする。
③心身ともに健康なこと。(持病、高血圧、心臓疾患、呼吸器系の疾患がある人、また、過去にこのような病歴を持つ人は、医師の診断を受け、許可が必要。)
④懐中電灯(帽子等に装着できるものも可)、熊鈴を携行して走行できること。

加賀市が本プロジェクトで実現したいこと/達成したいこと

大会の魅力

●唯一無二の夜間走行体験
夕暮れ時から夜間にかけて行われるため、星空の下、幻想的な雰囲気の中走ることができます。

●変化に富んだコース
山中温泉周辺の豊かな自然を活かしたコースは、高低差があり、ランナーにとって挑戦しがいのあるものになっています。

●寛平さんと吉本芸人による盛り上げ
間寛平さんをはじめとする吉本興業所属芸人たちが、コース沿道やエイドステーションでランナーを応援。
会場内では特設ステージにより吉本お笑いライブが開催されます。

大会の課題

●夜間運営の困難さ
夜間のため、コースの安全確保や運営スタッフ、救護スタッフの配置が困難であり、特に、山間部では照明や誘導が十分にできない箇所もあり、安全対策が昼間より必要になります。
夜間運営に必要な設備や安全対策、スタッフの増員など、運営経費が増大します。

【寄附金の使い道】

以下の活動に活用させていただきます。
・コース整備と安全対策
 照明設備や誘導コーンなどのコース整備、警備員増員による安全対策強化
・救護体制の強化
 救護備品の充実、熱中症対策
・サービス向上
 エイドステーションのふるまいの充実
※目標金額を下回った場合、上回った場合でも上記使い道に活用させていただきます。

【寄附金の使い道】

【ふるさと納税枠】お礼の品のご紹介

加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2025参加引換券

本券は、加賀温泉郷寛平ナイトマラソンへの参加と、大会をより一層お楽しみいただくための特典がセットになった引換券です。

参加引換券の詳細はこちら

ふるさと納税お申込みから大会参加までの流れ

①上記「参加引換券の詳細はこちら」のリンクよりふるさと納税返礼品ページから申込みおよび入金
  ↓
②メールにてエントリー案内文を寄附者様へ送付(ふるさと納税申込から1週間程度)
  ↓
③寄附者様にて専用サイト(RUNNET)からエントリー
※専用サイトエントリー時に寄付受付番号が必要になります
  ↓
④ゼッケン等を寄附者様へ発送(8月中旬~8月下旬)

【注意事項】

注1)送付された案内書類のQRコードが読み取れない場合や、専用URLを直接メールで送付を希望される場合は、案内書類がお手元に届きました後にお名前と寄附受付番号(12桁)をメールに記載のうえ、大会事務局( marason@city.kaga.lg.jp )へご連絡くださいますようお願い申し上げます。
なお、その際には大会事務局( marason@city.kaga.lg.jp )からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

注2)RUNNETへの会員登録(無料)は別途必要となります。(新規の方のみ)

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

お礼の品一覧

現在進捗情報はありません。

石川県加賀市

加賀市は、石川県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置しています。
「加賀温泉郷」と言われる山代、山中、片山津の3つの温泉地、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸、日本遺産に登録されている北前船など観光資源が豊富な市です。