チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 真妻わさびバラエティーセット(本わさび1本・プレミアムわさび漬け・わさび味噌・わさび米味噌・ドレッシング)



寄付金額 10,000円 もしくは10,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | わさび1本:35g前後 プレミアムわさび漬:70g わさび味噌:70g わさび米味噌:75g わさびドレッシング:200ml |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 原材料の一部に小麦・大豆を含む |
お礼の品ID | 4554616 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 随時発送 |
配送 |
【賞味期限 わさび:収穫日より1ヶ月 加工品 製造日より2ヶ月】
「わさびの最高峰」と呼ばれる真妻わさび(本わさび)1本、
わさび農家がこだわって作ったわさび味噌、わさび米味噌、プレミアムわさび漬け、
わさびの良さを活かした「抜群に辛い」わさびドレッシングのセットです。
かけすぎにはご注意ください。
【原材料名】
わさび米味噌/米みそ(大豆)・砂糖・生わさび(大垣産)
わさび漬/わさび 葉・茎・生わさび(大垣産)・砂糖・塩
わさび味噌/ミックス味噌・生わさび・砂糖・白みそ・赤味噌・(大豆を含む)調味料(アミノ酸を含む)
わさびドレッシング/植物油脂、穀物酢、砂糖、醤油、本わさび、食塩、レモン果汁、鰹節エキス、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)、香料、増粘剤(キサンタン)、着色料(カラメル) (原材料の一部に小麦・大豆を含む)
発送:名水わさび
真妻わさびバラエティーセット
私たちが栽培する「真妻」は、“わさびの最高峰”と呼ばれる品種です。
その特徴は『辛味・粘り・甘味』。
すりおろすとトロッと粘り気が強く、ピリッとした辛みの中に
ほのかな甘みと豊かな香りが感じられ、上品な味わいをお楽しみいただけます。
一方、他の品種と比較して栽培条件が厳しい上に
収穫まで2年という長い生育期間が必要なため、市場にはあまり出回りません。
名水わさびが農園を構える岐阜県大垣市は古くから“水の都”とも呼ばれるほど
水が清らかな地域であり、わさびの生育にもピッタリな環境です。
名水わさびではそんな大垣市の豊かな自噴水で栽培したわさびを、
手作業で1本ずつ丁寧に手洗いしてお客様にお届けしております。
生産直売による新鮮さもウリであり、大量の取り置きはせず、
なるべく採れたてのわさびを提供させていただいております。
わさび農家としての誇りとこだわりを詰め込んだわさび漬です。
私たちが丹精込めて栽培した真妻わさびを丸々1本と使用し、
香料や化学調味料を一切使わず、酒粕、砂糖、塩のみで漬け込みました。
妥協せず「本当に美味しい」と思えるわさび漬になるまで
何度も試作を繰り返して完成した、正にプレミアムなわさび漬です。
わさびのシャキシャキ食感が楽しめ、そのままお酒のつまみにしても良し。
ご飯のお供にしても良し。
チーズやかまぼこと一緒にお召し上がりいただいても良しと、
あなただけの楽しみ方を見つけてみてください。
わさび農家が作る、こだわりのわさび味噌です。
わさび米味噌が白味噌を使用しているのに対し、
こちらは赤味噌ベースの合わせ味噌を使用しております。
甘めに味付けたわさび米味噌に対して、ピリッと来る辛さが特徴であり、
真妻わさびならではの辛さを楽しみたい方にオススメです。
わさび米味噌と同じく炊き立てご飯のお供や
野菜スティックのディップソース、
焼きおにぎりやとんかつ等にもお使いください。
わさび農家としての誇りとこだわりを持って開発したわさび米味噌です。
からしや香料を一切使用せず、「真妻わさび、米味噌、砂糖」という
3種類の原料のみで作った素材本来の美味しさを楽しめるわさび米味噌です。
炊き立てご飯と一緒に食べるのも良し、
キュウリなどの野菜に付けて食べるのも良しと、
シンプルなので色々な食べ方が楽しめます。
わさび農家の、わさび農家による「抜群に辛い」わさびドレッシングです。
スーパーなどで一般的に販売されているわさびドレッシングには無い、
真妻わさびならではの鼻に抜ける辛さをお楽しみいただけます。
(かけ過ぎにご注意ください)
しょうゆベースに自慢の真妻わさびをふんだんに使用しました。
サラダにかけるのはもちろん、肉料理や魚料理、
お豆腐などのソースとして使用すれば、いつもの料理がひと味変わります。
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
野菜類 > 山菜・きのこ > 山菜 調味料・油 > 味噌 > その他味噌 |
---|
- 自治体での管理番号
- 166-007
大垣市について
岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。
