「株式会社丸鮮道場水産」 検索結果一覧
-
【丸鮮道場水産】北海道産 がごめいくら 120g×4個 計480g
19,000 円
北海道産の旬の秋鮭の卵を一粒一粒丁寧に揉みほぐして、特製のしょうゆダレで漬け上げたいくらしょうゆ漬けに、 更に北海道の一部にしか生息せず、粘りと濃厚な旨味が特長の“がごめ昆布”を詰め込んだ豪華ないくらです。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC161-3
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】鮭っ子しょうゆ味 120g×6個 計720g
27,000 円
北海道近海で水揚げされた新鮮な『秋鮭』から取り出した生筋子を、機械を使わずに手返しで秘伝の醤油ダレに漬け込み、熟成させたこだわりの醤油漬けです。 プチプチした食感とコクがあるのに飽きのこない甘口が堪りません。 一口サイズにちぎってあるので、食べやすくて便利です。 ■召し上がり方 ・そのまま温かいご飯にのせて、お召し上がり下さい。 ・手巻き寿しの具材や大根おろしを添えてお酒のおつまみに最適です。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 MC162-3
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道の真子でつくったほぐしたらこ 200g×2個(計400g)
6,500 円
北海道噴火湾産の原卵を100%使用し、塩分約4%と低塩でじっくり漬込み、食べやすく専用の遠心分離機で粒だけを取り出しました。 噴火湾産のナチュラルな粒子感をダイレクトにご堪能いただけます。 自然解凍するだけでお手軽にパスタやおにぎりの具材に。その他にも野菜を絡めるなど和え物におススメです。 バラ子製品は、産卵直前の水分が多くなった水子系の原卵から造られることが多いですが、本品は適度に熟している真子と呼ばれる原卵で造っております。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC059-4
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】鮭っ子しょうゆ味 120g×3個
14,500 円
北海道近海で水揚げされた新鮮な『秋鮭』から取り出した生筋子を、機械を使わずに手返しで秘伝の醤油ダレに漬け込み、熟成させたこだわりの醤油漬けです。 プチプチした食感とコクがあるのに飽きのこない甘口が堪りません。 一口サイズにちぎってあるので、食べやすくて便利です。 ■召し上がり方 ・そのまま温かいご飯にのせて、お召し上がり下さい。 ・手巻き寿しの具材や大根おろしを添えてお酒のおつまみに最適です。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 MC075-5
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道の真子でつくったほぐし明太子 200g×3個(計600g)
8,000 円
北海道噴火湾産の原卵を100%使用し、昆布だしを加えた特製明太調味で漬込み、食べやすく専用の遠心分離機で粒だけを取り出しました。 噴火湾産のナチュラルな粒子感をダイレクトにご堪能いただけます。 自然解凍するだけでお手軽にパスタやおにぎりの具材に。その他にも野菜を絡めるなど和え物におススメです。 バラ子製品は、産卵直前の水分が多くなった水子系の原卵から造られることが多いですが、本品は適度に熟している真子と呼ばれる原卵で造っております。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC147
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道の真子でつくったほぐしたらこ 200g×3個(計600g)
8,000 円
北海道噴火湾産の原卵を100%使用し、塩分約4%と低塩でじっくり漬込み、食べやすく専用の遠心分離機で粒だけを取り出しました。 噴火湾産のナチュラルな粒子感をダイレクトにご堪能いただけます。 自然解凍するだけでお手軽にパスタやおにぎりの具材に。その他にも野菜を絡めるなど和え物におススメです。 バラ子製品は、産卵直前の水分が多くなった水子系の原卵から造られることが多いですが、本品は適度に熟している真子と呼ばれる原卵で造っております。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC146
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道産 数の子入ミニほたてわさび味・昆布入ミニほたて甘…
9,000 円
【数の子入ミニほたてわさび味】 地元鹿部町で水揚げされた帆立から食べ易い一口サイズの物を選び、遠赤外線効果のあるセラミックプレートを使用して釜茹でしてから、コリコリした歯応えの数の子とシャキシャキの野菜を加えてわさび風味の酒粕で和えました。 わさびのツーンとくる風味に加え、プリプリした帆立・数の子や野菜のコリコリした歯応えの良い食感が楽しめます。 わさびの風味が酒粕独特の臭みを抑えているので、『粕漬けは苦手』という方にも自信を持ってお勧めできます。 【昆布入ミニほたて甘露煮】 地元鹿部町で水揚げされた帆立から食べ易い一口サイズの物を選び、遠赤外線効果のあるセラミックプレートを使用して釜茹でしてから、こちらも地元鹿部町産のやわらかい『早煮昆布』を加えて、醤油ベースの甘露ダレでじっくり手作業で煮込んでおります。 プリプリした帆立と柔らかい昆布の双方から出るダシがアクセントになっており、非常に味わい深くなっております。 大量生産では味わえない、手作りの味を是非ご賞味下さい。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC158-2
北海道鹿部町
-
鮭ほぐしと明太子 ごはんのお供セット 計1320g 焼鮭ほぐし200g×1個 紅鮭ほぐ…
17,500 円
鹿部町のお礼品の中でも人気の鮭ほぐしと、丸鮮道場水産自慢の明太子3種をセットにしてお届けいたします。 ※鮭ほぐしは常温品、明太子は冷凍品のため別送となります。 【お届け内容】 焼鮭ほぐし200g×1個 紅鮭ほぐし200g×2個 北海道の真子でつくったほぐし明太子200g×2個 玲瓏明太子200g×1個 ほんのり焼明太子120g×1個 【鮭ほぐしについて】 ・高温多湿・直射日光を避け、常温にて保存してください。 ・開封後は冷蔵庫で保管し、お早目にお召し上がりください。 【明太子について】 ・冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 ・解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 ・解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ・常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 SS35-4
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】お試し さば明太 1尾×2個
9,000 円
国産の物と比べても脂乗りが良いノルウェー産のさばを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 ■おいしいお召し上がり方 【さば明太】 2枚に開いてお好みのサイズに切って、グリルで焼いてお召し上がりください。焼き魚は脂乗りが命です! ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC156-2
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】お試し さば明太とにしん明太 各1尾入
9,000 円
【さば明太】 国産の物と比べても脂乗りが良いノルウェー産のさばを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 【にしん明太】 国産の物と比べても脂乗りが良いロシア産のにしんを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 ■おいしいお召し上がり方 【さば明太】 2枚に開いてお好みのサイズに切ってグリルで焼いてお召し上がりください。焼き魚は脂乗りが命です! 【にしん明太】 お好みのサイズにブツ切りにしてグリルで焼いてお召し上がりください。 塩ダシのスープでジャガイモ、人参、玉ねぎなどと一緒に煮込んだ三平汁風にしても美味しいです。焼き魚は脂乗りが命です! ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC159-2
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道産 がごめいくら 120g×2個
13,000 円
北海道産の旬の秋鮭の卵を一粒一粒丁寧に揉みほぐして、特製のしょうゆダレで漬け上げたいくらしょうゆ漬けに、 更に北海道の一部にしか生息せず、粘りと濃厚な旨味が特長の“がごめ昆布”を詰め込んだ豪華ないくらです。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC122-7
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】お試し 北のハイグレード食品2021認定 北海道産 ほんのり焼…
6,000 円
北海道産のたらこをミディアムレアに加熱して、食べやすく一口サイズにカットしております。 120gと少量パックになっているので、小分けの手間や余分にお皿を汚さずにお手軽に召し上がっていただけます。 一口サイズにカットしてあるので、おにぎりやお弁当にご使用の際もスピーディーに調理できて、お酒のおつまみにも最適なので、献立で悩む時間も軽減できます。外側は火が通っていてプチプチ、内側は生の状態でしっとりと2つの食感が楽しめます。 お召し上がり方 ・自然解凍後、容器ごと食卓へ。 ・おにぎりやお弁当の具材にピッタリです。 ※夏場の熱い時期や食べるまでに時間がかかる場合は、レンジなどで再加熱するか、凍ったままご使用ください。 ・お酒のおつまみにもおススメです。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 MC150
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】さば明太 1尾×3個
11,500 円
国産の物と比べても脂乗りが良いノルウェー産のさばを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 ■おいしいお召し上がり方 【さば明太】 2枚に開いてお好みのサイズに切って、グリルで焼いてお召し上がりください。焼き魚は脂乗りが命です! ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC160-3
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】お試し にしん明太 1尾×2個
9,000 円
国産の物と比べても脂乗りが良いロシア産のにしんを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 お好みのサイズにブツ切りにしてグリルで焼いてお召し上がりください。 塩ダシのスープでジャガイモ、人参、玉ねぎなどと一緒に煮込んだ三平汁風にしても美味しいです。焼き魚は脂乗りが命です! ■お召し上がり方 ・自然解凍後、そのまま焼いてお召し上がり下さい。 ※お好みにより、表面の唐辛子を水で流していただいても構いませんが、ピリ辛ですのでそのまま焼くことを強くお奨め致します。また、切ってから焼く場合は、開きにするより『ぶつ切り』で焼いていただくことを合わせて強くお奨め致します。 ・ぶつ切りにして、塩味の『三平汁』やスープに入れて煮込んでも、にしんの旨味とブレンドされた唐辛子の旨味がスープ(汁)の味を引き立てます。 ・細かく切って、パスタに絡めて炒めていただいても、美味しさを一層引き立てます。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC157-2
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道の真子でつくったほぐし明太子 200g×2個(計400g)
6,500 円
北海道噴火湾産の原卵を100%使用し、昆布だしを加えた特製明太調味で漬込み、食べやすく専用の遠心分離機で粒だけを取り出しました。 噴火湾産のナチュラルな粒子感をダイレクトにご堪能いただけます。 自然解凍するだけでお手軽にパスタやおにぎりの具材に。その他にも野菜を絡めるなど和え物におススメです。 バラ子製品は、産卵直前の水分が多くなった水子系の原卵から造られることが多いですが、本品は適度に熟している真子と呼ばれる原卵で造っております。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC060-4
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産 】大手百貨店でも人気の前浜たらこ 便利に小分けでお届け詰…
9,500 円
北海道噴火湾で水揚げされる新鮮なスケソウダラの卵を、原卵本来の味わいにこだわり、塩分約4%と低塩でじっくり漬け込んだ自慢のたらこ! 口うるさい築地の魚河岸を唸らせ続けた“たらこの丸鮮”定番のたらこです。 食べ切りサイズに小分けしておりますので、保存も非常に簡単で、最後の一口まで無駄なく味わっていただけます。 毎日の食卓にはもちろん、お正月のおせち料理の一品としてもおすすめです。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 MC143-3
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】北海道産のいくら二味で満喫セット(計480g)
25,000 円
北海道産の旬の秋鮭の卵を一粒一粒丁寧に揉みほぐして、特製のしょうゆダレで漬け上げたいくらしょうゆ漬けと、 それを更に北海道の一部にしか生息せず、粘りと濃厚な旨味が特長の“がごめ昆布”を詰め込んだ豪華ないくらの詰合せです。 それぞれ食べ切りサイズに小分けしておりますので、保存も非常に簡単で、最後の一口まで無駄なく味わっていただけます。 ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC018-7
北海道鹿部町
81件中1~30件表示