スクロールできます
参加条件がございますのでキャンペーン詳細につきましては、下記リンク先からご覧ください。
010073. 【かわいい陶箱】九谷焼色絵陶箱
10,000 円
10種類から選べるようになりました
【発送】 決済から14日前後
014010. 【可愛く九谷焼を楽しむ】九谷焼×布花アクセサリー九谷花(KUTANIKA…
14,000 円
可愛く九谷焼を楽しむ
022015. 九谷焼八趣皿(4号)5枚セット
22,000 円
揃えておくと何かと便利な九谷焼の皿揃
025006. 九谷焼八趣皿(5号)5枚セット
25,000 円
揃えておくと何かと便利な九谷焼の皿
055002. 【日常使いできる九谷焼】皿揃(3.2号)・十二支
55,000 円
十二支が色鮮やかに描かれた九谷焼皿揃
【発送】 決済から30日前後
4.7号小鉢揃 染付間取吉田屋 018012
18,000 円
ちょうどいい深さで用途多彩な九谷焼の小鉢
【染付絵柄の盛鉢】7号鉢 染付間取宝紋 012035
12,000 円
四方の宝紋に中央の色絵がとても豪華な九谷焼盛鉢
012033. 【かわいい九谷焼】縁起小皿コレクションⅡ
可愛らしい絵柄の九谷焼きの縁起小皿
058001. 【限定5セット】加越「朱ノ吟(大吟醸)」と九谷焼ぐい呑み「ふるさ…
58,000 円
【限定5セット】 九谷焼の若手作家が心を込めて作陶したぐい呑みと、北陸トップクラスの大吟醸酒「朱ノ吟」のセットです。 石川県小松市が誇る九谷焼の美と日本酒の旨味をご堪能ください。 ○九谷焼ぐい呑み「ふるさとKOMATSU盃」(作家:西 由香) 1個 小松に生まれ、小松で育った作家が愛を込めて作りました。 草花の絵柄の中に、小松にちなんだ小さなモチーフが込められており、思わず笑顔になる作品です。 ○酒峰加越「朱ノ吟(あかのぎん)」大吟醸 720ml 1本 上品な味と香がやさしく緩やかに広がり、極めて繊細な味わいが楽める逸品です。 <ぐい呑み> 作家 西 由香 陶歴 1981 石川県小松市生まれ 2003-2014 保育士として勤務 2014 県立九谷焼技術研究所入学 2016 第39回伝統九谷焼工芸展 能美ロータリークラブ新人賞受賞 2016-2017 卒業制作 パーマネントコレクション選定 2017.4- 独立 <朱ノ吟> 原材料 山田錦(精米歩合38%を100%使用)、白山水系伏流水 アルコール度数 15度以上16度未満 (一社)こまつ観光物産ネットワーク
022014. 九谷焼八趣鉢 5枚セット
揃えておくと何かと便利な九谷焼の小鉢
012032. 【かわいい九谷焼】縁起小皿コレクションⅠ
040023. 【九谷焼で贅沢なひとときを】汲出揃・白粒鉄仙きみどり
40,000 円
きみどりに九谷焼独特の白粒(しろちぶ)鉄仙をあしらった上品なアイテム。 揃えておくと上質なおもてなしに一躍かってくれること間違いなしです。 石川県九谷窯元工業協同組合
040004. 【大切な人と一緒に】組飯腕・椿
【九谷焼】 組飯腕・椿 虚空蔵窯 外側に椿が描かれたシックな九谷焼の夫婦茶碗です。 石川県九谷窯元工業協同組合
055009. 【RODY×九谷焼】九谷焼置物ロディ「デコ盛赤花文」
お孫さんへのプレゼントや出産祝いに最適
150004. 九谷焼「6号長角皿揃 古九谷風牡丹文」浮田健剛
150,000 円
九谷焼作家 浮田 健剛 日展会友、日本工匠会正会員、石川県美術文化協会会員、小松市美術作家協会会員 【陶歴】 平成11年 第9回日工会 盤「セッション」日工会会員賞受賞 平成22年 伝統九谷工芸展 能美ロータリークラブ賞受賞 平成24年 伝統九谷工芸展 優秀賞受賞
010147. 【可愛く九谷焼を楽しむ】九谷焼×布花アクセサリー九谷花(KUTANIKA…
040018. 【九谷焼のある食卓】皿揃(4.5号)・時代絵
九谷焼の各時代を象徴する絵柄を堪能できる皿揃です。 石川県九谷窯元工業協同組合
242002. 九谷焼 「盛金唐草文青粒 香炉」 仲田錦玉
242,000 円
九谷焼の伝統的な技が光る
294001. 九谷焼 「桜図白粒 香炉」 仲田錦玉
294,000 円
066004. 九谷焼 「白金盛葡萄図白粒酒盃」 仲田錦玉
66,000 円
185001. 【限定10セット】現代の名工農口尚彦純米大吟醸酒・九谷焼毛筆細字…
185,000 円
【限定10セット】 現代の名工農口尚彦のために九谷焼毛筆細字田村星都氏が特別に作陶したぐい呑と、農口氏が 醸した純米大吟醸酒を一つにした貴重なお品です。 気品があり、芳醇で瑞々しく、清涼感のある爽やかな酸味を含んだ果実の香り。透明感のあるパワフルな旨味に、上品な酸味、美しく長い余韻が特徴です。火入処理を行い、低温熟成を行なった限定品です。 桐箱に配された「松」のデザインは「不老長寿」、吉祥の象徴であり、今年「米寿」を迎える農口杜氏が生み出す気品に満ちた「純米大吟醸酒」を華やかに彩ります。 消費期限 開栓後はすみやかにお飲みください(要冷蔵 無濾過生原酒) 農口尚彦研究所
100022. 九谷焼「色絵野菜図 小皿揃」北村和義
100,000 円
九谷焼作家 北村和義
132001. 九谷焼 KOTSUBO-maru「石畳」真生窯 宮本雅夫
132,000 円
九谷焼若手作家作品
350001. 九谷焼「花瓶 色絵 実のり」三代 浅蔵五十吉
350,000 円
九谷焼作家 三代 浅蔵五十吉 日展評議員、現代工芸美術家協会評議員、石川県美術文化協会理事、伝統工芸士、 金沢学院大学名誉教授、石川県無形文化財九谷焼技術保存会会員、小松美術作家協会会長 【陶歴】 平成11年 日本現代工芸美術展文部大臣賞
118001. 九谷焼 KOTSUBO-maru「White Arabesque」錦山窯 吉田るみこ
118,000 円
550001. 九谷焼 白磁「渦」 谷口 亘
550,000 円
曲線が美しい
063003. 九谷焼 「白磁フリーカップ②」 谷口 亘
63,000 円
白磁と繊細なフォルムが魅力
015018. 【お得な4個】九谷焼縁起ちょこコレクションⅠ
15,000 円
縁起の良い絵柄を描いた九谷焼のおちょこ
015019. 【お得な4個】九谷焼縁起ちょこコレクションⅡ
300006. 九谷焼「彩釉茶碗・淡墨桜」四代 德田八十吉
300,000 円
九谷焼作家 四代 德田八十吉 日本工芸会正会員 【陶歴】 2011年 第35回 伝統九谷焼工芸展、優秀賞(彩釉鉢・翆澄)
141件中1~30件表示
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、甚大な影響を受けている地域の生産者・事業者を支援できる期間限定のお礼の品です。
詳しくみる
金額や配送方法、ギフト対応など