京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
アウトドアに使いやすい薪!容量をお選びいただけます。 針葉樹 薪 25cm 選べる(9kg ・ 17kg) キャンプ アウトドア レジャー 天然木 薪 焚火 焚き火 雑貨 暖炉 薪ストーブ キャンプファイヤー 燃料 防災 火付け ヒノキ スギ 京都 南山城 京都府



お礼の品について
容量 | 針葉樹(ヒノキ)または(ヒノキとスギのミックス) 長さ 約25cm 約9kgまたは約17kg 箱の外形寸法:長さ380mm×幅300mm×深さ300mm |
---|---|
事業者 | うえだブルーベリー畑 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6232305 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、順次発送 |
配送 |
|
南山城村と連携した返礼品です。
◎アウトドアにおすすめ!南山城村産薪(針葉樹) 約9kg、約17kg◎
自然豊かな京都南山城村で作られた針葉樹の薪。
ヒノキまたは、ヒノキとスギのミックスでお届けします!
アウトドア、キャンプのシーンでピッタリな使いやすいサイズの薪。
丁寧に時間をかけて乾燥をさせているので、本格的な焚火をお楽しみ頂けますよ♪
ソロキャンプ、アウトドアのシーンにピッタリ♪
好みの太さに「バトニング」でき、「フェザースティック」も作れます。
本格的な焚火を手軽に♪
南山城村の薪を取り入れてみてくださいね!
【生産者より】
薪をご利用いただくことで、山林が整備され持続可能な山が増えていきます。
〈注意事項〉
薪(針葉樹)について
*到着後すぐに箱から出して雨のかからない風通しの良い場所での保管をお願いいたします。
*未開封のまま置くとカビが発生する可能性があります。
・天日乾燥していますので、日焼けによる黒ずみ等見受けられる場合があります。ご理解ください。
・天然木ですのでサイズのバラつき、虫食いがある場合はご理解ください。
・箱詰めの際、ごみ等取り除きますが、状況により黒ずみ、カビ、虫等生じる可能性がありますのでご 理解ください。
・天然木のため輸送中でも状況によりカビが発生する可能性があります。
■検索キーワード
薪 まき マキ キャンプ アウトドア レジャー 天然木 薪 焚火 焚き火 雑貨 暖炉 薪ストーブ キャンプファイヤー 燃料 防災 火付け 京都 南山城 7000円 7千円 ふるさと納税薪
わたしたちが作っています
京都・南山城村にあるブルーベリー畑です。土にこだわり農薬・化学肥料を使わず、安全で美味しいブルーベリーを作ることを想いに栽培しているため、安心して食べていただけます。
こんなところで作っています
標高500mのところで栽培しております。この地は昼と夜の温度差が大きく、気温も都会と比べると涼しい為、ブルーベリー栽培に適しています。7月から9月は、ブルーベリーの摘み取りをしていただけます。
「うえだブルーベリー畑」のお礼の品はこちら!
-
針葉樹 薪 25cm 選べる(9kg ・ 17kg) キャンプ アウトドア レジ…
7,000 円
アウトドアに使いやすい薪!容量をお選びいただけます。
- 常温便
-
針葉樹 薪 30cm 選べる(9kg ・ 17kg) キャンプ アウトドア レジ…
7,000 円
アウトドアに使いやすい薪!容量をお選びいただけます。
- 常温便
薪のお礼の品はこちら!
-
木炭 炭 (クヌギ・樫) 約3㎏ 燃料 薪 キャンプ アウトドア スト…
5,000 円
京都の南山城村で焼き上げた炭3kg BBQやキャンプにピッタリ!
- 常温便
-
チョイス限定
薪割り台 薪7kg×2箱 セット ( キャンプ 焚き火 薪 乾燥薪 薪ス…
27,000 円
ハンドメイドで丁寧に仕上げた薪割り台と薪(広葉樹ミックス)2箱のセットです。
- 常温便
- 別送
-
針葉樹 薪 25cm 選べる(9kg ・ 17kg) キャンプ アウトドア レジ…
7,000 円
アウトドアに使いやすい薪!容量をお選びいただけます。
- 常温便
-
針葉樹 薪 30cm 選べる(9kg ・ 17kg) キャンプ アウトドア レジ…
7,000 円
アウトドアに使いやすい薪!容量をお選びいただけます。
- 常温便
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
スポーツ・アウトドア > アウトドアグッズ > その他アウトドアグッズ |
---|
- 自治体での管理番号
- 263672_ued013_OYA_A
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
京都府内において原材料の仕入れから梱包までの全工程が行われており、この工程による返礼品の付加価値は価格を用いて算出し、過半数以上を占めている。
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府