「麹蔵屋」 検索結果一覧
-
鹿児島本格芋焼酎!大石酒造のこだわり本格焼酎「鶴見・莫祢氏・鶴見(黄麹)…
66,000 円
大石酒造で製造する人気銘柄のいも焼酎をセットに!
- 別送
【管理番号】 akn038-25
鹿児島県阿久根市
-
茨城県産こしひかり100%使用の冷凍生米食ぱん2本セット!【1546690】
14,000 円
茨城県産こしひかりと米麹酒種を使って焼いたグルテンフリーの100%生米食ぱんで、1本を7カットして製造直後の品質を維持するために瞬間冷凍機で冷凍しました。1個ずつ解凍してオーブントースターで焼くと外はカリカリ、中はもっちりの食感で美味しくいただけます。乳製品、卵、小麦が苦手な方には特におすすめです。 瞬間冷凍技術とは、庫内に入れた食品を短時間で急激に温度を下げることで食品内部の水分が氷の結晶となり、組織の破損を最小限に抑えることによりパンの風味や食感を保つことができ、食品の品質を高い水準で維持することが可能となる技術です。 発酵で生まれる微生物が作る旨みと甘酒のほのかな甘みを感じるワンランク上の高級食ぱんです。 ■生産者の声 麹蔵屋(こくらや)の生米食ぱんは、自然発酵酵母の酒種を使用しています。 一般的なイースト菌は数時間で発酵しますが、酒種は発酵におおよそ一昼夜かかります。そのため大量生産はできませんが、質の良いものをご提供しています。自然界のあるがままの増殖を図ったものから作られる美味しさ、食感をお楽しみください。 米粉ではなく、もみ殻を取り除いた農家直送の精白米を使用し、白米に甘酒の栄養成分がある栄養価の高いぱんをお届けさせていただきます。
- 別送
【管理番号】 45562
茨城県ひたちなか市
-
麹甘酒から作った無添加食ぱん3斤セット、微生物が醸しだす香り、旨み、食感…
11,000 円
「麹蔵屋(こくらや)の麹ぱん」は、自然発酵酵母の酒種を使用して作ったぱんです。 国産小麦と上質の材料に拘り、添加物を使用せず、じっくり焼き上げた自慢の逸品です。 発酵にとても時間を要しますので、その間微生物がゆっくりと小麦成分を分解することで醸しだす旨みが生まれます。 食すと一口目で鼻から入ってくる小麦の香り、それに次ぐほの甘さや優しい味は、目と耳を閉じて味わいたくなるほどの美味しさです。 ぱんはお好みで、製造日から2、3日は生で食し、それ以降は軽くトーストし、余熱を使って温めますと、独特の食感を味わっていただけます。 主食として安心して食べ続けていただきたいぱんです。 ■生産者の声 今から100年ほど前の日本では、酒種のみを使って発酵させたぱんやお饅頭が日本の各地で作られていましたが、イーストの開発により、その便利さから今はほとんど作られなくなりました。 酒種を使用したぱんがとても美味しいとの言い伝えで食ぱんに使用し、取り扱っています。 酒種は発酵時間が長いので、微生物達が粉をゆっくりと分解するため、複雑な旨味が出て栄養価の高いぱんになっています。 自然界のあるがままの増殖を図ったものから作られる香り、美味しさ、食感をお楽しみください。
- 別送
【管理番号】 44377
茨城県ひたちなか市
-
乳製品、卵、小麦が苦手な方におすすめ!グルテンフリー米粉100%食ぱん2種類…
12,000 円
国産米粉100%と米麹酒種を使って焼いたグルテンフリーの100%米粉食ぱんのセットです。プレーンとココア入りの.2種類をセットでお届けします。乳製品、卵、小麦が苦手な方には特におすすめです。 発酵で生まれる微生物が作る旨みと甘酒のほのかな甘みを感じるワンランク上の高級食ぱんです。 製造日から2,3日間は生(なま)で、それ以降は霧吹きして軽くトーストしていただければ、さらに美味しさが増します。 ■生産者の声 麹蔵屋(こくらや)の麹ぱんは、自然発酵酵母の酒種を使用しています。 一般的なイースト菌は数時間で発酵しますが、酒種はおおよそ一昼夜かかります。そのため大量生産はできませんが、質の良いものを地域密着でご提供しています。自然界のあるがままの増殖を図ったものから作られる美味しさ、食感をお楽しみください。
- 別送
【管理番号】 44854
茨城県ひたちなか市
-
≪地場産くるめオリジナル≫筑後の酒藏 厳選10種 地酒飲み比べセット(300ml×1…
24,000 円
日本有数の酒処!9つの酒蔵から厳選した「地酒」飲み比べ10本セットです。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 Ej027
福岡県久留米市
-
太田屋 蔵一番 3点セット | r6-04203-0755 | 仙台味噌 みそ 味噌 詰め合…
11,000 円
太田屋にて醸造した蔵一番の3点セットです!
- 別送
【管理番号】 r6-04203-0755
宮城県塩竈市
-
≪地場産くるめオリジナル≫筑後の酒藏 厳選6種 吟醸酒飲み比べセット(300ml×…
16,000 円
日本有数の酒処!5つの酒蔵から厳選した「吟醸酒」飲み比べセットをお届けします
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 Ej028
福岡県久留米市
-
太田屋 味噌 醤油 セット | r6-4513078 | みそ しょうゆ ミソ ポン酢 ゆ…
25,000 円
江戸後期創業・太田屋の味噌・醤油セットです。 太田屋の味を是非ご賞味ください。 ・吟醸 蔵一番(味噌) 麹歩合8歩のすり味噌です。 香りに優れた、コクの深い味噌です。 ・さしみ醤油 旨み豊かな醤油です。お刺身にどうぞ。 蒲焼きや照り焼きのツヤ出しにもぴったりです。 ゆずポン酢 味のよい柚子果汁にコクのある本醸造醤油に鰹節と昆布だしをブレンド。 酸味を抑えてまろやかに仕立てました。 だししょうゆ 本醸造しょうゆをベースに、風味豊かなだしを使用。 ふくよかな旨味のあるだししょうゆです。 つけ・かけしょうゆとして、いろいろなお料理にお使いいただけます。 【提供:太田與八郎商店】
- 別送
【管理番号】 r6-4513078
宮城県塩竈市
-
店主お薦め!地元二蔵元の阿久根焼酎満足セット「喜之進・やきいも黒瀬・阿…
119,000 円
地元二蔵元(大石酒造・鹿児島酒造)の焼酎満足12本セット!
- 別送
【管理番号】 akn020-40
鹿児島県阿久根市
-
米五のみそセット 【味噌 中辛 米麴 米こうじ 麹 人気 国産大豆 国産米 まろ…
8,000 円
大本山永平寺の味「蔵すりみそ」と直営店人気№1の「馬鹿ばやしみそ」のセット
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 A-033001
福井県福井市
-
【セット】百年ピクルスとおかず味噌生姜セット
10,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 【季節の百年ピクルス】 旬の新鮮なお野菜を、ひとつひとつ手作業で漬け込み、その時だけの美味しさを瓶に詰めています。そのまま食べても美味しく、 お料理にも活用できるよう、まろやかな味に仕上げました。お子様にも安心して食べていただけるピクルスです。 余計なものは加えず無添加で、日本古来の発酵食文化を受け継ぎながら、現代の生活スタイルに馴染むお漬物を目指しました。 【おかず味噌生姜】 佐賀県で自然栽培を営むBIG FAMILY FARM産の生姜を使用し、江戸時代から続く山口麹屋さんのあっさりした味噌と、 五町田酒造の酒造りに使われる深みのある味噌で和えて寝かせます。100年の歴史ある漬蔵でじっくりと仕上げました。 加工:漬蔵たぞう(鹿島市)/ 提供:㈱INDIGO(佐賀市) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】【製造工程について】 主に九州産の野菜を仕入れ、加工(漬け込み・瓶詰め)・梱包までの全工程を鹿島市の清蔵たぞうで行った品 ※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。 この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
佐賀県NPO支援
-
≪地場産くるめオリジナル≫筑後の酒藏 厳選6種 純米酒飲み比べセット(300ml×…
16,000 円
日本有数の酒処!5つの酒蔵から厳選した「純米酒」飲み比べセットをお届けします。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 Ej019
福岡県久留米市
-
手作り味噌1kg×3袋と十合こめこうじ味噌500g×1袋お試しセット〔P-325〕 | …
11,000 円
水車の里 瑞穂蔵の大人気商品です!
- 別送
【管理番号】 11634-30069450
栃木県那須町
-
手作り味噌1kg×3袋と自然塩味噌500g×1袋お試しセット〔P-276〕 | みそ ミソ…
12,000 円
水車の里 瑞穂蔵の大人気商品です!
- 別送
【管理番号】 11634-30069449
栃木県那須町
-
手作り味噌1kg×3袋&葉唐がらしの佃煮セット〔P-127〕 | みそ ミソ 手作り…
12,000 円
水車の里 瑞穂蔵の大人気商品です!
- 別送
【管理番号】 11634-30069451
栃木県那須町
-
味噌屋のラーメンスープ3種 甘味噌・辛味噌・塩麹(300g×各2ケ)【1576490】
10,000 円
味噌屋自慢の甘味噌と辛味噌と塩麹の3種スープ。 野菜スープや野菜炒めの味付けにもピッタリです。鍋用スープとしても人気です! ■生産者の声 丸井の味噌蔵は「天然蔵」に百年来の木桶が並ぶ小さな味噌蔵です。味噌造りは手作り、信州の気候が活かされています。 八ヶ岳山麓から地下を通り木落し下より湧き出ている名水、昔から手造り蔵に居ついた醸造菌、檜の大樽、職人の伝統の技によって生まれる信州味噌個性溢れる「丸井伊藤商店だけの味」です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45639
長野県茅野市
38件中1~30件表示