「庄内観光物産館」 検索結果一覧
-
PR
山形の芋煮食べ比べセット(醤油味・味噌味)1~2人前(320g)各2個セット 庄内観…
15,000 円
4,500 ptで交換可家族や気の合った仲間と囲む芋煮鍋は心も身体もあったまります。 芋煮は地域によって、また具材によっては、その日の味付係の好みによってたくさんの味ができます。 庄内地方の味、山形産の豚肉を使った味噌味と内陸地方の味、山形産の牛肉を使った醤油味をセットにしました。 山形の風物詩『芋煮』を是非ご賞味ください。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000648
山形県鶴岡市
-
お土産屋さんが選んだ 鶴岡の漬物セット 庄内観光物産館
15,000 円
4,500 ptで交換可山形県産の素材を使用し、一つ一つ丁寧に作りました。山形を代表するお漬物を是非ご賞味ください。 ①つけもの王国 内容量…庄内福神漬、おかけちゃん(刻み味噌漬)、黄金の里(しば漬風味)、らっきょう甘酢漬 ②ぜんご漬 きゅうり・だいこん・にんじん・みょうが等色々な野菜を刻んだ塩分控えめでパリパリ感とサッパリ味が好評 ③ピリ辛胡瓜ごぼう漬 きゅうり・ごぼうを食べやすくカットしてあり、辛さが効いた醤油味!歯触りが好評 ④なす からし漬け 秘伝の技法を守りながら伝統の味を活かした、口の中で広がるピリッと辛旨なからし漬 ⑤青菜漬 シャキシャキとした食感は噛み応え十分!温かいご飯との相性が抜群! ⑥柿大根 庄内柿の果肉も一緒に漬込み、柿独特の甘味を大根に浸透させた果物感覚の浅づけ 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000518
山形県鶴岡市
-
庄内観光物産館 オリジナル限定 「月山ぶどうワインケーキ」
12,500 円
3,750 ptで交換可糖度が高くキレの良い酸味をもつ、「ヤマ・ソービニオン」を使用したワインで仕上げました。 芳醇でフルーティな味わい、しっとりとした食感が魅力的です。 お酒がお好きな方にオススメの大人向け酒ケーキです。山形土産にも御利用いただけます。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で収穫された月山ぶどうを使用し、区域内において、原材料の仕入れから、生地づくり、焼き上げ、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
- 別送
【管理番号】 111804-2318473003403
山形県鶴岡市
-
山ぶどう原液 1.8リットル 1本 山形県鶴岡市産 庄内観光物産館
22,000 円
6,600 ptで交換可信仰の山「出羽三山」、雄大な朝日連峰に囲まれた自然郷【あさひ】で作られた山ぶどうの100%天然果汁の原液で、甘酸っぱい味と香りが特徴です。 この山ブドウ原液は月山、湯殿山、朝日連峰で取れた良質の山ブドウを原料に、量産方式ではなく丹念な手作りで自然の姿、深山の風味・品質をそのままビン詰めさせていただきました。 保存料・アルコールは含まれておりません。 薄めずそのまま飲むほか、お湯と砂糖を少し入れて飲むのもとても美味しい飲み方です。 山の恵みをぜひご賞味ください。 ※写真はイメージです。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473009177
山形県鶴岡市
-
クラフトコーラ・ジンジャーセット 庄内観光物産館
18,000 円
5,400 ptで交換可地元の農家や一流フレンチシェフが集まり独自のレシピを開発。数種類のスパイスと甘み成分を配合し理想の配合バランスで、飲みやすいクラフトコーラとジンジャーに仕上げました。 たっぷりのミネラルと豊富な栄養価は健康に気を付けている方へもおススメです。 「本品1:ソーダ3」で割るのが基本ですがミルクやビールで割っても美味しくいただけます。 本品1本で約10杯分です。 ・ヤタコーラ(375ml) たっぷりのミネラルと豊富な栄養価は健康にも◎ 10種類のスパイスと3つの甘みをブレンド。 甘みを引き立たせるために沖縄の海塩『ぬちまーす』を使用。 ソーダ割やミルクで割ってチャイ風ラテとして飲むのがおススメです! 1本から約10杯分召し上がれます。 ・ヤタジンジャー(375ml) 飲みやすいのに生姜の味が楽しめる独自のクラッシュ製法を実施 6種類のスパイスと4つの甘みをブレンド。 たっぷりのミネラルと豊富な栄養価は健康にも◎ ソーダやビール割、生姜役のタレにもおススメです。 1本から約10杯分召し上がれます。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473006442
山形県鶴岡市
-
鶴岡市 庄内浜の恵みギフトセット 庄内観光物産館
15,000 円
4,500 ptで交換可山形県の庄内浜で獲れる四季折々の魚介を、地域外の人々にもたくさん味わってもらえるように『使いやすさ』・『食べやすい形』で提供しております。 ご家庭で召し上がるほか、贈答用にも喜ばれております。 ・庄内浜のだし(9g×10パック) ・海と大地のオイルサーディン(90g) ・いわしの佃煮(100g) 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で水揚げされた魚を使ったもので、区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000730
山形県鶴岡市
-
山形の芋煮食べ比べセット(醤油味・味噌味)1~2人前(320g)各2個セット …
15,000 円
4,500 ptで交換可家族や気の合った仲間と囲む芋煮鍋は心も身体もあったまります。 芋煮は地域によって、また具材によっては、その日の味付係の好みによってたくさんの味ができます。 庄内地方の味、山形産の豚肉を使った味噌味と内陸地方の味、山形産の牛肉を使った醤油味をセットにしました。 山形の風物詩『芋煮』を是非ご賞味ください。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000648
山形県鶴岡市
-
庄内観光物産館 人気のお漬物セット (ぜんご漬け・民田茄子からし漬・青菜…
8,500 円
2,550 ptで交換可庄内観光物産館の通信販売で人気の漬物商品をセットにしました。 ①ぜんご漬け きゅうり・だいこん・にんじん・みょうが等色々な野菜を刻んだ塩分控えめで パリパリ感とサッパリ味が好評な山形を代表するお漬物! ②民田茄子からし漬 山形県鶴岡市民田で栽培される在来作物「民田茄子」の辛子漬。 ツーンと鼻に抜ける辛さとほどよい甘みがあります。 ③青菜漬 シャキシャキとした食感は噛み応え十分!山形県産の青菜を醤油味で仕上げました。 温かいご飯との相性が抜群!弁慶飯を作る際に最適な大判の青菜漬です。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000501
山形県鶴岡市
-
柿ベースエナジーバー 8本(4種類各2本) 庄内観光物産館
21,000 円
6,300 ptで交換可庄内柿の『干し柿』と出羽三山から広がる清らかな土壌、空気、水で育った、有機栽培玄米を発芽させ粉末にした『有機発芽玄米粉』を使用しています。着色料・化学香料・甘味料・砂糖・動物性原材料全て不使用。自然由来の素材からできているナチュラルでピュアな味をお楽しみください。 ・ゆずイチジク(45g) ・アップルシナモン(45g) ・ミックスベリー(45g) ・シーソルトチョコレート(45g) 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000655
山形県鶴岡市
-
温海川笹巻 (黄色/こぶし巻) 10個入 (黒蜜・きな粉・レシピ付) 庄内観光物…
14,000 円
4,200 ptで交換可文化庁「100年フード」認定!黒蜜と黄粉をまぶして食べる庄内地域の和菓子
- 別送
【管理番号】 111804-2318473009122
山形県鶴岡市
-
田舎のお菓子セット
11,500 円
3,450 ptで交換可昔ながらの製法を守り、一つ一つ丁寧に作り上げられた地元の名菓です。 素材そのものの甘みや香りをお楽しみいただけると思います。 一口食べれば自然と手が伸びてしまう、癖になる味を是非ご賞味ください。 ・とちの実かりんと(130g) 山形県は庄内、水と空気のきれいな朝日連峰で育ったとちの実を入れ、昔ながらの手造り手法で作り上げました。油は純植物油を使用し甘さをひかえ、とちの実の風味を生かしたカリッとした味が自慢です。 とちの木は落葉高木で、直径2m、樹高25mにもなる。熟菓期は10月で果実はやや丸く、3つに割れて赤かっ色のクリのような種子を出します。 種子は渋みが多くそのまま食べられないが、よくさらした後食用にします。 【第21回】 全国菓子大博覧会金賞受賞 ・だだちゃ豆カリント(110g) ホクホクとした食感・甘味が特徴の、鶴岡特産「だだちゃ豆」を使用しました。 美容と健康にお気遣いされる方にもオススメです。 昔ながらの技巧そのままに現代風にアレンジした美味しいかりんとうです。 【第24回】 全国菓子大博覧会金賞受賞 ・だだちゃ豆せんべい(16枚) バターの風味と庄内産だだちゃ豆本来の甘さ。甘いお煎餅がお好きな方にはピッタリ★の商品です! バターの風味と「だだちゃ豆」そのものの甘さが活きている。 サクッとした歯ざわり、噛むたびに豆の甘みが広がります。 何とも絶妙なバランスのせんべい。 ・きつねめん(9枚) 鶴岡の歴史を今に伝える。黒糖打ち菓子「きつねめん」 藩主が「お居成り」になったという慶事に際し、城下の菓子屋が「居成」⇒「稲荷」にちなんできつねのお面をかたどった小豆の打ち菓子「きつねめん」を作り、 藩主に献上したとういうのがこのお菓子のはじまりといわれています。 昔ながらの黒砂糖を使った独特の製法を守り、今でも城下町鶴岡の銘菓として ご贈答やお土産に喜ばれています。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000525
山形県鶴岡市
-
炊き込みご飯の素セット
11,500 円
3,450 ptで交換可山形県産の食材を贅沢に使用した炊き込みご飯の素のセットです。 炊き立てのご飯に混ぜてすぐに召し上がることができます。 噛めば噛むほど口に中に広がる香りと、食感を是非お楽しみください。 ●だだちゃ豆ごはんの素(80g) だだちゃ豆の本場、鶴岡産のだだちゃ豆だけを贅沢に使って手づくりいたしました。 お米と一緒に炊飯器で炊くだけで本場の味をお気軽にお楽しみいただけます。 香り高い炊き上がりで納得の美味しさです。 ●殿様のだだちゃ豆(15g×2) 栄養学のプロも認めた間食No.1食材!「殿様のだだちゃ豆フリーズドライ」 あの『だだちゃ豆』をみごとに閉じこめ、封をあけたらそのままパクッ!! 口いっぱいにおいしさ・風味が広がります。 サクッとした軽い食感で、濃縮パックされた自然の甘さと香ばしさはやみつきになるおいしさです! 『そのままで』 お茶の時間にも気軽な家飲みにも、お茶菓子やビールのおつまみとしてそのままパクっ!サクっ! 『鶴岡の豆ごはん』 お米と一緒に30分程水に浸し、調味醤油を加えて炊き上げると、美味しい炊き込みごはんが出来上がります! ●孟宗筍ごはんの素(80g) 朝堀りの孟宗筍をその日のうちに下ごしらえし、炊き込みごはんの素に加工しました。 鶴岡特産の孟宗筍は、雪国の冷たい雪解け水がしみ入る土の中で芽吹き、筍に合った土に育まれた筍で、えぐみが少なく色白でやわらかいのが特徴です。 佐徳の「孟宗筍ごはんの素」は、春とともに顔を出した孟宗筍を贅沢に使った風味豊かな炊き込みごはんの素です。 やわらかく、噛むほどに独特の甘味が口の中に広がる孟宗筍のおいしさをギュッと詰め込んだ逸品です。 お米と一緒に炊飯器で炊くだけの手軽さで本場のおいしさがお楽しみ頂けます。 ●舞茸ご飯の素(80g) おいしい手づくり炊き込みご飯をご家庭で簡単にお楽しみいただけます。 舞茸の歯ざわりと風味が生きています。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000488
山形県鶴岡市
-
プレミアムジュース3本セット
15,500 円
4,650 ptで交換可山形を代表する果物の完熟果実を荒搾り製法でジュースに仕上げました。 果物の香りが強く、フレッシュな飲み口が特徴です。山形県産果汁100%ジュースはご自宅用にも贈答用にもおすすめです。 ・プレミアムりんごジュース(500ml) 原材料名:りんご(ふじ(山形県産))/酸化防止剤(ビタミンC) ・プレミアムラフランスジュース(500ml) 原材料名:西洋なし(ラ・フランス(山形県産))/pH調整剤(クエン酸)、酸化防止剤(ビタミンC) ・プレミアムももジュース(500ml) 原材料名:もも(山形県産)/pH調整剤(クエン酸)、酸化防止剤(ビタミンC) 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
【管理番号】 111804-2318473000549
山形県鶴岡市
-
A01-851 麦きり5杷・麺つゆセット(ご当地うどん)
11,500 円
3,450 ptで交換可麦きりは山形県鶴岡市のご当地麺の一つです。 稲庭うどんや冷や麦よりもやや太い手打ち麺であり、しっかりとしたコシの強さとつるつるしたなめらかなのどごしを両立しているのが特徴です。そうめんのように茹でた後、冷水でしっかり冷やすとよりコシのある麺となります。ワサビやショウガで食べても美味しいですが、和ガラシで食べるのがご当地流の食べ方です。ラーメンを始めとする麺が大好きな本県・本市の中で今も愛される麦きり、ぜひ麺好きの方に食べていただきたい一品です。 麺つゆは、地元では最高級のだしと言われているとび魚から取った「あごだし」を使用しています。まろやかな甘みと、とび魚から取っただしの芳醇な香りが麺の美味しさを更に引き立てます。余った時は天つゆや煮物のだしとして使っていただくのもお勧めです。 ※合成保存料や化学調味料は使用しておりません。 ※写真はイメージです。 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で加工、調理、袋詰めをしている加工品であるため。
- 別送
山形県鶴岡市
-
笹巻 (黄色/三角巻) 10個入 (黒蜜・きな粉・レシピ付) 庄内観光物産館
18,000 円
5,400 ptで交換可黄色の笹巻です。ぷるんともちもちした食感と付属のきな粉と黒蜜は相性◎
- 別送
【管理番号】 111804-2318473009139
山形県鶴岡市
27件中1~27件表示