熊本県 南関町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
【新米順次発送中】わずか5軒の農家で作る幻と言われる南関米”大蛇の瞳” 【令和6年産】大蛇の瞳 白米 4kg 精米 熊本県 南関町産 単一原料米 コシヒカリ 産地直送 コメ お米 ごはん

お礼の品について
容量 | 白米(令和6年産) 2Kg×2 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 大蛇の瞳愛好会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 193769 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
予約受付の場合、11月下旬からの発送となります。 収穫された11月以降のお申込みについては順次発送となります。 |
配送 |
|
【令和6年産】
奇跡の米”大蛇の瞳”は幻の南関米と言われ、生産者も数人で収穫量が少ない米です。一般米と比べ米粒が大きいのが特徴で、粘りや香りが良好です。
おにぎりなど冷えたお米でも美味しく、一度食べたら忘れられない味です。 食味にこだわった自信作です。
生産者はわずか5名!一度食べたら虜になる幻の南関米

350年以上続く神事「ぎおんさん」。八剣神社の祭神スサノオノミコトの大蛇退治に由来して大蛇の山車が町内を練り歩き、商売繁盛・五穀豊穣・無病息災を祈ります。これにあやかった幻の南関米「大蛇の瞳」は、手がける生産者も数人で、収穫量も少ないのですが、一般的なお米に比べ、ひと回りほど粒が大きくて重く、炊き上がったときの独特の香り高さや、粘りのあるもちもちとした食感が特長。一度食べたら忘れられない味です。
通常の約1.5倍の大きさ!食べごたえ抜群です

左:大蛇の瞳
右:一般的なコシヒカリ
粒が大きく稲穂の背丈も高くなるため、生産はとても難しいです。
しかしその分、お米の甘みは強く香り高い美味しいお米ができあがります。

<産地・生産者・保存方法について>
寒暖差が大きく、田んぼにはきれいな水が注ぎ込み、米作りに適した土地の南関町。「大蛇の瞳」は通常の米の一回りほど粒が大きく重く、背丈が高くなるため、稲穂が倒れすぎないように肥料は控えめに、日当たりが良い水田を選んで作っています。味が変わらぬよう、保冷庫で保存しています。
<炊き方のポイント>
洗米するときは洗った水が少し白く残る程度に(1回~2回)。洗ってから時間を置かずに、すぐに炊く方が良いです。
<こんなおかずと相性抜群!>
米本来の味を楽しむために、まずはそのままで食べて!お好みで塩、抹茶塩なども合います。冷えても美味しいのでおにぎりで食べるのもおすすめです。
ふるさとチョイススタッフが実際に試食してみました!

まず、炊き上がりの粒の大きさにとても驚きました!
粒が大きく、お米の甘みやうま味がしっかりしているので食べごたえも抜群。
特に白いごはんが大好きな人に是非一度食べていただきたいです!
幻のお米をたっぷりお届け!お米の定期便
お礼の品感想
お米だけで食べられます
普段はお米におかずを合わせて食べる事がほとんどですが、このお米はお米だけでも食べられます。噛むほど甘さが広がり臭みのない後味の良いお米です。毎年注文しています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
sankakunamiさん|男性|30代
投稿日:2021年2月2日 21:08
大粒
大粒でモチモチして美味しかったです。ただ、説明書に書いてあったように洗った後すぐに炊いたら好みの違いかもしれませんが硬かったので次は普通に水につけて炊いたらとてもおいしくなりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
lunaさん|女性|50代
投稿日:2020年1月11日 14:05
とてもガッカリ
半分くらいは欠けた粒で、全体的に色味も悪く、特に味は新米と程遠い印象でした。とても残念でした。何かの間違いならいいのですが…
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
Outbackさん|男性|50代
投稿日:2019年12月31日 02:32
美味しい!
大蛇の瞳って、名前からして魅力的ですよね。どきどきしながら炊きました。
炊飯器を開けるとご飯一粒一粒がつやつやしていて良い香りがしました。お味もお米の味がしっかりしていて美味しかったです。こういう美味しいご飯を食べてしまうとスーパーで買うお米が食べられなくなる、罪なお米です(笑)。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ひつじさん|女性|40代
投稿日:2019年11月24日 11:36
粒が大きくて本当に美味!
こんなに粒が大きいお米は見たのは初めてでした。食べ応えがあって、お米の味がしっかりと感じられました!またリピートしたいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ちゃもさん|男性|30代
投稿日:2019年11月10日 11:15
最高においしい
大蛇の瞳に出会ってから、他のお米が食べられなくなりました。本当においしいお米です!生産する方が減少してるとの事で、ずっとずっとこのお米が食べ続けられるように、少しでも応援ができればと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ちょうちんさん|男性|40代
投稿日:2019年1月25日 20:08
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
米・パン > 米 > コシヒカリ |
---|
- 自治体での管理番号
- NK06-1
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内の圃場において、栽培および生産を行っている
南関町について
南関町は、町土の約半分を山林が占める自然豊かな町です。
古くは、町名の由来である「みなみのせき」として関所が置かれ、交通の要衝として発展してきました。しかし、現在では人口が1万人を下回っています。
南関町が活気あるまちになるよう、町内の生産者や事業所と協力し、ふるさとなんかん応援寄附金に取り組んでいますので、皆様からの応援をお待ちしております。

熊本県 南関町