お祝い/誕生日/卒業/入学/就職/贈り物/パイロット/日本製 ムーブメント
機械式自動巻き 軍用パイロットウォッチ「WANCHER Flugel」


寄付金額 129,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 腕時計 ※専用ボックス、説明書、保証書付 |
---|---|
事業者 | 株式会社 ワンチャー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5135257 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から3か月前後 |
配送 |
第二次世界大戦にドイツ帝国空軍で採用されていた、伝統のBウォッチの意匠を継承する腕時計。
軍用時計としての本質、堅牢性と高い視認性と精度を突き詰めたベーシックモデル。
まさに原点とも言える時計です。
WANCHER flugel(ワンチャー フリューゲル)

■機能
・デイト/ハック機能
・ムーブメント:機械式自動巻き ハイビート(MIYOTA 日本製 24石 28800振動)
・夜光:スーパールミノバ
・防水:10ATM
※静止状態で10気圧までの気圧に耐えうるように設計されていますが、波や水泳等による水中での動作時の水圧には耐えかねますのでご注意ください。
■仕様
・ねじ込み式ケースバック
・引き出し式竜頭
■ケースサイズ
直径:約41mm
厚さ:約12mm
■ベルトラグ幅:20mm
腕周り:約20cm(最大)
重量:約70g
■素材
・ケース:ステンレススチール(ブラッシュ)
・風防:サファイアガラス
・ベルト:牛革(クレイジーホースレザー)

【WANCHERのこだわり】
WANCHER史上初となる28800振動のハイビートムーブメントを採用することで、より高い精度を確保しました。
本当に良いものをより多くの方々へ使って頂きたいという想いから、歴史と伝統に裏付けられたナビゲーションウォッチを継承、文字盤、ハンド、風防に至るまで徹底的に作り込まれております。

【夜間でも高い視認性とシンプルなデザイン】
ルミノバよりも更に光の強いスーパールミノバを使用することで、夜間などの暗闇でも高い視認性を確保。
一切の一切の無駄が取り除かれた、削り出しのステンレスケースも着用しても行動を妨げることがないように設計。

またリューズは長くご使用いただけるように、ねじ込み部が摩耗しにくい引き出し式を採用しています。

【傷がつきにくい頑丈さ】
風防は傷に強く、透明度の高いサファイアガラス製です。
サファイアガラス風防は、非常に高硬度で丈夫であるためダイヤモンドを使って研磨されます。
そのため傷が付きにくく、強い衝撃を与え割れない限りその美しさを維持することも可能な風防です。
静止状態で10気圧までの気圧に耐えうるように設計されています。
※水泳やダイビング等には使用できませんのでご注意ください。
【ベルトのこだわり】
本革べルトは、クレイジーホースレザーを採用した特注品を使用。
高品質な素材と技術で独特な風合いと高級感、耐久性をもたらします。
通常の革ベルトの数倍の価格になりますが、時計全体の雰囲気を損なわず、長くご使用していただくため今回はこのベルトを選びました。

「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定
豊後高田市宮町で万年筆等の販売・製造をする「株式会社ワンチャー」が、経済産業省の「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2019に選定されました。
この賞は、経営資源の有効活用等による生産性向上、積極的な海外展開や多様な人材活用等、様々な分野で活躍する中小企業・小規模事業者を全国から300社選定するものです。
同社は、海外の販売代理店やウェブサイトを利用して、万年筆をはじめとした文房具等を世界各国に輸出。近年では世界の伝統技術を組み合わせた自社ブランドの万年筆を製造し、高い付加価値により他社製品との差別化を図っています。
また、外国人材を積極的に採用し、伝統技術の発掘や販路開拓に成果をあげており、こうした取組が高く評価されました。
2019年7月4日、同社の岡垣太造社長と社員のお二人が、市役所高田庁舎を訪れ、佐々木市長に受賞報告をしました。
岡垣社長は「最近では“書く”文化が薄れてきており、特に若い人は万年筆を使わなくなってきていますが、まだ世界には、昔から使っている人や、装飾品としてコレクションする人等、多くの需要があります。自社のある豊後高田昭和の町のレトロなイメージは、万年筆とマッチしており、その後押しもあって、万年筆の海外販売という分野では日本で一番のシェアになりました。また、現在は社員8人のうち5人が元留学生等の外国人で、大きな力になっています。外国人にも住みやすいまちづくりをしていただき、ありがとうございます」とあいさつ。
佐々木市長は「市内の企業がこうした素晴らしい賞を受賞し、地元から世界へ羽ばたくことは大変素晴らしいことです。おめでとうございます」と祝福しました。

その他、株式会社ワンチャーの返礼品をご紹介
-
- 常
Nach+ 機械式手巻きクロノグラフ時計
220,000 円
お祝い/誕生日/卒業/入学/就職/贈り物/パイロット/クロノグラフウォッチ
-
- 常
- 別送
【世界に1本の腕時計 漆】ドリームウォッチ
239,000 円
20年後もあなたをワクワクさせ続ける腕時計
-
- 常
- 別送
機械式自動巻き 軍用パイロットウォッチ「WANCHER Flugel」
129,000 円
お祝い/誕生日/卒業/入学/就職/贈り物/パイロット/日本製 ムーブメント
【寄附金の使い道】めざせ子育て満足度No.1!
大分県豊後高田市は、人口約22,000人の小さなまちです。
この小さなまちの確かな未来を創るために、全国トップレベルの子育て支援に「本気」で取り組んでいます。


◎子育て応援誕生祝い金 最大200万円
子どもの誕生を祝い、健やかな成長を願って、「誕生祝い金」をご準備しています。
全ての子どもが4カ月に達した時に10万円、第3子の場合はさらに1歳と2歳に達した時に20万円ずつ、総額50万円を支給。
第4子以降は、1歳、2歳、3歳に達した時に30万円ずつと、最大総額100万円の支給。
さらに第5子以降は、最大総額200万円の支給を行なっております。

◎高校生までの医療費と中学校までの給食費を同時無料化
子育てにかかる経済的な負担を軽減するために「高校生までの医療費無料化」と「幼稚園・小学校・中学校の給食費の無償化」を、平成30年4月1日から同時スタート!!
◎市内保育園・幼稚園の保育料を完全無料化
さらに、0歳~5歳児の保育料無料化と幼稚園授業料無料化(世帯の所得要件なし)を実施しています。
全国トップレベルの子育て支援に加え、市民の講師で組織する公営の無料塾「学びの21世紀塾」や先輩ママたちで子育てをサポートする「アンジュママン」など、市民総ぐるみで子育てしやすく、充実した教育環境づくりに取り組んでいます。
その他にも様々な施策を実施しています!
〇子育て支援拠点施設の整備
子育て中の親子が自由に集え、交流もできる屋内公園のようなスペースの子育て支援拠点施設を4か所に設置しています。
〇病児・病後児保育
保護者の就労等により、自宅で保育できない病気療養中(病児)または病気回復期(病後児)の子どもを、看護師・保育士がお預かりしています。
〇保育・教育現場環境
市内の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校までの全クラスにエアコンを完備。
〇放課後などを活用した児童、生徒への学習サポート体制
幼稚園から中学校までの学習機会を創出する無料の市営塾を実施しています。
働きながら安心して子育てできる環境づくりや「学ぶ」場の提供により、子どもたちが意欲的に学習に取り組めるようにサポート体制を充実させています。講師は、教員OBや市民の方が担っています。

全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いします!
豊後高田市のふるさと納税は、明日を担う人材を育てるための子育て支援策にすべて活用させていただきます。
子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、全国の皆様の心温まる応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
その他アクセサリー
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- O29-01
豊後高田市について
豊後高田市(ぶんごたかだし)は、大分県国東半島の北西部にあり、豊かな自然や歴史・文化に育まれ、山、里、海、温泉などの豊富な資源に彩られたまちです。
ノスタルジックな雰囲気が漂う「豊後高田昭和の町」や、現存する九州最古の木造建築である国宝「富貴寺大堂」をはじめとした、中世の仏教文化を肌で感じ取ることができる貴重な文化財が数多く点在しています。
さらには、花とアートの岬「長崎鼻」、日本夕陽百選に選ばれた「真玉海岸」、良質な泉質が自慢の6ヶ所の温泉資源などにも恵まれ、多くの観光客の皆様にお越しいただいております。
また近年では、映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』や『坂道のアポロン』などのロケ地となるなど、映画ロケ地誘致による地域活性化も図られています。
さらに、本市は(株)宝島社『田舎暮らしの本(2022年2月号)』(令和4年1月4日発売)の特集「住みたい田舎」ベストランキング「人口1万人以上3万人未満のまち」において、全部門第1位(若者・単身者部門、子育て部門、シニア部門)に選ばれました!
本市はこのランキングで初代「第1位」を獲得しており、その後もベスト3以内のランクインを続け、なんと全国で唯一「10年連続ベスト3」を達成しています。さらに、今回は全国初となる「 2年連続全部門第1位」に輝きました!
このランキングは、全国の市町村を対象に宝島社が独自のアンケートを実施した結果により決定されます。人口1万人未満、1万人以上3万人未満、3万人以上5万人未満、5万人以上20万人未満、20万人以上」の全5グループに分けてランキングされており、「若者・単身者部門」「子育て部門」「シニア部門」の3つの部門で移住地として魅力的な市町村をランキングで紹介しています。
豊後高田市は未来に向けて、全力で発展し続けます。
皆様の心温まるご支援をお願いいたします。
