兵庫県 神戸市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
フレンチか鉄板焼きを選べる!メインディッシュは神戸牛 【高島屋選定品】「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」 神戸牛を愉しむレストランご利用券(ランチ、ディナー2名様)
関連キーワード:ホテル ラ・スイート 神戸 ハーバーランド 宿泊 レストラン チケット おすすめ 神戸観光

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド内にあるレストラン「ル・クール神戸」または、鉄板焼「心」にて、兵庫五国の旬を心ゆくまでお愉しみいただけるフルコースメニュー。
フレンチのメインディッシュには赤ワインソースで合わせた神戸牛ロース肉のステーキを、鉄板焼では季節の味わいを堪能できる繊細なお料理をはじめとし、メインには神戸牛をご用意いたします。
「JTB・るるぶトラベルアワード2018」で全国1位を獲得したホテルでのディナーをぜひ大切な人と共にお楽しみください。
※クリスマス、年末年始などイベント実施時にはご利用いただけません。
※4~6歳のお子様は、個室のみご利用いただけます。0~3歳のお子様は、店内・個室ともにご利用いただけませんのでご了承ください。
※ドレスコードについて、男性のお客様のTシャツ、トレーナー、ハーフパンツ、サンダルなどの軽装はお控えください。
※その他のメニューへのご変更や、金券としてのご使用はご遠慮いただいております。
【内容量】
神戸牛を愉しむレストランご利用券(2名様分)




ベイエリアの、存在感あふれる高級ホテル

静かな瀬戸内海と緑豊かな六甲山に囲まれ、数々の歴史を生み出してきた洋館や、現代的な風景の一つである1000万ドルの夜景など、人々の心を魅了する神戸。そんな神戸のベイエリアにひときわ存在感を持って輝いている、スモールラグジュアリーホテルがあります。
「JTB・るるぶトラベルアワード2018」で全国1位

行き届いたホスピタリティや施設の充実、食事のおいしさなどが評価され、「JTB・るるぶトラベルアワード2018」で全国1位を獲得した「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」です。
この街を「もっと元気に」と立ち上がる

阪神・淡路大震災から10年たった2005年に、街を元気にする願いを込めて神戸市の事業コンペティションを勝ち抜き、3年後にオープンした「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」。スイート(suite)とは、「組曲」という意味で、五感で楽しめる感性の組曲のような空間を提供するとの想いが込められています。
地中海の高級リゾートを思わせるような優雅な空間

ドアマンが扉を開くと大きなシャンデリアが天井に見え、その先に見えるテラスや海辺の光景も含めて、まるでカンヌやモナコ、ニースなど地中海の高級リゾートにいるかのような落ち着いた雰囲気を感じます。
全部屋70㎡以上という広さで、オーシャンビューのテラスと高級ジャグジー付き。フレンチや鉄板焼きのレストランもあり、一日中ゆったりとくつろぐことができます。
さて、そんな「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」で楽しめるフレンチと鉄板焼き。どちらにも使えるペアディナー券が今回の返礼品です。
※クリスマス、年末年始などイベント実施時にはご利用いただけません。
※4~6歳のお子様は、個室のみご利用いただけます。0~3歳のお子様は、店内・個室ともにご利用いただけませんのでご了承ください。
※ドレスコードについて、男性のお客様のTシャツ、トレーナー、ハーフパンツ、サンダルなどの軽装はお控えください。
※その他のメニューへのご変更や、金券としてのご使用はご遠慮いただいております。
兵庫の風土を、高級フレンチで表現する

フレンチを提供するのは、「ル・クール神戸」。キュイジーヌ・テロワール(地産地消)をコンセプトに、兵庫県内の200を超える農家や漁師から直接食材を取り寄せて生まれるフレンチのコースを堪能できます。
瀬戸内海、日本海など豊かな海に囲まれ、果実や野菜、神戸ビーフ、ジビエなどを育む野と山々が広がる兵庫の地域性。さらに刻々と変化する季節の感覚が、目の前のプレートに表現され、兵庫の味と旬を味わえます。

シェフ自らが畑や産地まで足を運び、生産者と会話を重ねて食材とメニューが決まっていく。食材を探し、会話し、思考し、コースとなる。厨房の境を超え、食の作り手と協力して創造される地域の旬のおいしさの芸術的な表現をぜひお楽しみください。
兵庫が誇る希少なブランド牛を鉄板焼でぜいたくに

鉄板焼「心」では、目の前で繰り広げられる鉄板焼きのパフォーマンスと、おいしさの組み合わせが至福のひとときを創造します。
多くの野菜や魚、お肉を兵庫県内の生産者から取り寄せており、その食材は季節によってもちろん変化します。鉄板焼きのメインとも言えるお肉では、兵庫が誇るブランド牛、神戸ビーフを提供しています。
街と人々にとって、より必要とされる場所へ

「実は、レストランや宿泊を含め、当ホテルの利用者の多くは兵庫県内の人です。地元の人々に愛される場所でありたいと思っていたため、それはとても嬉しいことです」と総支配人である檜山さんは語ります。
もちろん県外からの利用者も少なくないものの、「小さいホテルだからこそできること」を意識してサービスを創造してきた結果、そうなったといいます。地元の人々に愛され、レストランでは数多くの地元の生産者の食材を利用して兵庫の面白さを知ってもらう。そうすることで、地元の街がもっと元気で笑顔になる。そんな未来が檜山さんの中では描かれているように感じました。
阪神・淡路大震災後の「神戸を元気にする」という初心がさまざまな形で表現され、人々に伝わっているからこそ愛されている。人々に、より必要とされるホテルになることこそが、神戸をもっと元気にする方法なのだと、檜山さんの言葉で納得しました。ぜひ、兵庫県民のこころを躍らせる、最高品質のサービスと料理をお楽しみください。

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- B0200-3TK
自治体からの情報
<お礼の品についてのお問合せ先は下記コールセンターをご利用ください>
JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター
TEL:050-3146-8905
年中無休 10:00~17:00
(1/1~1/3を除く)
神戸市について
神戸は、JR・私鉄・バスなどの充実した公共交通機関はもちろん、中心部には新幹線の駅や空港もあるため、東京や他の地域へのアクセスもよく、時間の有効活用に最適な街です。
しかし、これだけではありません。神戸の魅力は、何より、都会と自然が近いということ。海と山に囲まれ、心地よい風が吹く。
そして、中心部からほど近い場所には、広大な田園風景が広がっています。
さらに、住んでいる人や訪れる人が盛んに交流する街でもあり、多様な暮らし方や人を自然と受け入れる気質を持っているように感じられます。
神戸。それは、「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。
そんな神戸スタイルを代表する品々を、ふるさと納税の返礼品として特別に、ご用意しております。
■ 神戸牛
■ 灘の酒
■ 神戸ワイン
■ スイーツ
■ 有馬温泉(宿泊優待券)
どれを選んでも神戸の良さを味わい・体感することができます。
ぜひ、ふるさと納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。

兵庫県 神戸市