【今こそ、輪島塗復興支援】能登半島地震の被害が続く輪島塗とその職人たちに、「金継ぎキット」の開発で希望の光を灯したい!
カテゴリー:伝統・文化・歴史
寄付金額 1,849,831円
目標金額:5,000,000円
- 達成率
- 36.9%
- 支援人数
- 56人
- 終了まで
-
27日
/ 92日
石川県輪島市(いしかわけん わじまし)
寄付募集期間:2025年7月1日~2025年9月30日(92日間)
石川県輪島市

2024年1月に発生した能登半島地震により、輪島市では家屋の倒壊、道路の損壊、火災など甚大な災害が発生しました。伝統工芸の輪島塗に携わる職人たちも家や工房が壊れるなどの被害を受け、別の地域への避難を余儀なくされる人も多く出ました。
1年半以上たった今、輪島市のインフラは少しずつ復旧していますが、職人たちへの震災の影響は大きく、廃業した職人や避難先から未だに戻れない職人も少なくありません。「輪島塗」の存続が危ぶまれている状況にあります。
本プロジェクトでは、輪島塗の蒔絵職人が監修する「プレミアム金継ぎキット」の開発・制作を通して、職人への収入支援と輪島塗への興味関心を高めることで、震災で傷ついている輪島に希望の光を灯すことを目指します。
被災した伝統工芸のまちを「金継ぎ」で支援

プロジェクト立ち上げのきっかけ
本プロジェクトの発起団体はKUMAMOTO UTSUWA REBORN PROJECT(以下KURP)です。
2016年に発生した熊本地震で被害を受けた陶芸家たちを支援するプロジェクト
熊本地震で壊れた陶器を「金継ぎ」で甦らせる!“復興への想い”を込めた器で、被災地同士の絆と未来をつくりたい
を実施しました。
今回、金継ぎで陶器を再生してくれた輪島塗の職人たちを、恩返しの意味も込めて支援したいという思いからこのプロジェクトを立ち上げました。
支援のきっかけ
能登半島地震が発生した3ヶ月後の2024年4月、KURP代表の太田黒は輪島市を訪れました。報道では見ていましたが、市内は家屋の倒壊、破損、道路の陥没や隆起、火災の後が広がっていました。被災者の避難所整備やインフラの復旧なども遅々として進んでいない状況の中、自分たちにできることがあるのだろうかと悩みました。
思い浮かんだのは「震災は風化する」ということでした。一番重要なインフラ整備は進んでいきますが、それとともに、被災地域以外の人々からは震災の記憶は徐々に風化してしまいます。
そして、この甚大な被害では、避難した職人たちも輪島市に戻れるかわかりません。それは、多くの職人たちが様々な工程に関わる「輪島塗」の存亡の危機を想像させました。
それを少しでも防ぎ、被災した職人たちの支援につながる方法として考えたのが、輪島の蒔絵師に「金継ぎキット」を開発してもらうことでした。
【金継ぎとは】
破損した陶磁器を漆でつなぎ合わせて補修する昔ながらの技法で、補修した部分を金で装飾するものです。
単なる実用面の補修だけでなく、補修部分から偶然生じた模様を美しさとして楽しむこともでき、これまでは一部の愛好家から求められていましたが、近年では一般的な広がりもあり、各所でワークショップや金継ぎ教室も開かれたりしています。
丈夫な輪島塗は修理しながら長年使うことができるのが特徴で、漆器の修復と陶磁器の金継ぎ技術は共通する部分が多く、特に輪島塗の蒔絵職人の技術が生かされます。(陶片の接合だけなら漆塗の職人でも可能ですが、金の装飾も含めると蒔絵職人が行うことが多い)

世界に広がる「金継ぎ」のキット開発で、輪島塗を支援

なぜ、金継ぎキットなのか
熊本地震で被災した陶器は、輪島塗の職人が「金継ぎ」の技法を用いてアート作品ともいえる素晴らしい器として再生しました。
その器が2022年にイギリスで展示される機会がありました。ロンドンにある複合施設が開催するイベント「KINTSUGI MONTH CELEBRATIONS」に招待出品としてオファーを受けたのです。
太田黒も渡航して展示会で来場者と話したり、ワークショップやトークイベントに出席したりして驚いたことは、「金継ぎ(KINTSUGI)」が日本の文化的思想・工芸技法として海外でも広く知られていて、愛好者も非常に多いということでした。

輪島塗への支援を考えるなかで、このことを思い出して「金継ぎキット」の開発というアイデアが浮かびました。
漆のプロフェッショナルである輪島塗の職人が関わった「金継ぎキット」をつくれば、
①開発製造・販売をすることで輪島塗職人への収入(支援)につながる
②「輪島塗」というと高額な伝統工芸品というイメージだが、「金継ぎ」という日本の伝統技術に興味を持つ人たちに「輪島」「輪島塗」を身近に感じてもらえる(知ってもらえる)
③それをきっかけに、将来的に国内外で「輪島への観光」「輪島塗への関心」や「職人を目指す人があらわれる」ことにつながる
のではないかと考えたのです。
「プレミアム金継ぎキット」の特徴
「金継ぎキット」は、すでに世の中に多数販売されています、今回のプロジェクトで開発する「プレミアム金継ぎキット」には、ぺんてる社が製造している「蒔絵筆」を含みます。この蒔絵筆は、輪島塗の蒔絵師や一部の専門店にしか流通していない特別な製品です。
漆の達人である蒔絵師が愛用する筆、そしてセレクトした部材を組み合わせた「金継ぎキット」は、まさにプレミアムといえるでしょう。使用対象者は金継ぎをしている中級者以上を想定していますが、日本の伝統工芸について興味関心が高い方に「金継ぎ」を通して、「輪島塗」を知ってもらおうと思います。
【寄付金の使い道】
いただいた寄付金は「プレミアム金継ぎキット」の開発人件費、部材購入費やワークショップなどに充てさせていただきます。
■キット内容
蒔絵筆(ぺんてる社製)、漆、金粉、へら、木粉、砥粉、サンドペーパーなどを予定
※目標金額を超えた場合や達成しなかった場合でも、寄付金は全て本事業に活用させていただきます。
プロジェクト体制
このプロジェクトは、輪島漆器商工業協同組合、輪島蒔絵業組合、KUMAMOTO UTSUWA REBORN PROJECTの3団体が連携して実施していきます。
■プロジェクトオーナー
・輪島市(輪島市漆器商工課ふるさと納税推進室)
■プロジェクト実施団体
・輪島漆器商工業協同組合(主幹)
・輪島蒔絵業組合(商品開発)
・KUMAMOTO UTSUWA REBORN PROJECT(商品企画・開発協力)
「金継ぎキット」が生む輪島塗への希望

「金継ぎキット」は様々な産地の部材を使用して開発しますので、返礼品に使うことや販売することができません。今回の寄付金で50~100セットをつくることを想定していますが、完成したキットはワークショップなどで使って「能登半島地震支援」や「輪島塗」の興味関心を高める活動に使う予定です。
ただ、今回の開発を通して培ったノウハウを元に、商品化を目指していきます。輪島市内の会社と協力することで、収益を輪島にもたらしたいと思っています。海外への販売も視野に入れており、インバウンドの呼び込みにもつなげたいと考えています。
熊本地震で受けた支援に恩返ししたい!

KUMAMOTO UTSUWA REBORN PROJECT代表
太田黒 哲さん

2024年の元日に起こった能登半島地震、特に輪島市で起こった火災は私にとって大変ショッキングな出来事でした。
と言いますのも、2016年4月に発生した熊本地震の復興支援として、被災した陶片を用いて金継ぎの器を輪島塗に従事される方々のお力添えをいただき、作ることが出来ました。
製作した素晴らしい作品を国内はもとより、海外でも展示をすることができましたのは輪島市の塗師屋さんや蒔絵師さんなど多くの方々のご協力のおかげです。このお力添えいただいた方々が、地震と火災によって多くのものを失い、大変な悩みを抱えていらっしゃいます。
今こそ恩返しの時と、私どもはKURPのメンバーでアイデアを出し合い、ひとつのプロジェクトを立ち上げました。それがこの「プレミアム金継ぎキット」開発プロジェクトです。この金継ぎキットの開発をすることで多くの方に輪島塗に興味を持ってもらい、輪島塗の復興と再建の一助になるよう今後活動の幅も広げていきたいと考えています。ぜひ、ご支援をよろしくお願いいたします。
ぺんてる応援メッセージ
ぺんてる株式会社 新規事業本部
化成品部 営業課長
中村 二郎さん

蒔絵筆の開発に着手したきっかけは、当時の筆の開発者が、某番組を観て、蒔絵筆の存続が危ぶまれていることを知り、「自社(ぺんてる)の持つ技術で守りたい」という想いから開発へと取り組みました。
蒔絵筆の材料として使われていたネズミの毛「水毛」は独特な性質を持っており、1種類の合成毛(ナイロン毛)で再現するのは困難でした。
開発研究には想定以上の時間とリソースを要し、困難を極めましたがさまざまな異なる繊維を巧みに組み合わせ、さらにぺんてるのテーパー加工技術を用いることで、水毛に近い効果や、蒔絵筆に求められる弾力、漆を長く保持する機能などを再現することができました。
決して採算に見合う事業ではありませんが、伝統工芸を守るため、ぺんてるは今後も蒔絵筆の存続に力を惜しまず継続的にご協力していきたいと考えております。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品のご紹介
-
品切れ中
【輪島の歴史ある高級和菓子】老舗菓子店の柚餅子(1個入り)
6,000 円
【柚子を使った名産和菓子・柚餅子(ゆべし)】
~柚子がかおる輪島の高級和菓子~
柚子を丸ごと1個使い作られた和菓子。
柚子をくりぬいた中にもち米、砂糖を合わせて中に入れて、何度も蒸したり乾燥したりを繰り返し手間をかけて作ります。
外皮はあめ色に変わりますが、中は半透明な柚子色になります。
高級なお菓子としてお茶受けや、料理に使っても美味しくいただけます。
★食べ方★
うすくスライスして食べます。ほんのりと柚子の香りがして上品な甘さとほろ苦さを感じる大人の和菓子。お料理にはお吸い物や茶碗蒸しなどにうすく切って一切れ入れます。ふたを開けた時にフワッと柚子の香りが漂いとても高級なお料理になります。料亭などでも使われています。
その昔、輪島塗の行商人が日本全国を巡る時に、この柚餅子を広めたと言われています。
※指定日発送はできません。
※万が一返礼品を受け取れなかった場合は、再送いたしませんので、予めご了承ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
【輪島の歴史ある高級和菓子】老舗菓子店の柚餅子(2個入り)
12,000 円
【柚子を使った名産和菓子・柚餅子(ゆべし)】
~柚子がかおる輪島の高級和菓子~
柚子を丸ごと1個使い作られた和菓子。
柚子をくりぬいた中にもち米、砂糖を合わせて中に入れて、何度も蒸したり乾燥したりを繰り返し手間をかけて作ります。
外皮はあめ色に変わりますが、中は半透明な柚子色になります。
高級なお菓子としてお茶受けや、料理に使っても美味しくいただけます。
★食べ方★
うすくスライスして食べます。ほんのりと柚子の香りがして上品な甘さとほろ苦さを感じる大人の和菓子。お料理にはお吸い物や茶碗蒸しなどにうすく切って一切れ入れます。ふたを開けた時にフワッと柚子の香りが漂いとても高級なお料理になります。料亭などでも使われています。
その昔、輪島塗の行商人が日本全国を巡る時に、この柚餅子を広めたと言われています。
※指定日発送はできません。
※万が一返礼品を受け取れなかった場合は、再送いたしませんので、予めご了承ください。
※2024年10月1日より寄附額が変更となりました。
石川県輪島市
-
輪島塗 祝椀(松唐草蒔絵)
587,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約12.5cm×高さ約11cmの輪島塗の祝椀です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 四つ椀(黒)
264,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
椀①(直径約12.7cm×高さ約6.7cm)、椀②(直径約12.2cm×高さ約5.7cm)、椀③(直径約11.8cm×高さ約5cm)、椀④(直径約11.2cm×高さ約4.1cm)の輪島塗の四つ椀です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 四つ椀(朱)
264,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
椀①(直径約12.7cm×高さ約6.7cm)、椀②(直径約12.2cm×高さ約5.7cm)、椀③(直径約11.8cm×高さ約5cm)、椀④(直径約11.2cm×高さ約4.1cm)の輪島塗の四つ椀です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 百合椀(溜内黒)
69,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約11.5cm×高さ約8.0cmの輪島塗の百合型椀です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 百合椀(本朱)
59,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約11.5cm×高さ約8.0cmの輪島塗の百合型椀です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 煮物椀(四君子蒔絵)
2,450,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約12cm×高さ約10.2cmの輪島塗の煮物椀です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 コーヒーカップ(曙桜蒔絵)
318,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約15cm×高さ約7cmの輪島塗のコーヒーカップ(ソーサー、スプーン付き)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 コーヒーカップ(曙紅葉蒔絵)
318,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約15cm×高さ約7cmの輪島塗のコーヒーカップ(ソーサー、スプーン付き)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 コーヒーカップ(溜)
176,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
カップ:直径約6.8cm×高さ約7cm、ソーサー:直径15.2cmの輪島塗のコーヒーカップ(ソーサー、スプーン付き)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 コーヒーカップ(曙、黒)
147,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約15cm×高さ約7cmの輪島塗のコーヒーカップ(ソーサー、スプーン付き)です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 コーヒーカップ(曙、赤)
147,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約15cm×高さ約7cmの輪島塗のコーヒーカップ(ソーサー、スプーン付き)です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ワインカップ(ペア)
783,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約21.7cmの輪島塗のワインカップ(ペア2個セット)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 二段小重(草花蒔絵)
636,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約14cm×よこ約14cm×高さ約11cmの輪島塗の二段小重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 二段小重(四季草花蒔絵)
636,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約15cm×よこ約15cm×高さ約11cmの輪島塗の二段小重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 二段小重(四君子蒔絵)
636,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約15cm×よこ約15cm×高さ約11cmの輪島塗の二段小重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 二段重(紅白梅蒔絵、溜)
1,291,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約19.7cm×よこ約19.7cm×高さ約13.3cmの輪島塗の二段重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 二段重(銀松葉蒔絵)
646,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約17cm×よこ約17cm×高さ約10.5cmの輪島塗の二段重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(松島蒔絵、平台付)
3,178,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約27.5cm×よこ約27.5cm×高さ約22.5cmの輪島塗の三段重(平台付、サイズは平台含む。)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(蓬莱蒔絵、平台付)
3,912,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約24.5cm×よこ約24.5cm×高さ約22cmの輪島塗の三段重(平台付き、サイズは平台含む。)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(扇面松竹梅蒔絵、台付)
929,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約26cm×よこ約26cm×高さ約19cmの輪島塗の三段重(台付、サイズは台含む。)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(松竹梅扇面蒔絵)
3,178,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約21.3cm×よこ約21.3cm×高さ約22cmの輪島塗の三段重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(市松沈金、溜)
1,712,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約20cm×よこ約20cm×高さ約20cmの輪島塗の三段重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(市松沈金、黒)
1,712,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約20cm×よこ約20cm×高さ約20cmの輪島塗の三段重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 三段重(貝合わせ沈金、胴張)
1,066,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約19.7cm×よこ約19.7cm×高さ約18.5cmの輪島塗の三段重です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 銘々皿(こぼれ梅蒔絵)
1,135,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約13.2cm×よこ約13.2㎝×高さ約1.2cmの輪島塗の銘々皿です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 雪吹(柳桜蒔絵)
2,400,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7.5cmの輪島塗の雪吹です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中次(花鳥蒔絵)
1,760,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中次です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中次(竹雀蒔絵)
1,174,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中次です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 大棗(笹露蒔絵)
392,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7.5cmの輪島塗の大棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(蓬莱蒔絵)
880,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(蔦にススキ蒔絵)
978,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(はなみずき蒔絵)
1,080,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(竹林に雀蒔絵)
1,080,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(月見草蒔絵)
1,080,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(菜の花蒔絵)
1,223,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(蔦文様蒔絵)
1,778,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(扇面流水蒔絵)
978,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(遠山に松蒔絵)
978,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(雪月花蒔絵)
734,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(山水蒔絵)
734,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(遠山蒔絵)
1,076,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(桜蒔絵)
734,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(桜に月蒔絵)
880,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中棗です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 飾香合(日本橋蒔絵)
2,934,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約8cm×よこ約11.5cm×高さ約2cmの輪島塗の飾香合です。(たて・よこサイズは最大値)
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 湯呑(絵変蒔絵)
1,174,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約10cm×高さ約8.5cmの輪島塗の湯呑(5客セット、サイズは蓋も含む。)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 湯呑セット(山水蒔絵、桜と松)
563,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約14cm×高さ約8cmの輪島塗の湯呑(茶托付き、サイズは茶托も含む。)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 湯呑セット(山水蒔絵、紅葉と松)
563,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約14cm×高さ約8cmの輪島塗の湯呑(茶托付き、サイズは茶托も含む。)です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 屠蘇器(蓬莱蒔絵)
4,400,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約29cm×よこ約42cm×高さ約30cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です)
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 屠蘇器(松島蒔絵)
3,667,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約29cm×よこ約42.5cm×高さ約30cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です)
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 屠蘇器(老松蒔絵)
3,716,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約27.5cm×よこ約41cm×高さ約28cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です)
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 屠蘇器(貝合わせ沈金)
2,054,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約27.5cm×よこ約41cm×高さ約28.5cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です)
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 座卓(滝に川蝉蒔絵、4.5尺)
7,510,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて91cm×よこ136.5cm×高さ33cmの輪島塗の加飾(蒔絵)を施した座卓です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 兜(龍蒔絵)
6,943,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約28cm×よこ約40cm×高さ約25cm(サイズは台座含む。)の輪島塗の蒔絵を施した兜です。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 夫婦立雛
2,054,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約20.2cm×よこ約29cm×高さ約24cmの輪島塗の夫婦立雛です。(サイズは本体部のものです。)
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 豊穣盃 朱 神奈川沖浪裏
235,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
薄手のぐいのみです。内側に高蒔絵が施されているため、お酒を注ぐと立体的に蒔絵が映えます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 小型屠蘇器(朱呂色)
978,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
現代生活様式に合わせ、テーブルの上でも使えるように脚を低くしています。
朱塗に金縁でシンプルながら新年を祝うに相応しい屠蘇器です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 食籠 昇龍蒔絵
2,293,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
長寿や永遠の繁栄を願った亀の甲羅を象った六角形の食籠です。
更に縁起の良い水、食料を司る出世の龍の蒔絵です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 長手盛器 宇宙(そら)
1,040,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
盛器の下に短めの足をつけることで、料理を盛り付けてテーブルのセンターに置くと、その存在感は際立ちます。
雄大な空を抽象的に表現した作品です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 八角重 宇宙(そら)
1,140,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
従来通り角や丸のお重とは違い、形を八角型にすることでモダンな形に仕上げました。
重台はそのまま八角のトレイやお皿としても使え、重箱も1段ずつお皿になります。
来客の際にお菓子などを忍ばせておき、センターテーブルに設けるのもオススメの使い方です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 長角重 根来研ぎ出し
978,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
中の仕切り板は用途に合わせて自由に動かしたり、取り除くことが可能です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 晩酌セット
416,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
「お家時間を楽しむための晩酌セット」
200cc入る片口で、程よいお酒を楽しめます。
トレーは宝相華唐草の彫詰めで、1杯のお酒から至福の一時を過ごせます。
お箸も曙トーンで合わせてみました。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 大棗(文様~稲束に紅葉)
1,600,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 中次(文様~秋草)
1,600,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中次です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 中次(文様~八ツ橋)
1,600,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中次です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 雑煮椀 5客揃(溜内朱 稲穂沈金)
1,470,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約13cm×高さ約11.8cmの稲穂沈金を施した、輪島塗の雑煮椀5客揃です。
一粒の籾が万倍にも実るといわれる開運「一粒万倍」にちなんだ、縁起の良い絵柄です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(溜)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(赤)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(洗朱)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(うるみ)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 iro皿(パールるり)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(パール青)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(パール緑)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(紫)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(ピンク)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(白)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(研ぎ出し黒)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(研ぎ出し緑)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(研ぎ出し赤)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(研ぎ出し黄)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 iro皿(研ぎ出し洗朱)
103,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。
料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。
ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 小判弁当箱セット ねこ
352,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
猫の蒔絵が施された、輪島塗のお弁当箱(赤)(ピンク)2個セットです。
ピンクの弁当箱は取り外し可能な仕切り付きです。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 瑞祥盆 菊詰
528,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています
直径約32cm×高さ約1cmの菊詰沈金を施した、輪島塗の丸盆です。
折敷としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 インテリア パイルアップ
1,272,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約43cm×よこ約43cm×高さ約35cmの輪島塗の植木鉢カバーです。
5つの枠を自由に組み合わせることが可能です。
※植木鉢は付きません。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 漆芸額 日本橋(広重)
1,025,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約46cm×よこ約58cm×高さ約5.5cmの歌川広重「東海道五十三次 日本橋 朝之景」の輪島塗の漆芸額です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ペアフリーカップ(溜内白塗 スノークリスタル蒔絵)
269,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
雪の結晶蒔絵が施された、輪島塗のペアフリーカップです。
お茶やコーヒー、ビールなど多用途にお使いいただけます。
外溜内白塗となっていますので、飲み物の色合いも楽しめます。
ご贈答用としても最適です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 ペアフリーカップ(溜内白塗 流れ蒔絵)
284,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
流れ蒔絵が施された、輪島塗のペアフリーカップです。
お茶やコーヒー、ビールなど多用途にお使いいただけます。
外溜内白塗となっていますので、飲み物の色合いも楽しめます。
ご贈答用としても最適です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 ペアフリーカップ(外黒塗内白塗 スターダスト蒔絵)
284,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
スターダストの蒔絵が施された、輪島塗のペアフリーカップです。
お茶やコーヒー、ビールなど多用途にお使いいただけます。
外黒内白塗となっていますので、飲み物の色合いも楽しめます。
ご贈答用としても最適です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 衝立 山脈に鶴蒔絵
3,920,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約105cm×よこ約140cm×奥行約42cmの輪島塗の衝立です。
雄大な山脈を背景に鶴の群れが飛翔する蒔絵が施されています。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 三宝 朱
382,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約15cm×よこ約15cm×高さ約14cmの輪島塗の三宝(三方)です。
神棚などにお供えする、小さめの三宝(三方)です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 三宝 黒
382,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約15cm×よこ約15cm×高さ約14cmの輪島塗の三宝(三方)です。
神棚などにお供えする、小さめの三宝(三方)です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 ワインクーラーボックス(赤銀帯)寿松沈金
1,697,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約22.5cm×高さ約23.7cmの輪島塗のワインクーラーです。
赤に銀の帯と寿松の沈金文様が施されています。
木製の漆塗りですので、熱伝導性が低く氷が溶けにくいです。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 煮物椀(宗和好)蓋内銀地扇面蒔絵
817,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約13cm×高さ約9cmの輪島塗の煮物椀です。
蓋の内側に墨絵調の銀地扇面蒔絵が施されており、侘び寂びの趣きがあります。
蓋の外側は木地呂塗となっています。
雑煮椀、吸物椀としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 煮物椀(宗和好)東海道蒔絵
2,836,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約13cm×高さ約9cmの輪島塗の煮物椀2客揃です。
蓋の内側に歌川広重の東海道五十三次「日本橋」と「京都」の蒔絵が施されています。
蓋の外側は木地呂塗となっています。
雑煮椀、吸物椀としてもお使いいただけます。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 中棗(鮎に翡翠)
735,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中棗です。
「鮎に翡翠」の蒔絵が施されています。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 三段重 6寸 松沈金
880,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
たて約18.4cm×よこ約18.4cm×高さ約19.4cmの松沈金が施された、輪島塗の三段重です。
松は一年を通して青々と葉を茂らせることがら「繁栄」「健康」「長寿」を象徴する縁起の良い木とされています。
お正月やお祝いの席などに最適です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ぐい呑セット(根来、曙)
196,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約6.7cm×高さ約5.2cmの輪島塗のぐいのみ2個セットです。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
輪島塗 朱塗金縁細棗椀
206,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約10cm×高さ約10.5cmの輪島塗の蓋付きのお椀です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 まゆ椀(多用椀、溜内黒)
69,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約11.5cm×高さ約8.5cmの輪島塗の多用椀です。
汁椀より少し大きなサイズですので、飯椀、汁椀、雑煮椀にと多用途にお使いいただけます。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 飾棚 山水蒔絵
2,940,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約40cm×よこ約98cm×高さ約86cmの輪島塗の飾り棚です。
山水画の蒔絵が施されています。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 屠蘇器(七ツ揃)熨斗蒔絵
1,840,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約34.5cm×よこ約52cm×高さ約35cmの輪島塗の屠蘇器です。
吉祥文様である、束熨斗の蒔絵が施されています。
三つ揃の屠蘇器に四段重、取り皿、箸置きのセットです。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 中棗(唐松)
1,023,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗傘 スタンダードタイプ うさぎ
294,000 円
1930年創業の傘専門店の老舗「小宮商店」を輪島塗の職人技を集約。
持ち手を彩る蒔絵の意匠。光沢感あふれる甲州織の傘の張り。
全て手仕事により作られる傘は、末長く大事に使い続ける事が出来るファッションアイテム。
使う日が待ち遠しくなる、至高の逸品です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 雑煮椀(魯山人型 朱)
489,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約12cm×高さ約10.5cmの輪島塗の雑煮椀です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 雑煮椀(魯山人型 黒)
489,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約12cm×高さ約10.5cmの輪島塗の雑煮椀です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ペアマグカップ スノークリスタル蒔絵
269,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約8.7cm×高さ約10cmの輪島塗のペアマグカップです。
木製で軽く保温性があり、飲み物の色合いが鮮やかに見える内白塗の仕様です。上縁が反った形のペアカップとなります。
文様は細い線で雪の結晶が上品に描かれ、職人の繊細な仕事が感じられます。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 香炉 玉虫張日本の四季蒔絵
2,689,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約9.5cm×よこ約9.5cm×高さ約14.7cmの輪島塗の香炉です。
日本の四季を題材に描きました。各面に玉虫の羽根を施し、豪華な作品として仕上がりました。
ホヤ・オトシは純銀製です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 香炉 初音蒔絵
3,912,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約9.5cm×よこ約9.5cm×高さ約14.7cmの輪島塗の香炉です。
ホヤ・オトシは純銀製です。贅沢に金を使い、豪華な仕上がりになっています。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。石川県輪島市
-
輪島塗 吸物椀(蝶蒔絵)
294,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約12cm×高さ約9cmの輪島塗の吸物椀です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 祝椀(松竹梅蒔絵)
538,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約13.7cm×高さ約11cmの輪島塗の吸物椀です。
吉祥文様の松竹梅に無病息災を願う菱形を組み合わせた蒔絵です。
蓋の見返しの朱塗は日の出を表現しています。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 花台
753,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約32cm×よこ約54.6cm×高さ約12.7cmの輪島塗の花台です。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 煮物椀(源氏物語蒔絵内金地、5客揃)
2,940,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。
直径約14.2cm×高さ約10.5cmの輪島塗の煮物椀5客揃です。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ランチョンマット(白布目)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約30cm×よこ約45cm×高さ約0.5cmの輪島塗のランチョンマットです。(裏面は黒になっています)
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ランチョンマット(ブルー布目)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約30cm×よこ約45cm×高さ約0.5cmの輪島塗のランチョンマットです。(裏面は黒になっています)
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ランチョンマット(グリーン布目)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
たて約30cm×よこ約45cm×高さ約0.5cmの輪島塗のランチョンマットです。(裏面は黒になっています)
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ぐい呑(外溜内朱 鯛蒔絵)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約7cm×高さ約4.5cmの鯛蒔絵が施された、輪島塗のぐい呑みです。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ぐい呑(外溜内朱 鯰蒔絵)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約7cm×高さ約4.5cmの鯰蒔絵が施された、輪島塗のぐい呑みです。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ぐい呑(外溜内朱 ふぐ蒔絵)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約7cm×高さ約4.5cmのふぐ蒔絵が施された、輪島塗のぐい呑みです。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ぐい呑(外溜内朱 蛸蒔絵)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約7cm×高さ約4.5cmの蛸蒔絵が施された、輪島塗のぐい呑みです。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
輪島塗 ぐい呑(外溜内朱 蟹蒔絵)
98,000 円
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。
なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
直径約7cm×高さ約4.5cmの蟹蒔絵が施された、輪島塗のぐい呑みです。
※2024年11月より寄附額を変更しました。
■注意事項
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
石川県輪島市
-
品切れ中
漆珠ブレスレット 青
24,000 円
“漆”という日本古来の塗料と現代のライフスタイルでは欠かせないファッションアイテムが出会いました。その日の気分で色を選べる[くろ][あか][ピンク][しろ][みずいろ][あお][むらさき][みどり][きみどり][きいろ]の10色展開!
押し色やラッキーカラーを身に付けるのもいいですね。
この小さな木製の珠に職人さんが丁寧に何度もカラフルな漆をまとわせ、漆の麗しい上品な艶が感じられるシンプルなデザインのブレスレットです。
春には白とピンク、夏には水色とブルー、秋には黄色と紫、冬には白と赤、いくつかを組み合わせるとそれぞれ印象を変えられるので、重ね付けのコンビネーションも華やかにお愉しみいただけます。
秋冬のお洋服素材にもあたたかみのある漆をコーディネートしてみてはいかがでしょうか?着けていることを忘れるくらいに軽やかでノンストレスな着け心地です。
石川県輪島市
-
【A5能登牛プレミアム】特選上ロース すき焼き、しゃぶしゃぶ 250g 化粧箱入…
32,000 円
能登牛は石川県の美しい自然や素朴な風土によって丹精込めて育てられた、きめ細やかな肉質と上質な脂によるトロけるような触感が特徴の黒毛和牛です。
元々の頭数も少なく地元でしか味わえない希少性を持ち、”幻のブランド牛肉”と呼ばれることもあるほどです。その中でも特に品質が高いものが「能登牛プレミアム」として認定されます。
能登牛プレミアム正規取扱店である当店「しゃぶしゃぶ みのや」の能登牛を是非ともご堪能下さいませ。
■解凍方法
お召し上がりの4~5時間前くらいに冷蔵庫での自然解凍がおすすめです。
■注意事項
・画像はイメージです。
・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
石川県輪島市
-
【A5能登牛プレミアム】特選上ロース すき焼き、しゃぶしゃぶ 500g 化粧箱入…
50,000 円
能登牛は石川県の美しい自然や素朴な風土によって丹精込めて育てられた、きめ細やかな肉質と上質な脂によるトロけるような触感が特徴の黒毛和牛です。
元々の頭数も少なく地元でしか味わえない希少性を持ち、”幻のブランド牛肉”と呼ばれることもあるほどです。その中でも特に品質が高いものが「能登牛プレミアム」として認定されます。
能登牛プレミアム正規取扱店である当店「しゃぶしゃぶ みのや」の能登牛を是非ともご堪能下さいませ。
■解凍方法
お召し上がりの4~5時間前くらいに冷蔵庫での自然解凍がおすすめです。
■注意事項
・画像はイメージです。
・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
石川県輪島市
現在進捗情報はありません。
石川県輪島市
能登半島の北西にある輪島市は、豊かな緑と海に囲まれた人口約2万人の町です。鎌倉時代の半ば、1321年に曹洞宗の初祖「道元禅師」から四代目にあたる「瑩山(けいざん)禅師」により「總持寺」が開かれ、江戸中期(1680年代)~明治30年代には、大坂(大阪)と蝦夷地を結ぶ日本海航路に就航した廻船「北前船」の親の湊と呼ばれ海上交通の要衝として栄えました。日本が世界に誇る伝統工芸「輪島塗」は江戸時代前期の寛文年間(1661年~1673年)に現在のような技術が確立され、陸路での行商や北前船の海運の利を活かして盛んになりました。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。