和歌山県 有田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
食卓をにぎやかに!しらすとちりめんの美味しさくらべ 244.しらす&ちりめんセット(A244-1)
お礼の品について
容量 | しらす…400g ちりめん…300g |
---|---|
消費期限 | 7日間(発送日を含む) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※原材料であるいわしの稚魚は、えび、かに、いか、その他の海産物が混ざる漁法で採取しています。 |
事業者 | 玉善商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4529895 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後1週間~1ヵ月 |
配送 |
|
紀伊水道周辺で獲れた新鮮なしらすを、塩分濃度などを徹底的に管理しふっくらと茹で上げました。
新鮮なしらすの風味を損なわないように冷蔵便でお届け。
絶妙な塩加減がごはんにもよく合う一品です。
【問】玉善商店
℡ 0737-83-4672
■検索キーワード:しらす シラス ちりめん 釜揚げ 釜あげ お得 厳選 ふっくら 味くらべ 冷蔵 冷蔵便 産地直送 新鮮 鮮度 しらす丼 シラス丼 セット ご家庭用 贈答 進物用 お中元 お歳暮 和歌山県有田市 玉善商店
創業70年以上の「玉善商店」がお届けする新鮮なしらす!
昭和15年創業のしらす屋「玉善商店」。
専任栄養士による官能審査の義務化や、厳選された地場の調味料を使用するなど、味や品質に徹底的にこだわるとともに、全国に安全・安心なしらすをお届けするため、金属検出器の導入や微生物検査・理学検査を実施するなど、衛生面の対策も行っております。

徹底的な安全管理への取り組み
玉善商店では、2015年4月に、和歌山県食品衛生管理認定制度実施要綱16条1項の規定による、HACCPシステム導入営業の認定を受け、製品安全と品質向上への取り組みを強化し、お客様に安心して食べていただける製品づくりを日々行っております。
和歌山県食品衛生管理認定制度について
(和歌山県 環境生活部 県民局食品・生活衛生課のページへリンク)
HACCPとは…
HACCP(ハサップ)とは、食品の製造・加工工程のあらゆる段階で発生するおそれのある微生物汚染等の 危害をあらかじめ分析( Hazard Analysis )し、その結果に基づいて、製造工程のどの段階でどのような対策を講じればより安全な製品を得ることができるかという 重要管理点( Critical Control Point )を定め、これを連続的に監視することにより製品の安全を確保する衛生管理の手法です。
HACCPシステムによって、より効果的に問題のある製品の出荷を未然に防ぐことが可能となるとともに、原因の追及を容易にすることが可能となるものです。
カテゴリ |
魚貝類
>
しらす・ちりめん
>
しらす
魚貝類 > しらす・ちりめん > ちりめん 魚貝類 > その他魚貝・加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 244
有田市について
海、山、川などの豊かな自然に恵まれた街「有田市(ありだし)」。
和歌山県の北西部に位置し、過ごしやすい温暖な気候が特徴です。
特産品は全国的にも知られた「有田みかん」。
約450年の歴史があり、市内の山々に石垣を築き作った段々畑で多くのみかんがつくられ、最盛期を迎える冬には山が黄金色に染まります。
有田市では、市内でつくられたみかんに対し厳正な審査を行い、クリアしたものを特に高品質なみかんであると市が認定し「有田市認定みかん」として全国にPRしています。
濃厚な味わい、ジューシーな果汁あふれる「有田市認定みかん」は、ふるさと納税の返礼品としても非常に人気の一品です。
一方、豊かな漁場である紀伊水道に面しているため、漁業も非常に盛んで、特に「太刀魚」は市町村別漁獲量が全国一で、平成29年に「市の魚」に制定しています。
地元では「たっちょ」と呼ばれ、食卓には欠かすことが出来ない魚として愛されています。
また、令和2年には、市内の「箕島漁港」内に、直売・飲食が一体となった産直施設「新鮮市場 浜のうたせ」がオープン。
新鮮な海産物や農産物を求めるお客様で賑わっています。

和歌山県 有田市