むき海老 えび エビ 尻尾付 冷凍 茹で ゆで 小分け 特産 魚介類 魚貝類 五島特産 ボイル 車海老 エビ 尾付き むきえび 500g (250g×2P) 五島市/拓水 五島事業場 [PCU004] えび 海鮮 海産物 冷凍 自然解凍 ムキエビ
茹でた後、尻尾を残して殻を剥き、バラ凍結していますので必要な分だけ解凍して召し上がれます。
自然解凍すると海老の旨みが逃げません。
産地直送 むきエビ 尻尾付 冷凍 小分け 長崎 えび エビ 海老 魚介 魚介類 魚
こだわりポイントをご紹介
うまみたっぷりの車海老は、解凍するだけの手間いらず!
使い勝手もよいので、食卓が一気に豪華になること間違いなしです。
わたしたちが作っています
株式会社拓水五島事業者の皆さん
養殖が本当に難しい車海老。
温度管理などを徹底し、愛情をこめて育てています。
こんなところで作っています
拓水 五島事業場
世界遺産である五島列島の久賀島に位置する養殖場です。
自然豊かな島の養殖環境は栄養の富む五島の海と相まって最高の車海老を仕上げます。
わたしたちが歩んできた道
株式会社水拓では日本一の海老づくりを目指しています!
五島列島での養殖事業は平成8年から始まりました。
わたしたちの想い
車海老の養殖(1次産業)から加工(2次産業)、流通・販売(3次産業)まで展開し、
養殖業の6次産業化にチャレンジしています。
愛情込めて育てた車海老をぜひご賞味ください!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
現在更新中
お礼の品感想
やはり車海老は違う!
海老の返礼品は他の自治体でも取り扱っていますが、やはり車海老は味が違います!美味しいです!そのまま使えるので料理の幅がひろがります!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ruguさん|男性|30代
投稿日:2024年9月12日 20:29
手軽においしく(^^)
凝った料理は作れませんが、こちらの品は解凍に手間がかかるわけでもなく、手軽においしくいただきました(^^)
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
reireiさん|男性|50代
投稿日:2024年9月12日 18:46
さすが車エビ、美味しい!
ちゃんぽんの具材としてエビが欲しくてこちらを頂きました。さすが車エビ、他のエビとは異なり、味が上品でコクがある出汁が取れました。引き続きリピートしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
miさん|男性|50代
投稿日:2023年9月20日 13:00
使い勝手のよいボイル車海老
初めて申し込みました。量もバッチリ、甘みのあるエビでした。使い勝手もよく、サラダにグラタンにトッピングして美味しくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年9月11日 19:29
むきエビ最高!
車海老の味が良く、エビが加工され冷凍なので、食べたいときに都合に合わせて、料理に使用が出来て非常に便利です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2024年9月12日 19:12
甘味が違います
解凍するだけで使えます。とにかくエビ本来の甘味があり家族に好評です。
何度となくリピしてますが、注意点として届く時でエビのサイズが違います。
小さいときはサラダ等に、大きいときはグリル等に...と楽しんでいます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2021年8月27日 11:32
とても便利
解凍にたいした手間もかからず、サラダや酢の物にさっと使えます。さすが車海老というかんじで、見た目も味もとてもよいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2021年1月20日 22:53
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ
>
車エビ
エビ・カニ等 > エビ・カニ加工品 > エビ 魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 |
---|
- 自治体での管理番号
- PCU004
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
市内で養殖している車海老を返礼品としているため。
五島市について
長崎港から西へ約100kmの九州最西端に位置し、10の有人島と53の無人島から構成されている五島市には、椿、教会、再生可能エネルギーなど魅力がいっぱい!
鮮魚、五島牛、美豚、地鶏や椿油など、フレッシュな返礼品をお届けします。
平成30年7月には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録されました。 五島市には「久賀島の集落」と「奈留の江上集落」の2つの構成資産があります。
厳しい禁教期を生き抜いた信徒を見守ってきた教会が、今でも静かに佇んでいます。

長崎県 五島市