チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 丹後王国 自家製ソーセージ詰合せセット



寄付金額 15,000円 もしくは4,500ポイントと交換
お礼の品について
容量 | ウィンナーソーセージ4本(120g) ジャーマンヴルスト3本入(150g) ブリーヴルスト3本入(150g) 九条ネギウィンナー4本入(100g) Wチーズウィンナー4本入(100g) チョリソーウィンナー4本入(100g) ベーコン(100g) |
---|---|
消費期限 | 3カ月 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 4630491 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第順次発送 |
配送 |
京丹後市の「丹後王国」にある工房でつくっている自家製ソーセージとベーコンのセット。京都のブランド豚「京丹波高原豚」と鳴砂で知られる琴引浜の塩など、京都府産の原料にこだわった本物志向の逸品です。保存料や着色料は使用しておらず、家族で安心して味わえる商品です。2019年、食肉業界最大規模の国際見本市・IFFA(イーファ)で行われるハム・ソーセージの国際コンテストで金賞を受賞するなど、世界でも認められています。
※パッケージは変更になる場合がございます
◎丹後王国とは
「株式会社丹後王国ブルワリー」が運営する、西日本最大級の道の駅「食のみやこ」、レストラン、動物園、ホテルなどからなる「丹後王国」。施設内には、ビールのマイクロブルワリーやソーセージ工房もあり、丹後の食文化を発信しています。

素材のこだわりが詰まった自家製ソーセージ

京都府北部、日本海に面した丹後半島に位置する京丹後市。海の幸にも、山の幸にも恵まれた食材の宝庫です。京丹後には、日本で初めて田植えが行われたと伝わる史跡「月の輪田」があり、日本の稲作発祥の地とも言われている歴史ある地です。そんな京丹後の食の魅力を体感できるのが「丹後王国」。西日本最大級の道の駅「食のみやこ」を併設し、広大な敷地にレストランや体験農園、動物園、ホテルなどを備えています。
今回の返礼品「自家製ソーセージの詰め合わせ」は、この施設内の工房で作られ、「京丹波高原豚」のうま味を存分に感じられる人気商品。丹後王国近くの琴引浜の海水から作った天然塩も使用したこだわりが詰まった逸品です。
脂身が甘い!京都のブランド豚「京丹波高原豚」を100%使用

ソーセージやベーコンに使っているのは京丹波高原豚のウデ肉とモモ肉のみ。南丹市の「日吉ファーム」で育てられた豚肉で、その特徴は何といっても脂身の甘さ。見たところ、脂身が多いなと感じても、食べてみるとしつこくなく、口の中で脂身が溶けながら甘みが広がっていくお肉です。その味わいの秘密はえさと飼育環境。パンを中心にしたオリジナルのえさを与え、寒暖差の激しい環境で育てることで、豚本来のおいしさを持った肉質に育つのだそう。西日本豚枝肉コンクールで最高位である名誉賞(農林水産大臣賞)を受賞した経歴を持つ、京都のブランド豚です。そんな「京丹波高原豚」100%のソーセージとベーコン。味、食感ともに想像を超えたおいしさに仕上がっています!
鳴砂で知られる琴引浜の海水から作った天然塩もポイント

京都府産の素材を使うのもこだわり。ソーセージやベーコンに欠かせない塩は、丹後王国の近くにある琴引浜付近の海水からつくったものを使用しています。琴引浜は、歩くとキュッキュッと音がする「鳴き砂」で有名な砂浜。砂が汚れていると、この音はしません。音がするのは琴引浜に不純物が少ないという証です。そんな美しい琴引浜あたりの透き通った海水を、昔ながらの方法で炊き上げてつくられています。そのまろやかな塩味が、京丹波高原豚の甘みを、ひときわ引き立ててくれています。
さまざまな風味と肉々しさの絶妙なコンビネーション

今回の「自家製ソーセージ詰め合わせ」セットに入っているのは、ガーリック、九条ねぎ、ウインナーソーセージ、チョリソー、Wチーズ、レモン・パセリの6種のソーセージとベーコン。さまざまな風味があり、家族みんなで楽しめるのも魅力です。しかも、風味によって肉の挽き方を変えていて、肉そのものの味わいも違います。

「ガーリックや九条ねぎなどは粗挽きの肉々しさを楽しんでいただけますし、ウインナーソーセージはお子さまでも食べやすい細挽きです。肉の挽き方が違うので、口に入れたときのジューシーさが違います。よけいな保存料や添加物は入っていませんので、肉本来の味わいを感じてもらえると思います。ビールのおつまみにも、食事のおかずとしても、ご自宅で幅広く楽しんでもらえます」と、丹後王国ブルワリーのソーセージ工房長、田茂井誠さん。家族が安心して食べられる製品であることも、この工房の誇りです。
世界的なコンテストで金賞を受賞する実力派

この工房が丹後王国にできたのは5年前のこと。京丹波高原豚の肉質を研究し、一から商品開発に取り組んでソーセージやベーコンをつくってきました。素材へのこだわりとともに、おいしいソーセージを作り出しているのは、手で行う丁寧な作業です。「天然の羊の腸に腸詰めして結紮(ねじる作業)するのは手で行っています。これが難しいんです。太くて短くなったり、細くてやや長くなったり。それも手作業ならではです(笑)」と田茂井さん。
丹後王国の商品の深い味わいは、世界でも認められています。3年に一度開催される食肉業界最大規模の国際見本市・IFFA(イーファ)で行われるハム・ソーセージの国際コンテストに、2019年に出品。九条ねぎのソーセージとベーコンが金賞を、ウインナーソーセージと白サラミは銀賞を受賞しました。なんと金賞は、満点という快挙です!
肉汁を逃さないようにボイルしてからグリルを

商品は冷凍で届くため、おすすめの調理法は、袋ごとボイルしてソーセージを温めてから、グリルで香ばしく焼くこと。「長時間火にかけると、内部の肉汁が出てしまいます。それを防ぐために、ボイルしてから焼き目を付ける程度グリルするといいですよ」と田茂井さんがアドバイスしてくれました。
脂身の甘みに定評がある京丹波高原豚ですが、その脂身の存在感を最も感じるのがベーコンです。こちらは、解凍してさっと炙るだけでも、またカリカリに焼いて食べてもうま味がしっかり感じられます。スープやソースに入れてもいい味が出ますし、カルボナーラに使っても絶品。いろいろな料理に使えるポテンシャルの高さも魅力です。

「京都の、食の豊かさとおいしさを私たちの商品を通してたくさんの方に知ってもらえたらうれしいです」と田茂井さん。素材にこだわり、素材を生かすために手間をかけてつくられる、絶品ソーセージとベーコン。ひと口食べればその力強い味わいのとりこになること、間違いありません!

京丹後市【丹後王国】のお礼品
-
- 常
- 別送
京丹後市内全8箇所で使える! コワーキングスペース エリアパ…
17,000 円
【こんな方におすすめ!】 ・いつもと違った環境でテレワークしたい方 ・旅先で観光をしながらワーケーションをしたい方 美しい自然や個性豊かな人々に囲まれた海の京都 京丹後市に滞在しながら、市内全8箇所で使えるエリアパスを利用してあなただけの働き方を見つけてみませんか? 【ご利用可能施設】 ●LINKU(京丹後市弥栄町黒部3120) コミュニティーキッチン、キッズスペース・授乳スペースも。 ●つねよし百貨店(京丹後市大宮町上常吉123-2) “笑顔の集まる場所”を目指して地域の農・食・伝統・暮らしの維持につながる活動を行っています。 ●KISSUIEN Stay&Food(京丹後市峰山町杉谷943) 様々な人が行き交い、出会える場所であれたらというのがKISSUIENの願いです。 ●天龍/フリースペースぐらんま・ぐらんぱ(京丹後市網野町浅茂川1845-12) 旧織物業あとを利用した店内です。 ●割烹の宿 こばま荘(京丹後市網野町小浜342-2) お仕事の合間に隠れ名湯「八丁浜小浜温泉」足湯をぜひ体験しに来てください。 ●かぶと山虹の家(京丹後市久美浜町向磯6) 久美浜湾が見渡せたり、森の木立を眺めたりと豊かな自然風景の中で仕事をしていただけます。 ●丹後王国フルーツガーデン(京丹後市弥栄町木橋2194) 京丹後の果物畑に囲まれた施設です。旬の果物狩りを体験をしながらお仕事も可能です。 ●一般社団法人Tangonian(京丹後市網野町浅茂川848) 目の前に美しい田畑が広がる築130年の古民家です。 各コワーキングスペースの詳細は下記リンクをご覧ください♪ https://tango-livinglab.com/coworking-space/ 【ご留意事項】 ・チケットはご購入から2週間前後でご利用可能です ・ご利用可能時間枠は10時間、有効期限は半年となっておりますので、必ず期限内にお使いください。 【お問い合わせ先】 info@tango-livinglab.com
-
- 常
- 別送
「京都・錦市場 丹後TABLE」で使えるTANGO KINGDOM Beer(R)7…
5,000 円
■京都・錦市場で楽しむ、京都・丹後のクラフトビール飲み比べクーポン 丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」もモチーフにした、各々に味わい深い個性の7種類を飲み比べ! 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。(写真はイメージです。) ※この返礼品は京都・錦市場 丹後TABLEでご利用いただくクーポン券となります。丹後TABLE(京都府京都市中京区東魚屋町197) 備考 ■クーポンのご利用は、納税者ご本人様に限ります。クーポン券へご記名致しますので、ご利用時にご本人様確認をさせていただきます。(運転免許証などをご用意ください) ■本クーポンは、京都・錦市場 丹後TABLE でのみご利用いただけます。丹後TABLE(京都府京都市中京区東魚屋町197) ■ご利用の有効期間:発送から3ヶ月 ■入店時には、検温と手指のアルコ―ル消毒をお願い致します。また、マスクを着用されない方は入店をお断りする場合がございます。新型コロナ感染症拡大防止にご協力をお願い申し上げます。 提供元:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 丹後テーブル 京都市中京区錦小路通麩屋町西入東魚屋町 197 番地 関連リンク:京都、食事券、クーポン
-
- 蔵
- 別送
【丹後の水と京都 丹後 与謝野産生ホップ100%】クラフトビール…
9,000 円
京丹後市の醸造所から、丹後地域としては初となる、丹後でつくる「京都 丹後 与謝野産生ホップ100%」のご当地ホップ100%クラフトビールが誕生しました。 「丹後の水と京都 丹後 与謝野産生ホップ100%」クラフトビールは、IPAをさらに飲みやすくした「セッションIPA」というビアスタイル。生ホップのフレーバーを最大限に引き出しつつ、IPA特有の苦みを抑え、芳醇な香りとほどよい苦み、フレッシュな味わいが広がります。また、アルコール度数5%と低めで 飲みやすさが特徴です。 *「丹後の水」は、此の地でつくることを象徴しています。 原材料名 ●京都丹後 与謝野産生ホップ100%/セッションIPA(麦芽・ホップ(与謝野町産)) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 常
- 別送
【丹後半島を満喫】ホテル丹後王国(利用券)
100,000 円
日本海まで車で10分程。道の駅 丹後王国「食のみやこ」敷地内にある、緑に囲まれた閑静なホテル丹後王国。 周辺の各観光地まで車で約60分圏内と、丹後観光の拠点にもおすすめのホテル利用券です。 ご宿泊、ホテル内レストラン「Tango」でのお食事にお使いいただけます。 ■ホテル丹後王国■ 道の駅 丹後王国「食のみやこ」園内にある、ホテル丹後王国は、ご旅行でのご利用はもちろん、研修や合宿・保養など、お客様のさまざまなご要望にお応えできるホテルを目指し、運営しております。 ホテル丹後王国3つの魅力 1.ホテル内レストラン「Tango」で季節の食を愉しむ。お料理お食事は丹後の山海の幸をたっぷりお楽しみいただけます。 2.天然ラジウム温泉でゆったりとした寛ぎのひとときを。大浴場でリラックスいただけます。 3.ホテルは道の駅丹後王国「食のみやこ」内にございます。甲子園球場約8個分の広さに、丹後の「食」を楽しむレストラン、小さな動物園、アトラクションなど「西日本最大級」の道の駅を存分に楽しんでいただけます。 備考 ■丹後王国ホテル利用券について■ ・ホテル丹後王国でのご宿泊・お食事の利用券です。 ・有効期限は、発効日から1年間です。転売や現金との引き換えはできません。 ・お釣りはお出しすることができません。発行者の番号・印のないものは無効です。 ・再発行は、いたしません。有効期限を経過したものは、無効です。 ・ホテルでの清算の際にご利用ください。 提供元:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 凍
- 別送
【京ブランド豚使用】トン’sキッチン 京丹波高原豚串カツ 20本
10,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」で人気のメニュー! 京都・日吉ファームで育てられ、西日本豚枝肉コンクールにて、最高位である名誉賞(農水大臣賞)を2年連続受賞した、京のブランド豚「京丹波高原豚」のトンカツをご家庭で気軽にご賞味頂ける串カツにしてお届け致します。 原材料名 豚肉(京都産/京丹波高原豚)・パン粉(小麦粉、砂糖、ショートニング)・小麦粉・卵・食用植物油・塩・こしょう(一部に小麦、大豆含む) 加工業者:トン’s キッチン 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 道の駅 丹後王国「食のみやこ」内
-
- 凍
- 別送
【京ブランド豚使用】トン’sキッチン 自家製豚まん 10個
10,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」で親しまれる豚まん! 京都・日吉ファームで育てられ、西日本豚枝肉コンクールで最高位の名誉賞(農水大臣賞)を2年連続受賞した、京のブランド豚「京丹波高原豚」をたっぷりと使用しています。 一つ一つ丁寧に手作業で包んだ特製の豚まんをぜひご家族、ご友人みなさんでご賞味ください!! 原材料名 豚肉(京都産/京丹波高原豚)・小麦・玉ねぎ・砂糖・しいたけ・醤油・塩・食用植物油脂・イースト・でん粉・香辛料【調味料(アミノ酸)、膨張剤(一部に豚肉、小麦、大豆、落花生を含む)】 加工業者:トン’s キッチン 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 道の駅 丹後王国「食のみやこ」内
-
- 蔵
- 別送
【京ブランド豚使用】トン’sキッチン京丹後産野菜と京丹波高原…
15,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」で人気のメニュー! 京都・日吉ファームで育てられ、西日本豚枝肉コンクールにて、最高位である名誉賞(農水大臣賞)を2年連続受賞した、京のブランド豚「京丹波高原豚」のしゃぶしゃぶをご家庭で気軽にお楽しみ頂けるセットに致しました。 京丹後で穫れる旬の野菜とともにお届けします。 原材料名 白だし醤油(大豆【遺伝子組換ではない、かつお節、昆布)】・味醂【もち米・米・米コ麹・醸造アルコール】・かつお節昆布(一部に大豆、小麦、さぼを含む) 加工業者:トン’s キッチン 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 道の駅 丹後王国「食のみやこ」内
-
- 常
- 別送
【京丹後のブランド米】丹後のお米「夢ごこち」15kg(5kgx3)【…
20,000 円
日本最多で食味ランキング最高位の「特A」を獲得している丹後のコシヒカリ。丹後は京都府下でも有数のお米の名産地です。そんな丹後で育まれ、農家さんたちの間で「スーパーコシヒカリ」とも呼ばれている「夢ごこち」 コシヒカリの良さを継承していることはもちろんのこと「スーパーコシヒカリ」だけあってコシヒカリを上回ると呼び声高いお米です。 夢ごこちの特徴は強い粘り。さらに口の中に入れて噛んだときに感じる弾力と旨味、口の中に広がる甘みがたまりません。コシヒカリのようなタイプのお米が好きな方はやみつきになってしまうお米であること間違いなしです。 玄米でお届けしますので、お好みの精米歩合でお楽しみ下さい。 提供元:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 常
- 別送
【京丹後のブランド米】丹後のお米「夢ごこち」15kg(5kgx3)【…
20,000 円
日本最多で食味ランキング最高位の「特A」を獲得している丹後のコシヒカリ。丹後は京都府下でも有数のお米の名産地です。そんな丹後で育まれ、農家さんたちの間で「スーパーコシヒカリ」とも呼ばれている「夢ごこち」 コシヒカリの良さを継承していることはもちろんのこと「スーパーコシヒカリ」だけあってコシヒカリを上回ると呼び声高いお米です。 夢ごこちの特徴は強い粘り。さらに口の中に入れて噛んだときに感じる弾力と旨味、口の中に広がる甘みがたまりません。コシヒカリのようなタイプのお米が好きな方はやみつきになってしまうお米であること間違いなしです。 提供元:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 常
- 別送
【先行予約/数量限定20】愛宕梨秀品5kg(2023年12月上旬~発送…
13,000 円
~海の京都・京丹後、府内随一のフルーツ王国からお届け!京都産地農家直送梨~ 京丹後産の愛宕梨を農家より直送にて発送致します。愛宕梨は、1kg近い大きななしになります。食感は歯切れのいい口当たりで瑞々しいほのかな甘みのあるナシになります。 また、日持ちが良いのも愛宕梨の特徴で、涼しいところで保管していただけば1ヶ月程度持つので、しっかり最後まで味わえます。ジューシーな京丹後の梨を是非ご賞味ください。 【注意事項】 ・果実の表面が黒くなったり、芯が黒ずむこともありますが味、香りには一切関係ありませんので、安心してお召し上がりください。 ・到着後すぐから食べ頃ですので冷暗所に保管してお召し上がりになる1~2時間前に冷蔵庫に入れて冷やしてお召し上がりください。 ・生ものなのでお早めにお召し上りください。 ・天候の状況などにより出荷期間が前後することがあります。 事業者名:しばの農園 連絡先:0772-74-0845
-
- 常
- 別送
【先行予約/数量限定30】【訳あり】愛宕梨優品5kg(2023年12月…
10,000 円
~海の京都・京丹後、府内随一のフルーツ王国からお届け!京都産地農家直送梨~ 京丹後産の愛宕梨を農家より直送にて発送致します。愛宕梨は、1kg近い大きななしになります。食感は歯切れのいい口当たりで瑞々しいほのかな甘みのあるナシになります。 また、日持ちが良いのも愛宕梨の特徴で、涼しいところで保管していただけば1ヶ月程度持つので、しっかり最後まで味わえます。 傷などのある訳アリ品となりますが、味に差があるわけではありませんので、ご自宅用であればこちらをおすすめします。ジューシーな京丹後の梨を是非ご賞味ください。 【注意事項】 ・果実の表面が黒くなったり、芯が黒ずむこともありますが味、香りには一切関係ありませんので、安心してお召し上がりください。 ・到着後すぐから食べ頃ですので冷暗所に保管してお召し上がりになる1~2時間前に冷蔵庫に入れて冷やしてお召し上がりください。 ・生ものなのでお早めにお召し上りください。 ・天候の状況などにより出荷期間が前後することがあります。 事業者名:しばの農園 連絡先:0772-74-0845
-
- 常
- 別送
【先行予約/数量限定30】新興梨秀品5kg(2023年10月上旬~発送…
11,000 円
~海の京都・京丹後、府内随一のフルーツ王国からお届け!京都産地農家直送梨~ 京丹後産の新興なしを農家より直送にて発送致します。新興梨は、果汁が豊富で、甘味とさわやかな酸味のバランスのとれた味わいのナシで、非常に人気の品種となります。是非一度ご賞味下さい。 【注意事項】 ・到着後すぐから食べ頃ですので冷暗所に保管してお召し上がりになる1~2時間前に冷蔵庫に入れて冷やしてお召し上がりください。 ・生ものなのでお早めにお召し上りください。 ・天候の状況などにより出荷期間が前後することがあります。 事業者名:しばの農園 連絡先:0772-74-0845
-
- 常
- 別送
【先行予約/数量限定30】秋の王様【王秋】(2023年11月上旬~…
9,000 円
旬の「一番美味しいタイミング」にお届け 京都のフルーツ王国で知られる京丹後から、旬の「一番美味しいタイミング」にお届けします。天候や生育状況により出荷時期が前後することがありますが、秋の実りを楽しみにお待ちいただければと思います。 秋の王様と言われる「王秋」は、甘みが強く、フルーティーな香りと、ジューシーさで人気上昇中! 日持ちもしやすいため贈り物にも選ばれやすい品種です。 ※画像はイメージです。 お申込み前に必ずお読みください。 ・2023年11月上旬以降順次発送いたします。 ・天候や生育状況により出荷時期に多少変動がございます。 ・日指定は出来かねますのでご注意ください。 ・受取人様のご都合で、お受け取りいただけなかった場合、また受け取りまでに期間がかかった場合における損害等につきましては、再配送は致しかねますので予めご了承ください。 ・送り先(受取人様)の住所変更などは、必ず下記の連絡先にご連絡をお願いいたします。 *JTBふるぽふるさと納税コールセンター 050-3146-8899(10:00~17:00/年中無休(1/1~1/3を除く))
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】TANGO KINGDOM Beer(R)12本箱
15,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール。 中でも丹後産コシヒカリを副原料に使用したマイスターは、まろやかな口当たりとスッキリしたのど越しで、和食をはじめとする様々なお料理とお楽しみ頂けます。 日々のお食事でお楽し頂ける12本箱でお届けします。 原材料名 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後でつくるクラフトビール3ブランド定期…
35,000 円
■【受賞歴多数】京都・丹後のクラフトビール定期便 3回 丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール3ブランド各1回。年間3回/月1回の定期便でお届けします。 【丹後伝説の七姫シリーズ】 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフにした7種類と、人気のクラフトビールIPAのセットは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 【FAUCHON】 La De’licieuse=「美味」 130 年以上の歴史を持ち、 世界の食通を魅了し続けているフランスの美食 ブランド「FAUCHON (フォション)」とともに開発した クラフトビール「La De’licieuse (ラ・デリシューズ )」。日本語で「美味」を意味します。 ホップのフルーティーさと丹後産のビーツを使用した色味が特徴 フォションが1900年代前半に製造・販売していたクラフトビールの復刻を目指して開発した「La D’licieuse (ラ・デリシューズ)」は、フォションが日本で初めて販売するオリジナルのクラフトビールです。芳醇な味わいが特徴の「エールビール」というビアスタイルで、ホップのフルーティーさと 丹後産のビーツを使用した 色味が特徴。アルコール度数が5%とすっきりとした味わいで飲みやすく、老若男女問わず幅広い層が楽しめる仕上がりです。 【TK-100シリーズ】 丹後の水と丹後地域で栽培されたホップでつくるクラフトビール。生ホップのフレッシュ感と苦味を抑えた飲み易さが特徴のセッションIPA。丹後地域としては初の此の地でつくる、丹後産ホップ100%クラフトビールです。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。 関連キーワード:飲み比べ、クラフトビールセット、頒布会、地ビールセット
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後でつくるクラフトビール定期便【8種×1…
140,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビールを年間12回/月1回の定期便でお届けします。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフにした7種類と、人気のクラフトビールIPAのセットは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。 原材料 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ピルスナー(麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●メルツェン(麦芽・ホップ) ●IPA(麦芽・ホップ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後でつくるクラフトビール定期便【8種×3…
35,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビールを年間3回/月1回の定期便でお届けします。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフにした7種類と、人気のクラフトビールIPAのセットは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。 原材料 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ピルスナー(麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●メルツェン(麦芽・ホップ) ●IPA(麦芽・ホップ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後でつくるクラフトビール定期便【8種×6…
70,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビールを年間6回/月1回の定期便でお届けします。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフにした7種類と、人気のクラフトビールIPAのセットは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。 原材料 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ピルスナー(麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●メルツェン(麦芽・ホップ) ●IPA(麦芽・ホップ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後のクラフトビール TANGO KINGDOM Beer…
5,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」もモチーフにした7種類のセットは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。 原材料名 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後のクラフトビール TANGO KINGDOM Beer…
11,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」もモチーフにした7種類のセットは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。 原材料名 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ピルスナー(麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●メルツェン(麦芽・ホップ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後のクラフトビール TANGO KINGDOM Beer…
20,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビールと自家製ソーセージのセット。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフに各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングをお楽しみ頂けるクラフトビール7種と、本場ドイツ・フランクフルトなどでの国際コンテスト(DLG,IFFA)で金賞を受賞した、自家製の九条ねぎウインナーやベーコンなど6種の味わい深いセットです。 是非、高品質な丹後王国の自家製品をご賞味下さい。 原材料名 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ピルスナー(麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●メルツェン(麦芽・ホップ) ●ウィンナーソーセージ ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●九条ねぎウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、九条ねぎ(京都産)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●チョリソーウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na,K) ●Wチーズウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、チーズ、食塩、香辛料/リン酸塩(Na,K)、(一部に乳成分含む) ●ジャーマンブルスト ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、玉葱、食塩、香辛料、ガーリック、砂糖/リン酸塩(Na,K) ●自家製ベーコン ・豚バラ肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、米ぬか、香辛料、フライドガーリック/発色剤(亜硝酸Na) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後のクラフトビール TANGO KINGDOM Beer…
20,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビールと自家製ソーセージのセット。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフに各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングをお楽しみ頂けるクラフトビール7種と、本場ドイツ・フランクフルトなどでの国際コンテスト(DLG,IFFA)で金賞を受賞した、自家製の九条ねぎウインナーやベーコンなど6種の味わい深いセットです。 是非、高品質な丹後王国の自家製品をご賞味下さい。 原材料名 ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ピルスナー(麦芽・ホップ) ●スモーク(麦芽・ホップ) ●ヴァイツェン(小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●メルツェン(麦芽・ホップ) ●ウィンナーソーセージ ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●九条ねぎウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、九条ねぎ(京都産)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●チョリソーウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na,K) ●Wチーズウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、チーズ、食塩、香辛料/リン酸塩(Na,K)、(一部に乳成分含む) ●ジャーマンブルスト ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、玉葱、食塩、香辛料、ガーリック、砂糖/リン酸塩(Na,K) ●自家製ベーコン ・豚バラ肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、米ぬか、香辛料、フライドガーリック/発色剤(亜硝酸Na) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】丹後の自家製ソーセージ 丹後王国 王様ソ…
10,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の製造所で作る自家製のソーセージ。 京のブランド豚「京丹波高原豚」と丹後の天然の塩「琴引の塩」のみで作る素材の旨味にこだわったソーセージ。 その中でも、ソーセージの本場ドイツでの国際コンテスIFFAそしてDLGで金賞・銀賞を受賞したソーセージとドイツスタイルのクラフトビールTANGO KINGDOM Beer(R) ピルスナーをセットにしてお届けします! 原材料名 ●ウィンナーソーセージ ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●九条ねぎウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、九条ねぎ(京都産)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●自家製ベーコン ・豚バラ肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、米ぬか、香辛料、フライドガーリック/発色剤(亜硝酸Na) ●白サラミ ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、ガーリックフレーク、乳酸菌、白カビ菌/発色剤(亜硝酸Na) ●ピルスナー:麦芽・ホップ ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
【受賞多数の実力派】京都丹後クラフトビール晩酌セット
15,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビールと、各ビールにベストなペアリングで選んだ「京都丹後クラフトビール晩酌セット」 丹後地域に伝わる「丹後七姫」もモチーフにした艶やかさと、各々に味わい深い個性があります。その中でも、特に選んだ自家製ソーセージのとのペアリングセットです。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派。ペアリングにおすすめの、自家製ソーセージも、ソーセージの本場ドイツのコンテスト<DLG/IFFA>で、受賞の味と品質です。 原材料 TANGO KINGDOM Beer(R) ●マイスター(麦芽・米【丹後産コシヒカリ】・コーンスターチ・ホップ) ●ロンドンエール(麦芽・ホップ) ●アンバーエール(麦芽・ホップ) ●TK-100 セッションIPA(麦芽・ホップ) 自家製 丹後王国王様ソーセージ ●ウィンナーソーセージ ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●九条ねぎウィンナー ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、九条ねぎ(京都産)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na、K) ●自家製ハム ・豚バラ肉(京都産 京丹波高原豚)、米ぬか、西京味噌、食塩、砂糖、香辛料、フライドガーリック/発色剤(亜硝酸Na) ●白サラミ ・豚肉(京都産 京丹波高原豚)、食塩、香辛料、ガーリックフレーク、乳酸菌、白カビ菌/発色剤(亜硝酸Na) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 関連キーワード:クラフトビールセット、ビール肉セット、地ビールセット
-
- 凍
- ギフト包
- 別送
- 日指定
【父の日ギフト】丹後王国 自家製ソーセージ詰合せセット
15,000 円
【父の日ギフト対象品】 6月16日~6月18日にご指定のお届け先にお届けいたします。※対象期間のみ到着日指定が可能です。 天災や予期せぬトラブルにより若干の遅れなどが生じる場合もございます。予めご了承ください。 京丹後市の「丹後王国」にある工房でつくっている自家製ソーセージとベーコンのセット。京都のブランド豚「京丹波高原豚」と鳴砂で知られる琴引浜の塩など、京都府産の原料にこだわった本物志向の逸品です。保存料や着色料は使用しておらず、家族で安心して味わえる商品です。2019年、食肉業界最大規模の国際見本市・IFFA(イーファ)で行われるハム・ソーセージの国際コンテストで金賞を受賞するなど、世界でも認められています。 ※パッケージは変更になる場合がございます ◎丹後王国とは 「株式会社丹後王国ブルワリー」が運営する、西日本最大級の道の駅「食のみやこ」、レストラン、動物園、ホテルなどからなる「丹後王国」。施設内には、ビールのマイクロブルワリーやソーセージ工房もあり、丹後の食文化を発信しています。
-
- 蔵
- 別送
【美食ブランド】クラフトビール【フォション】FAUCHON LA DE’L…
12,000 円
■La D’licieuse=「美味」 130 年以上の歴史を持ち、 世界の食通を魅了し続けているフランスの美食 ブランド「 FAUCHON (フォション)」とともに開発した クラフトビール「La D’licieuse (ラ・デリシューズ )」。日本語で「美味」を意味します。 ■ホップのフルーティーさと丹後産のビーツを使用した色味が特徴 フォションが1900年代前半に製造・販売していたクラフトビールの復刻を目指して開発した「La D’licieuse (ラ・デリシューズ)」は、フォションが日本で初めて販売するオリジナルのクラフトビールです。芳醇な味わいが特徴の「エールビール」というビアスタイルで、ホップのフルーティーさと 丹後産のビーツを使用した 色味が特徴。アルコール度数が5% とすっきりとした味わいで飲みやすく、老若男女問わず幅広い層が楽しめる仕上がりです。 原材料 ●La De’licieuse(麦芽・ホップ・ビーツ) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 加工業者:株式会社丹後王国ブルワリー 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
-
- 蔵
- 別送
トン’sキッチン 京丹後の九条葱とお出しの豚シャブ
20,000 円
京丹後市の道の駅、丹後王国食のみやこの中にあるトン’sキッチンの人気料理。 京丹後市産の九条葱と厳選された豚肉を地元の桔梗屋醤油のお出しで頂くしゃぶしゃぶ。 事業者 :株式会社トン’sキッチン 連絡先 :0772-65-8013
-
- 常
- 別送
七姫のご加護アロマとウッドディッシュset(川上摩須郎女-kawaka…
7,000 円
京丹後市弥栄町黒部の松崎工芸株式会社制作のウッドディッシュ(木のお皿) アロマの香りにそっとよりそう木の薫りの優しいバーチ材を使用した松崎工芸さんのものづくりへのこだわりが詰まったウッドディッシュ H3.5cm×Φ3.5cmのちょうどいいサイズでコロンとした可愛くて癒されるフォルム 松崎工芸さんの木の製品を通してhappyを届けたい人木笑を大事にしたいという会社の理念がそのまま投影されたような製品が出来上がりました。 松崎工芸さんのウッドディッシュと京丹後七姫をインスパイアした七姫のご加護アロマと共に。 ウッドディッシュの天面にアロマを2、3滴たらしてお使いください。 購入後すぐにアロマを楽しめる木製のアロマディフューザーのset 火を使わずに安全にアロマをご使用いただけます。メンテンナンスも簡単で清潔な布などで天面を拭いて引き続きアロマをご使用ください。 玄関・お部屋・デスク・車など、ライフスタイルに合わせて、どこでも京丹後七姫のご加護アロマをお楽しみいただけます。 ◆京丹後七姫《川上摩須郎女》をインスパイアした香り 川上摩須郎女は、丹後王国に君臨した国王の妻 アロマのテーマは”私らしく” リフレッシュして気持ちの切り替えができるような香り 〈アロマの注意事項〉 ・アロマは、直接原液を肌につけるのはお控え下さい。 ・絶対に飲用しないでください。 ・お子様、ペットの手に届かない所に立てて保管してください。 ・キャップはしっかりと締め、高温多湿を避けて保管してください。 ・火気厳禁 〈製造地〉 ◆ウッドディッシュ 〒627-0142京都府京丹後市弥栄町黒部805 松崎工芸株式会社 ◆七姫のご加護アロマ 〒562-0046大阪府箕面市桜ヶ丘4-19-30木下ビル1F kinomi株式会社
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
丹後のクラフトビール TANGO KINGDOM Beer エール3本セット
5,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフにラベルを彩る8種類のテイストは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 その中から、特に、フルーティーなテイストで人気のエールビールを選んだ3本セットです。同じスタイルのそれぞれの個性をお楽しく下さい。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
丹後のクラフトビール TANGO KINGDOM Beer ラガー3本セット
5,000 円
丹後の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で造る丹後の地ビール。 丹後地域に伝わる「丹後七姫」をモチーフにラベルを彩る8種類のテイストは、各々に味わい深い個性があり、お食事とのペアリングもお楽しみ頂けます。 その中から、特にラガービールを選んだ3本セットです。同じスタイルのそれぞれの個性をお楽しく下さい。 醸造するキャリア20年の職人は、2013年IBC「スモーク」金賞から、世界最大規模のコンペAIBAにて2018年「ヴァイツェン」銅賞、2019年JGBA「ピルスナー」銀賞、「マイスター」銅賞に至るまで、その他幾多の受賞を誇る実力派です。
カテゴリ |
肉
>
ハム・ソーセージ・ハンバーグ
>
ソーセージ
|
---|
- 自治体での管理番号
- A880-NT
自治体からの情報

<返礼品の配送について>
転居・不在等により返礼品をお受け取りいただけない日程がある場合は、事前に下記連絡先までご連絡ください。
(JTBふるさと納税コールセンター:0570-002-631)
事前連絡がなく、受取人様のご都合等により日数が経ってからのお受け取りとなった場合や返送となった場合は、再送対応は致しかねます。
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※京丹後市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
京丹後市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。
