A25-333 1616/ TY Palace Plate 220 2枚セット



寄付金額 25,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | Palace Plate 220 2枚入り 【サイズ】 TY Palace Plate 220 径22.7×高さ2.35(cm) ※電子レンジ/食洗機/オーブン使用可能。 |
---|---|
事業者 | 1616/arita japan 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5525459 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
人気返礼品の為、1~2カ月で発送します。 (申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。) |
配送 |
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。
その時代を想いながら新たな素材を用い、
多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。
用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、
非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、
有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれています。
窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A10-232 1616/ TY Palace Plate 110 2枚セット
10,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。 その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれています。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A11-40 1616/ TY Palace Plate 110&160 各1枚セット
11,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。 その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれています。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A14-68 1616/ TY Square Plate 90 White セット
14,000 円
【人気の器!豆皿特集】 遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状で私たちの生活溶け込む白い器はまさにスタンダード。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A14-69 1616/ TY Palace Plate 160 2枚セット
14,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。 その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれています。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A15-201 1616/ TY Mug Handle & Coffee Handle White
15,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状で私たちの生活溶け込む白い器はまさにスタンダード。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A18-18 1616/ Palace Plate 110 4枚セット
18,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれている。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご利用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A18-19 1616/ S&B Mug Blue & Light Brown セット
18,000 円
日本の伝統色である、淡く、果敢ない色の層を重ねながら、 陶磁器という文脈の中で再解釈したテーブルウェアの”S&B Colour Porcelain”シリーズ。 現代的で非常に機能性の高い形の中に、有田の特有の色遣いが反映されています。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A18-20 1616/ Palace Plate 160&220 2枚セット
18,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれている。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご利用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A20-251 1616/ TY Mug Handle & Coffee Handle Gray
20,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある陶土を用いたライトグレーの器は、有田焼の持つ、 華美ではない美しさを現代に引き継いでいる。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご使用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A20-401 1616/ PC Oval Plate 200 & Deep Plate 160 セット
20,000 円
ピエール・シャルパンは有田焼の伝統的な装飾をもとに新たなシリーズを生み出しました。 懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。 今回彼は器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、 それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、 それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。 中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。 日々の食卓で使うためのシリーズに加えた“エディションシリーズ”も作りました。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A20-402 1616/ PC Deep Plate 160 2枚セット
20,000 円
ピエール・シャルパンは有田焼の伝統的な装飾をもとに新たなシリーズを生み出しました。 懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。 今回彼は器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、 それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、 それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。 中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。 日々の食卓で使うためのシリーズに加えた“エディションシリーズ”も作りました。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A20-403 1616/ PC Oval Plate 200 2枚セット
20,000 円
ピエール・シャルパンは有田焼の伝統的な装飾をもとに新たなシリーズを生み出しました。 懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。 今回彼は器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、 それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、 それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。 中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。 日々の食卓で使うためのシリーズに加えた“エディションシリーズ”も作りました。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-315 1616/ PC Mug Green & Oval Plate 200 セット
25,000 円
ピエール・シャルパンは有田焼の伝統的な装飾をもとに新たなシリーズを生み出しました。 懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。 今回彼は器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、 それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、 それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。 中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。 日々の食卓で使うためのシリーズに加えた“エディションシリーズ”も作りました。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-316 1616/ PC Mug Green & Deep Plate 160 セット
25,000 円
ピエール・シャルパンは有田焼の伝統的な装飾をもとに新たなシリーズを生み出しました。 懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。 今回彼は器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、 それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、 それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。 中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。 日々の食卓で使うためのシリーズに加えた“エディションシリーズ”も作りました。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-320 1616/ TY Coffee Cup White セット
25,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状で私たちの生活溶け込む白い器はまさにスタンダード。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-321 1616/ TY Square Plate 130, 200, 270 White
25,000 円
【いろいろな形のお皿特集】 遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状で私たちの生活溶け込む白い器はまさにスタンダード。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-322 1616/ TY Coffee Cup Gray セット
25,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある陶土を用いたライトグレーの器は、有田焼の持つ、 華美ではない美しさを現代に引き継いでいる。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご使用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-323 1616/ PC Mug Blue & Green セット
25,000 円
ピエール・シャルパンは有田焼の伝統的な装飾をもとに新たなシリーズを生み出しました。 懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。 今回彼は器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、 それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、 それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。 中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。 日々の食卓で使うためのシリーズに加えた“エディションシリーズ”も作りました。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-324 1616/ Palace Plate 110&160&220 3枚セット
25,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれている。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご利用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A25-333 1616/ TY Palace Plate 220 2枚セット
25,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。 その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれています。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A30-283 1616/ TY Square Plate 165 White セット
30,000 円
【いろいろな形のお皿特集】 遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状で私たちの生活溶け込む白い器はまさにスタンダード。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A30-284 1616/ TY Square Plate 165 Gray セット
30,000 円
【いろいろな形のお皿特集】 遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさを現代に引き継いでいる。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご使用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A30-285 1616/ TY Square Plate 165, 235 White セット
30,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状で私たちの生活溶け込む白い器はまさにスタンダード。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A30-286 1616/ Palace Plate 160 4枚セット
30,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら新たな素材を用い、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器のシリーズを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさが現代に引き継がれている。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご利用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A35-169 1616/ TY Square Plate 165, 235 Gray セット
35,000 円
遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある陶土を用いたライトグレーの器は、有田焼の持つ、 華美ではない美しさを現代に引き継いでいる。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご使用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A35-170 1616/ TY Anise Plate & Bowl 220 セット
35,000 円
【有田焼フリーボウル特集】 遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさを現代に引き継いでいる。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご使用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 " 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A35-171 1616/ TY Anise Plate & Bowl 150 セット
35,000 円
【有田焼フリーボウル特集】 遥か昔、400年前に作られた道具としての器。その時代を想いながら、 多様な食生活を受け入れるシンプルな形状の陶磁器ブランドを開発しました。 用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも、 非常に強度のある陶土を用いたライトグレーの器は、 有田焼の持つ、華美ではない美しさを現代に引き継いでいる。 ※通常の磁器の1.8倍の耐熱性があり、業務用オーブンでもご使用いただけます。 表面の汚れはメラミンスポンジをご使用ください。 窯元:1616/arita japan
-
- 別送
A40-174 1616/ S&B Mug 4カラーセット
40,000 円
日本の伝統色である、淡く、果敢ない色の層を重ねながら、 陶磁器という文脈の中で再解釈したテーブルウェアの”S&B Colour Porcelain”シリーズ。 現代的で非常に機能性の高い形の中に、有田の特有の色遣いが反映されています。 窯元:1616/arita japan
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 |
---|
有田町について
引き継がれる、伝統と技。 陶磁器のまち「有田町 ARITA」
佐賀県の西の端に位置する、人口およそ21,000人の小さな町。
美しい景観を 誇る田園地帯や、黒髪連山など豊かな自然に恵まれ、古くからやきものの町として栄えました。
特産品である「有田焼」は、17世紀初頭に朝鮮人陶工によって始められた、日本で最初の磁器で、2016年に創業400年を迎えました。
有田焼を育んだ有田内山地区の町並みは、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に 選定されています。
江戸後期から昭和にかけての窯元、商家、洋館などが立ち並んでお り、登り窯の廃材を利用したトンバイ塀が、通りに独特の風情を醸しています。
毎年ゴールデンウイークに開催される「有田陶器市」は、7日間の期間中に100万人以上の お客様が国内外から訪れる国内最大級の陶器市として有名です。
一方で有田町は「棚田」という特徴的な景観を持つ稲作地であり、また、「佐賀牛」や 「ありたどり」を生産する県下有数の畜産地でもあります。
-------------------------------------------------------------------------------
●有田町へのご寄附につきまして●
同一年内で複数回の寄附を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
(受取り回数の制限はありません)
