食べ比べセットが人気!米どころ茨城県境町の自慢のお米特集
日々の生活に欠かせない食材としてまず思い浮かぶのが「お米」ですよね。ひとことにお米といっても様々な種類があります。米どころ境町では農家の方々が手間暇かけて様々な品種のお米を生産しています。毎日食べるお米を美味しいお米にすれば食卓の笑顔が増えることも間違いなしです!

境町で美味しいお米ができるヒミツは「土」にある
境町は利根川の沿岸に位置し、これまで幾度となく水害にも見舞われてきました。しかしながら、河川の沿岸にあるという立地から得られる恩恵も非常に多く、その一つが「農業に適した土壌」です。境町のある利根川沿岸の猿島台地は旧来から農耕に適した土壌が備わっていたことに加え、大正時代から昭和時代にかけて、多くの土地改良工事が行われました。これにより農業用水の管理がしっかりと行き届いており、稲にとって最適なタイミングで必要な量の水を汲み入れることができ、美味しいお米を育てることができるのです。


大人気!お米4種食べくらべ
毎月3000セット限定のお米4種食べくらべ20kg
K1946 【令和5年産】新米予約受付開始!【緊急支援品】 お米4種食べくらべ 20kg 茨城県産 限定月3000セット
12,000円以上の寄付でもらえる
お米8品種のなかから「こしひかり」とおまかせ3種類のお米4種をお届けします。各品種5kg×4品種の合計20kgです。
境町のベストセラー返礼品!お届け時期が選べるお米4種食べくらべ20kg
K576 【令和5年産】新米予約受付開始!茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット(道の駅さかいオリジナルセレクション)
14,000円以上の寄付でもらえる
境町のベストセラー返礼品。お米9品種のなかから「こしひかり」とお米屋さんのおまかせ3品種をお届けします。各5kg×4種の20kg。
発送時期を各月の「上旬」「下旬」「月内」からお選びいただけます。
毎月のお届けで便利なお米の定期便
K1958 【令和5年産】新米予約受付開始! 【3か月毎月発送】 定期便 3000セット 限定 お米 4種 食べくらべ 20kg 茨城県産
36,000円以上の寄付でもらえる
お米8品種のなかから「こしひかり」とおまかせ3種類のお米4種をお届けします。各品種5kg×4品種の合計20kgです。
K1959 【令和5年産】新米予約受付開始!【6か月毎月発送】 定期便 1000セット 限定 お米 4種 食べくらべ 20kg 茨城県産
72,000円以上の寄付でもらえる
お米8品種のなかから「こしひかり」とおまかせ3種類のお米4種をお届けします。各品種5kg×4品種の合計20kgです。
20kgは多すぎという方に!3kg×4品種のお米4種食べくらべ12kg
K1141【令和5年産】新米予約受付開始! 茨城県のお米4種食べ比べ12kgセット(3kg×4袋)10kg以上 2023年産
10,000円以上の寄付でもらえる
お米9品種のなかから「こしひかり」とお米屋さんのおまかせ3品種をお届けします。各3kg×4種の12kg。
発送時期を各月の「上旬」「下旬」「月内」からお選びいただけます。
発送時期が選べる!洗う手間いらずで嬉しい無洗米
K933 【令和5年産】新米予約受付開始! 受付開始 茨城県産 コシヒカリ 無洗米 15kg(5kg×3袋)
12,000円以上の寄付でもらえる
洗う手間いらずで嬉しいこしひかりの無洗米5kg×3袋です。
各月の「上旬」「下旬」から発送時期をお選びいただけます。
お気に入りの品種がある方におすすめの返礼品
K1783【令和4年産】ミルキークイーン10kg(5kg×2袋)
10,000円以上の寄付でもらえる
ミルキークイーンは低アミロース品種で粘りが強く、冷えても硬くなりにくいお⽶です。
⽩⽶のほか、おにぎりや炊き込みご飯などにぴったりです。
K1784 【数量限定】令和4年産 茨城県産お米3種食べくらべ13kg (コシヒカリ/あきたこまち/ミルキークイーン)
10,000円以上の寄付でもらえる
茨城県境町の大人気返礼品!
茨城のお米を贅沢に食べくらべしてみませんか?
選りすぐった3種類をお届けいたします!
「味に自信あり!」すぐに美味しいご飯が食べられるパックライス
-
- 常
- 別送
K1464 境町産こしひかり使用 低温製法米パックライス 180g×40個
13,000 円
※3月29日水曜日から寄附金額の変更を予定しております。 「お米」と「製法」にこだわりぬいたパックごはん。 茨城県境町産こしひかりを100%使用し、お米の旨みと甘みを守る最上級の精米方法「低温製法」で保管・精米しました。精米直後の一番おいしい状態で炊飯し、パックごはんにしました。 お茶碗約1.2杯分の180gパックです。 【低温製法】 高温状態では、お米の呼吸が活発になり、酸化が進んで味が落ちてしまいます。 お米の保管に適した15℃以下の低温工場で保管・精米・包装を行うことで、お米の鮮度とおいしさを保ちます。 【境町産のおいしいお米】 本製品には関東平野の米どころ、境町産こしひかりを使用しています。 【添加物不使用】 ごはんのおいしさをもっと味わっていただくために、香りにもこだわりました。 独自の無菌設備と品質保持手法により、原材料はお米と水のみ。 炊き立てのごはんの香りを楽しめます。 提供:株式会社さかいまちづくり公社 [検索ワード: 米 お米 パックライス パックご飯 パックご飯180g パックライス180g パックご飯コシヒカリ こしひかり コシヒカリ 境町 茨城 ]
-
- 常
- 別送
K1957 訳あり お試し 数量 限定 境町産こしひかり使用 国産十八…
7,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしい雑穀ごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2101 【訳あり】 茨城県産 ミルキークイーン パックライス 160…
7,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしいごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2148 茨城県境町産 コシヒカリ使用 玄米 パックライス 150g×24…
14,000 円
電子レンジ(500W,600W)で2分の調理のため、手軽にヘルシーに召し上がれ!
-
- 常
- 別送
K2165 茨城県産 あきたこまち パックライス 160g×18個
7,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしいごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2166 茨城県産 ひとめぼれ パックライス 160g×18個
7,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしいごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2167 茨城県産 ゆめひたち パックライス 160g×18個
7,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしいごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2168 【訳あり】茨城県産 ブランド米 パックライス 4種 食べく…
25,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしいごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2199 【訳あり】 茨城県産 ミルキークイーン パックライス 160…
12,000 円
電子レンジで2分!圧力釜と同じ製法でふっくらおいしいごはんをお手軽にご提供!
-
- 常
- 別送
K2200 あきたこまち パックライス 160g×18個×6か月定期便
42,000 円
茨城県境町「あきたこまちパックライス」を6ヵ月間 毎月お届け!
-
- 常
- 別送
K2204 ひとめぼれ パックライス 160g×18個×6か月定期便
42,000 円
茨城県境町「ひとめぼれパックライス」を6ヵ月間 毎月お届け!
-
- 常
- 別送
K2206 ゆめひたち パックライス 160g×18個×6か月定期便
42,000 円
茨城県境町「ゆめひたちパックライス」を2023年3月より6ヵ月間 毎月お届け!
今が旬な境町のおすすめ返礼品
-
- 蔵
- 別送
K1801 茨城県産 熟成紅はるかの干し芋1.5kg(300g×5袋入)
13,000 円
紅はるかを使用したとっても甘い干しいも1.5kg!
-
- 蔵
- 別送
K1960 先行予約 訳あり 真空とうもろこし 加熱殺菌済み クリス…
8,000 円
サクッとした食感が魅力のとうもろこし「クリスピーホワイト」を朝どれの新鮮なうちに真空パックし、加熱殺菌した製品です。保存料、着色料は使用しておりません。 加熱済みですので、そのままでもお召し上がりいただけますが、熱湯で5分間加熱してから封を切り、お早めにお召し上がりください。袋からとりだして焼いても美味しくお召し上がりになれます。 ※熱湯で加熱する場合、お鍋に入れてそのまま火にかけますと、袋と鍋が接触し袋が想定以上の熱により破れる可能性がございますので、ご注意ください。 【フードロス対策】収穫時に折れてしまったものや、先端をカットしたものを調理しました。真空調理したものなので、ほんのり黄色がかっています。 提供:さかいまちづくり公社
-
- 蔵
- 別送
K1966【先行予約】【2023年6月下旬以降順次発送】糖度18度前後…
10,000 円
「雪の妖精」生でも食べられる甘くて白いとうもろこし
-
- 蔵
- 別送
K1987 【数量限定】境町産シャインマスカット2房(1.2kg以上)2…
11,000 円
「相良ぶどう園」より甘みたっぷりのシャインマスカットを数量限定でお届けします!
-
- 常
- 別送
K1989 【2023年先行予約】産地直送!境町産 新高梨5kg(限定400…
10,000 円
しっかりとした食べごたえ!新高梨5キロ
【寄附金の使い道】全国初の公道常時運行!自動運転バス

日本で初めて2020年11月26日(木)に公道で自動運転バスの常時運行を始めました。
近年、運転免許証の返納を考える高齢者の方が増える一方で、車がないと生活が不便な地域の住民は「生活の足がなくなるので、返納したいができない」といった課題がありました。この課題を克服する一つの方法として、公共交通の充実が必要となっています。
しかし、バスドライバーの確保が難しいなどの課題があり、公共バスの導入もなかなか進まないのが現状です。そこで、自動運転バスへの関心が高くなっています。境町の取り組みは、将来的に同じ課題を抱える自治体にも応用できるとして注目を浴びています。
今後、バスのルートは徐々に追加を予定しており、皆さんが「生活の足に困らない」まちづくりを目指しています。