しじみ出汁がきいたご当地しじみラーメン(塩味・細縮れ麺)レトルト加工しじみ付 道の駅十三湖高原 十三湖しじみラーメン 一人前×4袋



お礼の品について
容量 | 一人前(めん110g、スープ25g、具80g)×4袋 |
---|---|
消費期限 | 別途記載 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社トーサム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4819853 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2週間から1ヶ月 |
配送 |
|
日本一と自負する十三湖のヤマトシジミを使用した、自社製の美味しいしじみラーメンをお届けします。
十三湖は、川の水と海の水が混ざり合う津軽半島の中ほどにある汽水湖です。
川の水と海の水がほどよく混じり合う汽水湖はしじみの生育に最適で、おいしいしじみを育みます。
十三湖のしじみの旨みが加わった塩味ベースのスープと、細ちぢれ麺との相性は抜群です!
具材にレトルトしじみとわかめがついてきますので、ご家庭で簡単に本格的なしじみラーメンをお召し上がりいただけます。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※沖縄県・離島へは配送できません。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。
(お時間が過ぎてからの交換は致しかねます)
※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。
【地場産品基準該当理由】
・地場産品基準を満たす主たる返礼品(調達額は約80%)
2号:レトルトしじみ(区域内で生産された原材料(しじみ)の重量が製品全体(ただし外装を除く)の99%以上を占めているもの)
3号:麺(区域内において全工程(原材料の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約8割)が生じているもの)
・附帯品:スープ(市内産味噌使用)とわかめ
【関連キーワード】
しじみ シジミ 蜆 かい 貝 カイ ラーメン 拉麺 らーめん しじみらーめん シジミラーメン しじみラーメン シジミらーめん 東北 青森県 青森 五所川原 五所川原市








-
【10ヶ月連続】 しじみ シジミエキス21 100ml×10本(十三湖産…
120,000 円
しじみパワーで体のサポート!夜のお付き合いが多い方に!飲みやすいリンゴ風味♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【3ヶ月連続】 しじみ シジミエキス21 100ml×10本(十三湖産ヤ…
36,000 円
しじみパワーで体のサポート!夜のお付き合いが多い方に!飲みやすいリンゴ風味♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【5ヶ月連続】 しじみ シジミエキス21 100ml×10本(十三湖産ヤ…
60,000 円
しじみパワーで体のサポート!夜のお付き合いが多い方に!飲みやすいリンゴ風味♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
しじみ 十三湖産 大和しじみ(中貝)2kg(冷凍・砂抜き済)ヤマ…
14,000 円
艶や味も抜群!現地十三湖の大和しじみを冷凍でお届け!
- 冷凍便
- 別送
-
しじみ 津軽十三湖産 大粒しじみ冷凍800g(冷凍・砂抜き済)青…
14,000 円
身も美味しい大粒しじみ!現地十三湖の仲買目利き直送!
- 冷凍便
- 別送
-
しじみ しじみ佃煮500g(100g×5) 十三湖産 青森 五所川原 おか…
12,000 円
十三湖産ヤマトシジミ100%の佃煮。ご飯のお供にぜひ。
- 冷蔵便
- 別送
-
しじみ レトルトしじみ900g(180g×5) 砂抜き済み 加熱済み しじ…
13,000 円
砂抜き・過熱済みなので、しじみ料理がお手軽に!
- 常温便
- 別送
-
しじみ 純粋 シジミエキス 粉末 30g 道の駅十三湖高原 青森県…
33,000 円
しじみエキスをギュッと濃縮!
- 常温便
- 別送
-
しじみ 貝活源G 60g(200粒入) シジミエキス 配合! 粒 タイ…
33,000 円
しじみエキスをギュッと濃縮!
- 常温便
- 別送
-
しじみ 道の駅十三湖高原 十三湖産しじみ加工品セットA
9,000 円
塩味ベースが美味しい本格派しじみラーメン2人前と添加物不使用しじみ佃煮のセット
- 冷蔵便
- 別送
-
シジミエキス21 100ml×10本(十三湖産ヤマトシジミ使用)
12,000 円
しじみパワーで体のサポート!夜のお付き合いが多い方に!飲みやすいリンゴ風味♪
- 常温便
- 別送
-
十三湖産 大和しじみ(中貝)4kg(冷凍・砂抜き済)
24,000 円
艶や味も抜群!現地十三湖の大和しじみ!
- 冷凍便
- 別送
-
津軽十三湖産 大粒しじみ冷凍1.6kg (冷凍・砂抜き済)
24,000 円
出汁(だし)だけじゃない!身まで美味しい大粒しじみ!現地十三湖の仲買目利き直送!
- 冷凍便
- 別送
-
津軽十三湖産 大粒しじみ冷凍2.5kg(冷凍・砂抜き済)
34,000 円
身も美味しい大粒しじみ!現地十三湖の仲買目利き直送!
- 冷凍便
- 別送
-
貝活源G2箱&シジミエキス21 100ml×40本(十三湖産ヤマトシジ…
103,000 円
シジミパワーでエネルギッシュな毎日を
- 常温便
- 別送
-
道の駅十三湖高原 十三湖しじみラーメン 一人前×4袋
10,000 円
しじみ出汁がきいたご当地しじみラーメン(塩味・細縮れ麺)レトルト加工しじみ付
- 常温便
- 別送
-
道の駅十三湖高原 十三湖産しじみ加工品セットC
20,000 円
しじみエキス練り込み味噌、砂抜き加熱済みレトルトしじみ、添加物不使用しじみ佃煮
- 冷蔵便
- 別送
-
道の駅十三湖高原 十三湖産しじみ加工品セットB
20,000 円
塩味ベースしじみラーメン、添加物不使用しじみ佃煮、砂抜き加熱済みレトルトしじみ
- 冷蔵便
- 別送
お礼の品感想
つゆまで美味しいラーメン
調理の途中よりシジミの美味しい香りが立ち込めてきて食欲をそそります。又注文したいと思っています。食べているあいだに青森へ行ってみたいと思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2022年11月7日 20:06
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > 魚貝類 > しじみ・あさり・蛤 > |
---|
- 自治体での管理番号
- go011-010
- 地場産品類型
6号
- 地場産品に該当する理由
地場産品基準を満たす返礼品等と当該返礼品等との間に関連性のあるものとを合わせて提供するものであって、当該返礼品等が主要な部分を占めるものであること。
自治体からの情報
りんご選びに迷った方は、下の画像をクリック!

【~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。】
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
五所川原市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
また、寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
【 ワンストップ特例制度をご利用の皆様へ 】
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、後日「寄附受領証明書」と「ワンストップ特例申請書」を同封してお送り致しますので、青森県五所川原市ふるさと納税サポート室まで郵送ください。
※11月~12月にお申し込みいただいた場合、申請書提出期日までにワンストップ特例申請書のお届けが間に合わない場合があります。
≪郵送先≫
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
青森県五所川原市ふるさと納税サポート室 宛て
なお、ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方には個別に送付させていただきますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。
==============================================
<ふるさと納税サポート室>
【受付時間】午前9時~午後6時(土・日・祝除く)
【問 合 先】TEL:050-8888-8473 Mail: support@goshogawara.furusato-lg.jp
===============================================
五所川原市について
当市は、【りんご】、【米】、【馬肉】、【しじみ】、【立佞武多】、【太宰治】等々…のまちです!
五所川原市は、青森県の津軽平野のほぼ中央に位置しており、南に津軽富士として親しまれている岩木山を望み、岩木川が貫流する自然に恵まれた市です。十三湖がある市浦地区は飛地となっており、間に他の町を挟む珍しい立地となっています。
人口は約5万人で、夏のねぷた祭「立佞武多」(たちねぷた:高さ約22メートル、重さ約17トンの巨大な山車)が有名です。また、文豪「太宰治」や演歌歌手「吉幾三」氏の出身地であり、津軽三味線の発祥の地でもあります。
市の中心街は交通において重要な地であったことから商業が栄え、郊外は広大な津軽平野を利用した米や梵珠山の裾野に広がる丘陵地を生かしたりんごを中心とする農業が盛んになっています。
寒さの厳しい冬には、雪が多く降り、風が強く吹きすさんで「地吹雪」という津軽特有の現象が見られます。また、飾らない「津軽弁」が魅力の市であり、この「津軽弁」の訛りが強烈なのか、時には外国語のように聞こえると言われることもあります。
名産品はりんご。また、「赤~いりんご」という、果肉・花・若葉・枝までもが赤い、珍しいりんごも栽培しております。ほかにも、金木地区特産の馬肉や十三湖で採れる高品質な大和しじみが有名であり、知る人ぞ知る美味しい名産品となっています。

青森県 五所川原市