茨城県 境町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
K2309 べにふうき茶葉の茶の種子緑茶2本セット/湯呑み約500杯分



お礼の品について
容量 | メチル化カテキン含有茶の種子緑茶75g×2本 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 8ヶ月以内 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5978747 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、1~2ヶ月程度で発送いたします。 ※沖縄・離島への配達はお受けできません。予めご了承ください。 |
配送 |
|
茶葉と種子(たね)の栄養まるごと!更に希少品種のべにふうき品種茶葉を配合しました。
メチル化カテキンは、かゆみの元となるヒスタミン放出を抑制する効果があると言われており、べにふうき緑茶などのメチル化カテキンを含む緑茶の抗アレルギー作用として、スギ花粉症や通年性アレルギー症状を緩和するなどのアレルギー予防効果が確認されています。
そのため、日常的な飲用によりアレルギー症状の軽減効果が期待されます。
1本で湯呑み(100㏄)で約250杯分、ペットボトル500mlで約50本。オレイン酸は茶葉だけの粉末茶に比べ3.5倍に!1本にメチル化カテキンが420mg含有!
お茶の(種子)をブレンドしたこれまでにない粉末茶です。
お茶の種子(たね)をブレンドすることにより、オレイン酸が3.5倍に!
オレイン酸は、善玉コレステロールは減らさずに、悪玉コレステロールだけを減らすとされており、茶葉にはほとんど含まれていません。カテキンはもちろん、オレイン酸も摂れる新しい健康粉末茶です。
さらに製造方法は特許を取得。(第5307622号)ダマが生じない沈殿しにくい変色しにくい風味を損なわない
すべてを可能にする製造方法として認められました。
【注意事項】
高温多湿を避け常温で保存してください。
冷たいお茶を作りたい時にはペットボトル等の容器に冷水を入れ粉末を入れシャカシャカ振れば簡単に冷茶が楽しめます。
お茶漬けにしたり、ヨーグルトやアイスクリームにかけても美味しく召し上がれます。
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(飲料)
飲料類 > お茶類 > その他お茶(茶葉・ティーバッグ) |
---|
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。

茨城県 境町